ブックマーク / apesnotmonkeys.hatenablog.com (91)

  • ウナギに食料安保論って、正気ですか? - apesnotmonkeysの日記

    最近は私のTLでもちょくちょくウナギが話題にのぼってきますが、一昨日にはこんな驚愕のツイートが非公式リツイートされてきました。 このツイートに苦言を呈した井田徹治氏(岩波新書『ウナギ 地球環境を語る魚』の著者)に対して「欧米の環境保護団体と「政治」との関係は、一筋縄ではいかない」とか「私は、「木」ではなく「森」を見るべしと指摘したつもりですが、ご理解頂けなかったようで…」などと、自称リアリスト様にありがちなフレーズを連発。 また、昨日の私のエントリにこちらからトラックバックが送られてきましたが、 の支配権確立を狙うアメリカ。 クジラ、マグロに続き、今度はウナギを攻撃対象に選んだのか!?、表向きは資源保護だが、世界は腹黒い。その背景にあるのは、牛肉に対抗可能な日の国産水産資源を枯渇させ、日にもっと牛肉を買わせるための策略だろう。 などと、信じられないようなことが書いてある。ウナギ資源の

    ウナギに食料安保論って、正気ですか? - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/07/19
    その理屈間違いだよね、と具体論で指摘されると、「一筋縄でいかない」だの曖昧に落として誤魔化すのは自称リアリストさんの定番か。大概の場合、巨視的視点を欠き微視に囚われてるのは逆にソッチだったりすんのも。
  • 「助けてくれ。わたしのせいでこの男が死んでしまう」 - apesnotmonkeysの日記

    AFPBBNews 2012年06月21日 「5歳の娘を暴行した男を撲殺、父親が不起訴に 米テキサス」 現時点で私はこの事件について現地の詳細な報道をチェックしておらず、それゆえ以下に書くことはこの事件についてであるというよりも、上記の記事における記述についてのものである、ということをあらかじめお断りしておく。 この「不起訴」の決定を支持するツイートを私のツイッターの TL で(ということはつまり、私が普段肯定的に評価している発言者のツイートで)複数みかけた。私としても、この決定を批判する積極的な理由などなに一つもちあわせてはいない。ただ、私がこの記事を読んで最も印象に残ったのは不起訴の決定を伝える箇所ではなく、次の部分だった(強調は引用者)。 大陪審では証拠として、この父親が取り乱した様子で警察の緊急通報ダイヤル「911」に電話してきて、殴り倒した男の救助を要請する通話録音が再生された。

    「助けてくれ。わたしのせいでこの男が死んでしまう」 - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/06/23
    「やむを得ない」という判断が許容されるのは、それが「可能なら避けたい」という価値観によって歯止めを持つからなんだがな。イケるならどんどんイケという意見は、捕まらなきゃ犯罪を犯す発想の方に親和的だ。
  • 意味不明にもほどがある - apesnotmonkeysの日記

    ウイグル協会の理事が例の一件についていくつかツイーとしているのですが、これがまだ実に支離滅裂な「弁明」となっています。 墓参というのであれば、千鳥ヶ淵墓苑の方がはるかに筋が通っています。 [http://www.env.go.jp/garden/chidorigafuchi/:title=千鳥ヶ淵戦没者墓苑[環境省]] 千鳥ヶ淵が通常の墓地と同じ法的位置づけを持っているかどうかは知りませんが、上記のように環境省が「墓」と表明しているのに対し、靖国神社はもちろん「墓」ではありません。

    意味不明にもほどがある - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/06/02
    靖国を廃して戦没者墓苑に一本化しておけばこんなことには
  • 肩すかしにもほどがある - apesnotmonkeysの日記

