タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (44)

  • 両性具有モデル、リア・Tのランウエー革命

    性差を超えて 今は自信に輝くリアも10代の頃は自分のアイデンティティーを疑い自己嫌悪に陥った Thiago Bernardes-Latincontent/Getty Images ヘビ柄の水着にピンク色のホットパンツ。そのモデルはトロピカルなセットの向こうから登場すると、見事なキャットウオークでランウエーの先端までやって来て、居並ぶカメラに向かって腰を右、左に入れてポーズを決めた。 水着からのぞく下腹部にはドラゴンのタトゥー。遠く離れた一般席からは口笛が聞こえてくる。5月30日〜6月4日にブラジルのリオデジャネイロで開かれたサマーウエアの祭典「ファッション・リオ」で、何より話題をさらったのは、モデルのリア・T(29)だった。 期間中は連日、魅力的なモデルたちがセクシーな水着姿でランウエーを練り歩いたが、すべてはリアの前座のようなものだった。そんなブラジルでいま一番ホットなニューフェースが、

    Hi-kari
    Hi-kari 2011/07/20
    やっと、ここまで。
  • 僕がハリウッド芸能記者を辞めた訳

    人生の意義 国連の人道支援活動を始めてから幸せになったと、アンジェリーナ・ジョリーは語った(写真は09年、ケニアの難民キャンプにて) Boris Heger-UNHCR-Reuters 悪いのはアンジェリーナ・ジョリーだ。 僕が13年にわたるエンターテインメント記者のキャリアを捨てて持ち物のほとんどを売り払い、43歳にして平和部隊に入隊したのは、4年前にインドでジョリーに言われたことがきっかけなのだから。 1961年、大統領就任直後のジョン・F・ケネディが創設した平和部隊は、今年で50周年。これまで20万人を超えるアメリカ人ボランティアをビジネス、環境、農業、公衆衛生その他分野の教師やアドバイザーとして途上国に派遣してきた。 最近はあまり脚光を浴びない平和部隊だが、再び盛り上がりを見せている。09年、上院は平和部隊の予算を3億4000万ドルから4億ドルに引き上げることを承認。1年の増額とし

  • 「自殺幇助は合法」スイスの流儀

    自殺に手を貸すのは禁止、外国から自殺しにやって来るのも禁止──常識以前と思えるルールだが、スイスでは自殺幇助も、外国の末期患者などが自殺目的で訪れるのも合法。チューリヒ州で先週、そんな「スイス流」の是非をめぐって異例の住民投票が実施された。 世界で最も進歩的な安楽死制度を持つスイスでは自殺幇助が認められており、毎年チューリヒだけでも200人近くが自らの意思で命を絶っている。ヨーロッパではオランダ、ベルギー、ルクセンブルクが安楽死を容認しているが、外国人にもその機会を与えているのはスイスだけ。回復を見込めない慢性疾患患者など、末期患者以外でも人が熟慮し、医師の厳しい審査を通れば自殺幇助を受けられる。 ただ、そのおかげで外国人が安楽死の場を求めてやって来る「自殺ツーリズム」や、末期患者以外で安楽死を求める人の数が増え、社会問題になっていた。 投票結果は現状維持派の圧勝。自殺幇助禁止には85%

  • iPad2欲しさに腎臓を売った17歳

    物欲の時代 話題のiPad2を手に入れるためなら何だってする? Charles Platiau-Reuters 中国安徽省の17歳の高校生が、iPad2欲しさに片方の腎臓を2万人民元(約25万円)で売ってカネを工面したと、上海日報オンライン版が6月2日に報じた。少年はインターネットを通じて腎臓を売る手配をしたと、BBCニュースは伝えている。 上海日報によれば、少年は「iPad2が欲しかったけれど金がなかった」と語ったという。「(臓器売買の)ブローカーがネットで接触してきて、腎臓を2万人民元で売る手伝いをすると言った」 交渉の末、少年は4月28日に湖南省林州の林州第198病院で右側の腎臓を摘出。3日後に退院し、報酬など2万2000人民元を受け取った。 事件が発覚したのは数日後、新品のiPad2とノート型パソコンを持ち帰った少年の母親が、息子の脇腹に深い傷があることに気づいたのがきっかけとされ

