タグ

2015年2月1日のブックマーク (15件)

  • ライトノベルもケータイ小説も太宰治も、文学として馬鹿にはできない。 - ときまき!

    やほー! はてなブックマークでライトノベル論が話題になっとったから、これはうちとしても取り上げざるを得ない。 「ライトノベルは質が低いのか?」はTwitterの創作クラスタでもしばしば、殺伐とした創作理論合戦に発展するんやな。けども、最近ではワナビ(作家志望)は純文学志望よりもラノベ志望の方が多数派になってきた感あるし、ラノベそのものを叩く創作者はそんなおらへん気がするんやけどな。 (参考記事) ラノベ、ケータイ小説、そしてなろう小説 馬鹿にされがちな小説形態として「ライトノベル」「ケータイ小説」「なろう小説」(※Web小説サイト『小説家になろう』における異世界ハーレム小説)がある。 うちとして違和感なのは、「ラノベを馬鹿にされて怒る人たち」の一部が、その一方では「ケータイ小説」や「なろう小説」を軽蔑してたりするのを見かけたときなんやね。 「純文学と比較してライトノベルは文章力が低い」とい

    ライトノベルもケータイ小説も太宰治も、文学として馬鹿にはできない。 - ときまき!
  • 3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開

    このサイト「ノマド的節約術」の運営者。節約アドバイザー・クレジットカードアドバイザー。会社を辞めて子どもが産まれるタイミングで家を買いました。収入ゼロから始まった節約生活の日々で身に付けたお金の知識を紹介しています。そもそも論から考えるミニマリスト的な節約術、クレジットカード、ポイントやマイル、株主優待、投資信託、移動を安くする方法に詳しいです。

    3年9ヶ月目で月間100万PV以上達成!記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方を一挙公開
  • 相対主義:政治学に関係するものらしきもの

    2011年01月29日 相対主義 ブログを書き始めて3ヶ月以上たちますので、ここいらで、私の基的立場というか、ものの考え方を少し表明させていただきます。 1 「真実」と解釈 以前私は大学時代、ソシュールに心酔していたことを書きましたが(ソシュールと歴史解釈)、基的に今でもその立場は変わっておらず、相対主義者であると思っていただければ間違いありません。 そのため私はこの世に絶対とか客観といったものは存在せず、ある物事に対する認識や解釈しか存在しないと考えております。解釈の仕方は人それぞれであるため、極端な話、解釈の数だけ、その人にとっての「真実」が存在すると考えております。 以前、私の書いた記事をkinbricks nowさんに転載していただいたとき、そのコメント欄で、右より左よりという話がなされていたことがありましたが、私は上記のような立場を基としておりますので、私が受け入れ難いのは

  • 女子高生の"価値":クローズアップ現代 スタッフの部屋

  • 親(オタク)が子育てに与える影響:政治学に関係するものらしきもの

    2013年09月05日 親(オタク)が子育てに与える影響 『ダ・ヴィンチ電子ナビ 』が「両親がオタク! その子どもはリア充に育つか、オタクに育つか!?」という記事を配信しており、いろいろ興味深かったので、これについて少し。 1 記事の紹介 これは、最近よく見かける育児コミックの1つを紹介したものです。元記事で取り上げられているのは、銀杏社から出版された堂高しげる氏の『親はオタでも子は育つ!』で、「黎明期オタクと黎明期腐女子の両親が登場する」そうです。 「オタクが親になるのだから、当然子どももオタクにしたいのかと思いきや、」できれば、リア充で育てたいと思いながらも、「自分たちがリア充ではないので、具体的にどうすればいいのかさっぱりわから」ず断念さざるを得なくなります。 そして、「結局、子育てに関しても自分たちの得意なオタク方面で妄想力を発揮する」こととなるわけですが、「同じオタクとはいっても

  • エイベックス「ミュージックカードでトランプができるよ!」→そりゃオリコンも集計中止するわ…

    リンク natalie.mu 愛知県公認アイドルOS☆Uがメジャーデビュー、シングルは計61形態 愛知県名古屋市の大須を拠点とするアイドルグループ・OS☆U(オーエスユー)がエイベックスからメジャーデビューすることが決定。第1弾シングル「ガンガン☆ダンス / 君のために…」を3月18日にリリースする。

    エイベックス「ミュージックカードでトランプができるよ!」→そりゃオリコンも集計中止するわ…
  • 最強のセキュリティ「紙」?|ガジェット通信 GetNews

    ひさしぶりの休暇、ひさしぶりの睡眠。僕は今日、それを噛みしめている。これはつい先日のこと。激務という悲劇の中にいた僕らが、さらなる悲劇に巻き込まれた時のお話だ。 隣の席から舌打ちが聞こえてくる。先輩の気持ちはよく分かる。僕も同意見だ。某大規模システムのレガシーマイグレーション対応で、今は当に、当に忙しいのだ。徹夜の三日目でもある。それなのに、またか……。悲劇は膨れすぎると喜劇に変じるのかもしれない。僕はいっそ、笑えてきた。 —————————– CVE-2015-0235(通称、GHOST) 2015年1月27日(現地時間) 、「Qualys」は「glibc」に脆弱性を発見し、その情報を公開した。 —————————– これが僕らに追い打ちをかけた悲劇だ。IT関連に従事しない人には何のことだかさっぱりだろう。概要を専門用語の説明の後、以下に簡単にまとめる。実はこれ、細かい部分はシステム

