2009年3月8日のブックマーク (43件)

  • 「iTunes Music」フォルダを外付けHDDに移動する方法 - ネタフル

    確か、そのままファイルを移動しても大丈夫なはず‥‥と思ったらこんなエントリーがありました。 ▼as/is » iTunes ライブラリを外付け HDD に移動する この方法は、NASでも使えます。iTunesフォルダをNAS上にコピーして、ステップ5でNAS上のファイルを選択すればよいだけです。ただし、その場合は、NASドライブがマウントされていないと音楽が聴けなくなります。 この「optionキーを押してアプリを起動してライブラリを選択する」という方法は、iPhotoでも同様ですね。 これはiTunesフォルダを丸ごと移動するのですが、さらにググるとiTunes for Mac:「iTunes Music」フォルダを移動するというのも出てきました。 iTunes に音楽やその他のメディアを読み込んだ後でハードドライブがほとんどいっぱいになった場合や、読み込んだ音楽ファイルやメディアファイ

    「iTunes Music」フォルダを外付けHDDに移動する方法 - ネタフル
  • “PCで仕事”を速くする:第10回 GoogleもOutlookもPlaxoでカレンダーを同期する (1/2) - ITmedia Biz.ID

    第10回 GoogleOutlookもPlaxoでカレンダーを同期する:“PC仕事”を速くする(1/2 ページ) Outlook、携帯電話、Googleカレンダー、そしてMacのiCal……。これらの各種カレンダーアプリケーションのデータを同期して、一元管理できるオンラインサービス「Plaxo 3.0」が登場。 それなりの規模の企業にはグループウェアと呼ばれるイントラネット内で動作するカレンダーが導入されている。これはこれで生産性向上に大きな効果をもたらすサービスなのだが、問題が1つ。ほとんどの場合、予定のデータはそのグループウェア独自のもので、同期(シンクロナイズ)できてもMicrosoft Outlook──だということだ。 ビジネスニーズのカレンダーソフトはOutlookを軸に同期、一方でGoogleカレンダーやYahoo!カレンダーなどのオンラインカレンダー陣営は、Outloo

    “PCで仕事”を速くする:第10回 GoogleもOutlookもPlaxoでカレンダーを同期する (1/2) - ITmedia Biz.ID
  • わかばマークのMacの備忘録 : iCal に Google Calendar を表示させる

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

  • TBS、放送中のドラマ/バラエティ番組を試験的にネットで無料配信

    TBS、放送中のドラマ/バラエティ番組を試験的にネットで無料配信 -CM含めて配信。4月から格展開で目標100作品 株式会社東京放送(TBS)は、展開している有料動画配信サービス「TBSオンデマンド」において、放送直後のテレビ番組をCMも含めて無料配信する「無料見逃しサービス」のトライアルを、2月3日正午から3月28日19時の期間限定で実施する。この結果を踏まえ、4月から同社ライブラリー番組の格配信を開始する予定で、連続ドラマ5作品、ドラマ以外も含めて100作品規模の配信規模を目指すという。 トライアル配信するのは、地上波のゴールデン・プライムタイムで放送中の金曜ドラマ「ラブシャッフル」と、ウンナン極限ネタバトル「ザ・イロモネア」の2番組。放送中のゴールデン・プライムのドラマ/バラエティを、広告付き、かつ無料で配信するのは民放キー局としては初の試み。配信はTBSのホームページ以外に、テ

  • iLife'09 iMovieをテスト:KNNエンパワーメントコラム

    iLife’09を楽しみにしていた。、さっそく同梱されているiMovieを試してみた。 マニュアルを読まないでもなんとかなってしまうのがMacの良さだが、iLife'09にはマニュアルらしいものはほとんどない。 しかし、困った時はこのページ http://www.apple.com/jp/ilife/tutorials/#imovie-import があるので新機能の使い方は理解できる。 早速、新しい機能でムービーを作ってみた http://jp.youtube.com/watch?v=eHvqlcnfZTM タイトルやエフェクトが、まるで上位のソフトであるMotionを使っているかのような効果が得られる。 しかもMotionよりとても簡単に! 世界地図は、地名を入力するだけで、動画が完成。このアイデアはすばらしい。 ブレ防止のスタビライザーや、テンプレートは、ファミリービデオのクオリティ

    iLife'09 iMovieをテスト:KNNエンパワーメントコラム
  • 【コラム】今週の注目オンラインソフト for Mac OS X (43) QuickTimeの対応動画・音声フォーマットを増やすプラグイン「Perian」 | パソコン | マイコミジャーナル

