タグ

2019年2月1日のブックマーク (16件)

  • 押し入れの毛布に「二ホンヤマネ」 国の天然記念物 大分 日田 | NHKニュース

    大分県日田市の山あいにある住宅で、国の天然記念物の「二ホンヤマネ」という小動物が押し入れの毛布の中で眠っているのが見つかり、一時、保護されていたことが分かりました。地元の博物館の担当者は「暖かく居心地がよいと思い、冬眠していたのではないか」と話しています。 数百万年前から生息する日の固有種で、「生きた化石」とも呼ばれ、国の天然記念物に指定されています。 今回、大分県日田市中津江村の永瀬豊子さんの住宅で、二ホンヤマネが見つかりました。 永瀬さんによりますと、去年12月の大みそかに、里帰りした家族のため押し入れから布団などを出して広げていたところ、ヤマネが毛布の中で丸くなって眠っていたということです。 永瀬さんは市立博物館に相談したうえで、ヤマネが目を覚ましてから自宅近くの森に帰そうと保護していましたが、先週、姿が見えなくなったということです。 永瀬さんは「真ん丸くて、かわいかった。もう少し

    押し入れの毛布に「二ホンヤマネ」 国の天然記念物 大分 日田 | NHKニュース
    Cru
    Cru 2019/02/01
    日本固有種なのかー。ふと、三月ウサギのティーパーティに参加してたヤマネはヨーロッパヤマネとかいう種類なのかしら?
  • トランスジェンダーの彼女が手に入れたもの  戸籍は男性、コスプレをしてみたら 平成元年生まれ 私のリアル(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    トランスジェンダーの彼女が手に入れたもの  戸籍は男性、コスプレをしてみたら 平成元年生まれ 私のリアル 年の瀬も押し迫る2014年12月、横浜市の会社員結木ひろみ(29)=仮名=が大学院の授業から帰宅すると、自宅に1通の封筒が届いていた。差出人は数週間前に訪れた家庭裁判所。「あ、きた」。書類には「博巳(ひろみ)」から「ひろみ」への名前の変更を認める、と書いていた。 ひろみは、戸籍上は男性だが、性自認は女性のトランスジェンダー。家裁に認められたことで、戸籍や免許証など自分を証明する書面の名前を、女性らしい平仮名に変えることができる。「一歩が踏み出せた」。うれしさがこみ上げた。 ▽性への違和感 小学生の時は自分のことを「俺」と呼んでいた。「男の子は『俺』って言うんだよ」と周りから言われていたからだ。男女の違いを意識したことは、特になかった。 小学校の高学年に入るころから体毛が濃くなり、声が低

    トランスジェンダーの彼女が手に入れたもの  戸籍は男性、コスプレをしてみたら 平成元年生まれ 私のリアル(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2019/02/01
  • 「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    信号が青になりクルマを発進させると、「目の前の信号が次々と青になっていく」こともあれば、次の信号でも赤、またしばらくして赤と、「ちょくちょく赤信号になる」と感じることもあるかもしれません。 【画像】一定速度で走れば連続して青 「系統制御」の概念 交通管理に関する技術の研究開発を行う公益法人、日交通管理技術協会(東京都新宿区)によると、信号機は交差点単独で一定のサイクルに基づき赤、黄、青が変わるものもあれば、複数の交差点と連携して変わっていくケースも。それらのひとつに、同じ路線で信号の表示サイクルを連携させる「系統制御」と呼ばれる信号制御方式があり、「次々と青に」あるいは「ちょくちょく赤に」と感じるのは、この方式が関係しているケースがあるそうです。同協会に詳しく話を聞きました。 ――「系統制御」とは、どのような概念なのでしょうか? A交差点を通過したクルマが、一定の速度で走行すれば、その先

    「やけに赤信号に捕まる…」には理由あり ドライバーが気づかない信号の仕組み(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2019/02/01
    系統制御の反対車線は?良い解がある?それとも交通量多い側優先?
  • Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。 昨年12月上旬、秋田駅で由利荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」 秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。 女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。 新潟に用事はな

    Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース
    Cru
    Cru 2019/02/01
    ビンボくせー。県庁所在地の中央駅じゃないの?日本中購買力がないんだろーなー。鉄道会社が適正利潤とって設備投資することもできない
  • 欧米で流行しているWebサービス

    国内でもメジャーだったりマイナーだったり サンフランシスコで20年働いてます FacebookSNSの定番はやはりコレ Delete Facebook運動で炎上してもFacebook Messengerを含めてデファクトスタンダードの地位はなかなか陥落しない TwitterTwitterが流行しているのは日だけではない Twitter黎明期ではAPIの自由度が高く、TwitterはそんなAPIを利用するITエンジニアと協力して育ってきたという歴史がある そのため今でもITエンジニアが利用している傾向にあり、海外ITエンジニアを講演などへ招待する際Twitterを経由するのがデファクトスタンダード ただし近年のTwitterの動きによりDelete TwitterしてしまったためコアなITエンジニアとは連絡付かないことがある こういう人はGNU SocialかMastodon

    欧米で流行しているWebサービス
    Cru
    Cru 2019/02/01
    欧米滞在実感というより米西海岸から観測した欧米かな。Pinterestは私の場合すっかりお笑いサイト化してるのはクッキー学習させちゃったせいか…
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2019/02/01
    とにかく中国のベンチャーは成長速度が脅威。政府支援も政府系金融機関の支援も手厚くて、日本がやったらリビジョニストが気が狂うレベル。劉自鴻さん名刺交換したんだけどなぁ。うちの会社はアウトオブ眼中だろーな
  • 中国の無人探査機が見た「月の裏側」の現在:今週の宇宙ギャラリー

    Cru
    Cru 2019/02/01
    バブル崩壊後の経済政策に失敗してなければ今頃日本が先に、という残念な気持ちにならないでもない
  • 日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品

    ものつくるひと 「ものつくるひと」は、画期的製品・サービスの開発に取り組む担当者の横顔に迫る『週刊ダイヤモンド』の人気連載です。「もの」とは文字通りの「物」だけではなく、店舗の開発、新サービス、規格など、広めに定義してお届けします。 バックナンバー一覧 ワインボトル2がクロスする黒いロゴに小さく「anello(アネロ)」と刻まれたリュック――。これを背負って歩く人が急増している。色も柄もさまざまだが、上部の開口部に沿って口金が入っており、ファスナーを開けると大きく全開できるデザインは皆同じ。若い女性のみならず、男性にも、さらに日のみならずアジアでも、爆発的にこの光景は広がっている。 人気の理由は圧倒的なコストパフォーマンスの良さだ。メーカー希望小売価格で4500円台という安値なのに、丈夫で荷物がたくさん入り、大きなポケットが付いていて収納しやすい。体の重量は500ミリリットルのペット

    日本製リュックが全アジアで大ヒット、偶然と必然とこだわりが生んだお化け商品
    Cru
    Cru 2019/02/01
    “イラストレーターを目指したときに学んだデザインの知識や、無印良品で担当していたショーウインドー作りの経験が、十数年後生きることになった” なんかジョブスの卒業式スピーチ思い出した
  • 政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度(共同通信) - Yahoo!ニュース

    毎月勤労統計を巡り、厚生労働省が前年同期と比べた実質賃金の伸び率を実態に近い形で計算し、結果を来週にも国会に示す方針を固めたことが31日、分かった。現在示している「参考値」よりも2018年1~11月の平均で0.5%程度マイナスとなる。専門家から今の統計の数値が「実態に合わない」と批判が根強く、見直しは避けられないと判断した。 アベノミクスの要である賃金の伸び悩みを認めれば安倍政権にとって大きな打撃となる。野党が「賃金偽装」との追及を強めるのは必至だ。政府は「勤労統計は景気判断の一要素にすぎない」とかわし、所得が改善しているとの見解を維持するとみられる。