    最強のセキュリティ「紙」?|ガジェット通信 GetNews
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2015/02/01
    人間がセキュリティホールになるパターンですね。色仕掛けで大量の機密書類をゲットだ!
  • 企業向け「Windows 10」は“1年無料アップデート”の対象外

    Microsoftは1月30日(現地時間)、「Windows 7 Enterprise」および「Windows 8/8.1 Enterprise」は、21日に発表した「Window 10」への1年間の無料アップデートの対象外であると発表した。 21日のイベントでは、Windows 7/8.1、Windows Phone 8.1のユーザーは、Windows 10発売後1年間は無料でアップデートできると発表された。 同社でWindowsエンタープライズプログラムマネジメントチームを率いるジム・アルコーブ氏は公式ブログで、「Windows 7 EnterpriseとWindows 8/8.1 Enterpriseは先週発表したWindows 10無料アップグレードの対象ではない(「Pro」エディションは対象)。だが、「Software Assurance(SA)」顧客は現行の管理インフラでWi

    企業向け「Windows 10」は“1年無料アップデート”の対象外
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2015/02/01
    そりゃそうだよなあ、と思ったけどProは対象なのか。うーん
  • SIerのこと知ったかしている子たちへのツッコミ - プロマネブログ

    前回、システム開発でベンダ任せをやめようとした日、ベンダに任せた米国 - プロマネブログの記事でコメントを頂いたのを思い出したので。 id:sayurin7 paiza開発日誌 2015-01-26 【エンジニア対談】SIer・大手からスタートアップへの転職前に知っておきたい事 でSIerのこと知ったかしている子たちにも何かひとこと、ぜひ あ~、あまりにも酷かったのでブコメでツッコむ気も失せていた記事ですね。。。 まあ、せっかくコメントを頂いたことですし、確かに間違いを指摘するのも大切なことなので、カンタンに。 自分の知らないこと≠存在しないこと ITを後付けするんじゃなくて、ITをベースにして今までに無い事業やビジネスモデルを考えるべきだと思ってました。そういう事やるのって受託ビジネスでは無理だから、やっぱり自分はSIerじゃなくて自社サービスを開発する仕事がしたいと。 ATMも、電子

    SIerのこと知ったかしている子たちへのツッコミ - プロマネブログ
  • 【エンジニア対談】SIer・大手からスタートアップへの転職前に知っておきたい事 - paiza times

    こんにちは。今回は谷口がお送りします。 転職を考えるITエンジニアの皆さんは、転職先に対してどのような希望条件がありますか? 転職先に対する希望条件の1つとして、「自社サービスを開発している企業がいい」という方が多くいらっしゃいます。 ただ「ずっと受託開発をやっていた自分でも、自社サービスの開発ってできるのかな?」「自社サービスの仕事って実際どうなの?」といった疑問や不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。 そこで今回は、そんなエンジニアの皆さんのために、中途採用で自社サービスを展開するスタートアップ(ギノ株式会社)に入社したエンジニア2人に、自身の転職についてを語り合ってもらいました。転職のきっかけや、自社サービスの楽しいところ、辛いところなど、転職したいエンジニアの皆さんのご参考にしていただければと思います。 ※弊社エンジニアはシャイなので、写真はあえて逆光で撮影しておりますw ■

    【エンジニア対談】SIer・大手からスタートアップへの転職前に知っておきたい事 - paiza times
  • システム開発でベンダ任せをやめようとした日本、ベンダに任せた米国 - プロマネブログ

    う~ん、まあ、相変わらずツッコミドコロがいっぱいあるのだけど、一番肝心なところだけ。 総務省の情報システム調達ガイドラインを読んでないよな もちろん、政府もこうしたことに深刻な問題意識を持っており、民間から政府CIOを起用し、そのスタッフも充実させるなど更なる改革に取り組んでいる。2015年4月からはシステム調達に関する新たなガイドラインも施行する。 (中略) だが、あくまでも「この通りに実施できれば」の話だ。ガイドラインでは、システムを導入する際には利用部門の業務改革を行うことを義務付けている。全く正しいが、この手の業務改革は民間企業で軒並み失敗しており、ハードルはさらに高くなる。業務やITに精通するだけではダメで、ベンダーマネジメントや、利用部門を統制する“ユーザー”マネジメントなどをこなせるIT人材が必要だ。 (中略) そして地方自治体や外郭団体に至っては、その多くがいまだに丸投げ&

