2006年1月13日のブックマーク (17件)

  • Gmailサーバに実装された? OpenOffice.org

    Gmailサーバに実装された? OpenOffice.org:月刊「OpenOffice.orgコミュニティ通信」――1月号(1/3 ページ) OpenOffice.orgのトピックは尽きることを知らない。Googleのオフィススイート騒動が記憶に新しいが、Gmail上でフォーマット対応したことに気付いている人も多いだろう。 OpenOffice.orgにとって、2005年は大きな飛躍の年だった。2005年、@ITでニュースアクセストップは「OpenOffice.org」(関連記事)であり、@IT/ITmedia両編集長が予測「2006年 IT業界はこうなる」のインタビュー記事では、「OpenOffice.org 2.0の登場はエポックメイキングでした」と語られている。そして、主役のOpenOffice.org 2.0は、12月末で総ダウンロード数5360万を超えた。 OpenOffice

    Gmailサーバに実装された? OpenOffice.org
    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
    一定の条件のもとでビジネスの現場においてもOpenOffice.orgはストレスなく使える
  • やはり“本家”の迫力は圧倒的!世界一のプラネタリウム「MEGASTAR-II cosmos」の魅力 - 日経トレンディネット

    これまでセガトイズの「ホームスター」、学研「大人の科学マガジン」の付録「マイスター」と、2回にわたって家庭用プラネタリウムの魅力を紹介してきた。ご覧になって、息子さんや娘さんに奮発して「ホームスター」をプレゼントされた方、お手ごろな「マイスター」で様子見をしてみた方もいるのではないだろうか。 「ホームスターをセガトイズと共同開発したのは、個人で光学式プラネタリウム『メガスター』を作り上げた大平貴之氏」(ホームスター)だとか、「『メガスター』の開発者である大平貴之氏が監修」(マイスター)などと紹介してきたが、「そもそも元のメガスターってどのくらいすごいの?」と思われる方もいるのではないかと思う。 もちろんメガスターが映し出せる恒星数が、ほかのプラネタリウムに比べて段違いであることなどは、テレビや新聞、雑誌などでご存じの方も多いはずだ。しかし、そのメガスターが紡ぎ上げる星空のファンタジー

  • 「IDカードよりiPod」:英政府幹部、オンライン犯罪対策で妙案

    英国政府機関の上級幹部が、同国が進めるIDカード計画で新しいアイデアを考えついたと語った。デジタル証明書を搭載した「iPod」を無料で国民に配るという案だ。 英通商産業省のアプリケーションおよびデータサービス部門を率いるPatrick Cooperは現地時間10日、2006年のテクノロジー界を予測するAdobe Systems主催のイベントに出席し、冗談交じりにこうした考えを口にした。 Cooperは、特に政府のサービスをオンラインで利用する場合において、IT業界はネットワーク認証とセキュリティという2つの大きな問題を抱えていると述べた。ADSLネットワークのユビキタス性は、セキュリティ上のリスクという代償を払って実現されているというのが同氏の主張だ。Cooperはまた、ISDNはADSLより安全性の高い作りになっているが、大半の消費者や小規模企業のニーズを満たすことはできないと話した。

    「IDカードよりiPod」:英政府幹部、オンライン犯罪対策で妙案
  • MS、Mac版Windows Media Playerの開発を打ち切り--提供は継続へ

    CNET News.comでは、MicrosoftMacWindows Media Playerの開発を打ち切る決定を下したとの情報を入手した。将来、同Mac音楽再生ソフトの開発が再開される予定はないという。 MicrosoftのPR担当マネージャAdam AndersonはCNET News.comの取材に応じ、「今後『Windows Media Player for Mac』のアップデート版を開発したり、製品をサポートしたりする予定はない。だが、現行バージョンのダウンロード提供は継続される。また、われわれはTelestreamと契約し、Mac OS XのQuickTimeを使って、Windows Mediaに対応したビデオおよびオーディオを再生するためのプラグイン『Flip4Mac』が引き続き提供されるようにした」と述べた。 MicrosoftはここしばらくWindows Med

    MS、Mac版Windows Media Playerの開発を打ち切り--提供は継続へ
    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
    プラグインはヴァージョンアップされるのだろうか。
  • 『iWeb 恐るべし。【追記あり】』

    iWeb 恐るべし。【追記あり】 先日発売になったiLife '06の目玉かと思われたiWebですが、 とんでもないシロモノだということが発覚しました。 今日、早速AppleStore銀座でiLife '06を購入してきたぺんぎんさんからiChatへIMが。 どうやらiWebでテストサイトを作ってみたから見て欲しいとのこと。 どれどれ、個人的にも興味あるしいっちょ拝見しますかねぇ。 ・・・・・・・。 絶句。 なにがって…テキストがないんです。 正確には文字列はすべて画像化。リンクはクリッカブルマップ。 たしかに、文字化けしないし、OSやブラウザに依存しないけど、そりゃないよAPPLEさん。 SEO対策が唱われ、キーワード検索やはてなブックマークなどが昨今のWebを賑わせているというのにこの仕様はなんでしょうか。 ハッキリ言って全く使い物にならないでやんの。 iLife '06をiWebのた

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
    iWebの仕様について。
  • 東芝、量子もつれ光子対の発生で量子素子を新たに発表--ケンブリッジ大と共同で