    「異教の神殿を喜んで参拝するムスリムについてのソースつき情報よろしく!」って依頼しておいたら返事が来た! ってことでわくわくしながら読んだんですが……。 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120517/p4 そもそもここで(というのはムスリムを靖国に連れて行った、という件に関して)問題になっているのはラビア・カーディルさん個人の内面の問題だけではなく、いやむしろラビア・カーディルさん個人の内面の問題ではなくて、「靖国参拝」に対するイスラーム世界の最大公約数的な反応をどう推し量るか、です。で、どうだったかというと、彼としては「参考リンク集」以下の部分で答えたつもりらしいですが、全然答えになってないですよね。特殊な事例過ぎて、とても一般化できません。こんな例しか出せないのにこんなこと言ってたわけね。 興味ある話題。で私が知る限り、民俗的背景等で他の聖的存在に寛容な

    肩すかしにもほどがある - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/19
    「意味もなく地雷原を踏ますな」て話だのに、「地雷原を歩いて必ず地雷を踏むとは限らない」て言うだけで、そこへ入る意義に欠片も触れる人がいないよね。無意味な行為(リスク)だという点は同意なのかな。
  • 独善的にもほどがある - apesnotmonkeysの日記

    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20120515/p1 ブコメに、靖国に連れて行った日の右派をなにがなんでも擁護したくて仕方ない人が何人もいますが、一体来日中のウイグル人に「昇殿参拝」させるー「昇殿参拝」という表現は私が勝手に言っているのではなく、日の右派自身が用いているのですーことにどういうメリットがあるというのか、教えてもらいたいものです。 まあ、多くは実のところこれが失態であることには気づいているが故の苦しい言い逃れなのでしょうから個別にとりあげるまでもありませんが、看過できないものもあります。 tonapa ムスリムとはいえウイグル族ってそこまで原理主義的だったっけ?右派憎し靖国憎しの果てに、勝手な妄想でウイグル人の立場を利用しているようにしか見えないエントリー。 2012/05/15 neko

    独善的にもほどがある - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/17
    弱者気遣う側にいるなら、リスクだけあってメリットのない賭け薦めるような真似出来ないと思うが。しかしコメ欄連中の書き様、常々「サヨクは正論言っても態度が悪い」だの説く人等はコッチには何も言わねえなァ。
  • 無神経にもほどがある - apesnotmonkeysの日記

    昨日から「世界ウイグル会議第四回代表大会」が東京で開かれているのだが、日の右派勢力(メンツはこちらで確認できますが、まあいつもの人々です)はどうも来日したウイグル人(ムスリムが大多数を占める)に靖国神社を昇殿参拝させたようです。 「(昇殿)参拝」というのは、私が確認できた日語の情報では日の右派が使っている言葉で、実態がどうであったのかはまだ確認できていませんが、中国側にも「参拝」として伝わっているようです。 「外交部就“世维会”有关人员参拜靖国神社事答问」 ただの「訪問」でもすでに後ろ弾というべきですが、もし当に「昇殿参拝」をさせたのだとすると二重の意味で後ろ弾ということになりかねません。相手の苦境につけ込んで参拝を押しつけたのだとすると、唾棄すべき行為です。

    無神経にもほどがある - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/15
    これ無問題というなら中共がムスリムの信教を制限しても「形式問わず内心が保たれてれば無問題」になっちまうだろ。右派は対立を煽るだけで人権問題コミットしないし。コメ欄の没論理書き捨てがもう劣悪さの見本市。
  • あまりにも予想通りの反応で笑える - apesnotmonkeysの日記

    ぎんぎんくんなんて相手にしても傍目にはただのイジメに見えるのが関の山なので普段はスルーしてるわけですが、今回はご同類が数名現れたので。 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20120506/p1 gingin1234 社会, 教育 言いたいのは、結局「左派>右派」ってことだよな。左派の方が、右派よりはマシと言いたいだけ。 2012/05/06 m-matsuoka 社会, 教育 左派とやらの主張を出さずにウホウホじゃなかった右派右派と言っているのは、左派の教育がいかに劣悪かという証拠のようですね。id:charleyMan←日の左翼が北朝鮮中国を賞賛していたのを忘れては駄目。 2012/05/06 二人とも「どんどん delusional になる日の右派」の実例である、というのは後述するように偶然ではあり