    最近はネット上で扱われる動画メディアの種類が増えている。QuickTImeを用いる場合もあれば、MPEG4やFlashビデオを使うこともある。それぞれの種類ごとにプレイヤーを用意していてはあまりに面倒なので、再生コンポーネントを導入することでプレイヤーをQuickTImeのみにしぼるといいだろう。オープンソースソフトウェアベースのプラグインパック「Perian」を使うと、コンポーネントを1つ1つインストールするという煩雑な作業を行うことなく、対応する動画や音声の種類を一気に増やせるのだ。 「Perian」の設定画面。特に変更することなく利用できる 名称 Perian バージョン 1.1.3 動作環境 Mac OS X Tiger 10.4.7以上 ジャンル 音楽/動画 開発者 Perian Project 種別 オープンソース ライセンス LGPL/GPL 説明画面。様々なコーデックに対応

  • 無効なURLです

  • みのりんの、年末年始はBitCashでお買い物だー! 日記

    「BitCash、ネットで買い物するときに便利だよね。安全だし、ひらがなだし、お得だし」 ――ある日の午後、会社の先輩がこんなふうに話しているのを耳にしました。「BitCash」って何?? 安全でお得なの?? っていうか「ひらがな」ってどういうこと?? 私ことみのりんは、アイティメディア入社2年目。最初はネットやITが苦手だったけど、最近はネットでお買い物もしています☆。おいしそうなスイーツに一目ぼれして買ってしまったり、好きな音楽映画をダウンロードしたり……。 ただいつもちょっと不安が。ネットでお金を使う時、クレジットカード番号を入力するのがちょっと怖いんです(>_<)。「カード番号が含まれる個人情報が流出」なんてニュースを見るたびいつも不安になってしまいます。でもでも、さっきの先輩の話によるとBitCashは「安全」らしいし、どういうことだろう…… 気になって「BitCash」で検索

    みのりんの、年末年始はBitCashでお買い物だー! 日記
    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    このお姉さんかわいいです!
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • 森山大道、初のデジカメ写真展「銀座/DIGITAL」

    森山大道が撮った「すっぴん」の銀座 7日から、森山大道が銀座「RING CUBE」で初のデジカメ写真展「銀座/DIGITAL」を開催している。モチーフは新宿ではなく、そのもの「銀座」だ。森山さんが昨年の11月末から12月の間にで撮りためた写真から65枚を展示している。 知らない人に紹介するなら、森山さんは都市にわきたつ「人間」そのものの匂いと孤独を撮りつづけている写真家だ。細江英公に師事し、「アレ・ブレ・ボケ」と表現されるガリガリの高コントラストとゴリゴリした粒子の粗い構図がよく知られている。 以前GR DIGITALオフィシャルサイト内のギャラリーで「新宿」をモチーフに撮っていたときも「アナログとデジタルの差異は感じなかった」と語っていた同氏。初となる「プリントアウトした状態で」の展示はどんなものか気になっていたので、さっそく足を運んできた。

    森山大道、初のデジカメ写真展「銀座/DIGITAL」
  • 必要以上に「不況」が報道される理由:今どきのメッセージ論 - CNET Japan

    最近、特に美容室や歯医者の経営がツライと聞く。美容室の場合は、「そろそろ行こうかな…」「まだいいか…」で済んでしまい、歯も少し痛む程度なら、「まっ、もうちょい様子をみて…」で済んでしまうから、不景気報道で煽られると、これらの業種は簡単に節約スイッチが入るらしい。 消費者にしてみれば、髪のカットを1〜2ヵ月伸ばそうが、歯の痛みが酷くなるまで1〜2ヵ月ほっておこうが、そんなに深刻になることではないが、経営側にしてみれば、今まで順調に回転してたものが、急に空白ができてしまい、極端に言えば全員がそういうロングサイクルにした場合、その1〜2ヵ月はまったく売上げがないことになってしまう。 そして今後もジリジリ頻度が低くなれば好転する見通しもたたない。 実際、そこまで生活防衛しなければ、この不景気を乗り越えられないかというとそうでもないと思う。必要のないものはどんどんなくなっていけばいいと思うが、 世界

  • できるネット

    iPadOS 17】iPadをサブモニターとして使う方法。Nintendo Switchの画面も表示できる!

