タグ

2011年11月18日のブックマーク (14件)

  • 中国4000年より深い「そば」の歴史9000年 旬到来!日本そばの進化は続く(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    秋から冬にかけては「そば」が旬の季節。秋の新そばが出回り、年末の「年越しそば」で最盛期を迎える。歳時記でもそばは冬の季語だ。 うどん、そうめん、中華麺、洋麺と、麺類は日人の主の1つとなっているが、頭に「日」が付くのは「そば」のみ。日人の麺文化において、そばの存在を欠かすことはできない。 そんなそばと日人の関わり合いの歴史はどのようなものだったのだろうか。歴史を探ってみると、今から400年ほど前、日のそばのべ方における“大きな変革”があったことが分かる。 前篇では、われわれがしているそばが、どのように今のような形になっていったか、そばのべ方、そばの供し方、そばへの見方などを追いながら、その歴史を辿っていくことにする。 その歴史の先端にあるのが現代だ。そば屋でべる、そばを打つといった営みから発展して、そばは即席麺の世界にも広がっている。後篇では、品メーカーによる「即席そ

    中国4000年より深い「そば」の歴史9000年 旬到来!日本そばの進化は続く(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    蕎麦ってこんなに歴史ある奥深い食品だったんだ・・・
  • 時事ドットコム:加速器、性能40倍に改造=宇宙の謎に迫る−高エネ研「スーパーKEKB」

    加速器、性能40倍に改造=宇宙の謎に迫る−高エネ研「スーパーKEKB」 加速器、性能40倍に改造=宇宙の謎に迫る−高エネ研「スーパーKEKB」 高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)の大型加速器「KEKB(Bファクトリー)」の性能を40倍に引き上げ、「スーパーKEKB」として2014年度の運転開始を目指す計画が18日、正式に始まった。国際実験グループのメンバーらが参加して記念式典が開かれ、改造工事現場が報道陣に公開された。  1999年に始まったKEKB実験では、宇宙誕生時に存在した「反物質」が消え、現在ある物質だけが残った理由を説明できる成果を上げ、2008年の小林誠、益川敏英両博士のノーベル物理学賞受賞に貢献した。さらに、未知の素粒子が存在する可能性も示した。  高エネ研の鈴木厚人機構長は記念式典で、イタリアが建設を計画する新加速器との競争に勝ち、スーパーKEKBで宇宙の謎と物質

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    K2Kで超光速ニュートリノの追試を行って欲しいです
  • asahi.com(朝日新聞社):「光より速い」ニュートリノ、再実験でも超光速 - サイエンス

    印刷  素粒子のニュートリノが光より速いという実験結果を9月に発表した国際共同研究グループOPERAが17日、精度を高めた再度の実験でも、同じ結果が得られたと発表した。  実験は、スイス・ジュネーブ郊外にある欧州合同原子核研究機関(CERN)の加速器から人工的に作りだしたニュートリノを打ち出し、約730キロ離れたイタリアの研究所の検出器に到達するまでの時間と距離を測定している。  10月下旬から11月上旬にニュートリノが発生する時間をより厳密に測定したところ、同じ結果が得られたという。ただ、場所や距離の測定に全地球測位システム(GPS)を利用している点は前回と変わらない。このGPSの精度を疑問視する指摘もあることから、研究グループでは「実験方法に関する疑問の一つは排除できたが、最終的な結論に達したわけではない」としている。(ワシントン=行方史郎) 関連記事〈WEBRONZA〉日発、「神岡

  • 企業情報|パソコン処分、廃棄、回収ならパソコンファーム

    株式会社パソコンファームの企業情報ページです。企業理念や会社概要等を紹介をしております。

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    名古屋に出来たんだ・・・、コレで廃棄する場所が出来た
  • インテルの最新チップは50コア!