    あまりにも予想通りの反応で笑える - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/06
    別段サヨクと相対化したって、右派のソッチ連中が社会的な害悪で、かつ権力的地位にあって悪影響多大という点に何も変化無いよねまるで。相対化で何か言った気になれる心理が理解できない。自分の尻についた火だよ。
  • 「親学」的なものは右派の世界観の現れ - apesnotmonkeysの日記

    大阪市の「家庭教育支援条例」案はその背景にある疑似科学的な主張が問題視されたため、そのままの形で成立することはないでしょう。しかしながら、これは「維新の市議団が運悪く疑似科学的な主張にひっかかってしまった」ために起きた問題ではありません。「親学」が右派の世界観、人間観によくマッチする主張だからこそ、その科学的な妥当性(のなさ)なんて気にせずに飛びついたわけです。当ブログの読者の方は、産經新聞が以前に(04年と06年)インテリジェント・デザイン説への提灯記事を載せたことをご記憶だと思いますが、これも統一教会への義理立て(だけ)というわけではなく、進化論=唯物論=道徳教育に悪い、という右派の発想にID説がマッチするからでもあります。科学が右派の世界観、人間観を支持してくれない領域においては、右派はどれだけ批判されても疑似科学に支持を求め続けるでしょう(南京事件否定論などもその例)。 ところで、

    「親学」的なものは右派の世界観の現れ - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/06
    どう見ても、右派やら保守やらの代表格として扱われ、支持されてきた人々が「アレ」の中核になってんだけどね。それを細かいこと言って「保守派の責」から切断できると思っちゃう神経はリアリズム皆無だろ。
  • 自分は読まないくせに「読んでから批判しろ」と言う人 - apesnotmonkeysの日記

    昨日のエントリでちょこっと言及した人が、例によってパンチ的な「反論」をしています。 「批判が現れているようだが」というところにご注目ください。この人は、以前に南京事件を巡る発言を批判された際にも、「ぼくは最近、2ちゃんねるもはてなブックマークもなにも見ていません」と称して、批判に具体的に向き合うことを回避していました。その時にせよ今回にせよ当に読んでいないのか、それとも強がって読んでないフリをしているのかは知りませんが、人が「読んでない」と表明している以上読んでないものとして扱っても文句はないはずです。自分は批判者の見解を「一字も読んでいないのに」批判してよいが、お前らは「とりあえず条文を待ったらどうか」、だそうですよ。しかし批判している側は朝日新聞に掲載されたインタビューを読んでるわけで、どちらがより誠実であるかは自明というものでしょう。 ところで、くだんのインタビュー中に次のよう

    自分は読まないくせに「読んでから批判しろ」と言う人 - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/05
    某保守論客の橋下批判(無論彼の主張読んだ上の)に関してのハイクで「読んでないけど、ちゃんと議論しようよ」てコメあった。そして、軍事事実の検証してんの主に左派だのに、先入観のみで「無知」とかコメする人。
  • 狡猾さに欠けるのか、狡猾に振る舞う必要もないのか - apesnotmonkeysの日記

    憲法記念日が近いということで、自民党やみんなの党の改憲案の酷さが話題になっていたわけですが、すでに一部の方が評しておられたように、これらの改憲案は「現憲法下ではできなかったことを可能にしようとする」ものというより、「すでに現憲法下でもなし崩しにやられてきたことを明文で追認する」という性格が強いわけです。 そうだとすると、自民やみん党は狡猾さに欠けているので音をだだ漏れにしているということになるのでしょうか? そうであれば「改憲派がバカばっかりでよかったね」ですむのですが、もう一つの可能性として「こういう改憲案を歓迎する有権者がたくさんいる」と両者が踏んでいる可能性を考えねばなりません。その場合も両者の思惑がはずれればいいわけですが、もしそうでなかったら……。

