タグ

2018年1月27日のブックマーク (21件)

  • 580億円消失、コインチェックの「問題姿勢」

    失ったのは580億円相当――。1月26日、仮想通貨取引所大手のコインチェックで大規模な不正アクセスが明らかになった。 まず経緯を振り返ろう。26日の2時57分、同社が保有する顧客の仮想通貨NEM(ネム)が不正に外部へ送金された。会社として異常を検知したのは11時25分。その後、12時7分にNEMの入金が停止され、売買や出金が停止になった。現在はNEMのみならず、日円を含め全ての取り扱い通貨で出金停止となっており、ビットコイン以外の仮想通貨の売買をストップする異常事態に陥っている。 約580億円とは、5億2300万XEM(XEMはNEMの取引単位)を異常検知した時点のレートで換算した額になる。コインチェックが保有する顧客のNEMのほぼすべてが不正アクセスで抜き取られてしまった格好だ。2014年に当時世界最大の仮想通貨取引所だったマウント・ゴックスが、顧客から預かったビットコインをほぼ消失さ

    580億円消失、コインチェックの「問題姿勢」
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • How to build your own AlphaZero AI using Python and Keras

    Update! (2nd December 2019)I’ve just released a series on MuZero — AlphaZero’s younger and cooler brother. Check it out 👇 How to Build Your Own MuZero Using Python (Part 1/3) How to Build Your Own MuZero Using Python (Part 2/3) How to Build Your Own MuZero Using Python (Part 3/3) In this article I’ll attempt to cover three things: Two reasons why AlphaZero is a massive step forward for Artificial

    How to build your own AlphaZero AI using Python and Keras
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 長文日記

    長文日記
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 脳科学の進化で「科学的にメンタルが鍛えられる時代」が到来した

    辻 良史(つじ・よしふみ) 筑波大学発ベンチャー株式会社サイバー・ヨガ研究所代表取締役。筑波大学大学院人間総合科学研究科卒業。博士(体育科学)。ヨガ療法士。1976年生まれ。幼少期の自律神経失調症体験から自律神経の研究を目指す。20代前半からヨガを学び、筑波大学と日ヨーガ療法学会の共同研究による「ヨーガの科学的根拠を解明する」プロジェクトに携わる。また、イタリアのプロサッカーチームACミランの脳トレルーム「マインドルーム」の設立に携わった精神生理学の世界的権威、エリック・ペパー博士とヴィエッタ・スー・ウィルソン博士から精神生理学の指導を受ける。現在、伝統的ヨガと最新テクノロジーを融合させたハイブリッド・スタイルのメンタル強化法をアスリート、エグゼクティブ、アーティストなどを対象に指導している。専門はスポーツ精神生理学(バイオフィードバック / ニューロフィードバック)。NHK「グッと!ス

    脳科学の進化で「科学的にメンタルが鍛えられる時代」が到来した
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 脳を「中覚醒状態」にすると仕事のパフォーマンスが上がる

    辻 良史(つじ・よしふみ) 筑波大学発ベンチャー株式会社サイバー・ヨガ研究所代表取締役。筑波大学大学院人間総合科学研究科卒業。博士(体育科学)。ヨガ療法士。1976年生まれ。幼少期の自律神経失調症体験から自律神経の研究を目指す。20代前半からヨガを学び、筑波大学と日ヨーガ療法学会の共同研究による「ヨーガの科学的根拠を解明する」プロジェクトに携わる。また、イタリアのプロサッカーチームACミランの脳トレルーム「マインドルーム」の設立に携わった精神生理学の世界的権威、エリック・ペパー博士とヴィエッタ・スー・ウィルソン博士から精神生理学の指導を受ける。現在、伝統的ヨガと最新テクノロジーを融合させたハイブリッド・スタイルのメンタル強化法をアスリート、エグゼクティブ、アーティストなどを対象に指導している。専門はスポーツ精神生理学(バイオフィードバック / ニューロフィードバック)。NHK「グッと!ス

    脳を「中覚醒状態」にすると仕事のパフォーマンスが上がる
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 「最強のメンタル」が手に入る科学的な3つのステップ

    辻 良史(つじ・よしふみ) 筑波大学発ベンチャー株式会社サイバー・ヨガ研究所代表取締役。筑波大学大学院人間総合科学研究科卒業。博士(体育科学)。ヨガ療法士。1976年生まれ。幼少期の自律神経失調症体験から自律神経の研究を目指す。20代前半からヨガを学び、筑波大学と日ヨーガ療法学会の共同研究による「ヨーガの科学的根拠を解明する」プロジェクトに携わる。また、イタリアのプロサッカーチームACミランの脳トレルーム「マインドルーム」の設立に携わった精神生理学の世界的権威、エリック・ペパー博士とヴィエッタ・スー・ウィルソン博士から精神生理学の指導を受ける。現在、伝統的ヨガと最新テクノロジーを融合させたハイブリッド・スタイルのメンタル強化法をアスリート、エグゼクティブ、アーティストなどを対象に指導している。専門はスポーツ精神生理学(バイオフィードバック / ニューロフィードバック)。NHK「グッと!ス