    50コアです。ええ、50コアですよ。この小さいチップセットに50コアですってば。 シアトルで開催されたスーパーコンピューティングカンファレンスで、インテルの新型プロセッサー「Knights Ferry」をベースとした50コアのプロセッサーがお披露目されたとSeattle Timesでブライヤー・ダドリー(Brier Dudley)氏が伝えています。 この小さいチップは、1テラフロップス(1秒間に1兆回の浮動小数点演算を実行できる)もの処理能力があります。例えば、Core i7は109ギガフロップスの処理能力です。 コンピューターがどんどんマルチコアしていくのは確実で、このテクノロジーがタブレット端末に搭載される日がいつか来るのでしょうね。 [Seattle Times and MarketWatch] mayumine(米版)

    インテルの最新チップは50コア!
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    前に48コアCPUを作ってなかったっけ?
  • 欧州一円でヨウ素131の放射能雲検出、原因まったく不明

    欧州一円でヨウ素131の放射能雲検出、原因まったく不明2011.11.18 20:30 satomi 有害な放射性同位体で、べ物を汚染し、甲状腺が詰まる原因にもなるヨウ素131。日でも震災後の原発事故で問題になっていますが、日のような特殊事情のない欧州一帯でもヨウ素131を含む放射能雲が検出され、発生源が特定できないまま不安が広まっています。 国内でヨウ素131が検出されたのは、ドイツ、ハンガリー、スロヴァキア、オーストリア、チェコ共和国の各国(訳註:フランス、スウェーデンも)で、欧州のかなり広い地域にまたがります。 ロイターによると、発生源不明のまま、製薬会社、原子力潜水艦、各物質輸送などから漏れているのではないかと憶測が憶測を呼んでいる模様ですが、IIAEA(国際原子力機関)では「福島から流れてきたものではないことだけは確か」だと発表しています。 ...となるとますます不可解です

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    半減期8日と短寿命のヨウ素131という所が気になるなぁ・・・原発事故や核実験があったわけでも無いのに・・・
  • あの西山元審議官、福島で除染業務担当へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    環境省は18日、東京電力福島第一原子力発電所事故の発生後、経産省原子力安全・保安院の広報担当を務め、その後、女性問題で停職1か月の処分を受けた西山英彦氏(54)を、環境省水・大気環境局と併任にする人事を発表した。

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    露骨な左遷だな・・・
  • TGVでお馴染み、ロジェ・タロンのアイコニックなデザイン9選

    TGVでお馴染み、ロジェ・タロンのアイコニックなデザイン9選2011.11.18 15:30 junjun 芸術の秋、デザインで感性を刺激してみませんか? こちらフランスの新幹線TGVといえば、オリジナルの生みの親はJacques Cooperですが、TGVを美しい乗り物に育てたのはロジェ・タロンです。 そんなロジェ・タロンを愛するOobjectの私の友人が、彼の素晴らしい作品を9つピックアップしていたのでご紹介したいと思います。 ヘリコプターの階段室 M400モデル 1964年 もしかしたらタロンの最高傑作かもしれません。 美しい! TGV Atlantique オリジナルのデザインは、1987年にAlsthom社を退職したジャック・クーパーによる設計でしたが、美しく気品をも感じさせる乗り物TGV Atlantiqueをデザインしたことにより、最近タロン氏が 亡くなった際、彼はTGVデザ

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    何か水戸岡と通ずる物を感じた・・・(自分は嫌いです)
  • スライド式スイッチを備える6chファンコンが発売開始

    5インチベイ内蔵型の6チャンネル対応ファンコントローラー「Sentry Mix」がNZXTから発売された。 コントロールにスライド式のボリュームスイッチを備える珍しいデザインの6チャンネル対応ファンコントローラー。1チャンネルあたり最大50Wの出力まで対応するというのが特徴で「水冷ポンプ/ラジエーターファンなどの制御にも使えます」(PC DIY SHOP FreeT)とのこと。 ファンの回転数は40%~100%の範囲で調整可能で、ボタンを押すことで、赤/緑/青/水色/白の順に点灯させることもできる。 価格は4680円。オリオスペックやクレバリー1号店、PC DIY SHOP FreeTで販売中だ。

