タグ

ブックマーク / hiroakis.com (3)

  • ウチの監視システムの変遷について書く | Ore no homepage

    今、リアルタイムでは休暇中でフランクフルト経由ベルリン行きの飛行機の中にいる。暇すぎる。うちの会社、ってかトレタの監視系の変遷について書く。でも絵を描く気力はないので文字のみ。 今の状況です ルフトハンザは日線は軽の時間に ONIGIRI が出てくるので結構好きな航空会社です。休暇中なのにラップトップ持ってくのはプロ社畜の証。まあ今会社で裏側見てるのが俺しかいないので、エエ…。しかし世の中ホント便利に便利になってる。空の上でもインターネットができる。言い方を変えると空の上でもアラートが届くっていう…。飛行機の中は暇すぎるけどさすがに仕事はしたくないね。というかこの旅行中は仕事を忘れたい。 2014/10以前 俺が入社する前。 コア機能:Engineyard(OS: gentoo)。 プロセス異常監視、閾値監視など:monit エラートラッキング、レスポンスタイム、SQL:NewReli

    ウチの監視システムの変遷について書く | Ore no homepage
    Ehren
    Ehren 2016/03/04
  • Railsでのサマータイムの扱いに関するメモ | Ore no homepage

    今回も簡単な記事。頭がタイムゾーン慣れしていないってのと今までJST以外での運用をやったことがなかったのでメモ。結論から言うとin_time_zoneはサマータイムも考慮してくれるので特に難しく考えなくてOK。 日にもサマータイムがあった時期があったようだ かつては日にもサマータイムがあったようなので日で実験する。railsコンソールを叩いて今日の日の時刻を調べる。 irb(main):039:0> Time.local(2015,5,27).in_time_zone(‘Asia/Tokyo’) => Wed, 27 May 2015 09:00:00 JST +09:00 日は標準時+9時間なので想定通りの結果が返る。ここで日がサマータイムを導入していた1950年にタイムスリップしてみる。 irb(main):038:0> Time.local(1950,5,27).in_t

    Ehren
    Ehren 2015/06/01
  • Riak 06 バックアップ/リストア | Ore no homepage

    HW障害か何かでノードがぶっ壊れて、置き換え用の新しいノードを故障したノードと同じIP/同じname(vm.argsの-name)で構築するようなケース。 新しいノードにRiakインストール 新しいノードに、バックアップからデータ、リング、コンフィグ(/var/lib/riak/bitcask(lebeldb), /etc/riak/*, /var/lib/riak/ring)を戻す。 新しいノードのRiak起動。 で、おk。 2.2 別のノードにデータを移す場合 別に用意したサーバにデータを移したいケース。もしくはぶっこわれたノードを置き換えるときに、事情があって同じIPにすることができないようなケース(DHCPでIP振ってるときとか)。 新しいノードにRiakインストール 新しいノードに、バックアップからデータ、リング、コンフィグ(/var/lib/riak/bitcask(lebel

    Ehren
    Ehren 2013/05/27
  • 1