    「最強のメンタル」が手に入る科学的な3つのステップ
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 順天堂大学、「無知の知」を生み出す脳の仕組みを明らかに

    順天堂大学は1月26日、前頭極と呼ばれる大脳皮質前頭葉領域が、過去に経験していない事象に対する確信度に対する自己評価を司ることを発見したと発表した。 同成果は、順天堂大学 大学院医学研究科 老人性疾患病態・治療研究センターの宮健太郎 研究員、生理学第一講座の長田貴宏 助教、老人性疾患病態・治療研究センターの宮下保司 特任教授らによる順天堂大学・東京大学の共同研究グループによるもの。詳細は、米国の学術誌「Neuron」(オンライン版)で発表された。 生活の中で得る、新たな出会いや経験を「新しい」と自覚する能力は、変化の激しい自然や社会環境の中で生き延びるのに必要不可欠だ。しかし、この能力は、自身の記憶を網羅的かつ内省的に探索し、その結果をもとに自身の「無知」を自覚するという、高度な認知情報処理を必要とする。 自分自身の認知活動を主観的に認知する「メタ認知」のおかげで、人は、自身がある事柄に

    順天堂大学、「無知の知」を生み出す脳の仕組みを明らかに
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 共同のネット記事差し替えに批判 iPS論文不正問題:朝日新聞デジタル

    京都大iPS細胞研究所(CiRA〈サイラ〉、山中伸弥所長)の論文不正問題について、共同通信が、山中氏が論文を掲載した科学誌の創刊に関わったことを問題視するようにも読める内容の記事を配信後、同じアドレスでほぼ別の内容の記事に差し替えた。ただ、読者に経緯の説明がなかったことから、批判も出ている。 共同通信は1月25日午後、「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」との見出しの記事を配信。「問題の論文を掲載した米科学誌の創刊に、山中伸弥・研究所長が深く関わったことが分かった」との書き出しで、創刊時の山中氏のコメントなどを引用した。この記事に対しては、ツイッター上などで、山中氏が科学誌の創刊に関わったことと論文不正との関係について「ミスリードする内容だ」といった批判が相次いだ。 共同は同日夜、同じアドレスで「山中所長が給与全額寄付」との見出しで、山中所長が給与を全額寄付することなどを紹介した記事を配信。ほ

    共同のネット記事差し替えに批判 iPS論文不正問題:朝日新聞デジタル
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 卓球王者の張本が、いまひとつ支持を得られない要因

    卓球王者の張が、いまひとつ支持を得られない要因:赤坂8丁目発 スポーツ246(1/3 ページ) なぜ彼に対しては賞賛の嵐とならないのだろうか。 今年の全日卓球選手権・男子シングルス決勝で水谷隼を破り、14歳で最年少優勝の偉業を達成した中学生王者・張智和のことだ。相手は2016年のリオデジャネイロ五輪で日人初のシングルメダリストとなり、全日選手権にも史上最多で9回の優勝を飾っている日男子卓球界の第一人者。自分よりもちょうど倍の年齢の大先輩に圧倒的な強さを見せつけ、栄冠をつかんだのだから世の中は張フィーバーが起こってもいいはずだ。 ところが、ひいき目に見ても張人気はそこまで上がっている傾向は見られない。筆者も全日選手権決勝の場にいたが、観客から水谷の一挙一動に大声援が送られる一方で、張がポイントを奪っても会場全体の大きな盛り上がりは感じられなかった。 ちなみに25日、公式戦

    卓球王者の張本が、いまひとつ支持を得られない要因
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 404 - PAGE NOT FOUND

    404 means the file is not found. If you have already uploaded the file then the name may be misspelled or it is in a different folder. Other Possible Causes You may get a 404 error for images because you have Hot Link Protection turned on and the domain is not on the list of authorized domains. If you go to your temporary url (http://ip/~username/) and get this error, there maybe a problem with th

    404 - PAGE NOT FOUND
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 1日8000歩の早歩きで体がどんどん楽になる! 世界が認めた新型ウォーキング健康法 | ダ・ヴィンチWeb