  • 失われたBBCの「自由の声」

    発信地 BBCワールドサービスが入るブッシュハウス(64年) Reg Speller-Fox Photos/Getty Images それは祖父の秘密であり、誰にも内緒の儀式だった。と同時に、世界中の何百万人もの人々がやっている儀式でもあった。 70年代、祖父はソ連構成国ウクライナのキエフにある小さなアパートで、大勢の親戚と暮らしていた。皆が寝静まった真夜中、祖父はこっそりと起き出して、台所にあったトランジスタラジオのスイッチを入れる。 たちまちザーッという雑音が聞こえる。急いでチャンネルを短波放送に合わせ、アンテナの向きをいじったり、椅子やテーブルに上ってラジオの位置を変えて、音声が一番クリアに聞こえる場所を探した。それから祖父はスピーカーに耳を押し当てて、チャンネルを調節した。 東ドイツのポピュラー音楽。これじゃない。ソ連の軍楽隊が奏でるマーチ。これでもない。やがてジーッとかバチバチと

  • 芸術か低俗か、その微妙な分かれ道

    上流の危機 『キッズ・オールライト』でレズビアン夫婦を演じるベニング(左)とムーア ©2010 TKA Alright, LLC All Rights Reserved レズビアンカップルの片割れが子供たちの父親と関係を持ってしまい、破局の危機に。セックスに飢えた中年の主婦が息子の20代の友人を誘惑。エッチなおやじは、10代の娘の担当美容師とマッサージ台の上でただならぬ仲に......。 さて問題です。これは一般人の痴話げんかを垂れ流すテレビ番組『ジェリー・スプリンガー・ショー』のエピソードか? それともアート系映画のあらすじか? 「両方」と答えた人は正解。低俗番組から拾ってきた話にみえて、実はどれも極めて志の高いインディペンデント映画『キッズ・オールライト』『アイ・アム・ラブ』『プリーズ・ギブ』の一幕だ。 3作品とも観客ののぞき趣味におもねることなく、アッパーミドルクラスの男女が直面する

    芸術か低俗か、その微妙な分かれ道
  • 原発から漏れ出した放射性物質とは

    見えない恐怖 漏洩した放射性物質は健康被害を及ぼすほどの量ではないというが(3月13日、福島第二原発付近の被曝検査の様子) Kim Kyung-Hoon-Reuters 東北関東大震災で損傷した東京電力福島第一原子力発電所1号機で3月12日、水素爆発が起き、原子炉建屋の外壁が吹き飛んだ。日政府は、半径20キロ圏内の住民に避難を指示。炉心全体が解け落ちるメルトダウンが起きる可能性は低いようだが、原子炉格納容器の損傷を防ぐため、容器から放射性物質を含む蒸気が放出され、周辺に放射能が漏れ出しているという。 この「放射性物質を含む蒸気」とは、いったい何なのか。 問題の蒸気には、あらゆる種類の放射性粒子が含まれており、なかには多量に浴びると命に関わるものもある。 危険なのは「放射性同位体」と呼ばれるもの。同じ原子番号をもつ元素の原子でも、原子核内の中性子の数(質量数)が通常と異なる「同位体」が複数

  • NZ地震トラウマで家庭内暴力が急増

    ニュージーランド・クライストチャーチ市の地元警察によれば、2月22日の大地震以降、市内では家庭内暴力(DV)事件数が50%以上増加した。 「原因は、先週火曜に起きた地震のストレスとトラウマであることは明らかだ。その後も続く余震が肉体的・精神的疲労を増幅させている」と、警察署長のデーブ・クリフはAFP通信に語っている。「だが、家庭内暴力はいかなる状況でも許されるものではない。個々のケースが最悪の事態に発展するのを防ぐことが重要だ」 クライストチャーチを襲ったマグニチュード(M)6.3の地震で市街地の建物はことごとく崩壊。街のシンボルである大聖堂も一部崩れ落ち、電話回線は遮断され、空港も閉鎖された。死者は少なくとも154人に上り、現在も数百人が行方不明のまま。ニュージーランドのジョン・キー首相は、今回の地震は「ニュージーランド史上、最も悲劇的な出来事となるかもしれない」と語った。 クライストチ