    できるネット
  • Mac OS X “Tiger” バックアップ虎の巻 (3/5)

    【単発バックアップ編】 1.“ホーム”のドラッグ&ドロップ (ソフト:なし 保存先:外付けHDD) Mac OS Xのバックアップで最も基的なのが、“ホーム”フォルダーの複製。ホーム内には、音楽、写真、ブックマーク、メールなどが含まれており、これをまとめて保存/復元できる。Mac OS Xを再インストールしたい場合に利用するといい。 やり方は至って原始的で、Finderでユーザーの“ホーム”フォルダーを外付けHDDにドラッグ&ドロップし、OSを入れ替えてからまた戻すだけだ(詳細は以下を参照 コピー時、復元時)。

    Mac OS X “Tiger” バックアップ虎の巻 (3/5)
  • 買い換えを検討するユーザーのためのMacBookレビュー

    10月半ば、MacBookMacBook Proがリニューアルされた。MacBookは2006年6月以来、MacBook Proは2006年1月以来の筐体デザインの変更を伴う新製品発表となった。個人的にも仕事で利用しているメイン機材のリプレースを検討していた時期でもあり、早々に新しいMacBook Proをオーダー。その納品とほぼ同時に、2週間ほどにわたる試用機としてのMacBookも到着した。製品発表や製品説明会などで実機をざっとみてきたことから十分にわかっていたことだが、これまでのセグメントを打ち壊すPro機と同等の質感とスペック。Proを購入した満足感も試用機の到着でちょっと薄れたほどのMacBookを、既存のMacユーザーが買い換えの対象とした視点でレビューをお届けする。 ●セミプロ扱い。コンシューマとプロの垣根は驚くほど低くなった Appleが販売するノートブックがコンシューマ

  • 今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、スタートメニューとタスクバーを使いこなす - 日経トレンディネット

    Windows Vistaの使いこなしワザを基礎から全5回で解説する。初めてWindows Vistaを使う人はもちろん、既に使いこなしているという人も、この機会におさらいとして一読してはどうだろう。第5回はWindows Vistaを快適に使いこなすために重要なスタートメニューとタスクバーの便利な使い方を紹介する。 (文/湯浅英夫) 昔風のスタートメニューにする Windows Vistaではスタートメニューの表示方式がXPから大きく変わり、スタートメニュー内だけでメニューの階層を切り替えて表示する。この表示方式が使いにくい場合は、Windows 2000風の「クラシック[スタート]メニュー」に変更してみよう。メニューの階層すべてが表示され、どの階層をたどっているのかを一目で把握できるのがメリットだ。 「クラシック[スタート]メニュー」を使うと、「コンピュータ」「ネットワーク」「コントロ

    今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、スタートメニューとタスクバーを使いこなす - 日経トレンディネット
  • 今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、快適カスタマイズとセキュリティー - 日経トレンディネット

    Windows Vistaの使いこなしワザを基礎から全5回で解説する。比較的自分の時間がとりやすい年末年始の休日、初めてWindows Vistaを使う人はもちろん、既に使いこなしているという人でもおさらいとして一読してはどうだろう。第4回はWindows Vistaを快適に使いこなすためのカスタマイズ方法とセキュリティー機能を解説する。 (文/湯浅英夫) スリープに入る時間を変更する Windows Vistaを何も操作しないで放っておくと、初期状態では一定時間が経過すると自動的にスリープ状態に入る。余計な電力を消費しないためだ。ただ、少し席を離れただけなのにスリープに入ってしまうこともある。そんな場合はスリープ状態に移行するまでの時間を変更しよう。 コントロールパネルの「電源オプション」で変更する。ディスプレイだけをオフにするまでの時間も設定できる。これらの設定は電源プラン(初期状態で

    今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、快適カスタマイズとセキュリティー - 日経トレンディネット
  • 今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、動作の高速化とシステム設定 - 日経トレンディネット

