タグ

2009年2月19日のブックマーク (4件)

  • 「Wallpaper Juggler」で高画質な壁紙を自動ダウンロード(無料) | ライフハッカー・ジャパン

    使い型はシンプル。常駐しているシステムトレイから起動させたら、まずパフォーマンスパネルで、あなたの壁紙のフォルダを追加しましょう。そして、システムトレイメニューにあるオプション「Juggle Now」を使うと、壁紙を切り替えられます。もしくは自動オプションで一定時間にローテーションさせることも出来ますよ。 特に注目は、オプションの「Download Wallpapers」。この機能は、高画質な壁紙サイトである「InterfaceLIFT」や「WallpaperStock」から自動的に壁紙をダウンロードしてきてくれるだけでなく、使用しているモニターの解像度にピッタリ合わせてくれさえするんです。デスクトップイジリストには、ありがたい機能ですね。 「Wallpaper Juggler」はフリーのオープンソース。インストールの必要はありません。 Wallpaper Juggler [via Win

    「Wallpaper Juggler」で高画質な壁紙を自動ダウンロード(無料) | ライフハッカー・ジャパン
    GSOHB7
    GSOHB7 2009/02/19
    試してみる。
  • coRockets 0.9リリース! - FutureInsight.info

    日、coRockets 0.9をリリースしました。 coRockets-0.9がダウンロードページできるページ coRockesはアドオンを通して、ネット上の写真、音楽、ビデオなどを収集し、それらのマルチメディアコンテンツをプレイリストライクなお気に入り機能で管理できます。また、それら収集したコンテンツをDLNAサーバとしてPS3などの機器に配信する機能を備えています。 coRockets 0.9の0.81からの主な変更点はアドオン関連の機能を整理し、開発者の皆様がアドオンを簡単に作成し、公開することが可能になった点です。アドオンの作成方法に関しては、週末に別のエントリーに詳しく記載しますので、そちらを参照いただければ幸いです。 リリースで新たなアドオンとしてVideo Podcastアドオンを追加しました。Video Podcastアドオンは文字通りビデオ・ポッドキャストを取得するア

    coRockets 0.9リリース! - FutureInsight.info
    GSOHB7
    GSOHB7 2009/02/19
    試してみる。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    GSOHB7
    GSOHB7 2009/02/19
    これはべんりでわ。
  • マークアップエンジニアじゃなくても覚えておきたいHTMLとCSSの話(〜HTML5・CSS3、IE8 それぞれの準備に向けて) - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

    こんにちは。 livedoor Blogを担当しています石野と申します。 前職はマークアップエンジニア(HTMLコーダー)をしていました。 今回はその経験を踏まえ、ディレクターとして把握しておいた方が良いHTML/CSS関連のお話をご紹介しようと思います。 昨年からHTML5、CSS3、そしてInternet Explorer(以下IE)8のベータ2版発表と、バージョンアップに関するニュースが相次ぎました。 その違いを認識する上でも、また制作サイドのディレクションに活かす上でもエントリーを参考にしてください。 ▼ 構成 (1) HTML - 文書型について (2) HTML+CSS - クロスブラウザについて (1) 文書型について - ファイルの先頭に陣取っている「DOCTYPE」とは何か? HTMLソースを開くと、こういった記述を目にしませんか? !DOCTYPE html PUBL

    マークアップエンジニアじゃなくても覚えておきたいHTMLとCSSの話(〜HTML5・CSS3、IE8 それぞれの準備に向けて) - livedoor ディレクター Blog(ブログ)
    GSOHB7
    GSOHB7 2009/02/19
    ディレクターもエンジニアも把握しておきましょう。