タグ

PDAに関するFeZnのブックマーク (51)

  • スマートフォンが消し去ったもの - レジデント初期研修用資料

    今さらなんだけれど、新しく購入したHT-03Aという携帯電話を、このところずっと使っている。 前使っていた携帯電話は、機能なんて何もついてない、文字通り「携帯できる電話」だったものだから、 スマートフォンのちょっとした機能に、いちいちびっくりする毎日。 Palm を使っていた 大学病院で働いていた頃は、Palm という携帯コンピューターを使っていて、 メモ代わりにしたり、患者さんの情報を入れておいたり、あるいはblog の原稿をちょこちょこ書いたりしていた。 Palm は面白くて、同業者の中でも、自分は相当熱心に使い込んでいたほうだと思うんだけれど、 職場が変わって「これでないと」という場面が減って、結局面倒くさくなった。 その面倒くささの根っこにあったのは、「同期」という操作だったのだと思う。 たとえば「今日時間があったときに読もう」なんて思った文章は、Palm でそれを読もうとしたら、

  • PalmOS 13年の歴史 - World Wide Walker

    PalmOS 13年の歴史 Posted by yoosee on Palm at 2009-02-17 02:42 JST1 PalmOS 搭載デバイスの新規発売終了 ついにこの日が来たかという感じだが、Palm Inc. が現在のPalm OS 搭載デバイスの新規発売終了を宣言した。今後は先日発表された webOS へ専念することになる。 今後、Nokia N810 のような仮想マシン Garnet VM 上での動作はあるかもしれないが、Native な端末はこれで幕を閉じることになる。 Palm Computing 創設からの歴史をまとめた10周年記事に、2006年以降の出来事を加筆した。日では2005年2月のCLIE撤退でPalmOS端末はほぼ途絶えた形になっているが、海外、特に米国ではスマートフォン Treo や Centro がそれなりのセールスを上げている。また PDA も

  • ポメラもいいけど、電子辞書付の「携帯ワープロ」に一票!:霧笛望のはぐはぐ電脳小物

    キングジムから11月10日に発売されるテキスト入力ツール「ポメラ」、いいですねぇ。 なんたって、あのキーボード。実際に打ち込んでみないとはっきりしたことは言えないですけど、なかなか良さげ(「ポメラ日記」によると、キーストロークは浅めらしいですが)。どっちかっつうと、折りたたみキーボードにメモ機能が付いたって感じです。初めにキーボードありき、ですね。 ネットワークをばっさり切ったというのも潔し。あくまでメモだけ。iPhone使ってて正直ウザイのは、毎回インターネットに接続に行くところ。メール起動するたびに何やら読みに行ってしまい「今は読み込まなくていいから!」って叫びたくなります(こんなとき[×]ボタンがあるといいのに)。 「ポメラ」は2秒で起動して、すぐに入力できます。これはスゴイ。メモ帳とペンを用意するくらいの速さです。 ITmediaで起動時のムービーが公開されてますのでどうぞ。 「仕

    ポメラもいいけど、電子辞書付の「携帯ワープロ」に一票!:霧笛望のはぐはぐ電脳小物
  • メモ+ATOK+キーボード=ポメラ:元PCマニアのひとこと - CNET Japan

    キングジムから気になるアイテムが出た。 名前はポメラというそうだ。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0810/21/news069.html http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20382316,00.htm ----------------------------- 私は会議中に、そのまま議事録として流用できるようにノートPCを持ち込んでテキストを打つことがあります。 個人的にはノートPCを会議に持ち込むのは好きではないのですが、理由は会議の時間が延びる原因になるから。 会議は事前の準備の上での意思決定や統一、コンセンサス確認の場なのでPCがあるとついついその場で資料を調べだしたりしてしまう。これは非効率だと感じています。 ただ紙のノートにメモは取る。 それをサクッと議事録と

  • 仕事耕具:入力はテキストデータだけ――折りたたみ式キーボード搭載の「ポメラ」 - ITmedia Biz.ID

    キーボードは、Let's note「R」シリーズを意識 ポメラには、折りたたみ式キーボードと4インチのモノクロVGA液晶画面(640×480ドット)を搭載。入力できるデータはテキスト(TXT形式)のみで、日本語入力環境は組み込み向けのATOK 2007を採用した。MS-IMEモードも選べるようになっている。JIS第1水準、第2水準の文字のほか、100単語までの辞書登録も可能だ。 キーボードはJIS配列で、キーピッチが17ミリ、キーストロークが2ミリ。キングジムでは「Let's noteのRシリーズのキーボードを意識した」という。

