タグ

中国とメディアに関するCruのブックマーク (33)

  • 中国がフェンタニル原料に補助金、米国の中毒あおる=米下院委

    米下院の中国共産党に関する特別委員会は16日、中国が麻薬鎮痛剤「オピオイド」の一種であるフェンタニルの生成につながる化学物質の製造に直接補助金を出し、米国のオピオイド中毒危機をあおっているとする報告書を出した。写真は、米ポートランドで押収された小袋に入ったフェンニタル。2024年2月7日に撮影。(2024年 ロイター/Deborah Bloom) [ワシントン 16日 ロイター] - 米下院の中国共産党に関する特別委員会は16日、中国が麻薬鎮痛剤「オピオイド」の一種であるフェンタニルの生成につながる化学物質の製造に直接補助金を出し、米国のオピオイド中毒危機をあおっているとする報告書を出した。

    中国がフェンタニル原料に補助金、米国の中毒あおる=米下院委
    Cru
    Cru 2024/04/19
    “国外に販売する場合に限って付加価値税の還付”…。医用麻薬というから輸出は違法ではないし、日本も輸出品の消費税は還付してると思うが、輸出車事故で殺すのを奨励してる補助金とは見做されないよね?米下院…
  • 「自民党政権を倒すための番組を作るぞ!」森永卓郎さんが聞いた「テレビ朝日」プロデューサーのまさかの「衝撃発言」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    低迷の元凶「ザイム真理教」と国民のためのの供給・安全を無視して暴走する現在社会の病根を暴いた経済アナリストの森永卓郎氏と東京大学大学院教授の鈴木宣弘氏との対談書『国民は知らない「料危機」と「財務省」の不適切な関係』(講談社+α新書)が反響を呼んでいる。同書から一部を抜粋・再編集してお届けする。 【漫画】死刑囚が執行時に「アイマスク」を着用する衝撃の理由 森永 中国の恒大グループがニューヨークで連邦破産法一五条を申請しましたが、これをきっかけに中国で金融危機が発生し、世界に波及するかもしれないと予想する人がいました。私もその可能性はあると思います。 日は一九九〇年代にバブル崩壊を経験しました。山一證券と北海道拓殖銀行が破綻したのが九七年。その後、二〇〇一年からの小泉構造改革で、不良債権処理の名のもとに、残りの金融機関も一気にやられてしまった。つまり、バブル崩壊の最初のきっかけから、

    「自民党政権を倒すための番組を作るぞ!」森永卓郎さんが聞いた「テレビ朝日」プロデューサーのまさかの「衝撃発言」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2024/03/30
    “バブル崩壊後、小泉構造改革によって、日本の貴重な資産が二束三文で外資に売り飛ばされた”。なんと。信用崩壊で資産が消えたんじゃ? (テレビ報道に対して) “岸田さんになって以降は締め付けがひどい”。マジか
  • 焦点:中国への直接投資が急減、「支柱」失う人民元

    8月7日、 中国は1978年に当時の最高指導者、トウ小平氏の改革解放政策で海外直接投資(FDI)に門戸を開いた。上海で2013年11月撮影(2023年 ロイター/Carlos Barria) [上海/シドニー 7日 ロイター] - 中国は1978年に当時の最高指導者、トウ小平氏の改革解放政策で海外直接投資(FDI)に門戸を開いた。以来、外国企業は市場へのアクセスと安価な労働力を手に入れるために数千億ドルを投じて中国で事業買収や工場建設を進め、こうした投資資金の流入が人民元の支えになってきた。

    焦点:中国への直接投資が急減、「支柱」失う人民元
    Cru
    Cru 2023/08/12
    “日本、米国、欧州はすでに中国企業向けの先端半導体製造装置の輸出を制限し”…ってバイデンがやれ言うから日欧はイヤイヤ付き合ってるだけ。米国企業も同様。投資出超も経済発展すれば当然。信用できない書き方…
  • 「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米...自分こそ正義と信じる人の残念さ

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米...自分こそ正義と信じる人の残念さ <チベット弾圧から世界の目をそらすため、欧米の無知と偏見に付け込んでダライ・ラマを炎上の的にさせた中国と、見事に引っかかった世界> チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世に対して4月8日、世界の主要なSNSで新たな中傷キャンペーンが開始された。 と言っても、それだけなら今に始まった話ではない。抗中独立運動が拡大した1959年のチベット動乱以来、祖国を脱出したダライ・ラマは隣国インドで亡命生活を送っている。今もなおチベット人には敬愛されているが、中国政府はダライ・ラマの写真を所持することも禁じている。そして一貫して、ありとあらゆるメディアで誹謗中傷を続けている。 今回もまた「メイド・イン・チャイナ」の偽情報なのはほぼ間違いないが、不愉快な新手法があった。ダライ・ラマを、なんと小児

