タグ

javaとtoolに関するHoriuchi_Hのブックマーク (7)

  • JJTree 構文木を作るツール - ronSpace

    コンパイラ・コンパイラが、構文木まで作ってくれれば良いのに、と前々から思っていたのですが。そういうツールが、ちゃんと存在しているのですね。 JJTree is a preprocessor for JavaCC (tm) that inserts parse tree building actions at various places in the JavaCC source. The output of JJTree is run through JavaCC to create the parser. JavaCC (tm): JJTree Reference Documentation おなじみの「電卓」の例は、こんな感じです。 >java Calc 1+2*3-4/5 CalcExpr AddExpr:+,- Literal:1 MulExpr:* Literal:2 Liter

    JJTree 構文木を作るツール - ronSpace
  • executable-warのarchetype公開 - じゃばてないわー オージー放浪編

    Executable-WARを作成するためのmvn用のarchetypeを作成してみました。せっかくなので公開してみます。Jetty6.1.14が組み込まれています。Executable WARの良いと思うところいちいちサーバーたててデプロイしなくても素直にjarを実行すればWebアプリが使えるので、とても便利だと思います。あとは、Webアプリ+SWINGで遊んだりとかも出来そうですね。いざ気で運用となるとサーバーにデプロイの方が良いかもしれませんが、試しに作った程度のWebアプリならさくっと動かしたいよね、と思いました。ただ、0.0.1というか、この手の物を公開しても良く立ち居振る舞いがわからないので、あまり丁寧なサポートは出来ません。すいませんすいません><ソースの場所http://code.google.com/p/studyroom4tonocchi/ここにコミットしました。使い

  • MOONGIFT: � FTPもSCPもWebDAVも「AnyClient」:オープンソースを毎日紹介

    サーバにファイル転送をする方法はいくつか存在する。もっとも知られているのはFTPだろう。そしてセキュアになったSFTPやSCP、さらに最近ではWebDAVが利用されることもある。 いくつもの手法があると、それに合わせてソフトウェアを用意する必要がある。が、それでは面倒だろう。一括して使えるのが良い。 今回紹介するフリーウェアはAnyClient、様々なプロトコルに対応したファイル転送ソフトウェアだ。 AnyClientはJavaで作られたソフトウェアで、OSを選ばずに動作する。対応しているプロトコルはFTP/S、SFTP、WebDAV/S、SSHにも対応している。認証もパスワードまたは公開鍵認証が利用できる。 画面は二画面ファイラー風で、左がローカル、右がリモートになっている。ファイルのアップロード/ダウンロード、リネーム、フォルダ作成と言った処理が可能だが、パーミッションの設定はできない

    MOONGIFT: � FTPもSCPもWebDAVも「AnyClient」:オープンソースを毎日紹介
  • Apache TCPMon - Kazzz's diary

    Apache TCPMon Java環境で使う、Apache Axisに添付されていたTCPMonというHTTPスニファだが、知らないうちに単独で公開されていた。 バイナリでもダウンロードできるので、JRE環境があれば使えるという気軽さ。 Index of /dist/ws/commons/tcpmon/1_0 今まではサーバベンダが用意していたこいつの派生物を使っていたのだが、Windows VistaではAeroが縮退する問題が出るのでとっとと乗り換えよう。

    Apache TCPMon - Kazzz's diary
  • 【ハウツー】これは便利! MySQL/PostgreSQLにも対応 - RDBMS操作ツール\"Execute Query\" (1) いろいろRDBMS管理ツール (MYCOMジャーナル)

    オープンソースのRerational Database Management Ssystem(RDBMS)の雄といえばMySQLとPostgreSQL。アプリケーションに組み込んで使うタイプのRDBMSまで広げればApache Derby、H2、HSQLDBなども人気があるが、汎用的に幅広く使われているFLOSS RDBMSとなると、やはりMySQLとPostgreSQLの2つとなるだろう。 この2つのRDBMSに共通した特徴に、周辺ツールが充実しているということがある。10年まえであれば管理にCUIツールを使うことに違和感はなかったが、現在では優れたGUIツールがあり、広く利用されている。たとえばMySQLにはMySQL Administratorが、PostgreSQLにはpgAdmin IIIが用意されている。 図1.1 MySQL管理ツール – MySQL Administrato

    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 2006/09/22
    Javaで開発されたRDBMS操作ユーティリティ。JDBCやODBCによりRDBMSに接続、単純なクエリを使ったテーブルの作成からデータベースのインポート/エクスポートといった操作を行うことができる。
  • Javaアプリでの自動更新機能を支援 - SoftwareUpdate | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Challenge/Responseは7日(米国時間)、SoftwareUpdate version 1.01を公開した。SoftwareUpdateは自動ソフトウェア更新機能をアプリケーションに追加するためのJavaクラス。SoftwareUpdate自身が更新機能を提供するものではなく、違いを検出したり見分ける機能を有したバージョン番号のチェックなどを提供する。 SoftwareUpdateはGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。SoftwareUpdate version 1.01自身はきわめてシンプルなクラスで、ソースコードやマニュアル、クラスをすべて含んだ配布物でも52 KBしかサイズがない。 SoftwareUpdate version 1.01は、開発環境および試験環境がJava 1.4以降の

    Horiuchi_H
    Horiuchi_H 2006/07/11
    自作アプリの公開とかに使えそうかな?JWSとの関係は?
  • Eclipseで使えるメトリクス計測ツール

    Eclipseプラグインで提供されるテストツールが充実してきた。連載では、システム開発の現場に有効なテストツールを紹介し、統合開発ツールにEclipseを選択する開発におけるテストの効率化、ソフトウェア品質の向上のヒントを提供する。(編集部) 前回の記事ではソースコードのスタイルチェックやバグ検出を行う静的解析ツールを紹介しました。今回は、ソースコードの複雑さなどを計測するメトリクス計測ツールを紹介します。メトリクスを計測することにより、ソースコードの構造上の問題点を把握し、品質の評価および向上につなげることができます。今回は、Eclipse Metrics Plugin(2種類)、CAP、JDepend4Eclipseの4ツールを紹介します。 メトリクスとは ソフトウェアのメトリクスとは、ソフトウェアを計測する方法およびその尺度のことを意味します。今回紹介するメトリクス計測ツールは、ソ

    Eclipseで使えるメトリクス計測ツール
  • 1