    スライド式スイッチを備える6chファンコンが発売開始
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    これなら超轟音FANのF12-HHH(6000rpm/48W)が常用できる!
  • ソフトバンクがNTT東西を裁判で訴えることに決定、東京地方裁判所に訴訟提起

    By cytech 1回線しか使っていなくても8回線分の接続料がかかるのはおかしい、ということでソフトバンクがNTT東西を訴えました。 これは、ソフトバンクBBとソフトバンクテレコムが訴訟したもので、NTT東西に対して電気通信事業法に基づき、FTTHサービスを提供するためにNTT東西の保有する一般家庭までの光ファイバーアクセス回線の「1分岐単位の回線接続」「光加入者終端盤(略称:OSU)共用に基づく接続」を求めているもの。「NTT東西は技術的に可能であるにもかかわらず、これを拒否している」ということで、東京地方裁判所に訴訟を提起することになったわけです。 NTT東西に対する訴訟の提起について | ソフトバンクBB株式会社 http://www.softbankbb.co.jp/ja/news/press/2011/20111118_01/ これがその訴状の実物 ソフトバンクによると「8分岐

    ソフトバンクがNTT東西を裁判で訴えることに決定、東京地方裁判所に訴訟提起
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    毎回毎回、他人のふんどしが無いと駄々をこねてないか?
  • スペイン国債、7%寸前…財政危機が波及の恐れ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=中沢謙介】スペイン政府が17日実施した10年物国債の入札は買い手が十分に集まらず、落札利回りは年6・975%となった。 ロイター通信によるとユーロ導入後で最も高く、1997年以来14年ぶりの高水準(価格は低水準)となり、国の資金調達が難しくなる危険水域とされる年7%台に迫った。ユーロ圏第3位の経済大国イタリアに続いて、第4位のスペインにも財政危機が波及する恐れが高まってきた。 国債の応札倍率は1・54倍と低調で、10月の1・76倍を下回った。既に発行されているスペイン国債の利回りは一時、年6・8%台に上昇(価格は下落)した。 スペインは財政赤字が国内総生産(GDP)比で9・3%に達し、ユーロ圏17か国の平均(6・2%)より財政状況が悪い。失業率は22・6%とユーロ圏で最も高く、25歳未満の失業率は48・0%に達している。欧州委員会の予測では2011年と12年の実質GDP成長率は

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    南欧の国債がポポポポーン!・・・シャレにならんな
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    全文読むと、一体何を伝えたいのか不明になる・・・ 少なくとも宮城沖は30年以内で99%の確率だったので東海地震発生確率の87%が無意味でない
  • 防衛相の晩餐会欠席 「ブータン国王よりもこっちが大事」 野党徹底追及の構え - MSN産経ニュース

    宮中晩さん会であいさつするブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王=16日午後、宮殿・豊明殿(代表撮影) 一川保夫防衛相が16日夜、国賓として来日中のブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王夫を歓迎する宮中晩餐(ばんさん)会を欠席し、同僚議員のパーティーで「ブータン国王が来て宮中で催し物があるが、私はこちらの方が大事だ」とあいさつしていたことが17日、分かった。 国王夫にも皇室にも礼を失する行為だといえ、自民党など野党は参院での問責決議案提出を視野に徹底追及する構え。 発言は参院予算委員会でも取り上げられ、一川氏は「軽率だった。申し訳なく思い、反省している」と陳謝した。藤村修官房長官は首相官邸に一川氏を呼び「宮中行事を軽視するかの発言は軽率だ。厳に慎むように」と厳重注意した。 この後、一川氏は記者団に「自分の任務はしっかりと責任を持ってやっているつもりだ」と述べ、引

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    これが本当なら、国賓に対する最大の侮辱行為だぞ・・・
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    Hiro0138
    Hiro0138 2011/11/18
    1920x1200ピクセルをフルHDと呼ぶのには凄い違和感を感じた・・・(WUXGAじゃないのか?)