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報」に簡単に騙された欧米...自分こそ正義と信じる人の残念さ
  • 「ただのサイコパスもいた」 中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る

    (CNN) 新疆ウイグル自治区で夜中に急襲が始まった。 ライフル銃で武装した数百人の警官がウイグル族の住む町で家々を回り、数百人を家から引きずり出し、手錠をはめ、フードをかぶせた。もし抵抗したら撃つと脅した。これらは中国の元警察官がCNNに語った内容だ。 この人物は「我々は夜中に全員を強制的に捕まえた」「もしその地域の一つの郡に数百人がいるのなら、数百人を拘束しなければいけなかった」と話す。 元刑事であるこの内部告発者は中国に残る家族を守るため、「ジャン」との名前だけで自分を特定するように希望した。 ジャン氏は亡命先の欧州で行われたCNNとの3時間に及ぶインタビューで、新疆ウイグル自治区の収容所でウイグル族を拷問する組織的作戦と同氏が位置付けるものについて詳しく説明した。このような詳細が明かされるのはまれ。中国はこうした拷問の存在を何年も否定してきている。 ジャン氏は警察の留置場で自分や同

    「ただのサイコパスもいた」 中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る
    Cru
    Cru 2021/10/07
    亡命して欧州に住んでる新疆派遣の経験のある元警官というのは沢山いるのだろうか?あっという間に身元を特定されそうだが…。その上、体型のわかる写真。フェイクが混じってると思いたいが報道機関としてはどうなん
  • 五輪=自転車の中国選手、表彰式で故毛沢東主席のバッジ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    東京五輪では2日、自転車・トラック女子チームスプリント決勝で優勝した中国選手の2人が、故毛沢東主席のバッジをつけてメダル授与式に登場した。伊豆で2日に撮影(2021年 ロイター/Matthew Childs) [東京 2日 ロイター] - 東京五輪では2日、自転車・トラック女子チームスプリントで優勝した中国選手の2人が、故毛沢東主席のバッジをつけて表彰式に登場した。 中国は伊豆ベロドロームで行われた決勝で連覇を達成。しかし表彰式での今回の行動は政治的、宗教的、人種的な宣伝活動を禁じる五輪憲章第50条の違反ととらえられる可能性がある。 国際オリンピック委員会(IOC)は先月、この第50条の解釈を緩和。騒動を起こさず、対戦相手に対して礼儀正しい方法であれば、グラウンド上での膝付き行為などのジェスチャーを認めるとした。しかし表彰台での政治的な言動は禁止されている。 東京五輪では8月1日、陸上の女

    五輪=自転車の中国選手、表彰式で故毛沢東主席のバッジ(ロイター) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/08/03
    自国の建国の偉人(とされてる人。海外評価はどうあれ)のバッジをつけるのは政治的宣伝活動なの?
  • Netizens call China 'West Taiwan' after Tsai's defiant interview | Taiwan News | 2020-01-16 16:12:00

    Cru
    Cru 2021/06/10
    "mainland Taiwan" "Taiwanese Beijing"…
  • Xにおける政府および国家当局関係メディアアカウントラベルについて

    <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

    Xにおける政府および国家当局関係メディアアカウントラベルについて
    Cru
    Cru 2021/04/30
    “中国は、通常ユーザーのTwitterへのアクセスをブロックしています。Twitterでは、ユーザーが中国政府および国家当局関係アカウントとやり取りする際に背景情報を参考にしてほしいと考えています”
  • 中国人も日本メディアを見ています

    <日中国報道には「黒中」が多く、確かに偏向しているが、中国人にとって必ずしも悪い情報とは限らない> 緊急事態宣言が解除されぬまま、ゴールデンウイークが明けた。多くの店舗はまだ休業中で、収入が減った人も少なくない。テレビ局や制作会社との取引が多い私の会社もなかなか大変だ。 そんなわけで、新型コロナウイルスのことが頭から離れない中、またコロナ関連で恐縮だが、今回はこんな話をしたい。コロナ禍を機に考える、日中国報道が持つ意外な役割についてだ。 日でもここにきて「武漢の研究所がウイルスの発生源か!?」といった、中国に対するネガティブな報道が目立つようになってきた。それを見た中国人の間では、「3カ月前まで、加油(頑張れ)と応援してくれていたくせに!」と腹を立てたり、中国LINEである微信(ウェイシン、WeChat)上で「日のマスコミは『黒中(ヘイチョン)』(中国をディスること)ばかりで