    Windows Vistaの使いこなしワザを基礎から全5回で解説する。比較的自分の時間がとりやすい年末年始の休日、初めてWindows Vistaを使う人はもちろん、既に使いこなしているという人でもおさらいとして一読してはどうだろう。第3回はWindows Vistaを高速化するテクニックやシステムの設定方法を解説していく。 (文/湯浅英夫) 視覚効果をオフにして体感速度を上げる Windows Vistaは、メニューが動きながら開くなど、ユーザーインターフェースに色々な装飾(視覚効果)を施している。この視覚効果をオフにすると、メニューがサっと開くようになり、体感速度が向上したように感じられる。処理が若干軽くなる効果もある。 視覚効果を設定する方法はいくつかあるが、まとめてオン・オフするには「システムのプロパティ」から設定を変更するのが簡単だ。Windows Vista自体の動作が速くなる

    今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、動作の高速化とシステム設定 - 日経トレンディネット
  • 今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、デスクトップカスタマイズ(後編) - 日経トレンディネット

    Windows Vistaの使いこなしワザを基礎から全5回で解説する。比較的自分の時間がとりやすい年末年始の休日、初めてWindows Vistaを使う人はもちろん、既に使いこなしているという人でもおさらいとして一読してはどうだろう。第2回はデスクトップのカスタマイズ(後編)。サイドバーガジェットの追加方法、アイコンやフォントサイズの変更方法など、知っていると何かと便利なワザを紹介していこう。 (文/湯浅英夫) ガジェットを追加/削除する サイドバーのガジェットは、自由に追加/削除できる。追加するには、サイドバーの上でマウスボタンを右クリックして「ガジェットの追加」を選ぶ。「ガジェットギャラリー」が表示されるので、追加したいガジェットをダブルクリックするか、ガジェットの上でマウスボタンを右クリックして、メニューから「追加」を選ぶ。 削除する場合はガジェットを右クリックして「削除」を選ぶ。た

    今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、デスクトップカスタマイズ(後編) - 日経トレンディネット
  • 今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、デスクトップカスタマイズ(前編) - 日経トレンディネット

    Windows Vistaの使いこなしワザを基礎から全5回で解説する。比較的自分の時間がとりやすい年末年始の休日、初めてWindows Vistaを使う人はもちろん、既に使いこなしているという人でもおさらいとして一読してはどうだろう。第一回はデスクトップのカスタマイズ(前編)。壁紙の変え方から半透明効果や3D表示を利用したユーザーインターフェース「Windows Aero」の使い方まで、知っていると何かと便利なワザを紹介していこう。 (文/湯浅英夫) デスクトップの背景(壁紙)を変える デスクトップの背景(壁紙)を変えてみよう。デスクトップを右クリックして「個人設定」→「デスクトップの背景」を選ぶ。またはコントロールパネルで「デスクトップのカスタマイズ」にある「デスクトップの背景の変更」をクリックする。 「デスクトップの背景」が表示される。この画面で好きな背景を選ぶ。自分で撮影した写真も壁

    今さら人に聞けない基本を総ざらい Vista入門、デスクトップカスタマイズ(前編) - 日経トレンディネット
  • 【レビュー】注目の「Apple TV」を試す (1) MacとiTunesを"イイとこ取り"した「AppleTV」がついに登場 | パソコン | マイコミジャーナル

    1月のMacworld Conference & Expoで正式に公開された「Apple TV」。発売を心待ちにしていた向きも少なくないはずだ。今回、アップルジャパンのご厚意でApple TVを試用する機会に恵まれたため、その機能の概要と使用感についてレビューしてみよう。 ボディデザインはMac miniやAirMac Extreme Base Stationに似ている このようにFront Row似の画面で音楽や映像、写真の閲覧ができる セットアップは"インフラ"に注意 Apple TVのパッケージを開けると、現れるのは上面にリンゴのロゴと「tv」の文字が配されたApple TV体と、Apple Remote。Apple TV体を取り出すと、ケーブルやリーフレットの類が出てくるが、CD-ROMなどコンピュータを感じさせる付属品は見あたらない。体(Apple TV)をテレビ