    政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2019/02/01
    まあ、賃金は遅行指標ではあるが、非正規労働と消費税上げが足引っ張りまくりかなぁ
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    Cru
    Cru 2019/02/01
    遺体は位置情報から発見かー。んで遺体位置を本人自供の有力証拠にするために誘導尋問とか、やらないでくださいね、お巡りさん。心証的には真っ黒だろうけども
  • アマゾン書籍買い切り方式へ 年内に試行、値下げ販売も検討 | 毎日新聞

    ネット通販大手のアマゾンジャパンは31日、出版社から書籍を直接購入し、販売する「買い切り」方式を年内にも試験的に始めると発表した。同社は同日の記者会見で、「書籍の返品率を下げるため」と説明し、の価格設定についても検討する考えを示した。 同社によると、買い切る書籍について出版社と協議して決定。一定期間は出版社が設定した価格で販売するが、売れ残…

    アマゾン書籍買い切り方式へ 年内に試行、値下げ販売も検討 | 毎日新聞
    Cru
    Cru 2019/02/01
    Amazon寡占で明るい未来が来るわけがないので、皆、使いにくいの我慢してでも楽天ブックスとかの他企業使おうぜ。とりあえず本が他国並みに高くなるのは不可避かねぇ
  • 【2/1追記】韓国における漢字、同音異義語

    こないだ観光に来てただろう韓国の女の子に声をかけられて この美術館に行くにはこのバス路線でいいのかみたいなことを訊かれて 英語韓国語もうまくできないし説明も面倒だし同じバスだからバス停に着いたら知らせるよ~って言って一緒に乗った バスは市の一番の最新型で行先や停留所名が車内に設置してある大きな画面にハッキリ表示されるタイプで ○○美術館前って表示されてるからあのバス停だよ、ってその子に教えたんだけど その子は漢字が全然だめみたいでわからなかったようだった 慌ててその場は英語で言い直して、彼女は無事美術館前で降りた とりあえず案内できてほっとしたし相手もサンキューってニッコリ笑って降りて行ってそれはまあまあいい思い出だったんだけど あとからそういえばもう若い世代ではハングルだけで殆ど漢字は常用しないって聞いてたな~って思って でも名前の表記なんかは今でも漢字なんだろうし、例外的に名前の漢字

    【2/1追記】韓国における漢字、同音異義語
    Cru
    Cru 2019/02/01
    日本の音読みは多くが2音節なので1音節の韓国語と弁別力は大して変わらんと思われ。母音種類の多寡くらい。日本語と違って訓読みがないので漢字語の意味はラテン語覚えるように字母毎に覚えるか語全体を丸暗記しかな
  • 格安なのに輝き「本物」の衝撃 合成ダイヤ、買いますか:朝日新聞デジタル

    格安だけど同じ輝き――。天然ダイヤモンドと同じ化学式と結晶構造を持つ「合成ダイヤモンド」が日でも格的に流通し始めた。二つの違いは? あなたなら、どちらを買う? 23~26日に、都内で開かれた第30回国際宝飾展。合成ダイヤ専門輸入商社「ピュアダイヤモンド」(東京)のブースは、大手の百貨店や宝石店関係者、卸売商らでごった返した。取引を考えているという山形県の宝石店男性(30)は「合成の方がきれいなんじゃないかと思うくらい。若い世代で人気になりそう」。 合成ダイヤは、半世紀以上前…

    格安なのに輝き「本物」の衝撃 合成ダイヤ、買いますか:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2019/02/01
    ほとんど中国製かな。前にテレビで御徒町の鑑別会社紹介してた
  • 「もう許してやってくれよ」セブンイレブンのコーヒーの機械に逮捕された新聞記事が貼ってあった