    中国人も日本メディアを見ています
    Cru
    Cru 2021/04/15
    "今は、海外在住の中国人が微信でどんどん情報をシェアしていく。当局に投稿を消されても、あっという間に拡散されるので、削除が追い付かず、みんな読んでしまう" そうなんだー
  • Liu Cixin’s War of the Worlds

    In Liu Cixin’s work, civilizations engage in a Hobbesian struggle for survival.Illustration by Robert Beatty Two rival civilizations are battling for supremacy. Civilization A is stronger than Civilization B and is perceived by Civilization B as a grave threat; its position, however, is more fragile than it seems. Neither side hesitates to employ espionage, subterfuge, and surveillance, because th

    Liu Cixin’s War of the Worlds
    Cru
    Cru 2020/09/27
    彼が主に自国のメディアから情報を得ている事に注意。これは多数派中国人の見解。「万歳事件」での多数派日本人がそうだったように。9.11からイラク戦争に至る多数派米国人がそうだったように
  • 「SF小説『三体』実写化やめて」米5議員がネットフリックスへ要請 中国作者がウイグル迫害を正当化

    米国上院議員5人が映画配信サービス「ネットフリックス(Netflix)」へ書簡を送り、中国SF作家・劉慈欣(リュウ・ジキン)のSF小説『三体(さんたい)』実写版の映画制作を撤回するよう求めた。劉氏が、中国共産党による新疆ウイグルでの人権迫害を擁護したことがその理由だ。 『三体』は中国において最も人気のあるSF小説の一つ。2006年5 ~12月まで中国SF雑誌「科幻世界(中国語版)」で連載され、のち出版された。2019年に出版された日語版もベストセラーとなった。 ネットフリックスは今年9月初め、これらの作品をオリジナルシリーズとして映像化すると発表。原作者の劉慈欣氏をコンサルティングプロデューサーに迎え、「ゲーム・オブ・スローンズ」の脚家デヴィッド・ベニオフ氏とD・B・ワイス氏、アレクサンダー・ウー氏、さらには『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の監督であるラム・バーグマン氏らが脚

    「SF小説『三体』実写化やめて」米5議員がネットフリックスへ要請 中国作者がウイグル迫害を正当化
    Cru
    Cru 2020/09/27
    これ、日本のネットメディアも報道する価値あるんじゃないの。問題の記事→ https://www.newyorker.com/magazine/2019/06/24/liu-cixins-war-of-the-worlds 彼の見解は恐らく大多数の中国人と同様である事に留意しよう
  • 日米での感染拡大祝う横断幕 中国・瀋陽の飲食店、地元紙報道 | 共同通信

    【北京共同】中国紙、新京報(電子版)によると、遼寧省瀋陽市の飲店が23日までに、米国や日での新型コロナウイルスの感染拡大を祝う横断幕を掲げ、地元警察が調べている。 瀋陽市内のおかゆ専門店が「米国の感染状況を熱烈に祝う。日での感染が順調に長続きしますように」との赤い横断幕を店頭に掲げた。日に対しては「小日」という蔑称を使った。23日午後の時点では撤去されていたという。

    日米での感染拡大祝う横断幕 中国・瀋陽の飲食店、地元紙報道 | 共同通信
    Cru
    Cru 2020/03/24
    まあ、ネットニュースだねえとしか。共同通信もウェイボー監視とか楽な取材してるのね。配信買って報道した全国紙とか地方紙とかあるのかしら?
  • 被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み

    中国の恐るべき隠蔽工作は健在だった──。 このほど広州市で発生した地下鉄工事現場の崩落事故では、生き埋めになった市民が救出されていない状況にも関わらず、現場を「コンクリで埋める」作業が急ピッチで進行。そこには、人命よりもメンツを重んじる中国当局の病的な体質があった……。 まっさかさまに落ちて… 12月1日午前9時28分、広東省広州市中心部の広州大道と先烈東路・禺東西路が交わる大規模交差点で突然、道路が38mの深さまで陥没する事故が発生。運悪く通りがかった清掃車1両と電動自転車1台が土砂に呑まれ、計3人が生き埋めになった。事故現場の真下は、広州地下鉄11号線沙河駅の建設工事現場だ。

    被害者をコンクリで生き埋め──病的すぎる中国当局の「隠蔽体質」 | 中国ニュース拾い読み
    Cru
    Cru 2019/12/14
    第一報当時は誤報も一部あるのかと思ったが…
  • 天安門事件から30年 中国が忘れた映像 - BBCニュース

    中国で1989年に起きた天安門事件では、軍によってデモが鎮圧された後に1人の男が戦車の前に立つ映像が、世界を駆け巡った。

    天安門事件から30年 中国が忘れた映像 - BBCニュース
    Cru
    Cru 2019/06/04
    当時、この映像が市民に広く知られるほど中国って報道の自由があった? これで失脚することになる趙紫陽が当時、広場の市民と対話を試みたほど誠実だったのは記憶にあるが
  • トランプが仕掛けた“貿易戦争” 犠牲になる日本の「23社」|日刊ゲンダイDIGITAL