    ケンブリッジ大学と東芝は、量子もつれ光子対を発生させる新たな量子素子を発表した。このテクノロジーは、量子暗号に利用できるものとして期待されている。 もつれ合い、連携された状態にある1対の光子を利用するテクノロジーは、過去10年でますます脚光を浴びるようになっている。同テクノロジーに対しては、暗号だけでなく、通信、量子コンピューティング、医療画像、半導体素子の製造など、多くの用途が期待されている。 東芝欧州研究所(Toshiba Research Europe Limited:TREL)のQuantum Information Groupの責任者Andrew Shieldsによれば、この新たな量子素子は、2つの点で重要だという。1つ目は、通常の半導体を用いて製造できるという点、そして2つ目は、量子もつれ光子対を自在に発生できるという点だ。 同氏はインタビューの中で、「今回初めて、他の半導体と

    東芝、量子もつれ光子対の発生で量子素子を新たに発表--ケンブリッジ大と共同で
    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
  • 83's : はてブのブックマークを複数のタグで絞り込むgreasemonkey

    はてブのブックマークを複数のタグで絞り込むgreasemonkey January 12, 2006 05:13:14 Comments (1) Trackbacks (0) greasemonkey はてなブックマークはブックマークに対して検索ができますが、これ、タグも検索対象になるので タグで検索すれば複数のタグで絞り込んだことになるじゃんていう、しょうもないネタです。 ( ・∀・)つ[Multi Tags Search] greasemonkeyのスクリプトです。Firefox 1.0.7/greasemonkey 0.6.3/Win XPとFirefox 1.5/greasemonkey 0.6.4/Linuxで一応動作確認してます。 このスクリプトは、クリックしたタグを勝手に検索窓にコピーしやがります。うまくいけば。 はてブのブックマークを複数のタグで絞り込むのを助けるgrea

  • テクノロジー : 日経電子版

    ロンドン近郊のガトウィック空港に19日夜、複数のドローン(小型無人機)が滑走路に侵入を繰り返した。ヒースロー空港に次ぐ規模でクリスマスを前に利用客が殺到する中、36時間にわたって閉…続き [FT・Lex]空港閉鎖招いたドローン、新技術の危険性浮上 [有料会員限定] ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • http://www.asahi.com/national/update/0112/TKY200601120278.html

  • 凝ったデザインがかっこよすぎてすぐに読めない腕時計たち

  • Apple、「Mobile Me」の商標を出願

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 今年の多摩美のイカした問題作: たけくまメモ

    映像の一部をまだ残してますが、多摩美課題の採点もほぼ終わり、昨日、なんとか講評会にこぎ着けることができました。 今年は全体に低調だったという意見は変わりませんが、最終的には何か評価しうる作品に遭遇することもでき、ほっとしております。面白いもので、毎年同じ課題(マンガかアニメを作って提出)を出しているんですが、その年ごとの「傾向」があるんですよね。 たとえば最初の年は、ドラえもんとかジョジョのパロディが悪目立ちしたりとか、それを注意したら、今年はパロディ系がぐっと減ったかわりに、自殺ネタが目立ちました。 アレですよ、青春の苦悩を抱えた主人公が、短い人生を回想しながら身投げしたりする。青春の一ページとはいえ、みんなそんなに死にたいんでしょうかねえ。首つりは大小便垂れ流しになりますし、飛び降りは痛いですよ~。 まあそれはともかく、年度の課題で、個人的に一番ひっかかった学生さんのマンガを特別に

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
    ……
  • 知識人はなぜ2ちゃんねるを嫌うのか? - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    言語の番人、知識人 知識人とは、言語の番人である。「世界へ発せられる言葉」をたえず評価し、リードすることが古来からの使命である。しかし現代は発言が無法地帯化しているという知識人にとって歴史上最悪の時代ではないだろうか。知識人が管理する「世界へ発せられる言葉」とは、ある個人が語るべきとして発せられてきたために、評価するに値した。だから世界に溢れるおしゃべりという言語とは違うのである。一般の人でも適当なことをおしゃべりしていて、たとえばいざTVカメラを向けられ、インタビューされるという「世界へ発せられる言葉」というコンテクストにおかれ、それなりに慎重に発言するものである。 現代の無法地帯化とは、ネットの出現によりおしゃべりが活字化され、記録され、「世界へ発せられる言葉」という形態をもつという事態がおきてしまったということである。(ボクはこれをパロールとエクリチュールの造語として、パロリチュール

    知識人はなぜ2ちゃんねるを嫌うのか? - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
  • http://www.asahi.com/business/update/0113/056.html

  • イーメックス、人工筋肉採用の携帯カメラ用レンズ駆動ユニット

    イーメックスは、高分子アクチュエータ(人工筋肉)を採用した携帯電話用カメラモジュールのオートフォーカスレンズ駆動ユニットを開発したと発表した。 AF機能を搭載したカメラ付き携帯電話やデジタルカメラでは、レンズを動かす機構にステッピングモーターやボイスコイルモーターといったモーターが採用されている。今回開発された駆動ユニットは、モーターではなく、高分子アクチュエーター(人工筋肉)を採用したもの。駆動機構がシンプルなためモーター駆動のユニットよりも小型・軽量化できるとしている。なお、今回開発した駆動ユニットは7mm角となり、市販品と比較すると1/4程度の体積になるという。 同社では今後、デバイスメーカーと共同開発を進め、製品の量産化を目指すとしている。 ■ URL イーメックス http://www.eamex.co.jp/ (津田 啓夢) 2006/01/12 19:07

  • http://nya.livedoor.biz/archives/50300953.html

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13
    クオリティ高し。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    DocSeri
    DocSeri 2006/01/13