  • 痛いほどリアルな「愛の終わり」

    黄金ペア ディーン役のゴスリング〔左)とシンディーを演じるウィリアムズは夫婦の愛と苦悩を見事に表現した ©2010 HAMILTON FILM PRODUCTIONS, LLC ALL RIGHTS RESERVED 映画『ブルーバレンタイン』は中盤、悲しいくらい残酷な場面の転換がある。それまで映画は、ディーン(ライアン・ゴスリング)とシンディー(ミシェル・ウィリアムズ)の結婚するまでを描く(日公開は4月23日)。 ディーンは優しいけれど、大学を中退して引っ越し業をしながら気ままな生活を送る男。シンディーはもっと現実的で野心もあり(医者を目指している)、過去の苦い経験から異性関係には奥手なタイプだ。 あるデートの夜、ブルックリンをぶらついていた2人は、閉店した洋品店の前で立ち止まる。店から漏れてくる明かりで、ディーンが小さなギターをかき鳴らして歌いだすと、シンディーがぎこちなくタップダン

    痛いほどリアルな「愛の終わり」
  • 喪失の淵から立ち直るには

    人間にとって、子供を失うことほど根源的な痛みはない。今や嘆き悲しむ親の姿はカルチャー産業に不可欠。テレビはもちろん、予期せぬ子供の死で泣かせる、演劇、映画は数え切れない(優れた作品は少ないが)。 『ラビットホール』で悲運に見舞われるのは、ベッカ(ニコール・キッドマン)とハウイー(アーロン・エッカート)のコーベット夫。4歳の息子ダニーが事故死して8カ月、夫婦関係は破綻している。 ありふれたテーマでも作品から伝わる誠実さ、鋭さ、抑制、自虐的なユーモアは並のものではない。デービッド・リンゼーアベアーによるピュリツァー賞受賞戯曲(舞台はトニー賞にも輝いた)を映画化したこの作品は、感傷を巧みに避けながらも、心がかきむしられるような作品に仕上がっている。 ベッカは、悲しい気持ちを怒りに変えて爆発させる。夫に誘われてグループセラピーに出席しても、同じ境遇にある人たちの発言をあざ笑うのみ。心配してく

  • フェースブックがあなたを負け犬にする

    自分だけ惨め 心理学者も注目、SNSは他人の幸せを過大評価する傾向を増幅する? Erin Patrice O'Brien-Photodisc/Getty Images 私たちが惨めな気持ちになる原因はたくさん挙げられるが、「自分だけが不幸せ」だと思い込むこともその1つだ。 心理学の学術誌「パーソナリティー・アンド・ソーシャル・サイコロジー・ブレティン」の1月号に、「不幸な人は道連れを欲しがる」と題した論文が載っている。 論文の筆者たちは、大学生が自分自身と友人たちの心理状態をどう考えているかを繰り返し調査した。すると、調査対象者はおおむね、友人たちの「意気消沈度」を過小評価しており、その結果、自分自身がますます意気消沈している場合が多かったという。...文続く ──ここから先は2月9日発売の『ニューズウィーク日版』 2011年2月16日号(カバー特集「エジプト危機 誤解と真実」)をご覧