    トランプ米大統領が仕掛けた“貿易戦争”によって、株式市場は世界同時株安に陥っている。 米国が鉄鋼とアルミニウムに関する輸入制限を発動した先週23日、日経平均は一時1000円を超す下落幅を記録した。 「EUや韓国は輸入制限から除外されたのに、日は対象国のままでした…

    トランプが仕掛けた“貿易戦争” 犠牲になる日本の「23社」|日刊ゲンダイDIGITAL
    Cru
    Cru 2018/03/26
    日本の下落率が他国より高いのは緊急時の「安全通貨」買いで円高になったせいだよ。東京のプレーヤーの過半は外国人だからドル換算で考えろ。日経平均の下落率より下落率が高い銘柄選んで適当に書いた感溢れる記事
  • 後ろから鉄砲玉

    2017.09.16 日で脱原発を唱える者や団体には二種類ある。 実際に脱原発を実現しようとして、一歩ずつでも前に進もうとするものと脱原発が実現するかどうかはどうでもよくて、脱原発を使って票や金、支持を集めようというものだ。 現実に脱原発を実現しようとするものは、同じ方向を向いているものすべてでスクラムを組んで前に進もうとする。 その一方で、脱原発を政治的に利用しようとするものにとっては、同じような主張をするものが邪魔になる。 だから少しでも主張が違ったり、現実的に妥協しながらでも前に進もうとしたりするものを徹底的に批判する。 残念なことに核軍縮に関しても同じようなことが起きている。 少しずつでも核軍縮を進めていくためにスクラムを組もうというものと、核軍縮を利用しようというものにやはり分かれる。 その一つの典型が、ジュネーブ軍縮会議で日の代表部がとった行動に対する後ろからの鉄砲玉だ。

    後ろから鉄砲玉
    Cru
    Cru 2017/09/17
    政治家もネットという強力な反論装置を得たんだねぇ。しかしこれ中国なの? 米国でも驚かんが、その場合普通閣僚は言及しないよね。そういう理由で中国と推測してるのかしらね、ブコメ。
  • なぜ中国人が騒いだか。 | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 雪で閉鎖されていた新千歳空港で、中国人観光客が騒いだというニュースをやっていました。 「また、中国人か。」 「中国人はどうしょうもない。」 そういう世論狙いの報道だと思います。 私がそう思う理由は、中国人が「なぜ」騒いだか。その「なぜ」の部分がまったく報道されていないからです。 国際線の待合室というのは日を出国後ということですから、お客様は自由に出入りできない状態です。 そういう所に前の晩から閉じ込められたまま、十分なケアもされていない

    Cru
    Cru 2016/12/29
    中国の反日教育は明確に天安門事件の後。韓国の反日教育は李承晩政権から。韓国の場合は現役世代ほぼ全部よね。とはいえ農協月へ行くは素養として必要かも知らん
  • 中国、米国と並ぶ宇宙開発の主役に、有人飛行船打ち上げ、実験室とのドッキングに成功、「宇宙強国建設に新たな貢献」と習主席<br><br>(2016年10月22日)|BIGLOBEニュース

  • はだしのゲンを中国で20151012NEWS23 - 動画 Dailymotion

  • 高速鉄道に中国案採用、菅氏「理解しがたい」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    インドネシアのソフヤン・ジャリル国家開発企画庁長官は29日、菅官房長官と首相官邸で会談し、日中国が受注を争ってきたインドネシアの高速鉄道計画について、中国案を採用する方針を伝えた。 安倍首相は経済政策「アベノミクス」の具体策としてインフラ(社会資)輸出の拡大を掲げており、今後の影響も懸念される。 インドネシアのジョコ大統領の特使として来日したソフヤン氏は会談で、中国案の採用理由について「財政負担や債務保証を伴わない新たな提案があった」などと説明した。菅氏は「(選定の)経緯について理解しがたい。極めて遺憾だ」と述べ、インドネシア政府の対応に強い不満を示した。 高速鉄道計画はジャカルタ―バンドン間の約140キロ。日の新幹線方式の導入を前提に進んでいたが、中国は巨額融資をアピールして昨年末から巻き返しを図っていた。 中国案採用が明らかになった29日、インドネシアの国営企業相はジャカルタの

    高速鉄道に中国案採用、菅氏「理解しがたい」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Cru
    Cru 2015/09/30
    買わなかったお客さまをなじるとか?何が理解しがたかったのか記事からは全く分からない