タグ

2005年5月24日のブックマーク (18件)

  • http://harunekoex.exblog.jp/1869191/

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    むしろ挨拶はなしで。挨拶だけのコメントなんて他の閲覧者にとったらじゃまなだけ。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    bookグループの人はみんな欲しいんじゃないかと思うのですが…
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    いちいち手で入力するの面倒ですよね?
  • はてなアイデアに感じる齟齬 - 妄想科學倶樂部

    はてなアイデアは、これまで各所に分散していた不具合報告/要望の一元化を目的として立ち上げられたシステムである-----と理解している*1。 で、ただ要望を投げるだけではなくてその要求度を明確化し、またちょっとした遊び心を付加するものとしてポイントベット制になっているわけだが、はてながポイント量に重きを置いているように見えることに引っ掛かりを感じている。 要求に費やしたポイントの重要度は相対的である。1000ポイント持っている時の100ポイントと100ポイントしかないときの100ポイントは、賭けたポイントが同じであってもユーザーにとっての重要度は異なる。そうすると、これを基準に判断することは正しく要望の強いものから吸い上げることにはならない。基的な判断基準は賛同ユーザー数>ポイント数であるべきだ。 また、賭けの要素を持たせたことにより、要望の程度に従って賭けられるとは限らない矛盾が生じてし

    はてなアイデアに感じる齟齬 - 妄想科學倶樂部
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    検討中に入ったら一定額(10あいぽんとか)しかベットできなくするっていうのはどうかな。
  • タグ機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    タグ機能の追加について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    他人と共有するにはタグのシソーラスリンク機能が要るなぁ…。
  • http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20050317

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >『13歳・・・』の読者層って自分の人生をやり直したい大人の方が多いんじゃないだろうか?。そういう自
  • 2005-03-26

    某氏に送っていただき、入手。 即拝読。 ・・・・強度と、主張のクオリティ。 べんきょうしなくちゃ、とおもった。 ここに書かれていることが、経済(お金)の話とどうリンクするのか、自分で考えたい。 あと、「ニート」を焦点に据えた議論は、やはり「ひきこもり」の深刻さを掬いきれない、とも感じた。 id:matuwaさんより、「年次有給休暇」のことではないか、とのご指摘(ありがとうございます)。 「はたらくひと」にまつわる法律って、ものすごく複雑で入り組んでいて、逆に言えば、ものすごく整備されてるんですね・・・・。 こちらの番組は「請負」の話でしたが、「派遣」最大手が摘発されたとの情報が。 会社ぐるみサービス残業容疑 人材派遣、社長ら書類送検 (2005.3.25) 大阪労働局は24日、人材派遣最大手の「スタッフサービス」グループが会社ぐるみで社員にサービス残業をさせていたとして、都道府県単位で登記

    2005-03-26
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >「トラブル」は、どうやら≪業務内容≫(顧客やノルマとの関係)に関してであって、≪雇用環境≫(労働運
  • 乾燥ちゃん

    乾燥ちゃん

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >16歳以上のフリーターやニートの諸君はもう切り捨てて若い世代を育てていこう、ということなのだろうか。
  •  ニート対策冊子、授業に 高校から注文相次ぐ - 甘いおやつ

    まだ10代半ばの人間に「生涯賃金」だとか「年金」だとか持ち出して,いったいどれくらいの説得力があるのだろう.説得するにしても,使う言葉が根的に間違っていると思う. おまけにテレビをつければ,中高年のリストラ,「成果主義賃金」,「年金が危ない」というニュースが流れてくる.そうした状況のなかで,「生涯賃金」や「年金」という言葉は年齢に関係なくむなしさしか感じられないのではないだろうか. 日中の学校がいくらがんばったところで,フリーターを減らすことはできない.ある学校が進路指導に力を入れてフリーターを減らすことができたとしても,それは別の学校を卒業したフリーターを増加させるだけだ. 読まずに言うのもなんだが,この冊子よりは玄田有史「14歳からの仕事道」(isbn:4652078064)を読ませた方がはるかにいいと思う. なお,「フリーター」という言葉には定まった定義がない.だから,厚生労働省

     ニート対策冊子、授業に 高校から注文相次ぐ - 甘いおやつ
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >進路指導に力を入れてフリーターを減らすことができたとしても,それは別の学校を卒業したフリーターを増
  • 書 評−14歳からの仕事道