  • 米下院議員を銃撃した男の心の闇

    厳格な不法移民対策法に反対していた下院議員を標的にしたのは、暴力のマグマが噴き出しそうなほど過激化した政治風土の表れなのか 1月8日、ランディー・ロフナーはアリゾナ州トゥーソン郊外の自宅前で、車に寄りかかって泣いていた。家の中は、22歳の息子ジャレッドがガブリエル・ギフォーズ下院議員の政治集会で銃を乱射した背景を調べる警察官でごった返している。「慰めにいった近所の人が戻ってきて、『撃ったのは息子だ』と話していた」と、庭にサボテンと巨木があるロフナー家の向かいに住むアーロン・マルチネス(18)は語った。 この家の中で何が起きていたのか、そして、ギフォーズ議員を含む20人を負傷させ、うち6人を死なせた若者の心の中で何が起きていたのか、全米が強い関心を寄せている。アリゾナ州の厳格な不法移民対策法に反対していた民主党下院議員をターゲットにしたのは、暴力のマグマが今にも噴き出しそうなほど過激化してい

  • 「最新」脳科学のウソとホント

    お手軽な脳トレやビタミン剤などのハウツーは多くが偽情報。2011年、ここまで分かった脳を伸ばすのに当に必要なこと 能のメカニズムが、筋肉のそれのせめて半分でも解明できていれば、みんなもっと賢く(そして幸せに)なれるはずなのだが......。 筋肉を繰り返し使うと、化学的・電気的な一連の反応によって筋線維が強化されることは知られている。だから「たったの8秒で腹筋が見違えるように!」みたいな宣伝文句の嘘は簡単に見抜ける。 脳神経についてはどうか。ちまたには「一発で頭が良くなる方法」なるものがあふれている。脳を鍛えるゲームや各種の瞑想法もある。ブルーベリーをべろとかガムをかめとかの説もあり、友達付き合いを増やすと知能も創造力も向上するという素敵な仮説もある。そんなことで賢い節税が可能になり、アメフトの複雑なルールも理解できるようになるというのだ。 実を言えば、21世紀の神経科学もいまだに「頭

    「最新」脳科学のウソとホント
  • 働く女性の幸せのカギはオランダ流にあり

    アメリカからオランダに来て約3カ月、私は予想外の発見をした。この国の女性たちと私はかなり異なる存在らしい──。 私は自分のキャリアが今後、どうなっていくかが気掛かりで仕方ない。毎日のようにこれまでのキャリアを振り返っては、心の中で自分の働きぶりを手厳しく批判してしまう。 私だけではなくアメリカに暮らす女友達の多くも、同じようなマゾヒスティックなキャリア志向の持ち主だ。ところが周囲にいるオランダの女性たちはキャリアアップにほとんどこだわっていない。半日の勤務を終えると、午後2時には友達コーヒーを楽しむ生活を送っている。 女性にとっての住みやすさを比べた国際ランキングでは、オランダは常に上位5位以内につけている。職場進出も盛んで、OECD(経済協力開発機構)によれば、オランダ女性の就業率は約70%に達する。だがフルタイムで働いているのは女性全体の10%に満たない。 そしてオランダ女性はそうし

  • 00〜09年の忘れ難い映画ベスト10

    (1)『千と千尋の神隠し』(2002年アメリカ公開) アニメーションが単なる子供向けの娯楽とみなされなくなって久しい。2000〜09年の10年間にも、珠玉の作品が数多く誕生した。 『ファインディング・ニモ』や『ウォーリー』、新作『カールじいさんの空飛ぶ家』を送り出してきたピクサー社の功績が際立っているのは言うまでもない。01年には愉快な『シュレック』第一弾を発表し、今年はウェス・アンダーソンが児童文学の名作『父さんギツネバンザイ』を映画化した。 もっとも、至高のアニメーションはいまや世界中で誕生している。フランス製の『ベルヴィル・ランデブー』や『ペルセポリス』、イスラエルの『戦場でワルツを』、日の今敏監督の『パプリカ』などアニメーションの地平を切り開いた作品は多い。 なかでも最高に素晴らしかったのは、宮崎駿監督の魅惑的な『千と千尋の神隠し』。霊界に迷い込んだ10歳の女の子が元の世界に戻る

