タグ

2010年1月4日のブックマーク (12件)

  • 再掲・外国人参政権について考える

    鳩山新政権の課題として、多くの国民の皆さまからの関心を集め、また大いに心配されているテーマの一つに「外国人参政権」の問題がある。この件に関しては、すでに昨年1月のブログにエントリーしている(し、私の考えはその時点か全く変わっていない)ので、これを再掲することにより、多くの皆さんの疑問に対する私の答えとさせていただきたい。 予め背景説明しておくと、一昨年の暮れ党内に「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」なる組織が立ち上がり、政権交代を目指す民主党のマニフェストにこの公約を載せようとする運動を始動させた。それに対して、慎重派の有志議員が反論を提起し、結果としてマニフェスト掲載を阻止したもの。その党内論議の真っ最中に書いたのが以下の小論である。 (再掲、2008年1月28日付ブログ・エントリー) 我が党内に「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上

    Desperado
    Desperado 2010/01/04
    反対派は「参政権付与ではなく帰化の要件・手続の緩和化で対処」するとは言うものの、あくまでそれは抗弁で、本気で言ってない感じ。
  • 新春座談会:日本経済再生の処方せんは 田中直毅氏/浜矩子氏/勝間和代氏 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇2010年、日経済再生の処方せんは 金融危機後の不況で明け暮れた09年。10年は景気回復への糸口をつかめるのか。日経済の再生に必要な処方せんは何か。紙に寄稿する▽国際公共政策研究センター理事長の田中直毅氏▽同志社大教授の浜矩子氏▽経済評論家の勝間和代氏の3人に新年の展望を語ってもらった。(司会は逸見義行・毎日新聞東京社経済部長)=写真はいずれも長谷川直亮撮影 ◇金融緩和、大胆に--勝間氏 ◇投資呼び込みを--田中氏 ◇「人の復権」が先決--浜氏 ●09年の総括 --09年をキーワードを挙げて総括してください。 田中氏 先進国と途上国の「先発逆転」だ。中国やインドが高成長を遂げ、世界経済の成長への寄与度の比率は10年にかけ先進国1に対し、途上国2となろう。第二次世界大戦後の経済発展で注目すべき年だった。 浜氏 「恐慌」と言わざるをえない。リーマン・ショックによってグローバル経済の暴

    Desperado
    Desperado 2010/01/04
    浜さんは経済学者というよりも経済コラムニスト(悪い意味で)として生きることに決めたように思える。
  • 20、30、50年後を想像しながら動く | 世界級ライフスタイルのつくり方

    仕事も家庭も世界が舞台! オーストラリア人の夫と3人の子どもと共にロンドンにて世界級ライフスタイルを実践中! 新年明けましておめでとうございます。 昨日メルボルンから帰ってきました。 今年は場所をシンガポールからロンドンに替えて、このブログは続きます。 シンガポールでは2008年9月のリーマン・ショックから2009年前半が景況感最悪で、後半はすっかり不況を脱した感があります。 二番底の懸念もされていますが、巷に深刻に心配している人はいないような・・・ オーストラリアも金融危機の悪影響が先進国の中で最もマイルドだったこともあり、のんびりしたものです。 2008年6月というリーマン・ショック前に始めたこのブログ、そのわずかな間に、日を覆う空気はものすごく変わってしまった(悪化した)気がします。 仕事は日と関係がなく、あまり日に帰らないので、ブログなどを通じて間接的に感じているだけですが。

    20、30、50年後を想像しながら動く | 世界級ライフスタイルのつくり方
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
    「バイトとサークルに明け暮れる先輩・同級生に幻滅」したと書いてるのに、自身もバイトで金を貯めて海外旅行?本筋とは関係ないけど、なんか気になる書き方。
  • We did it!

    We did it!The rich world’s quiet revolution: women are gradually taking over the workplace AT A time when the world is short of causes for celebration, here is a candidate: within the next few months women will cross the 50% threshold and become the majority of the American workforce. Women already make up the majority of university graduates in the OECD countries and the majority of professional

    We did it!
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
  • 主要国の対外純資産額をグラフ化してみる

    先に【世界の対外債務国ワースト20をグラフ化してみる】や【日の対外債務は? 世界の対外債務国ワースト20をグラフ化してみる(追補編)】でCNBC.comで掲載されていた、「世界各国の対外債務」に関するデータをグラフ化したところ、いくつかの意見をいただいた。その中に「債務は分かったが債権はどうなのか、つまり債務と債権を相殺したら、やっぱり日は危ないのではないか」というものがあった。せっかくなのでこの際とばかりに調べてグラフ化してみることにした。 日を含めた主要国の対外資産、対外負債、そしてそれらを合算した対外純資産額だが、これは財務省の【平成20年末 邦対外資産負債残高の概要】で直近データを得ることができる。ちなみに対外(該当国が他国に対する)純資産は「対外資産」プラス「対外負債」で算出可能。そして「資産」「負債」についてはくだんの名著『金持ち父さん 貧乏父さん』の言葉を借りて簡単に

    主要国の対外純資産額をグラフ化してみる
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
  • スズキに益をもたらすVWの骨太なものづくり 両社が資本提携の大ニュース、その本当の狙いは? | JBpress (ジェイビープレス)

