タグ

2006年3月4日のブックマーク (16件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    頷く自分とぶんぶん首を振っている自分がいる>早く来い来いRFID。この生活のためならプライバシーなど
  • 【楽天ブログ】日記/ホームページ作成サービス - 無料

    URLが正しく入力されているかご確認ください。 URLが正しい場合は、既にこのページが削除されています。ご了承ください。 (削除された理由については開示していません)

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    挨拶問題ふたたび/今度は書面/関連→http://b.hatena.ne.jp/entry/1290450
  • サイコドクターぶらり旅(2006-03-02)▼ [web]お見合いパーティ@図書館

    ▼ お見合いパーティ@図書館 ベルギーでは、好きの独身男女のために、図書館でお見合いパーティをやっているのだいう。なんでも、堅苦しい図書館のイメージをぬぐい去るために、こうしたサービスを始めたのだとか。 発案者は二人の司書で、3年前、試しに18歳から35歳までの14人の独身の好きを集め、図書館のテーブルの上に花とキャンドルを置き、赤ワインを1人1杯ずつ用意してパーティを行ったところ、司書のもとにはまた同じ企画をやってほしい、というメールが殺到したのだという。 そこで二人は、アントワープの図書館で講習会を開き、全国306の図書館から司書を集めて「図書館デート」のためのトレーニングを受けさせているそうだ。 さてその「図書館デート」のやり方はというと、まずスタッフが、たとえば「子どもの頃どんなが好きだったか」といった質問を、部屋を回って各参加者に聞いていく。続いて参加者は、前もって用意して

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    意表をつかれた
  • 404 Blog Not Found:カエルの子を変えるには

    2006年03月04日18:55 カテゴリTaxpayer書評/画評/品評 カエルの子を変えるには この国の人々は、いつ親の罪を子供が相続することを義務化したのだろうか。 麻原彰晃の誕生 郄山 文彦 asahi.com: 松被告の次男の入学拒否 埼玉の私立中 - 社会オウム真理教元代表・松智津夫(麻原彰晃)被告(51)=一審死刑、控訴中=の次男が私立中学を受験して合格したが、学校側が入学を拒否していたことが2日分かった。あえて「この国の人々」としたのは、司法はまだそこまで落ちぶれていないからである。 Lawとバット:松被告二男の入学を春日部共栄中が拒否。 - livedoor Blog(ブログ) 一言でいって刑事被告人の子息に対する不当な差別的取扱いであって認められるものではないですね。今回の入学拒否を松被告の二男側に訴えられたら、まず確実に敗訴します。 実際、オウム真理教元信者に

    404 Blog Not Found:カエルの子を変えるには
    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    正論。ただ、この状況でいったんことが起きると責められるのは学校なんだよな…/長浜の幼稚園とか佐世保とか付属池田小とか
  • 添加物データベース

    今回の品添加物で掲載した記事のデータベースです。 甘味料、着色料などの用途別に分類してあります。

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    調べるのも大事だけど『食品の裏側』ISBN:4492222669にあった、「台所にないものがなるべく入っていない・少ない製品を選ぶ」のが現実的かな。
  • 「ランキングサイト」が大嫌いな理由 [絵文録ことのは]2006/03/04

    去年の11月26日、銀座で開かれたブロガー異業種交流会で、私はパネラーとして「嫌いなのはランキングサイトに誘導するブログ」と強調しまくっていた。実際、ランキングサイトへのリンクがついているだけで、そのブログは価値がないと思ってしまう。もちろん、実際には、ランキングがついていても優れた内容のブログは多いはずだが、どうしても嫌悪感が先走ってしまう。 なぜ私はこれほどまでにランキングサイトが嫌いなのか。それは、ランキングが「読者のため」ではなく「著者のため」にあるからだ。そして、それはアフィリエイトと違って、読者に何らかの価値を提供する余地がほとんどないと思う。 ■アフィリエイトを肯定する理由 かつてネットでは「ネットで金儲けはいやらしい」という常識が蔓延していたが、今世紀に入ってからはじわじわとその意識も変わり、特にブログブーム+アフィリエイトで完全に価値観は変わってしまった……という話は、す

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    >「たとえ反響がなくても、数ヶ月かけていいブログを組み上げるんだ」というくらいの気持ちでやってみたらどうだろうか。それは、きっとどこかで誰かが見ている。/長期的にはランキングはオーナーにも負担を強いる
  • http://www.asahi.com/life/update/0304/002.html

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    だいたい周囲の状況認識と一致。↓のニート増加年齢層とセットで見ずにはいられない
  • asahi.com:「大人ニート」増加 25~34歳が6割を超す - 暮らし

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    結局失われた10年を身をもって贖ったのがこの世代ってことだと思うんだけど。/既卒も採ろうよ…
  • いや、そうではないと思うのだ - finalventの日記

    ⇒■[社会][メモ]とか言いながら、スグにまた脊髄反射的に 10 その場に立ちあわなければ、その出来事の事実を「知る」ことは出来ないし、その出来事を「知って」しまった人は、その出来事を「客観的、全体的、歴史的に把握する」ことは出来ないのではないかと思うのです。 ちょっと若い人に刺激的な言い方になるのだが、三十年から四十年くらい生きてみると、自分の人生というのが歴史のなかに埋め込まれている、ぅあっ、俺って歴史なんだという奇妙な感触が出てくる。簡単な部分では懐古だが。それは若い世代には伝えにくい時代感覚かもしれない。 そして、その自分が歴史である、そうか、人間が歴史なのか、というところから、人は人の体験に独自の内的な歴史の感覚から耳を澄まそうとするようになる。 このあたりがうまく言えないのだが、人の話を聞くというのがコミュニケーションとかいう次元だけではなくなるし、まして真偽だの善悪の判断では