    仕事耕具:入力はテキストデータだけ――折りたたみ式キーボード搭載の「ポメラ」 - ITmedia Biz.ID
  • 1日目 キーボードにいきなり戸惑った

    キングジムが発表するやいなや、何かと話題の「ポメラ」――。どうやらBusiness Media 誠編集部のヨシオカさんの心も動かした模様。「ポメラで書くポメラ日記」の始まりです。 こんにちは、Business Media 誠編集部のヨシオカです。キングジムが発表するや「乾電池で動くテキスト入力マシン!」「ATOKが使えるモバイルワープロ!」などと何かと話題のこのポメラ。ネットの反応を見ていても「気になる!」「クリスマスプレゼントに欲しい!」と気になっている人はたくさんいる様子。 かくいうヨシオカも、コンセプトにすっかりしびれちゃった1人です。Biz.IDの記事を読んで大興奮。発表会でサンプルを入手してきたBiz.IDのT記者に「見せてー、触らせてー!」とお願いしたところ「いいですよ」とあっさり快諾をいただきました。 実物を見ると、手に馴染むサイズ&重さ、写真で見た感じよりも意外と高級感のあ

    1日目 キーボードにいきなり戸惑った
  • 文マガ|文具と事務機のポータルサイト~文具流通マガジン|株式会社ニチマ

    キングジム(宮彰社長)が10月21日発表した、デジタルメモ「ポメラ」は、手書きメモとモバイルパソコンの欠点を補う、新発想のデジタル入力ツールだ。 手書きメモの不満は、ズバリ「パソコン上で活用する際に内容を再度書き起こさなければならない」こと。さらにいうと、「文字が読みにくい」、「紛失しやすい」等の問題がある。 一方、ノートパソコンの場合、起動・終了に時間がかかる、バッテリーの性能により長時間は使用できない、また、情報漏えい問題からノートパソコンの社外持ち出しを禁止する企業が増えるなど、使用シーンが限られているのが現状だ。 「ポメラ」DM10の主な特徴は、手軽に持ち運べる文庫サイズの体に、折りたたみ式のキーボードと4インチの液晶画面を装備。キーボードを開けばパソコンと同様のスムーズな文字入力が可能。いつでもどこでもメモ感覚で手軽に文章入力が出来る。ちなみにキーボードピッチは、約17mmで

    FeZn
    FeZn 2008/10/22
     欲しいねー。でも値段がー。/Webブラウズもつけてほしいけど/でもシンプルだからこその価値も大きい。/VisorEdge+折畳キィボード発掘再使用しようかな/乾電池式っていいよね。
  • キングジム、キーボードを搭載したテキスト入力専用ツール

    11月10日 発売 価格:27,300円 株式会社キングジムは、テキスト入力に特化したデジタルメモツール「ポメラ」を、11月10日に発売する。価格は27,300円。 約370gのボディに、17mmピッチの折りたたみ式キーボード、ATOK(2007相当)を搭載し、PC並の入力環境を備えた点が特徴。液晶は640×480ドット表示対応の4型モノクロTFT液晶。電源はアルカリ単四型乾電池2を使用し、20時間駆動する。Webページの閲覧やメールといったインターネット接続機能はなく、テキスト入力に特化している。キーボードはパンタグラフ式で、ノートPCと同等の打鍵感を目指したという。 入力したデータはテキストファイルとして、内蔵メモリまたはmicroSDカードに保存する。体にはUSBポートを備え、PCと接続するとマスストレージとして認識。体メモリとmicroSDカードのデータにアクセスできる。 1

    FeZn
    FeZn 2008/10/22
     おおおおおお。かつて切望したポケッタブルワープロがついに実現!/ただ現在だとWeb閲覧を望んでUMPCに行ってしまうかも/かつてVisorEdge+Targus折りたたみキーボードで類似の環境を構築してた。
  • 一台3役のモバイルバッテリー MBB-UAC/WH

    1台3役! モバイル機器をさらに便利に ニッケル水素充電池付属の手軽なモバイルバッテリ- 製品特長 ■コンパクトな筐体に一台3役の機能 1.モバイルUSBバッテリー 2.USB-ACアダプタ 3.ニッケル水素充電器 ■収納可能なスイングプラグ採用 プラグが折りたためますので、持ち運び時にひっかかたり 他の物を傷つけたりしません。 ■買ってすぐに使える、ニッケル水素充電池付属 製品は約1000回充電可能なニッケル水素充電池2付属しております。 ※USB機器の充電を行う際はかならず機器の電源をおきりください。 ※充電回数は目安となります。 ※ケーブルは付属しません。ご使用の機器純正USB充電ケーブル もしくは弊社製MBR-3Gシリーズをご使用ください。 ■緊急時には市販のアルカリ電池が使用できます。 市販のアルカリ乾電池が使用できますので、外出先で急に電池