    『あらゆる病気は歩くだけで治る!(SB新書)』(青栁幸利/ SBクリエイティブ) 健康のためにウォーキングをしている人は珍しくない。でも、歩くという行為がどれほど健康状態を好転させるのかを知ったら、ウォーキングに対する認識がガラッと変わるはずだ。その理由は、『あらゆる病気は歩くだけで治る!(SB新書)』(青栁幸利/ SBクリエイティブ)に、あますことなく明かされている。 著者は、健康長寿にまつわる医療センター研究所の運動科学研究室長。身体活動と病気予防の関連性をテーマに、65歳以上の5000人を15年以上にわたって調査してきた。その成果は、世界中から「奇跡の研究」と称賛され、今やメディアや講演会でも活躍している。 そんな著者が使命と自負するのが、病気を予防して健康長寿を叶える「中強度ウォーキング」を広めること。この新しい歩き方は、かつて1日1万歩のウォーキングが流行った時、「体を壊

    1日8000歩の早歩きで体がどんどん楽になる! 世界が認めた新型ウォーキング健康法 | ダ・ヴィンチWeb
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 自転車の感動を文字で味わいたい人におすすめ『ただマイヨ・ジョーヌのためでなく』 | Cyclist

    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz

    中国で流行中の『知乎』 中国の質問サイト『知乎(チーフー)』をご存知だろうか。これは日で言えば『Yahoo!知恵袋』のように、ユーザーの質問に他のユーザーが回答してくれる集合知型のウェブサイトだ。 中国では2005年からIT大手・百度(バイドゥ)が運営するQ&Aサイト『百度知道』などが存在したが、こちらはネタ質問やネタ回答・コピペ回答も多く、いまいち信用が置けなかった。 だが、2011年にサービスを開始した『知乎』は、一部のユーザーが所属や身元を明らかにした上で書き込んでいることや(共産党青年団などが身元を明かして公式に回答を寄せていることもある)、回答者を第三者が評価するシステムなどが奏功して、そこそこ真面目で信頼性が高い情報がやりとりされるプラットフォームになっている。 加えて言えば、『知乎』は一種の大規模掲示板としての役割も果たしており、むしろ回答の数よりも元の投稿に付く質問の数の

    「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • /blog/2018/01/23/fundamentals-of-data-visualization/

    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 研究テーマのガレージセール

    閲覧したい方: 学内外の研究者、企業の方などどなたでもご覧いただけます。(開催期間中いつでもお立ち寄りください。) 出品したい方: 京都大学所属の教員・研究者・職員(先着50名) ※ 出品については、備考をご覧ください。 概要 以下の様な、他の人に渡すのは惜しいがこのまま消えゆくのはもっと惜しいという研究テーマやデータ、知見や書籍などを、 一定の条件のもとで他の研究者に譲ろうというものです。 以前やっていたけどもう手をつけられないテーマがあり、誰かに託したい。 所属が変わったため、今は続けられないテーマを誰かに引き継ぎたい。 近々京都大学を離れるが、 データも書籍も知見もぜひどなたかに活かして欲しい。 なお、譲渡可能かどうかの判断は出品者の責任とさせていただきます。 展示会の詳細と受取方法 展示会 2018年2月19日~23日の間、会場にて研究テーマを展示します。掲示

    研究テーマのガレージセール
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • よしDeep Learningだ←ちょっと待ってそれXGBoost使った方がいいよ!|山本一成🚗TURING

    尊敬する知人がプログラミングの勉強を始めた。彼はビジネスマンであり、社会起業家であった。英語で deep learning の講座を勉強して、今度その知識を使って金融上の課題を deep learning を使って解決したいそうだ。 ってちょっと待った!! deep learning はすごい。私もその実力には何度も何度も驚かされた。しかしこの技術使うのは相当しんどいのだ。しかも運用もしんどい。大きすぎるチカラには代償は付き物だ。 問題領域によって、最適なツールというのがあるのだ。穴を掘るのにツルハシ⛏が良い場合もあるけど、だいたいの場合はシャベルを使った方がいい場合が多いのだ。そして皆さんが使う多くの問題で deep learning が最良の選択肢であることは少ない。 そんな皆さんにぜひ使ってほしいライブラリがある。XGboostだ。画像処理に関する課題でなければ、皆さんのビジネス上の

    よしDeep Learningだ←ちょっと待ってそれXGBoost使った方がいいよ!|山本一成🚗TURING
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 機械学習から考える人間学習  アンサンブル学習編|山本一成🚗TURING

    たくさんの台数のパソコンがあった時に、比較的簡単に将棋プログラムを強くする方法に「合議」という手法がある。合議というのは、複数のPCでそれぞれ独立に探索をさせて、その結果を多数決を取ったりなどする手法だ。これだけで一台のPCに対して、合議側が勝率6割〜7割に到達したりする。 一般に機械学習をしたものをさらに性能をあげる手法としては、アンサンブル学習というのがあります。今話した合議もアンサンブル学習の一種と言えそうです。ポイントは複数の機械学習の出力を"混ぜる"のですね。多数決で混ぜるのが一般的ですが、色々な手法があります。前に話したXGBoostもそれ自体、アンサンブル学習がベースになっています。 さて、このアンサンブル学習なぜうまくいくのでしょうか?といっても賢明な読者のみなさんはなんとなくわかると思います。現代社会において、投票行動がうまくいくと仮定していることと一緒です。みんなそれぞ