    金玉でか次郎™️ @BtpGw 色々なご意見おありでしょうが、システム、オペレーションに根源的な問題があると思うんです。自己申告、性善説では立ち行かない。 部の原価計算で織り込み済だとは思いますがこういう貼り紙はあまり気分の良いものではありません。 2019-01-30 17:48:45 金玉でか次郎™️ @BtpGw 端的に言っちゃうと 「家の鍵かけて無かったら泥棒に入られました!泥棒は犯罪です!」ってまくしたててるのと同じに見えるのよね。ユーザーとしては。 2019-01-30 18:14:03 金玉でか次郎™️ @BtpGw ちなみにセブンイレブン愛知東浦店では俺がアイスコーヒーぶちまけてごめんなさい、雑巾貸して下さいって言ったら 「いいってば!拭いとくから新しいの入れりん。仕事でしょ?早く早く!頑張ってね!」って言ってくれたよ。 引っ越してなかなか行けないけどそんなん行きたくなる

    「もう許してやってくれよ」セブンイレブンのコーヒーの機械に逮捕された新聞記事が貼ってあった
    Cru
    Cru 2019/02/01
    元ツイートにもあるが本部の原価計算には当然誤用率や不正利用率を織り込んであるはず。それでもなお客にやらせた方が安く提供できて再訪率等上がるという計算がある。それで新聞記事一枚で利益率上がるならラッキー
  • さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした

    さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした2019.01.31 12:0064,667 Kashmir Hill - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ホントにムリだこれ。 GAFAM(ガファム)ってご存知ですか? G: Google、A: Apple、F: Facebook、A: Amazon、M: Microsoftの5大IT企業をこう呼ぶそうです。 その5大企業を生活から全部シャットダウンしたらどうなるかという実験をした米GizmodoのKashmir Hill記者の6週間の体験記です。 1週目:Amazon 私...なんだかMだったようです。 5大IT企業なしの生活って当に送れるのだろうかという実験をおこなっています。「使わないぞー」みたいな感じではなく、技術的に思いっきり遮断してガチにやります。私のデバイスからGAFAMへのアクセスも、その逆にG

    さよならGAFAM:Amazonやめてみる→ムリでした
    Cru
    Cru 2019/02/01
    “AWSを使っている会社は重要な市場データをAmazonに直接送っていることになります。そしていつかAmazonはそういった会社の一番強敵な競争相手になるでしょう”。Amazon利益のほとんどシステム利用料で持ち出す脱税企業だし
  • 女子大生死体遺棄 逮捕された35歳オタク男との接点はゲームか 通り魔事件元死刑囚と同級生? 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    昨年11月から、東京都葛飾区の女子大生(19)が行方不明になっている事件で、警視庁は31日、茨城県神栖市内に遺体を遺棄したとして、同市深芝南2丁目、無職広瀬晃一容疑者(35)を死体遺棄の疑いで逮捕した。女子大生は昨年11月20日、神栖市内で確認されて以降、消息がわからなくなっていた。遺体は女子大学生とみて、身元の確認を急いでいる。 【広瀬容疑者と、金川元死刑囚はこちら】 警視庁はこれまで広瀬容疑者を任意で事情聴取してきた。 「女子大生の携帯電話の位置情報から、途絶えたのが神栖市郊外の畑で、直前に広瀬容疑者に会っていた。数日前に広瀬容疑者宅を家宅捜査して、事情を何度も聞いていたが、『自宅まで来たが、すぐに帰った』などと供述。なかなか口を割らなかった。だが、昨夜ようやく遺棄したことを認めて遺棄した現場を自供。逮捕となった」(捜査関係者) 女子大生はゲーム趣味でそれを通じて広瀬容疑者と知り合っ

    女子大生死体遺棄 逮捕された35歳オタク男との接点はゲームか 通り魔事件元死刑囚と同級生? 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    Cru
    Cru 2019/02/01
    児童買春の前歴があり、被害者と直前まで会っていて、通り魔事件の犯人と接点あるかも。供述通り遺体発見…。なんか心証黒すぎるので予断持って自供強要した冤罪だったりしないよなという懸念を感じないでもない