    00〜09年の忘れ難い映画ベスト10
  • iPadであなたはもっと馬鹿になる

    デジタル機器やウェブに振り回されて、人類は考えることをやめてしまった──テクノロジー担当記者が嘆くIT社会の愚かな現実 iPodやiPadをはじめとするデジタル機器のせいで「情報は人々に力を与えたり人々を(抑圧から)解放する道具ではなく、気分転換や気晴らし、娯楽の道具になった」。 5月9日にハンプトン大学(バージニア州)の卒業式に列席したバラク・オバマ大統領のこんなスピーチが、熱い議論を巻き起こしている。 オバマといえば、携帯情報端末ブラックベリーを愛用するテクノロジー大好き人間だったはず。それだけに、そんなクールなイメージをぶち壊す発言に批判が集まっている。 こんなことは言いたくないが、オバマの指摘はもっともだ。私なら、フェースブックやツイッターなどのサイトも「気晴らし」リストに入れる。さらに、デジタル機器は「人々を解放する」どころか、人間を奴隷化しているだけだと思う。ITジャーナリスト

    Hi-kari
    Hi-kari 2010/12/27
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 「人間」ヒトラーと向き合うドイツ | シネマ&ドラマ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    1973年のカンヌ国際映画祭でドキュメンタリー映画『スワスティカ(まんじ)』が上映されると、館内で小競り合いが始まり、スクリーンめがけて椅子が投げられた。「大混乱だった」と、フランスで生まれでロサンゼルス在住のフィリッペ・モーラ監督は振り返る。「怒鳴り声が響き、物が飛び交っていた。上映は中止され、誰かが表に出て『皆さん、ここはカンヌ映画祭だ。ビアホールじゃない』と叫んだ」 これほどの怒りを引き起こしたのは、モーラの作品がアドルフ・ヒトラーの「人間らしさ」を描いているように映ったからだ。ヒトラーがオーバーザルツベルクの山荘でくつろぐ未公開のホームビデオ映像(主に愛人のエバ・ブラウンが撮影した)を使うことで、『スワスティカ』はお決まりの「悪魔」のイメージを打ち砕いた。 映画の中で、ヒトラーは愛犬を抱きしめ、子供たちと遊び、『風と共に去りぬ』について語り合う。観客は拒否反応を示し、映画は事実上、

  • 映画になったバイアグラ営業マンの告白

    Confessions of a Viagra Salesman 映画『ラブ・アンド・アザー・ドラッグス』の原作者ジェイミー・レイディが、バイアグラの売り込み方から効果まで赤裸々に語る 20代でもバイアグラを使う男性はいるだろうが、ジェイミー・レイディにとっては「仕事の一環」だった。90年代に米製薬大手のファイザーに入社し、バイアグラのセールスマンとして働き始めた。 その後、自分の体験を綴った著書『涙と笑いの奮闘記──全米セールスNo.1に輝いた"バイアグラ"セールスマン』(邦訳・アスペクト)を出版。この秋には、ジェイク・ギレンホール主演の映画『ラブ・アンド・アザー・ドラッグス』(11月24日全米公開、日公開未定)にもなった。「性の特効薬」をめぐる仰天エピソードから映画への思いまで、誌エンターテイメント担当ラミン・セトゥデがレイディに話を聞いた。 ──どんな経緯であの仕事に就いたのか。

    映画になったバイアグラ営業マンの告白
  • iPadは本当に世界を変えたのか

    世界的熱狂 中国でもiPad発売日には行列ができた(9月17日、北京) ChinaFotoPress/Getty Images 「Star Walk」は、アップルのタブレット型端末iPadでいま一番人気のあるアプリケーションの1つだ。これを起動したiPadを空にかざすと、その方向にある星や星座の説明が表示される。望遠鏡とプラネタリウムを足して、百科事典の要素を加えたような天体観測アプリだ。 このアプリが開発されたのは08年のこと。ビクトル・トポルコフ率いる科学者のチームが、雪に覆われたシベリアで半年かけて完成させた。 コンピューター科学の専門家だったトポルコフは、ソ連崩壊に伴う市場経済の導入で、ロシアの研究者が大活躍する時代が来ると考えた。その予想どおり、現在トポルコフがCEOを務めるビト・テクノロジー社は、iPad時代の勝者になろうとしている。 iPadが4月初めに発売されて以来、市場に