    狡猾さに欠けるのか、狡猾に振る舞う必要もないのか - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/05/01
    改憲自体を悪く言うなというなたって、実際酷い改憲案を出してくる勢力しかいない現状で何故それらを擁護せにゃいけんのかと。実態を無視した話はやめようよ。
  • 「夢や希望」は歴史修正主義者が歴史教科書にケチをつける時の常套句 - apesnotmonkeysの日記

    asahi.com 2012年4月21日 「大阪人権博物館への税金投入「ゼロベース」で見直し表明」 (……) 視察後、橋下氏は報道陣に「まだ内容が差別や人権に特化されていて、子どもが夢や希望を抱ける展示になっていない。僕の考えに合わない」と不満を漏らし、「市税投入はゼロベースで考える」と、7月に編成する予算案に補助金を盛り込まない方針を示した。松井氏も「現時点ではこれ以上の税投入には府民の理解を得られない」とした。 「維新の会」が歴史教育をターゲットにするのもそう遠いことではないだろう、と思わされる。 しかし、次々に「敵」を見つけてぶっ叩くという政治手法のどこに「子どもが夢や希望を抱ける」要素があるんだろうねぇ。

    「夢や希望」は歴史修正主義者が歴史教科書にケチをつける時の常套句 - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/04/23
    "前向き論"で差別等の展示を批判する橋下市長の態度。これって、零戦に防弾付けなきゃマズイって話を「(長所に目を向けて)もっといい飛行機作ろう」で封じた、旧軍の自滅的な官僚論理に瓜二つだよ。
  • 大臣の答弁は鴻毛より軽し - apesnotmonkeysの日記

    ○有馬国務大臣 教育公務員として、あるいは教員として、地方公務員としての制約はございますね。ですから、その制約と、御自分の、教員一人一人が持っている内心の自由、今その両者の関係を御質問だと思うけれども、その人が仮に内心の自由で何かをしたくなかったときに、その人が最終的に内心の自由でしないということは、それはやむを得ないと思いますけれども、しかしながら、教育をする人間としての義務は果たさなければいけない、そういう問題が私はあると思うんですね。 ですから、その人に、当に内心の自由で嫌だと言っていることを無理やりにする、口をこじあけてでもやるとかよく話がありますが、それは子供たちに対しても教えていませんし、例えば教員に対しても無理やりに口をこじあける、これは許されないと思う。 しかし、制約と申し上げているのは、内心の自由であることをしたくない教員が、ほかの人にも自分はこうだということを押しつけ

    大臣の答弁は鴻毛より軽し - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/03/16
    この辺りの指摘はしょっちゅうあるのだが、しかしコレを覆す反論を見たことはまるでない。天皇発言の件といい、強要推進側は「当たり前」とかいう偽称で一切の理屈を廃さないと正当性が保てない、確信犯。
  • 全然「神妙」じゃないひと - apesnotmonkeysの日記

    私には、「荒唐無稽」な言い分というのはこういうのこそに使われるべき形容だと思えてなりません。 ところで、私たちはブラック企業に関する情報に接した時、どうしても経営者の「邪悪さ」について考えてしまうのじゃないかと思います。しかしみんなが、過労死者を出すような企業の経営者(や管理職)について「あ、無能なんだ」と思うようになり、またそうしたものとして扱う(例えば市政のブレーンなんかにしたりしない)ようになれば、ひょっとしたら事態は変わるのかな? なんて想像したりもします。「邪悪」と思われても平気だけど「無能」とは思われたくないひとって、いそうじゃないですか。

    全然「神妙」じゃないひと - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/02/22
    「ブラック」言われてるの承知で首長になって欲しいとか言う感覚は本当に不思議。自分らのため政治が変わって欲しいと言っても、結局他人事の範疇でしか捉えてないってこったよね、…変わらねえはずだよ。
  • 「自称中立」さんの臆面のなさ - apesnotmonkeysの日記

    ネットでも実生活でもやらねばならんことが溜まっているのですが、この数日間ついうっかりツイッター上で絵に描いたような自称中立さんの相手をしていました。furiskyさんの「公務員バッシングと世界の常識」というエントリに私がつけたブクマ(ツイッターと連動)に反応があったのがきっかけです。詳しくご紹介するような値打ちなどないのでざっくり感想だけ。国旗・国歌の強制に抗う側も強制する方も「親からしたら、どっちも同じ」と言っておきながら、「じゃあなぜ教師の方だけを非難するのか?」についてはそれらしい理由をこじつける手間さえかけないという、実にカジュアルな「自称中立」っぷりです。あげく、「あなたは「長いものには巻かれろ」主義者なのですか? 「イエス」と答えていただければすべて得心がいくのですが」という私の問いに対して、「極端な言い方ですが…」という但し書きつきながら「簡単に言えば、そうだと思います」と答