    システム開発でベンダ任せをやめようとした日本、ベンダに任せた米国 - プロマネブログ
  • 【初心者】生まれて初めてプログラミングをする文系人間のためのチュートリアル - Qiita

    この記事は2014年6月ころに大部分を書いたので、現在のrailsとは異なる部分もあります。 まだ参照してくださる方がいるのですが、かなり古いためあまりお勧めできません ※削除ができないため残してあります。 はじめに この投稿は格的にプログラミングに打ち込んだことのない人向けに、Ruby on Rails Tutorialを通してプログラミングを学習してもらうというものです。 このサイトは非常によく出来ていますので、(※基礎的なプログラミング力さえあれば)レッスンを単純になぞるだけで、誰でもWebアプリケーションが出来てしまいます。 ですが、このチュートリアルは入門には難しすぎます。 なので、基礎的なプログラミング力も持っておらず、RailsTutorialを自力でこなすことができない人のために、 自力でRailsTutorialを進められるようになるところまでをサポートします。 ※この

    【初心者】生まれて初めてプログラミングをする文系人間のためのチュートリアル - Qiita
  • 最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど

    あれ嘘だからな?真に受けるなよ? まぁ信じてる奴は少ないだろうけど、一部のネット民が当に信じてそうだから忠告しとく。 みんな経験あると思うけど、テスト前に「勉強してないから辛いわー」とか言ってた奴がいい点取ってるのを何度も見てるだろ? あれと一緒だよ。 結婚しないのが当たり前な訳ないだろ。 殆どの人間がそれなりの歳になれば結婚するんだよ。 お前50歳になって仕事終わってファミレスで一人でミラノ風ドリアうの? 何のホラーだよ。 まぁ若いうちはいいよ。 結婚してない人間も多いから でも歳取ってから独り者だと地獄だぞ? 世間からは冷たい目で見られ、親戚からは変態扱い。 話の合う友達もいなくなり最後は孤独に一人で死ぬ。 自分の為に生きるのなんて若いうちだけ。 そもそもインフラ使ってる以上子を産み次へ繋ぐなんてのは当たり前の事なんだよ。 その辺理解出来てない自分勝手で幼稚な考えしてる一部の人間に

    最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2015/02/01
    他人を養えるだけの金があれば考えるよ
  • 就活失敗して良かった

    今年で35歳。超就職氷河期で、就活を失敗してから 10年が経った。新卒当時、出したエントリーシートは50社以上、 面接へ行ったのは30社以上。しかし俺に内定をくれる 企業は1社もなかった。 落ちまくった当時は毎日、死ぬことばかり考えていた。 でも、あの時、死ななくてよかった。 そして、就職活動で失敗して良かった。 就活失敗から得られた事が、今の自分を支えてると 言っても過言ではない。参考になるかは解らないが、 決して就活失敗はデメリットじゃないという事を 書いてみたいと思う。 ■とにかく手に職をつけるという意識ができた。 自分はコミュニケーションが苦手な部類の人間だ。 面接で上手いことやって内定を決めていく友人を横目に 落ち続けた俺は、とにかく手に職を持たないと、 どこも採用してくれないと考えるようになった。 そしてこの時、気付けたことは非常に正しかった。 「自分の技術」と「仕事の結果」だ

    就活失敗して良かった
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2015/02/01
    リソース無く切羽詰まってると選択肢は狭くなってしまうので若いウチは(若くなくてもそうだけど)「1年間仕事せずに暮らしていけるだけの金銭(なり人脈なり)」を得る事が大事なんだろうなと思った
  • ラノベがバカにされる理由はジャンル分けが雑ゆえに、低俗なものが悪目立ちしてしまうから - かくいう私も青二才でね

    今現在、ラノベ界の鈍器と呼ばれるほど分厚い「境界線上のホライゾン」を読んでる僕には無縁な話だが、人のブログでこんな話が出てた。 ライトノベルが馬鹿にされがちな三つの理由 掘り下げる価値のありそうな記事なので、僕もこの話を掘り下げていきたい。 いちご100%もこち亀もジャンプですが… 根的なことを言うと「ライトノベルというジャンル分け自体がそもそも不完全」というところから論じないといけない。 屋のラノベ売り場にある…つまりは「ライトノベルレーベルから出ているもの=ラノベ」というわけ方なので弊害が多いのだ。 もっと身近な例で語ろう。 我々はよく「ジャンプ漫画」というが、ジャンプの絵柄やジャンルは実に様々。 デスノートみたいな頭脳戦モノから、こち亀のようなギャグ・コメディモノもあり、いちご100%みたいな恋愛モノもある。少年マンガらしいバトルやスポーツとは無縁な作品もジャンプの中には少数なが

    ラノベがバカにされる理由はジャンル分けが雑ゆえに、低俗なものが悪目立ちしてしまうから - かくいう私も青二才でね
    DustOfHuman
    DustOfHuman 2015/02/01
    ラノベ、現代の弱カストリ小説だしバカにされてもしゃあないしエンタメとしてはそういうのこそ必要なんじゃないですかね、という説を提唱します