タグ

2011年5月25日のブックマーク (10件)

  • 沖縄タイムス | タクシー強盗容疑者、3分の1が米軍関係者

    タクシー強盗容疑者、3分の1が米軍関係者 社会 2011年5月22日 09時39分Tweet(5時間0分前に更新) 2006~10年の5年間に県内で発生したタクシー強盗24件(未解決1件)のうち、3分の1に当たる8件で検挙された容疑者が米軍人やその家族だったことが県警捜査第一課のまとめで分かった。 8件のうち、容疑者が米軍人のみの事件が6件(10人)、家族(少年)のみが1件(3人)、米軍人と家族(少年)の共犯が1件(5人)だった。軍属が関与した事件はなかった。 今月6日にも米海兵隊員の男が那覇市内でタクシーを奪った上、運転手をはねて逃走し、逮捕される強盗致傷事件が起きている。 年別では、06年2件、07年1件、08年2件、09年1件、10年2件。 08年7月には、うるま市内で外国人とみられる男2人組が釣り銭箱を奪って逃げた未解決事件も1件あるが、米軍関係者との特定はできていないという。 ま

  • 【ふるさと便り】肉球にも触れます トラの赤ちゃんとパチリ 山口・秋吉台  - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する公開が始まった赤ちゃんトラに見入る子供たち=21日午後1時18分、山口県美祢市の秋吉台サファリランド(小林宏之撮影) 山口県美祢市の秋吉台サファリランドでトラの赤ちゃんが誕生し、園内のキッズサファリで21日、公開が始まった。同園のトラの繁殖は2年ぶり。 ベンガルトラの系統とみられる両親から5月3日に5頭が生まれ、このうち雌雄2頭が無事にすくすく育って公開を迎えた。体長30センチ、体重2キロほどで、まだ眠っていることが多いものの、時折か細い声で鳴いたりおなかを空かせて互いの耳に吸い付いたりと、愛らしい姿を振りまいている。 また、飼育員が2頭にミルクをやる様子を間近で見ることができ、訪れた人たちは「かわいいね」と言いながら、赤ちゃんトラの柔らかい肉球に触れたり、一緒に写真を撮ったりしていた。同園では「6月からは『おさんぽタイム』や『ふれあいタイム』を土、日、祝日に設けるので

    Doen
    Doen 2011/05/25
  • 原発作業員が告白「給料は暴力団にピンハネされ、嫌だと言えば脅される」 - ニュース - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    埼玉県加須市にある旧騎西高校。ここには福島原発のすぐそばの双葉町町民約1200名が避難している。長らく福島第一原発の下請け会社で働いていたBさん(65歳)もそのひとり。そのBさんが、原発の実態にまつわるこんな話を聞かせてくれた。 Bさんの話によると、原発の現場には暴力団が根深く関わっているという。原発労働は、<電力会社~元請け(財閥系企業やゼネコン)~下請け~孫請け~親方~日雇い労働者>という順にヒエラルキーが下がっていき、4次、5次以下の下請けの親方といえば大半が暴力団関係者らしい。しかも、そうした親方に雇われると、作業の危険度や給料の天引き率が加速していくという。 「(一時報道された給料)1日40万円なんて下請けには絶対無理。もらっても1日1.5万円から1.8万円くらいがせいぜいだろう。たっぷり上に抜かれるよ。福島の定検のときなんて暴力団は現場に来ないで海辺で遊んでる。家だって邸宅に住

  • 橋下徹弁護士は自分がしないことを他人に求める - 法華狼の日記

    近年に日で国旗国歌法が制定された時、強制にはつなげないと答弁されてもいた。後に参議院でも、音楽授業等で「児童生徒の良心の自由にかかわっていく、あるいは内心の自由の表明についてそれを評価していくというようなことは適切ではないものと考えている」と御手洗康政府委員が答弁している。 そういう制定の歴史を知った上で橋下府知事のツイート一連を読むと、日ではない別の国の話をしているような気になってくる。 よく調べてもいない段階で他の弁護士を批難して懲戒請求を扇動までした弁護士が、「単なるルール違反の実力行使」を批判するようになるとは思わなかった。 ただ、表現の自由として主張する過程に、「世の中に訴え」という言葉が入っているところは少し興味深い。児童の選択に対して理由がなければ諭すと主張していることと合わせて、自由や権利には多数派の承認が必要と考えている可能性をうかがわせる。 あえて極論で返すなら、教

    橋下徹弁護士は自分がしないことを他人に求める - 法華狼の日記
  • 沖縄・米海兵隊のグアム移転/「8000人」は水増し 経費も/震災復興急ぐとき 計画は白紙に戻せ