    「自称中立」さんの臆面のなさ - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/02/12
    「教育に思想を持ち込むな」と言いつつ、先に国旗国歌の強要という思想をまず持ち込んだ側は無視する、ていうのも定番手法ですね。「但し俺の嫌いな思想に限る」っていう思想の押し付けだよ!
  • 上には上が! - apesnotmonkeysの日記

    昨日の続きです。こちらも約30年続いていた慣行だそうで。 asahi.com 2012年1月17 「猛者揃い?わずか2日で柔道黒帯 大分の体育教員研修」 大分県柔道連盟が県内の中学、高校の体育教員に、2日間の講習を受けるだけで柔道の黒帯(段位)を授与していたことがわかった。講習は、同県教育庁が連盟に委託して開いており、約30年前から毎年1回行っている。 県教育庁体育保健課によると、2011年度は14人が、10年度は5人が受講し、全員、初段になり黒帯をもらった。これまで受講した体育教員のほとんどが合格したという。 (後略) こちらは「全員」ではなく「ほとんど」が合格とされてますが、まあ実質的には同じことですよね。 ところで、武道(およびダンス)の必修化にあたってその危険性がどの程度国会で議論されたのか、ごくごくおおざっぱな調査をしてみました。国会の議事録過去10年分を「柔道 必修化 事故」お

    上には上が! - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/01/18
    共産党の具体的きわまる質問が的確過ぎる、そしてこういう視点を一切持たない法制化。原発事故から何から同じような構図を感じる。
  • 13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記

    元旦の毎日新聞のトップ記事だったのだが、あまり反響は大きくないようだ。 毎日jp 2012年1月1日 「使用済み核燃料:直接処分コスト隠蔽 エネ庁課長04年指示 現経産審議官、再処理策を維持」(魚拓) 経済産業省の安井正也官房審議官が経産省資源エネルギー庁の原子力政策課長を務めていた04年4月、使用済み核燃料を再処理せずそのまま捨てる「直接処分」のコスト試算の隠蔽(いんぺい)を部下に指示していたことが、関係者の証言やメモで分かった。全量再処理が国策だが、明らかになれば、直接処分が再処理より安価であることが判明し、政策変更を求める動きが加速したとみられる。 (中略) 試算は通産省(当時)の委託事業で、財団法人「原子力環境整備センター」(現原子力環境整備促進・資金管理センター)が98年、直接処分のコストを4兆2000億〜6兆1000億円と算定した。直接処分なら再処理(約19兆円)の4分の1〜3

    13兆……未納給食費の何年分だろう? - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2012/01/06
    原子力行政が長年聖域化され、手出しできないという刷り込みが奏功しているのかも、その延長下に311事故があるのだが。しかし遭えて眼を閉じたがるコメの人は理解しかねる、視線の先にいる相手だけが問題なのだな。
  • 「国民、国民」の連呼で思い出したこと - apesnotmonkeysの日記

    そういや、『SPACE BATTLESHIP ヤマト』では、ヤマトが出発するにあたって地球防衛軍司令長官が「日国民のみなさん」で始まる声明を発表するんだよね。スピルバーグの『宇宙戦争』では主人公たちの周辺に「大阪ではトライポッドを倒したらしい」という情報が流れてくる。ツッコミどころに事欠かない『インディペンデンス・デイ』ですら「人類」対宇宙人の戦いであることが明示されていた。フィクションですら「日国民のみなさん」となってしまうこの社会のマジョリティの内向き具合は救いがたいね。

    「国民、国民」の連呼で思い出したこと - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2011/12/27
    他国と連絡取れないとかワザワザ設定してまで「日本国民」限定で呼び掛けたかったとしたら、益々内向き視線極まれりのような…。グローバル視点で風呂敷広なきゃ、何の為"地球防衛軍"か宇宙物か。
  • 恣意的に措定される「被害者の意思」 - apesnotmonkeysの日記

