タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (67)

  • 中国海軍、ベトナム漁船に発砲 船は炎上 南シナ海パセラル諸島周辺  - 政治・社会 - ZAKZAK

    【シンガポール=青木伸行】ベトナム政府は25日、南シナ海のパラセル(中国名・西沙)諸島周辺海域で、中国海軍の艦船がベトナム漁船1隻に発砲し、中国側に強く抗議したことを明らかにした。  ベトナム外務省によると、事件があったのは20日。中国海軍艦船は、漁船を約30分間にわたり追跡した後、警告なしに発砲した。  漁船は積んであった4つのガソリンタンクとともに炎上した。乗組員にけがはなかった。  今月に入りベトナム漁船が中国艦船に追跡されたケースは4件にのぼっているが、発砲を受けたのは今回が初めて。  ベトナム政府はこの事態を重く受け止め、在ベトナム中国大使館を通じ、中国政府に「非常に深刻な事案であり、ベトナムのパラセル諸島の領有権主張と、漁民の生命を脅かすものだ」と強く抗議した。  中国海軍の南海艦隊は南シナ海で遠洋訓練を行っており、23日からスプラトリー(中国名・南沙)諸島で監視活動を開始する

    Ereni
    Ereni 2013/03/27
    中国海軍の南海艦隊は南シナ海で遠洋訓練、23日からスプラトリー(南沙)諸島で監視活動。漁船を約30分追跡後、警告なし発砲。けが無。今月ベトナム漁船が中国艦船に追跡されたのは4件、発砲初
  • 革マル派家宅捜索、2年8カ月もの空白のナゼ!? 佐々淳行氏「民主時代に…」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    警視庁公安部が先週、東京・新宿区にある過激派「革マル派」の活動拠点3カ所を150人態勢で捜索した。2010年7月以来の家宅捜索というが、国内外で情勢不安が指摘されるなか、どうして、これほど長期間も行われなかったのか。警備・公安のスペシャリストである、初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏に聞いた。  公安部が6日、捜索したのは革マル派の部「解放社」など。幹部活動家の男3人が1月、架空の名前や住所を使って大阪府内のホテルに宿泊したとして、4日に逮捕されたことを受けて行われた。  革マル派の正式名称は「日革命的共産主義者同盟・革命的マルクス主義派」。共産主義革命を究極の目的とする極左暴力集団で、これまで対立セクトとの間での殺人事件など、多数の刑事事件を引き起こしている。  国家の安定と国民生活の安全を守る公安当局とすれば、定期的に活動実態の把握を進めるべきだが、なぜ、2年8カ月も家宅捜索が行われ

    Ereni
    Ereni 2013/03/27
    偏った記事ではあるが。『警察では一時期、政治の介入を受けて、警察庁長官と次長、警視総監がすべて生活安全局出身という異常事態が起きていた』
  • 民主政権「レーダー照射」隠蔽か 尖閣国有化前  - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国海軍の艦艇が今年1月、海上自衛隊の護衛艦とヘリコプターに射撃管制用レーダーを照射していた問題で、民主党政権時代にも複数回、レーダー照射があったとの報道が相次いでいる。事実なら、民主党は、武力衝突に発展しかねない中国の挑発行為を、国民に隠蔽していたことになる。  朝日新聞は6日夕刊で「尖閣国有化前も照射」として、政府関係者の証言として、昨年9月の沖縄県・尖閣諸島国有化前にも、レーダー照射が複数回あったと報道。  日経新聞も7日朝刊で「中国、以前にも照射」「民主政権公表せず」として、「当時の野田佳彦首相や岡田克也副総理らは『日中関係を悪化させたくないとの判断で公表を避けた』と関係者は語る」と報道した。  安倍晋三首相はレーダー照射の一報を受け、「国民と国際社会に隠す話ではない」「国際世論に訴え、日の立場を広く理解してもらう必要がある」と判断。中国に「ぬれぎぬだ」と言いがかりをつけられない

  • ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にもストップ - ZAKZAK

  • TBS“偏向映像”放映…今度は安倍を狙い撃ち ZAKZAK

    TBS“偏向映像”放映…今度は安倍を狙い撃ち 無関係なのに3秒間顔写真  TBSのニュース番組「イブニング・ファイブ」が今月21日に放映した旧日軍731部隊に関する特集コーナーの冒頭、ニュース内容とはまったく無関係の安倍晋三官房長官(51)の顔写真が約3秒間も放映されていたことが分かった。専門家も「不自然過ぎる」と首をひねる映像。永田町では「自民党総裁選前に、安倍氏のイメージダウンを狙った印象操作では」との見方が出ているが、TBSは「全くの偶然」とコメントしている。 注目の特集は、旧日軍で生物・化学戦研究を行ったとされる悪名高き731部隊の隊長だった石井四郎軍医中将が、日に上陸する米軍を細菌兵器で攻撃しようとしていたことを報じる内容。 冒頭、番組キャスターが報道内容のあらましを紹介した後、カメラがTBS社内にある小道具部屋を伝って電話取材中の記者に迫る途中、山積された小道具の一角に置

    Ereni
    Ereni 2006/07/27
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006070326.html

    Ereni
    Ereni 2006/07/05
    公安当局によると朝鮮対外文化連絡協会(対文協)が朝日新聞,毎日新聞,関西テレビ,共同通信,朝日新聞,NHK,TBS,共同通信招待.「工作員」とビザ発給ストップされた対文協の洪善玉・副委員長と黄虎男・日本担当局長入国画策
  • ZAKZAK

    Ereni
    Ereni 2006/05/11
    写真 最近、内田裕也って、これhttp://www.flickr.com/photos/labyrinthos/640034/ に似て来てると思う