    機械学習から考える人間学習  アンサンブル学習編|山本一成🚗TURING
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • ネイティブがよく使う言い回しがどのような文脈で使われているか検索できる『Do People Say』 | 100SHIKI

    これは意外と役に立つかも…。 Do People Sayでは、ネイティブがよく使う言い回しがどのような文脈で使われているのかを検索することができる。 つまるところはRedditから検索しているだけだが、生きた英語がどのように使われているか、例文とともに紹介されるので参考になるのではないだろうか。 ただ、そのものずばりの意味が出てくるわけでないので、文脈から「ははーん、だいたいそういう感じね」と推測する必要はあるのだが。 英語の記事などを読んでいて「この言い回しってなんだろうね?」「この言い回しをどんな風に使えばいいんだろう?」と気になった時に使ってみるといいですね。

    ネイティブがよく使う言い回しがどのような文脈で使われているか検索できる『Do People Say』 | 100SHIKI
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 猪野流ファンライドのススメ 力をもらった「アワイチ」“爆走”150km | Cyclist

    ファンライド。それは読んで字の如く、誰もが楽しめるイベントだ。素晴らしい景色やその土地のグルメを満喫できて、初心者から上級者まで気軽に参加できる。私もかつて、グランフォンド八ヶ岳というファンライドに参加した事がある。しかしそのときも八ヶ岳の激坂で火が付いてしまった私は数々のエイドを全てすっ飛ばし、2位でゴールするという偉業(?)を成し遂げた。念のために言っておくがファンライドは速さを競う競技ではない。しかし楽しみ方は人それぞれ自由なのだ。 チャリダー検定の任を背負って 昨年はテレビ番組『チャリダー★』でもファンライドに参加した。淡路島を一周する「淡路島ロングライド150」だ。淡路島は番組MCの朝比奈彩さんの故郷。彼女にとってはまさに凱旋ライドなのだが、容赦なくハードルが高い挑戦となった。 スタート前のアワイチ、台風一過で快晴 Photo: Manabu INO 今回のイベントでは同時にチャ

    猪野流ファンライドのススメ 力をもらった「アワイチ」“爆走”150km | Cyclist
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 【筋肉食堂】パーソナルトレーナーに教わる「とにかく続けられるダイエット」のコツ集 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ラクして痩せる――それは、全人類の夢。事制限に筋トレと、ストイックに自分を追い込めれば痩せられるのはわかってる。 でもさ、続かないのよ。 付き合いや誘惑でついべちゃうし、筋トレだってしんどいし、3日坊主も「3日も続いて素晴らしい!」って思えるくらい、継続は困難なり。とりあえず手軽にできて、ちゃんと続けられて、そこそこきれいなボディラインが手に入る方法ってないものですかね? そんなズボラ精神全開のまま、「筋肉堂 六木店」に、ラク痩せマッチョへの奥の手がないか聞きに行ってみました。 ボディメイクに特化したメニューがそろう、筋肉をつくる堂 キャッチーな店名に「マッチョがウリの堂か?」とイメージしてしまうけれど、実はここ、カラダづくりを志すすべての人に向けて格メニューを提供する、“高タンパク・低カロリー料理”の専門堂。格的なボディビルダーからダイエッターまで、それぞれの「理想とす

    【筋肉食堂】パーソナルトレーナーに教わる「とにかく続けられるダイエット」のコツ集 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Gln
    Gln 2018/01/27
  • 共同通信、山中氏の記事全面書き換え「編集上必要と判断」

    共同通信が1月25日に配信した記事が、突然別の記事に書き換えられたことがネット上で物議を醸している。 問題となった記事は、同日に配信した「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」というタイトルの記事。少なくとも午後2時25分には、京都大学iPS細胞研究所で発覚した不正な論文が投稿された科学誌の創刊に山中氏が深く関わっていたことを報じていたが、同日午後8時45分に同記事を開くと「山中所長が給与全額寄付」というタイトルの記事に書き換えられていた。 記事の初出時には「山中氏、科学誌創刊に深く関与か」というタイトル(画像左、archive.isより)だったが、午後8時ごろに「山中所長が給与全額寄付」というタイトルに突然変更された(画像右) タイトルを読めば分かるように、記事の要旨が全く変わってしまっている。初出時の記事は、複数の研究者や大学関係者のTwitterアカウントから「教授が科学誌の創刊に関わるこ

    共同通信、山中氏の記事全面書き換え「編集上必要と判断」
    Gln
    Gln 2018/01/27