  • 「LUMIX DMC-G1スペシャルギャラリー」――ニューヨーク

    G Vario 14-45mm F3.5-5.6 ASPH. MEGA O.I.S. / 4,000×2,248 / 1/25秒 / F3.5 / +0.7EV / ISO400 / 絞り優先AE / WB:オート / 14mm (16:9で撮影) 私は、ライフワークとしてアメリカの風景や人物を撮り続けている。当たり前だが、アメリカには日では出会うことのできない風景や人たちがいっぱいいて、それに惹かれているからだ。 普段、日でも人物を撮ることが多いが、日にいるときは、いわゆるプロ機と呼ばれる重く大きなデジタル一眼レフカメラを使うことが多い。だが、アメリカに行くときにこれらのカメラを持って行くことはほとんどない。一番の理由は、やはり少しでも軽い荷物で動きたいからだ。ほかにもあまり高価なカメラを持って行くと盗難の危険があることや、機材が大がかりなために目立ってしまうことなどがあげられる。

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    素材として使えそうな写真があります。
  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
  • 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」

    先日、10年間使った電子レンジの調子が悪くなってしまいました。週末に料理をまとめて作り置きして、小分けにして冷凍保存しているアタシとしては、電子レンジは生命線と言ってもいいほど重要な家電です。 さっそく買い換えをしようといろいろと検討中なのですが、家電の購入というのはいろいろと面倒くさいですね。とにかく製品によって機能や性能が細かく違うので、スペックや価格を見比べて自分に合ったものを選ばないといけません。 家電というのは頻繁に買い換えるものではないので、たとえば今回のように10年ぶりに買うとなると、昔は無かったさまざまな新機能について調べる必要もあります。電気店のスタッフに相談するという手もありますが、いちいち自分の状況や要求を説明するのも大変です。 このようなときに役立つのが、「見つかる.jp」というサイトです。このサイトでは、家電やPC、デジカメ、ファッションなどさまざまな商品の購入ガ

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    ユーザーのニーズから推薦リストを表示する「見つかる.jp」
  • 赤すぐnet

    1994年の創刊から23年間、 妊婦さんとママの気持ちに寄り添ってきた「赤すぐ」は、 通販サービスを終了とさせていただきます。 これまで「赤すぐ」を愛してくださった全国のご利用者の皆さまに、 心からの感謝を込めて。 これまで、当に当に、どうもありがとうございました。 けれど、終わりは始まりです。私たちは「赤すぐ」の次へ向かいます。 これからも、家族に生まれる新しい幸せが、健やかに育ちますように。 いつかどこかで、またお会いできることを楽しみに。 赤すぐ通販サービス終了に関する詳細はこちら 「子供と一緒に歩むこれからの毎日を、もっとわたしらしく楽しむために」をコンセプトに、 会員登録していただくことで、妊娠、子育て時期にうれしいプレゼントがもらえるキャンペーンに応募できたり、 さまざまなサービスを受け続けることができます。 この機会にぜひ会員登録してくださいね。※赤すぐの会員情報は引き継

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
  • Home | 株式会社ブログウォッチャー

    スマートフォン向け位置情報データサービス。独自開発SDKによりスマートフォンの位置情報データを保有。広告・プッシュ通知・分析などの様々なソリューションを提供。

    Home | 株式会社ブログウォッチャー
    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    どんなサービスなのかよくわかりません。。
  • 記事と同年のニュースを表示する自分史.JP、足あと機能など追加

    図書印刷同朋舎とエクストは、共同で運営するSNS「自分史.JP」に、ユーザーの訪問履歴を残す「足あと機能」やコメントを投稿できる機能などを実装した。利用は無料。 「自分史.JP」は、主に団塊世代のユーザーを対象としたSNSで、現在のユーザー数は156人。年月日を設定して記事を書くと、その年の主な出来事をWikipediaから自動で掲載し、記事とともに表示する。Wikipediaの商用利用については出展を明記することで対応。 今回新たに追加した機能は、マイページを閲覧したユーザーを確認できる「足あと機能」、参加中のサークルを一覧表示する「サークル機能」、ユーザーの記事にコメント投稿できる「コメント機能」、要望や機能改善を運営側にメール投稿可能な「ご意見箱」の4機能。 図書印刷同朋舎とエクストは、今回の機能追加で利用者同士のコミュニケーションが促進され、より便利なサービスになればいいという。