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >。「キャリア」というのは職業生活だけに限らず、職業をその重要な一部として含む人生全体をいかに生きる
  • 玄田有史「14歳からの仕事道」 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    14歳からの仕事道 (よりみちパン!セ) 作者: 玄田有史出版社/メーカー: 理論社発売日: 2005/02/01メディア: 単行購入: 7人 クリック: 84回この商品を含むブログ (42件) を見る  ※書評を書きました。(3月7日追記) 「14歳からの仕事道」という書名は、即座に大ベストセラー「13歳のハローワーク」を想起させますが、内容までそのエピゴーネンかといえば、決してそんなことはありませんでした。「13歳」が「早く自分のやりたいことを決めなさい」「自分のやりたいことを仕事にしなさい」「サラリーマンやOLになることを考えるのはおやめなさい」などなど、思い込み電波振りまきまくりのオカルトだったのに対し、こちらの「14歳」は、(多くは著者自身も関与した)調査にもとづいて書かれた科学的なであり、「やりたいことは簡単にはみつからない、わからなくてもいい」「わからなくても働こう」「

    玄田有史「14歳からの仕事道」 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    『13歳の~』との比較など
  • 少しだけ変わりました - tapestry

    日記の体裁を少しだけ変えました。タイトルも「staff diary @ reikon」から「tapestry」に変更しました。 tapestryは、私の大好きなキャロル・キングのアルバム「Tapestry」にちなんで名付けています。はてなを始める以前に書いていたWEB日記のタイトルも同じものでした。原点に立ちかえったというわけです。こういう体裁にするまで、少し悩みました。はてなスタッフとして、はてなのことばかり書こうと思ってやってきましたが、私が日常で出会った素敵なことや、心ときめくものとの出逢いなども書き綴っていきたい。ただ、それを書いて、はてなのユーザーさんが喜んでくれるかな。そんな不安がありました。でも、私らしさを表現するいちばんの方法は、私が書きたいことを書いていくこと。そう思って、少しだけのリニューアルに踏み切った次第です。そんなわけで、これからは近藤令子というどこにでもいるよう

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    タイトルやコンセプトを変えたくなる事ってありますよね。これからも楽しみに読ませて頂きます。
  • HATENA NOTE - 裏紙草子

    死神(?)と契約すると、他ユーザーの名を知る『はてなの目』を得る!! が、残り寿命の数割(個人差あり)を死神(?)に奪われる。とかな。まーいいや。一部の人達が、今も恥ず事なく姑息で奇妙な手段を使ってポイント貯める理由が謎なんだけど、きっと僕等の知らない何かがあるのだと思う。「500000アイデアポイントで白い小皿が貰える」とか。はてな春のアイデア祭り。

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >「500000アイデアポイントで白い小皿が貰える」とか。はてな春のアイデア祭り。
  • 2005-05-22

    なんで最近日語ロックとか声とかについて考えてるかというと、やってるバンドでうたものとか何曲かやってみようかとかいう話があって、それで俺が歌ったらええやん、というような流れになっているからです。別に歌がうまいわけではなく態度に華があるからでもなく、ただ一番楽器ができないから、ということなのですが。 でも歌がよくわかんないんです。誰か教えてください。自分の歌を録音して聴いてみたけど全然声が魅力的じゃないんです。うすっぺらくてうっとうしいです。これはどうしたらいいんでしょうか。 一つは、自分自身の性格的な問題、自信がないとか優柔不断とかなげやりとかそういうことだということはわかっていて、まあこれはどっち方面に頑張ればいいかは見えているから、どうすればいいかに関して迷いはないのです。 ただもう一つ、歌について専門的な身のこなしとか力の入れ方とか効果的な練習の仕方とかがあるんじゃないかと思うんだけ

    2005-05-22
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    合唱は専門にやってないのですが、『音楽家ならだれでも知っておきたい「呼吸」のこと』ISBN:4414414121はいかが
  • http://d.hatena.ne.jp/triplet/20050523

    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    腹式呼吸のための練習法。
  • 書店数減少、売り場面積拡大 - Copy&Copyright Diary

    日届いた文化通信の記事より。 書店調査会社のアルメディアのの調査によると、今年5月1日現在での書店数は1万7839店となり、昨年同時点に比べて317店減少した。しかし大型店の増加によって、全体の売り場面積は3万坪以上拡大し、総面積は131万545坪と99年の調査開始以来最大になった。 先日のエントリ(id:copyright:20050520:p1)と関連すると思うが、年間7万点という出版点数が、書店の大型化を加速させている原因の一つだと思います。

    書店数減少、売り場面積拡大 - Copy&Copyright Diary
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    >年間7万点という出版点数が、書店の大型化を加速させている原因の一つだと思います。
  • Banal Phenomenon

    Read new Hikaru Okuizumi work 芥川賞受賞作家 奥泉 光 このページでしか読めない作品もあります

  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク開発ブログ
    Hebi
    Hebi 2005/05/24
    このアナウンス見たけど具体的な使い方とか便利さとか認識してませんでした。烏鹿さんありがとう!<entry250165