    FeZn
    FeZn 2008/02/19
  • モバイルガジェットの充電方法を統一する

    多数のモバイルガジェットを持ち歩く際、それぞれの専用の充電台を持ち歩くのはなるべく避けたいところ。短期出張などに便利なデバイスで、充電方法を統一しよう。 ケータイやPDA、ワンセグ機器といったモバイルガジェットをたくさん持ち歩くようになると、充電をいかにスムーズに行うか、という問題がクローズアップされてくる。特に短期出張などの場合は、各ガジェットの専用充電台などを全部持ち運ぶのではなく、バッテリや充電ケーブルの共通化が図れるのであれば、なるべく共通化して荷物を減らしたいところだ。 ありがたいことに、最近ではモバイルガジェットの多くが「電池」もしくは「USB給電」のどちらかに対応しているため、これらの充電用機器をそれぞれ1台用意しておけば、専用充電台をいちいち出先にまで持っていかなくても充電が行えるようになった。ということは、これら双方にまとめて対応するデバイスがあれば、それだけでモバイルガ

    モバイルガジェットの充電方法を統一する
    FeZn
    FeZn 2008/02/19
    変換プラグつければ初代ZERO3いけるかなー。(普通の乾電池2本のやつだと「充電」は厳しい。「緊急動作」程度。)
  • 初代W-ZERO3の楽しさ - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    RIKENさんがこんなエントリーをされていました。 設定していて思ったのは、初代の筐体を弄っているときが一番おもちゃを触っている感覚に近い、ということです。だから、弄っていて楽しいんですよね。不思議な感覚なのですが、初代W-ZERO3を弄り直したくなるのは、私にとってのモバイル原体験そのものなのかもしれません。 あ〜、すごくわかりますね〜。日初のWindows Mobileスマートフォンとして登場した初代W-ZERO3。登場当初は、メーカーもキャリアも「スマートフォン」とは呼ばれずに、かわいそうな存在でしたが、ユーザーが「W-ZERO3はスマートフォン」と呼び始めたのをきっかけに、2代目のW-ZERO3[es]ではやっと「スマートフォン」と呼ばれるようになりました。(X02HTは「Windowsケータイ」なんて、変なキャッチコピーが付いてしまっていますので、「スマートフォン」って言葉は、

    初代W-ZERO3の楽しさ - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
    FeZn
    FeZn 2007/12/03
  • リンクス、携帯電話などを充電できるソーラーバッテリーの新製品 | 携帯 | マイコミジャーナル

    リンクスインターナショナルは29日、ソーラーパネルを搭載したモバイルバッテリー「SOLAR-FINE1500」を発表した。従来モデルの「SOLAR-FINE1350」と比べ、リチウムポリマバッテリーの容量が1,350mAhから1,500mAhにアップしたほか、新たに第2世代iPod nanoの充電に対応する。11月3日より販売を開始する。価格はオープン、実売価格は8,000円前後になる見込み。 SOLAR-FINE1500 あらかじめSOLAR-FINE1500を充電しておくことで、携帯電話、ポータブルゲーム機、オーディオプレイヤーなどの予備バッテリーとして使うことができる。体寸法は42(W)×11(H)×95(D)mm、重量は75gで、体表面のソーラーパネルと、強度を高める体裏面のステンレス素材が特徴。バッテリー体への充電方法は、ソーラーパネルからのソーラー充電のほか、一般のコン

  • iPod Touch を 3G iPhone にする « maclalala

    iPhone/iPod touch ハックが成功してその話で持ち切りだ。 ところが一方、iPod touch を 3G iPhone に変えられるという話があるのだ。iPod touch を入手したばかりの日の読者にとっては、こちらの方が興味深いかもしれない。 Pyrofer’s Projects: “Turn your iPod Touch into a 3G iPhone!” by Pyrofer: 10 October 2007 *     *     * iPod touch は 3G iPhone にできる ハロー、私の名前は Pyrofer。これは私がどうやって iPod touch を 3G iPhone に変えたかという話だ。実は 3G よりもっといい、完璧な HSDPA[High Speed Downlink Packet Access、3G の高速通信規格]を備えた

    iPod Touch を 3G iPhone にする « maclalala
  • Loading...