  • 【連載】セカイ系ウェブツール考 (51) 時が見える! 年表から効率化まで、楽しくベンリな"時間系"サービス | ネット | マイコミジャーナル

    今回のテーマは「時間」 時間は有限だ。そして誰に対しても同じ長さだ。忙しい日々を送っている人は一日25時間、30時間にでもならないかと言ったりするものだが、それが変わることはない。一日24時間、一年365日(閏年は366日)は変わらず流れ続ける。 だが、むしろ固定だからこそ、それを利用したサービスがソフトウェアが登場する。有限の中でいかに効率よく過ごすかで、たとえ同じ時間であっても生産性が大きく変わってくる。また、時の流れは関係ないように思えるインターネットの中であっても、日々サービスは生まれ変わり、新しいサイトが生まれ、そして消えている。まさに歴史のごとく変化しているのだ。 今回はそんな「時間」をテーマにWebアプリケーションやオープンソース・ソフトウェア(OSS)を紹介したい。一日をいかに過ごすかは各自によって変わる、どうせなら楽しく過ごすのがよい。 今回紹介するOSS・Webアプリ

  • オリコン ブログがリニューアル。里田まいなど芸能人200名が登録(BB Watch)

    オリコンは5日、自社のブログサービス「オリコン ブログ」をリニューアルし、「スタ☆ブロ」として開設した。利用は無料。サービス開始にあわせて関係者らによる発表会が開かれ、新規にブログを開設する里田まいなどが意気込みを語った。 今回のリニューアルにより、動画や音声の掲載が可能となったほか、Podcastingに対応した。対応する動画ファイル形式はavi、mpeg、mpg、3gp、3g2、3gp2、mov、m4v、mp4、、wmv3フォーマットを除くwmv、rm、ramの12種類。音声ファイルはmp3対応となる。1回のアップロードは25MBまで。 容量はテキストと画像込みで最大2GB。ブログシステムはSeesaaを利用する。トップページには同社が提供するニュースサイト「ORICON NEWS」を表示するほか、著名人のブログを「アーティスト」「タレント」「俳優」など15ジャンルに、通常のユーザーの

  • 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」気になる企業のリアルな口コミ! SNS機能搭載の企業情報サイト

    そろそろ年末が近付いてきましたね。この時期に楽しみなのは、なんといっても忘年会。日頃はあまり会う機会の無い旧友と飲み会を開いて、あれこれと喋るのはとても楽しいものです。 まあ馬鹿話に花を咲かせるのもいいですが、お互いの仕事の話をするのもけっこう楽しいですね。違う業界の話というのは意外と参考になるもので、中にはビジネスのアイディアに結び付くような話が得られることもあります。 あまり景気が良くないご時世なので、ついつい愚痴も多くなりがちですが、ほかの会社の話を聞くと「自分だけじゃなくて、どこも大変なんだなあ」と勇気付けられることもあります。忘年会に限らず、仕事上でなにか煮詰まっている人は、違う業界の人と話をすると思わぬ発見がありますよ。 そこでオススメなのが、「キャリコネ」というサイト。このサイトでは、さまざまな企業の口コミ情報を交換しながら、違う業界の人と自由にコミュニケーションが図れます。

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    気になる企業のリアルな口コミ! SNS機能搭載の企業情報サイト
  • RSSやGoogleカレンダー連携も可能な「新刊・新作カレンダー」

    クロノス・クラウンは4日、Amazon.co.jpの新刊・新作情報をカレンダー形式で一覧表示するWebサイト「新刊・新作カレンダー」を開設した。利用は無料。 「新刊・新作カレンダー」は、Amazon.co.jpが取り扱うゲーム映画音楽CDなどの新作情報を自動で収集して、カレンダー形式で表示するWebサイト。キーワードによる商品検索も可能で、検索結果をRSSGoogleカレンダーに登録することで、継続的なチェックにも対応する。また、iCalやCSV形式で出力もできる。 このほか、商品詳細ページでは定型文でコメントを投稿できる機能を用意。加えて、WikipediaGoogle検索での関連情報も一括表示される。

  • エイムデザイン、デジタル写真を待受画像にするWebサービス

    エイムデザインは4日、デジタルカメラの写真から携帯電話の待ち受け画像を生成する無料サービス「携帯壁紙職人 画人(がびと)」を開始した。 デジタル画像をアップロードし、携帯端末の型番を選択することで、端末に適した画角を自動表示。待ち受け画面として使用した箇所をトリミングすることで、オリジナルの待ち受け画像が作成できる。 画像編集機能も備えており、「彩度」、「色相」、「コントラスト」、「明度」、「濃度&明度」、「ぼかし」といった調整が可能。画像を生成後、携帯電話へ送信する。 アップロード可能な写真は、JPEG、GIF、PNG。長辺6,600ピクセル、5MBまで。デジタルカメラで撮影した写真をはじめ、エイムデザインの写真素材サイト「写真素材 足成」の写真も使用可能。無料で利用できる。 ■ URL エイムデザイン http://www.aimdesign.net/ ニュースリリース http://