    在沖縄米海兵隊のグアム移転計画で「8000人」とされている移転人数が、実態とかけ離れた水増しされたものであることが、内部告発サイト「ウィキリークス」が公表した米秘密公電で改めて明らかになっています。「8000人」を前提に、日米が合意した移転費用の日側負担額は60.9億ドル(当時のレートで約6760億円)。これも大きく水増しされた数字ということになります。(榎好孝) 意図的に大きく見積もられた 「ウィキリークス」が公表した在日米大使館から米国務省あての秘密公電(2008年12月19日)は、「8000人」という数字は「グアムに移転する部隊の予算上の定数」であり、「(移転する海兵隊員の)実数はほぼ間違いなく、承認されている定数(8000人)より少なくなる」と述べています。 移転する海兵隊員の家族「9000人」という数字も「(グアムに移転する)部隊が定数いっぱいに充足された場合の家族数の計算に

  • ケビン・メア氏の「沖縄侮蔑」講演問題について - extra innings

    メア氏講義メモ私訳 - 極東ブログで、finalventさんが批判されたのは訳が恣意的過ぎたからである。極端に例えて言うならば、「あいつは異常者だ」という発言を「彼は非凡な人です」と訳したようなもので、テキストを作り変える意味合いをfinalventさんの訳は持っていた。 これについて、finalventさんは、メア氏問題の背景で次のように語っている。 私訳したのは、「ごまかしとゆすり」というメディアの訳語が一人歩きしているので、この時点で可能なかぎり妥当な文脈を捉えてみようとしただけにすぎない。 しかしそれは「妥当な文脈」以上のものであった。全体に、finalventさんの訳は意図的に攻撃的なニュアンスが和らげられていて、テキスト自体を忠実に追ったものではない。そのテキストの妥当性に疑念があるゆえに、敢えて意図的に和らげたというのであれば、先にそう明言しておけばいいだけのことであって、好

    ケビン・メア氏の「沖縄侮蔑」講演問題について - extra innings
  • 不動産屋のオトリ物件に騙された | オモコロ

    引越しの際の物件選びにご注意ください!不動産仲介業者ってほんとにアテにならねぇ!物件探しの際の参考にして頂けると幸いです! こんにちは。ヨッピーです。 日は元来「新宿の怪しいエロスポットに全部行く」という特集をお届けするつもりで、 ストリップ小屋やピンク映画館などに出撃して参りましたが、 どれも思いの他健全で、完全に変態紳士の社交場と化しておりましたので、 「ヘタにイジるのは愛好家の皆さんに申し訳ない」と思い予定を変更。 僕と不動産屋の壮絶なバトルレポートをお届けしたいと思います。 せっかくゲットしたのに日の目を見る事の無かったストリッパー南あおいさんと成島りゅうさんのポラロイド写真。 いやー、良いパイオツやったでぇ…! ちなみに今回は普段のオモコロとは随分毛色が違った特集になりますが、 僕と仲介業者のバトルっぷりをツイッターで実況していた所、 フォロワーの皆さんから随分好評を得ておりま

    不動産屋のオトリ物件に騙された | オモコロ
  • JAPAN-EARTHQUAKE Vol.57 陸前高田の中学校が運動会 - MSN産経フォト

    東日大震災で被災し、校舎が使えなくなった陸前高田市の市立小友中学校が22日、隣接する市立小友小学校の校庭を借り運動会を開いた。周辺にがれきが散乱し津波の傷痕が残る中、生徒たちの歓声と笑い声が響いた。 雨が降るあいにくの天気。開会式で生徒代表が「町の復興のため、地域の人たちに元気になってもらうために頑張ります」と宣誓した。36人の生徒が徒競走や騎馬戦ではつらつとした姿を見せ、保護者らが声援を送った。小友中は海岸線から約3キロ離れているが、津波は校舎2階にまで達した。 小友小も被害を受けたが、ボランティアや自衛隊が校庭のがれきを取り除き使用できるようになった。応援団長の3年、田代祐也君(14)は「地域の人たちに元気を伝えることができたと思う。思い出に残る最後の運動会になった」と満足げだった。(門井聡撮影)

  • 福島第1原発:「原発は安全」と協会が海外向けにPR - 毎日jp(毎日新聞)

    原発関連のメーカーや電力会社、研究機関などでつくる社団法人「日原子力産業協会」(原産協会、今井敬会長)が、東日大震災後の4月19日から「日の原発は安全で高品質」と海外向けにPRする冊子をホームページ(HP)上で公開していることが分かった。東京電力福島第1原発事故で安全性への懸念が高まる中、事故に触れずに原発輸出のPRを続ける姿勢に海外から批判も出ている。 冊子は「日原子力購入ガイド2011」。全約100ページで、震災発生前に作製が始まり、4月19日に原産協会の英語版HPに掲載された。会員企業の国内メーカーやゼネコンなどの原子力関連商品や事業の内容を英語で紹介している。 冊子は冒頭で「日の原子力産業界は、信頼できる最高級の部品を使い、高性能の原発を建てている」とアピール。「日の原子力の現状と将来」と題したページでは、「日の原発は7000時間当たりの緊急停止割合が世界一低く、最高

  • bcxxx on Twitter: "最近気付いたのは、この日本社会では、反原発がイデオロギー的なのではなく、危機感を持つこと自体がイデオロギー的なのだということ。それは(ムラ)社会の安寧を乱す「思想」であり、それを抱く者は「不穏分子」として、(ムラ)社会の他の住人から攻撃される。"