    法華狼さんのこのエントリへのブクマから派生した id:geist1979 氏とのやりとりについて。メタブクマを積み重ね続けるのもいい加減止めたいので。 直接のきっかけとなっているのは次のような法華狼さんの論評。 もちろん、小泉元首相も拉致被害者を帰国させるまでは複数の外交カードを使いつつ、帰国時に日へ留め置くという毅然とした態度で、後の外交カードを封じてしまった。 以下、時系列順に。ブクマタワーを上に上にとたどっていけばいいだけなのでURLは省略(引用文中のIDコールも省略)。 geist1979 経済制裁への評価はともかく、「帰国時に日へ留め置くという毅然とした態度で、後の外交カードを封じてしまった」はないだろう。拉致被害者を北朝鮮に戻すべきだったと?被害者人や家族の意思は無視? 2011/12/23 Apeman 安倍晋三は被害者の「意思」を尊重して「返さない」と主張したんじゃあ

    恣意的に措定される「被害者の意思」 - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2011/12/26
    南京や慰安婦問題なら「被害者の言うことなぞ信用できるか」的なタイプが、こんな時だけ被害者振りかざすよな。大体、「被害者奪還しきる前に誘拐犯怒らす」なんて自明な失策が、被害者の立場想ってたら出来るかよ。
  • 雑感 - Apes! Not Monkeys!  本館

    私が子どもだった頃は関西のテレビやラジオで放送される落語が上方落語中心になってゆく時期だったこともあり、立川談志の落語はほとんど聞いたことがない。しかしメディアを通じて時折伝わってくる談志のイメージというのはどうしても好きになれなかった。以前にとりあげたこともある、再審で無罪になった免田栄さんについて「やってねえわけねえんだ」と放言した件などが好例だろう。熊さん八つぁん(上方落語なら喜六清八)ってのはこういう場合、なにをおいてもまず「それにしても奉行所ってのはひでえところだ」と言うもんじゃないの? と思ったものだ。しかしその後彼が著書で「落語は業の肯定である」と主張しているということを聞いて、「なるほど」と腑に落ちた。「業」という概念をどう理解するかについての詳しい議論はひとまず棚上げして“人間の弱さや愚かさ”などと理解しておくことにすると、なるほど落語にはそう評しうる側面は確かにあるだろ

    雑感 - Apes! Not Monkeys!  本館
    Gl17
    Gl17 2011/11/29
    石原橋下等「虚言を弄することや二枚舌を厭わない」人物が信用失わないのも、真面目な人は相手が嘘つくって前提で見れないからかね。相手が「ワル」と認識した上でさえ?あれだけ真顔で嘘言えるのは特殊だけどさ。
  • 歴史修正主義と「欠如モデル」 - apesnotmonkeysの日記

    地下氏の というツイートをきっかけとしたやり取りがまとめられています。 http://togetter.com/li/217093 ご覧いただければ明白なように完全な堂々巡りになっちゃってますので、こちらで私見をまとめておきます。 歴史修正主義という問題の一つの側面を科学コミュニケーションのそれとして理解することは可能であるし、啓発的でもありうると思いますが、もしそのように理解するのであれば歴史修正主義は「欠如モデル」の限界を示す好例である、と考えるべきです。 もちろん、南京事件なり従軍「慰安婦」問題についての「知識の欠如」は存在しています。そしてそうした「知識の欠如」が歴史修正主義者にとって都合のよい環境をつくりあげていることも確かでしょう。しかし歴史修正主義が問題である所以は、どれほど「知識」を注入したところで大多数の歴史修正主義者は見解を改めたりしない、というところにこそあります。

    歴史修正主義と「欠如モデル」 - apesnotmonkeysの日記
    Gl17
    Gl17 2011/11/21
    歴史事実の正否の問題であるに関わらず、歴史専門家でアッチ陣営が一人もいない、てのはそれ自体決定的な「知識」足りうると思うんだけど。しかしソレを言われて修正主義翻した奴は見たことない。