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
  • PC

    夏休みスペシャル 2024 iPhoneで3Dモデルを手軽に作成、無料の純正アプリ「Reality Composer」を試す 2024.08.09

    PC
  • 次世代「Windows Live」、Webサービスを正式版へ移行

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • ゾーグ、「ナショナルジオグラフィック日本版」グループを開設

    ゾーグは3日、写真共有サイト「Zorg」に「ナショナルジオグラフィック日版」グループを開設した。 ナショナルジオグラフィック日語版グループは、日経ナショナルジオグラフィックが発行する「ナショナルジオグラフィック日版」の公認グループ。 日経ナショナルジオグラフィックがWebサイトで提供する写真、映像、記事などと、Zorgのユーザーが投稿した写真を同じように閲覧可能になった。グループのメンバーは、自分で撮影した写真を自由に投稿し、コメントや評価を行なうことができる。加えて、新たにフォトコンテストを運営する機能も備える。 なお、オープンを記念してフォトコンテストを開催している。応募期間は12月31日22時まで。テーマは「自然の風景」。応募作品は、色のレタッチ程度のデジタル修正は可能だが、加工や編集を行なった写真は選考の対象とならない。応募可能な画像サイズは長辺720ピクセル以上。5名のグラ

  • Mitter、視聴履歴をmixiやAmebaなどに投稿できる機能を追加

    メタキャストは3日、動画共有サービスの視聴履歴を一括管理できる「Mitter」で、mixiやAmeba(アメブロ)への投稿機能を追加した。 Mitterでは従来、動画の視聴履歴をTwitterに投稿できる機能を実装していた。今回新たに、mixiやAmebaへの日記投稿の補助機能を追加。mixiの場合では、OpenID連携によるログインの簡略化も行える。 このほか、一言メッセージを投稿できる「Wassr」とも連携し、Twitterと同様に自動投稿機能を提供する。

  • 家系図の作成機能も用意する家族向けコミュニティ「Famigo」

    デジタルブティックは1日、家系図作成機能も用意する家族向けコミュニティサイト「Famigo(ファミーゴ)」の先行プレミアム会員向けサービスを開始した。先行プレミアム会員の上限は1000名で、12月17日まで募集を受け付ける。 デジタルブティックは、1998年に妊娠育児サイト「ベビカム」を開設し、毎月約50万人以上の利用があるという。今回開設したFamigoは、親子だけではなく、祖父母や兄弟、親戚を含めて家族全員が参加できるコミュニティサイトとして提供される。 12月1日時点では、家族を登録できるリスト機能が提供され、追って家系図作成機能も追加されるという。また、2009年春の一般公開に向けて、スクラップブック機能や写真アルバム、日記機能などを順次追加する予定としている。 ■ URL ニュースリリース(PDF) http://www.digitalboutique.jp/pub/pdf/P

  • 妊婦向けサービス「ベビカムOnline」サービス開始

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
  • e-hon、雑誌の立ち読み機能を拡充。今後は2500銘柄まで拡大予定

    トーハンは、書籍や雑誌、CD・DVDのショッピングサイト「全国書店ネットワーク『e-hon』」でサービス拡充などを実施した。 e-honは、全国にある約2900店の書店と連携し、インターネットで注文した商品を書店店頭で受け取られるショッピングサイト。書店受け取り時の送料・手数料は0円で、宅配便の場合は1500円未満が送料320円、1500円以上は送料0円になる。 今回のサービス拡充では、2008年9月に開始した雑誌の「立ち読み機能」について、約300銘柄の雑誌に対応。今後は雑誌コーナーで取り扱うほぼすべての2500銘柄まで拡大を予定している。 また、11月には雑誌を発売前に予約できるサービスを開始。このほか、検索機能の改善といった利便性向上も図られた。 なお、12月1日から2009年1月15日にかけて「e-hon年末年始キャンペーン」を開始。1回の注文総額が1500円以上の利用者を対象に、