    FeZn
    FeZn 2007/10/09
  • パーム、携帯電話と連携する新デバイス「Foleo」を披露--D5カンファレンスで

    Palmが目指している全く新しく作り直したモバイルコンピューティング機器は、現行のモバイルコンピューティング機器に限りなく近く、違いはパワーが小さいということだけだ。 Palmの創業者であるJeff Hawkins氏は米国時間5月30日、「D: All Things Digital」(D5)カンファレンスで「Foleo」端末を披露した。Foleoは、10インチのディスプレイを備えた重さ2.5ポンド(約1.14kg)のノートPCであり、Linuxが搭載されている。Hawkins氏によると、Foleoはスマートフォンユーザーが電子メールやドキュメントの読み書きを大きなディスプレイとフルサイズのキーボードを用いて行えるようにと開発されたものだという。 このアイデアは、Palmの「Treo」のようなスマートフォンを利用しており、PC用のWindowsを搭載したノートPCMacのノートPCを持ち歩

    パーム、携帯電話と連携する新デバイス「Foleo」を披露--D5カンファレンスで
    FeZn
    FeZn 2007/06/01
  • 米Palm、ノートPC型のスマートフォン向け補助デバイス「Foleo」を発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    米Palmは5月30日(現地時間)、同社の新しいフォームファクタとなる「Palm Foleo」を発表した。フルキーボードと10インチのLCDスクリーンを備えたノートPC型のデバイスで、スマートフォンと連携するため「スマートフォン・コンパニオン」と呼ばれている。電子メールやフルブラウザによるインターネットアクセス、Word/Excel/PDFといった文書ファイルの閲覧や編集などを通常のPCと同じ感覚で楽しめる。2.5ポンド(約1.1キログラム)の体重量に5時間のバッテリ寿命。OSにはLinuxを採用し、自由にアプリケーション開発が行える。 Palm Foleoの使用中の様子と全体図。通常のノートPCと同じ感覚で使用できるデバイスであることがわかる。だが隣にスマートフォンを置いていると、どちらがコンパニオン(同伴者)だかわからない!? Foleoのデザインコンセプトは、出張やちょっとした外出

    FeZn
    FeZn 2007/05/31
  • pocketgames PDA秘宝館 » Blog Archive » pocketgames直営オンラインショップ閉店のお知らせ

    日頃よりpocketgamesをお引き立て賜り誠にありがとうございます。 このたび諸般の事情により、2017年3月31日(金)16時をもちまして、pocketgames直営のオンラインショッピングサイトは閉店させていただくことになりました。今後は、Amazon店のみの営業とさせていただきます。 オープン以来、長い間ご愛顧いただき当にありがとうございました。 これまでたくさんの方々に応援していただいたことに心より感謝申し上げます。 ※お取り寄せ商品で、商品の入荷をお待ちのお客様は、入荷次第発送させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。 尚、日より閉店までの期間のご入金方法は、クレジットカード・代金引換・銀行振込となります。 Pay-easy(銀行振込・郵便振替) / コンビニ / PayPal/ ネットバンク / 楽天Edyなど のお支払いは、ご利用いただけませんので、予めご

    FeZn
    FeZn 2007/05/31
  • モバイルつれづれ日記 |Palm Foleoに期待大!

    2009年5月末日を持って更新終了、12月より移転復活しました。 移転先:http://d.hatena.ne.jp/dawnpurple/ こちらは閲覧専用とさせていただきます。 今日の明け方、モバイラー各位はこの話題で盛り上がっていたようです。 Palm Foleo モバイルコンパニオン 発表 - Engadget Japanese 情報元:PDA×TPO@物欲狂抑症 Palm Foleo モバイルコンパニオンがキタ!! こちらはPocketGamesさんの記事。 Palm Foleo mobile companion 発表! Mycomの記事も乗っけておきます。 米Palm、ノートPC型のスマートフォン向け補助デバイス「Foleo」を発表 | パソコン | マイコミジャーナル モバイルコンパニオンという新しいカテゴリの製品。要するにこれひとつでメール・ブラウザOFFICEなどの基

    FeZn
    FeZn 2007/05/31
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    FeZn
    FeZn 2007/05/31
    おおお。欲しい欲しい。あ、でも5万円ならもっと嬉しい。/Treo所有前提の拡張マシンとしての性格が強すぎると▲。WindowsMobile国内機器との組み合わせは?/詳報待ち。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    FeZn
    FeZn 2006/12/04