    いや、そうではないと思うのだ - finalventの日記
    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    昔は年長者からこういうこと言われると「けっ」て思ってたけどわかる年になりつつある。なんだかんだ言っても歴史から逃れられる人間なんていないんだなーと思えるようになるまでは、「けっ」でもいいとも思ったり。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    みずほフィナンシャルグループは2019年3月にデジタル通貨を発行することを決めた。買い物の決済などに利用でき、デジタル通貨をやり取りする送金手数料を無料とする。サービスを利用できる加盟店に対しては…続き メルカリ・LINEが巻き起こす新風ブロックチェーン [有料会員限定] キャッシュレス先進国スウェーデンの光と影 [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    このとってつけた感…>「学童の読解能力は落ちており、文明の劣化を止めるには活字文化の振興しかない」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「トショカン」という文字

    はじめに 「和製漢字の辞典」で、「」という文字を知りました。これ一文字で「図書館」を表す漢字です。新JIS漢字の公開審議の際に、この漢字が収録されないという話を聞いたので、典拠となる資料を集めてJCSに送付しました。参考までにこのページに集めた用例を上げておきます。 文字についての情報 ●「」(「国かまえ」の中に「書」と書いて「図書館」を1字で表す) 諸橋大漢和 4829', 補助漢字 23区09点, UCS 5715 大正15年7月に、来日した中華人民共和国の少年団の通訳として同行した杜 定友(当時 南洋大学図書館主任)氏が、大阪市北区木幡町21番地(当時)の間宮不二雄氏宅に宿泊した際に発明した文字。「圖書館」の三文字40画を書くのが、手間がかかって不合理的だというので、提案されたものであるという。(文献2)) 用例 文献1)が文献2)を引いています。『研究』は、全巻を通して「図書館」は

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    「では、ライブラリを漢字一文字で。」いまならくにがまえに「媒」かなぁ。そのうちくにがまえがなくなったりして…。
  • はてなとYahoo!の違い - ただウェブに駄文を綴るのみ

    以下をはてブコメントを読んでの雑感. 2006年03月03日 sweetlove 『[blog][Yahoo!][はてな] はてなYahoo! 繋がり方の違いは何だろう。』 はてなブックマーク - ロシニョール社が作ってます。: ブログ・Web関連の沈滞ムードより はてなYahoo!の共通認識をまず挙げると,横のつながりを重視したものですね.そういう意味では,向いてる先は同じなのではないだろうか?という気が一見します.しかし,実態は全くの別物. 違いは横の繋がりを構成するシステムがまず挙げられるかと思います. はてなは,キーワードリンクという機能によって,自分がはてなダイアリーに書いたキーワードのリンク先を辿ることによって,同じキーワードを使用している他のはてなダイアリーを知ることができ,それによって繋がりが出来上がっていると思います.これは,情報の繋がりですね. ここから,その情報を

    はてなとYahoo!の違い - ただウェブに駄文を綴るのみ
    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    私がSNSに魅力を感じないのはそこだろうなぁ。人と人をただつないでどうする、私は私の興味のあること(のみ)を通して人とつながりたいし、相手もそう思っているはずだ。という。
  • AHREF

    大阪市立図書館のホームページは、2014年1月4日18時にリニューアルいたしました。 5秒後に新ホームページトップに移動します。移動しない場合には以下をクリックしてください。 パソコン用:大阪市立図書館新ホームページにジャンプします。 新しいホームページのURLは、以下に変更されましたので、お手数をおかけしますがブックマークの変更をお願いいたします。 PC:http://www.oml.city.osaka.lg.jp/ 携帯・スマホ:https://web.oml.city.osaka.lg.jp/mb/

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    またせめぎ合いの点が一つ生まれたと見るべきか/大まじめに足拭き用マットについて規定している文章がなんだか別の感情をくすぐりもする。
  • 伊那谷ねっと|伊那谷から長野県南部からニュースや地域情報をお届け!

    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    …利便性考えたらありだとは思うけど、不明本対策か…しかもカゴが安っぽい。
  • 私見folksonomy - エピメテウスの裔

    情報の組織化の方法としてのfolksonomyの特徴は、エンドユーザ自身が分類することと、フラットな構造であるという2点である このうち、folksonomyが優れているのは、ユーザーの手によって情報の組織化がなされることの方 分類方法の特徴としてのフラット構造は「従来の分類学的発想に対して」の発想といわれているだけで、階層分類に比べて優れているといわれているわけではない しかし、もし、階層分類は古くてフラット構造のほうが優れていると思っている人がいたとしたら、それは正しくないと思う 情報の分類という点では階層分類やファセット分類の方がやはり優れているのはないかと思う 当は両方のいいとこ取りをすべきだと思うのだが フラット構造の分類は使いにくいので、そのうちそんな仕組みもでてくるんじゃないかと思う はてはWordlinkにはオープンソース・シソーラス的な魅力を感じる 【folksonom

    私見folksonomy - エピメテウスの裔
    Hebi
    Hebi 2006/03/04
    うーん…分類対象と、目的と、手間・コストのかねあいだと思いますが、今後3者のバランスを考えたときに固定的な階層分類がより適切と判断される機会は減っていくだろうと思います。