  • 「世界は美しいものなんだな」と感じてくれる映画を作りたい――宮崎駿監督、映画哲学を語る(後編)

    『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 前編は現在憂いていることや海外のクリエイターとの比較などの話だったが、後編では宮崎監督の作品や好きな映画などについての質疑応答を紹介する。 →悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編) 作品が分かりにくくなった理由 ――『崖の上のポニョ』でデボン紀を題材とされた理由はなぜですか? 宮崎 その前のカンブリア紀に魚はいませんから、魚がいっぱいいるのはデボン紀かなと。甲冑魚というのは私が子どものころ、とてもドキドキした記憶があるんです。だからデボン紀にしたのです。 ――初期の作品に比べて、最近は『崖の上のポニョ』のようにいろいろと解釈で

    「世界は美しいものなんだな」と感じてくれる映画を作りたい――宮崎駿監督、映画哲学を語る(後編)
    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
  • 下柳泰三の「今週のヨカッタ!!」

    最近、家で自炊する機会が増えてきました。外だとお金がかかるということもありますが、栄養のバランスを考えてということもあります。外だと、どうも脂っこいものが中心になりやすいですからね。自炊なら自分の好きな材を自由に味付けできるし、使う油や調味料の量も調節できます。 まあ後片付けとかはいろいろと面倒ですが、家事というのは慣れれば慣れるほど段取りが良くなって楽になってくるものです。料理にしても、初めのうちはいろいろとまごつくことも多かったのですが、けっこう最近はてきぱきとできるようになってきました。インターネットで仕入れたレシピをもとにいろいろな料理にチャレンジするのが、毎日楽しみですね。 さて、インターネット上の料理情報としてとくに最近注目しているのが、主婦のブログです。ふつうの料理には紹介されていないような料理のノウハウが書かれていて、参考になることが多いです。そこでオススメなのが、

    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    主婦の知恵を拝借!! 自炊レシピ満載「生活行動日記BLOG」
  • 悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編):“ポニョ”を作りながら考えていたこと(1/4 ページ) 「悪人をやっつければ世界が平和になるという映画は作りません」 『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』などのアニメーション映画を手掛けた宮崎駿監督が11月20日、東京・有楽町の日外国特派員協会に登場し、講演を行った。 『千と千尋の神隠し』が2003年にアカデミー賞長編アニメーション部門作品賞を獲得するなど、宮崎監督は海外でも評価が高い。内外から200人以上の記者が集まり、10分間の講演後には1時間以上も質問が投げかけられた。時には笑いながら、時には真剣な顔で宮崎監督は、最新作の『崖の上のポニョ』や現代社会に対する不安、自らの映画哲学などについて語った。 以下、宮崎監督のメッセージをご紹介しよう。 ポニョと同時に保育園も作った 私たちが作った『(崖の上の

    悪人を倒せば世界が平和になるという映画は作らない――宮崎駿監督、映画哲学を語る(前編)
    HQH10160
    HQH10160 2009/03/08
    この人は自分の置かれた立場と果たすべき役割というのをしっかり自覚して行動しているんだなぁと思いました。やっぱりすごいです。
  • 1つの表を2つに見せて上手く横に並べる (1/6)

    ワードでは横方向に表を並べるのは以外に手間がかかり、位置合わせも大変。そこで発想を転換。最初から1つの表で作ってしまおう。ここでも透明罫線を使うのがポイントだ。 ワードで2つの表を並べた文書を作るには、ちょっとしたコツがいる。普通は2つの表を縦に並べて作成した後、移動して横並びに配置しなおす。ただしこの方法は位置の微調整が難しい。また、表の横に文字を入力するには、「表のプロパティ」画面の[表]タブで文字の折り返しを[する]に設定すればよいのだが、これもちょっとしたはずみに表の位置が動いてしまいイライラすることがある。 そんなときは、1つの表を2つの表に見せるのも一案だ。まず1つ目の表を作り形を整える。今回は、横に作りたいのは2列の表なので、間に空列を含めて合計3列を追加する。次に[罫線を引く]ボタンを使って、すでに引かれている罫線の種類を「罫線なし」に変更し透明にする。この操作は罫線を透明

    1つの表を2つに見せて上手く横に並べる (1/6)