    世界バブル崩壊の第1章のただ中にあって、最大の消費財産業である自動車業界にも嵐(「暴風」と言った方がいいかな)が吹き荒れた年となった2009年。その嵐が収まりそうな気配は、まだ見えてこない。 そんな中で「フォルクスワーゲン(VW)とスズキが資提携」というニュースが飛び込んできた。一般紙や経済系のメディアではとかく「スズキの『安くクルマを造る技法』にVWが期待」「スズキにとって『環境対応技術の開発』にVWを頼ることができる」のが、それぞれのメリットである、と紋切り型の理由が語られていた。 しかし、この2者が手を結ぶことの意味は、もっと広く深いはずだ。 クルマを通して浮かび上がる企業活動の軌跡 自動車メーカーがその時々にどう動いてきたか、企業組織としての能力や意志はプロダクツに表れる。 私自身、1年間に延べ百数十台のクルマを「味見」する中で、目で見たり身体で触れたりする部分はもちろん、それ以

    スズキに益をもたらすVWの骨太なものづくり 両社が資本提携の大ニュース、その本当の狙いは? | JBpress (ジェイビープレス)
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
  • 徒然なる数学な日々 at FC2 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Desperado
    Desperado 2010/01/04
  • 鳩山政権100日:忍び寄る停滞の影  JBpress(日本ビジネスプレス)

    鳩山由紀夫氏の野望がとてもスケールの大きなものであることは誰も疑いようがない。今年8月の総選挙で民主党が歴史的な大勝利を収め、初めての所信表明演説に臨んだ首相は、東アジアをリードする民主主義国であり世界第2位の経済規模を誇る日を大きく変革したいとぶち上げた。 日の政界では指折りの名家の出身である鳩山首相は、満員の衆議院会議場で次のように語りかけた。鳩山内閣が取り組むのは、封建制度を廃し、近代日の基礎を築いた1868年の明治維新に匹敵する変革である。 「今日の維新は、官僚依存から、国民への大政奉還であり、中央集権から地域・現場主権へ、島国から開かれた海洋国家への、国の形の変革の試みです」 首相は単に大風呂敷を広げたわけではない。民主党の地滑り的な大勝利により、半世紀にわたってほとんど破られることのなかった自民党支配は明らかに崩れ去った。数を大幅に減らした自民党議員は首相を不機嫌そうに

    Desperado
    Desperado 2010/01/04
  • 雇用がオバマ政権の息の根を止める:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン クリスマス商戦の行方が話題になる米国で、バラク・オバマ米政権に一足早いクリスマス・プレゼントが届いた。 12月4日に発表された11月の雇用統計では、非農業部門の雇用者数が前月比1万1000人減となり、市場予測を大きく下回る減少数となった。10月の同11万1000人減と比較しても、労働市場の傷が癒えてきている様子がうかがえる。失業率は依然10.0%と二桁台となったものの、10月の10.2%よりは低下した。 雇用統計の中身にも明るい兆しがある。雇用の先行指標である臨時雇用サービスは増加傾向にある。平均労働時間も歴史的な低水準から持ち直しの気配をみせた。12月13日に放映されたテレビインタビューで、オバマ政権のローレンス・サマーズ国家経済会議(NE

    雇用がオバマ政権の息の根を止める:日経ビジネスオンライン
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
  • 「主役不在」の年明け いまだ遠いトヨタ復活の足音 | JBpress (ジェイビープレス)

    2010年1月、日の産業界は「主役不在」のまま年が明けた。止まらぬ円高、そして深刻なデフレ・・・。厳しい状況下、名だたる企業の多くが依然もがき苦しんでいる。中でも残念なのは、長年、主役中の主役であり続け、日経済を強力に牽引してきたトヨタ自動車がいまだ来の姿ではないことだ。 創業家出身の豊田章男氏を社長として担いだ新体制も、はや半年が過ぎた。この間、世界同時不況の影響で「どん底」にあった業績は幾分マシになったとは言え、まだまだ胸を張れるような状況ではない。前期から続く営業赤字は2010年3月期も巨額に上るとみられ、2011年3月期(来期)に目指す3期ぶりの黒字転換が達成できるかどうか依然不透明だ。 「3期連続赤字を回避するため、できる限りの手を打つ」――。章男社長が就任会見でこう高らかに宣言したことが、何やら遠い昔のように思えてくる。「こんなはずではなかった」とは、当のトヨタ首脳陣が一

    「主役不在」の年明け いまだ遠いトヨタ復活の足音 | JBpress (ジェイビープレス)
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
    中身がないなあ。
  • http://twitter.com/maybowjin9/statuses/7289719027

    http://twitter.com/maybowjin9/statuses/7289719027
    Desperado
    Desperado 2010/01/04
    昨今の男子マラソンのトップ選手の経歴でも見ればいいのに。|こういう人が減らないことを思うと、早稲田の渡辺の罪(あえて言うなら)は重い。
  • サッカー名言集:(1113)山本昌邦

    2010年01月03日 (1113)山昌邦 「この10年、Jリーグで得点王になった日人選手は中山が2回と高原と前田だけですね。全部、磐田の選手が得点王になったんですけども。そこに、ある特徴があるわけですよ。 ようするにゴールのほとんどはワンタッチシュート。FWの他の仕事もあるんですけど、点取る為に、ワンタッチの上手さ、ボールをもって上手いことじゃなくて、ボールを呼び込めて、ワンタッチでミートするパターンをいっぱい持っている選手。そうゆう動き、オフ・ザ・ボールの動きの質が大事だと思います。」(サッカー解説者/元オリンピック代表監督) 「新BSディベート:2010FIFAワールドカップ どう戦う日 勝利への道(BS-1)」より期待するFWは?という議論の中で あけましておめでとうございます。 年もよろしくお願いします。 天皇杯、岡田監督の番組、そしてこの番組と元旦からNHKサッカー

    Desperado
    Desperado 2010/01/04
    人間力は参謀タイプ。