タグ

2008年8月30日のブックマーク (11件)

  • asahi.com:市長選候補者、ブログ削除「指導に従う」 鹿児島 - 政治

    市長選候補者、ブログ削除「指導に従う」 鹿児島2008年8月30日22時19分印刷ソーシャルブックマーク 鹿児島県阿久根市長選で無所属新顔の候補の一人が24日の告示以降もインターネットの日記(ブログ)を更新し続け、他候補を批判するなどしていた問題で、この候補は選挙運動最終日の30日までに更新を停止し、告示日以降の記述を削除した。 候補は更新停止と削除の理由を「考える事(こと)の出来ない連中に付き合うのはバカバカしい限りだが、支持者の不安を解消する為(ため)にとりあえず指導に従うことにした」などと記した。 市選管は、選挙期間中の法定外の文書や図画の頒布・掲示を禁じる公職選挙法違反の可能性があるとして、候補らに口頭で再三指導していた。だが、候補は「ホームページの公開は文書図画の頒布ではない」と主張して指導に応じていなかった。 市長選は現職の引退表明で、無所属新顔4人が立候補。31日に投開票され

  • 解題・発狂小町のつくりかた - 発狂小町跡地

  • ホソキを叩いてエハラをヨイショしてジャーナリズムか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    「信者」からの抗議というか嫌がらせのメールが山ほど届いてメールボックスがあふれそう。 なかには英語で「you would regret what you said」と書いてある手紙まであった。 「あなたはきっと自分が言ったことを後悔するでしょう」って、「吐いたツバ飲まんとけよ」という脅しでしょうか? でも、まあ、彼らは悪くないよ。 人はどんなものでも信じる権利があるから。 それをギャグのネタにされたら怒るのは当然でしょう。 しかし、当に許せないのは、このような「宗教」を無批判にヨイショしているメディアだ。 なかでも、細木数子をさんざん叩いたくせに彼をバックアップしている週刊現代は、まったくジャーナリズムの風上にも置けない。 だって、どっちも同じじゃん! 人は何を信じても自由だし、その出版社が占い師や宗教家や霊能者の単行を出すのは商売だからいい。 でも、いちおう公平な報道の皮をかぶってい

    ホソキを叩いてエハラをヨイショしてジャーナリズムか? - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    Doen
    Doen 2008/08/30
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Doen
    Doen 2008/08/30
  • 「アンタのようなサツがいるから人殺しがなくならないんだ!」(Double Edge-1986-) - Elekt_raの日記

  • 虚勢の闘将 - constructive monologue

    開幕前「金メダルしかいらない」と公言し、マスメディアによる期待値の増幅作用やWBC優勝という実績も相まって、国民の注目度も否応なく高まっていただけに、韓国、キューバ、アメリカの上位3強に全敗し、4位に終わる無残な結果に終わった星野ジャパンに対する風当たりは、同じく次回ロンドン五輪で除外される女子ソフトボールの金メダルという輝かしい結果と比較対照されたこともあって、きわめて厳しいものがある。 すでに敗因に関して、ストライクゾーンや国際球の違いといった国際試合の戦い方に対する認識・経験不足、故障を抱えていたり、普段とは異なるポジションや役割を求められるチーム編成上の問題、さらには予選開始後、短期決戦にもかかわらず岩瀬やGG佐藤のように不調の選手をあえて使い続けた星野監督の「情の采配」などがいろいろ取り沙汰されている。またメダルが獲得できなかった責任の所在も曖昧なままで、来年3月に開催される第2

    虚勢の闘将 - constructive monologue
    Doen
    Doen 2008/08/30
  • 偽装告発した社員に解雇通告/キヤノンの対応正せ/小池氏が厚労省要請

    キヤノンの偽装請負を告発し、同社の期間社員になって十一カ月の男性が今月末で解雇されようとしている問題で、日共産党の小池晃参院議員は二十八日、国会内で厚生労働省に対し、直ちに対応するよう求めました。 今月末で解雇されようとしているのは、栃木県宇都宮市のキヤノン宇都宮光学機器事業所の期間社員、宮田裕司さん(29)。キヤノン非正規労働者組合宇都宮支部の組合員で、栃木労働局が偽装請負を認定した直後の昨年十月、請負から期間社員に直接雇用されました。しかし、上司から、「能力が劣っている」などと言いがかりをつけられ、一人だけ契約期間の更新がされません。 小池議員は、「偽装請負を告発した労働者が、正社員になるどころか、わずか十一カ月で雇い止めの不利益扱いされることは許されない。労働者の命がかかっており、緊急を要する事態だ」と強調。キヤノンと同様に徳島県の日亜化学でも九月末で告発者の雇用が奪われようとして

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Doen
    Doen 2008/08/30
  • チンイツ麻雀ゲーム「BAMBOO麻雀」

    索子だけの対戦麻雀。30万点でクリア。 ポン、チー、明カンはありません。 リーチ棒、テンパイ料は計算しません。 ドラはありません。 ノーテン親流れです。 待ちの変わるリーチ後カンはできません。 イカサマはありません。

  • http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200808290290.html

  • asahi.com(朝日新聞社):「グッドウィル」が「ラディア」へ社名変更 - ビジネス

    「グッドウィル」が「ラディア」へ社名変更2008年8月29日20時10分印刷ソーシャルブックマーク 人材派遣大手のグッドウィル・グループは29日、10月1日から社名を「ラディアホールディングス」に変更すると発表した。子会社で日雇い派遣大手のグッドウィルが違法派遣を繰り返して7月末に廃業したため、親会社の名前を変え、イメージを刷新する。 新社名の「ラディア」は、「光を放つ」や「きらきらと輝く」という意味の英語にあやかった。現社名の「グッドウィル」は会社設立時から続く名前だったが、中核事業の日雇い派遣で違法行為が相次いで発覚したことで、「違法な派遣会社の代名詞」(厚生労働省幹部)になっていた。 このため、イメージの悪化で、ほかのグループ企業の顧客離れも招いており、同社はグッドウィルの廃業を契機に親会社の社名も変更することを決めていた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