タグ

ブックマーク / sessai.cocolog-nifty.com (3)

  • 日本の「無政府状態」 - 雪斎の随想録

    ■ ただ今、日では、とんでもない事態が起こっている。 事実上の「無政府状態」が出現しているのである。 昨日の内に、組閣、認証という手続きを済ませて、菅内閣発足かと思いきや、まだ発足していないことには、驚いた。昨日、鳩山内閣は総辞職したので、現在の日には、総理以下の閣僚は誰もいない。 国会で首班指名を受けたとしても、認証を経ていないのだから、菅直人氏は、まだ総理大臣ではないのである。 聞くところによれば、組閣、認証を経た発足は、8日だそうである。 この数日の内に、突発事態が生じたら、誰が対応するのか。 たとえば、自衛隊を動かすのは、だれか。 北澤前任大臣には、その権限はない。後任は、まだきまっていない。 それとも、自衛隊が勝手に動くのか。 こうしたことは、何故、問われないのか。 もっとも、憲法71条には、次の内閣発足までは前任内閣が職務を「引き継ぎ」的に続けるという趣旨の規定がある。「前

    日本の「無政府状態」 - 雪斎の随想録
    I11
    I11 2010/06/05
    くだらない。認証まで旧政権が権力を行使するという内閣法の原則を知らないで批判する雪斎氏。権力の空白はただの妄想。アンチ民主な人の憲政レベルがこの程度である限り政権交代は当分来ないと思う。
  • 郵政社長人事 - 雪斎の随想録

    ■ 日郵政社長は、斎藤次郎氏に決まったようである。細川護熙内閣時代に政権与党関係者であった雪斎にとっては、懐かしい名前である。当時の斎藤氏の剛腕ぶりは、「永田町・若葉マーク」の雪斎の耳にも、入っていた。当時、斎藤さんを直で見て、「官僚の一番、上とは、こういう人なのか…」と思った。ひさしびりに、テレビ画面を通じて近影に接し、「お年を召されたな…」と思ったs。当時、三十歳手前だった雪斎も、今は四十代半ばなのだから、確かに時間は過ぎている。 この人事が鳩山由紀夫内閣にとって「吉」と出るか「凶」と出るか。 雪斎は、「元官僚」の登用それ自体を批判しない。有能であれば、誰でもオーケーである。 郵政民営化の方向性それ自体への評価は、ここでは触れない。 ただし、民主党の野党時代の振る舞いとの「整合性」は、確実に突っ込まれよう。日銀総裁人事の際の対応を振り返れば、間違いなくっそうなる。 斎藤さんと小沢一郎

    郵政社長人事 - 雪斎の随想録
    I11
    I11 2009/10/24
    雪斎氏って細川政権関係者なのか。φ(..)メモメモ。「マニフェストを破れ」は明らかに民主主義的に間違い。もし間違った政策なら"選挙の審判によって"変えるべき。判断するのは国民だ。
  • 子供にカネを掛けない国家 - 雪斎の随想録

    ①②も、「日が如何に子供にカネを掛けていないか」を証明している。このデータだけを見れば、「親は居なくとも子は育つ」とばかりに、「子供は放っておいても育つと思っているのではないか…」と皮肉の一つもいいたくなる。安倍前内閣時の「教育再生会議」は存続するようであるけれども、そこでの提言は、「子供に掛けるカネを増やせ」の一つで充分である。安倍前内閣期の「教育再生」の動きに際しては、子供を出汁にして政治運動をやっているようにしか見えない御仁たちが「右」にも「左」にも蠢いたようであるけれども、そもそも、「カネを掛けていない現状」を放置しているのだから、話にならないというべきであろう。 それにしても、子供にはカネは掛けない、防衛費にもカネを使わないという国が、財政上は火の車というのは、冷静に考えれば解せぬ話である。「溝にカネを捨てるような」効果の上がらないカネの使い方をしていたとううことであろうか。。

    子供にカネを掛けない国家 - 雪斎の随想録
    I11
    I11 2007/10/25
    構造改革以前にも中央と地方との格差があったから構造改革は悪くないという理屈は飛躍してる。その格差が広がっているから構造改革は批判されている。「OECD調査 教育予算 下から2位」http://z.la/4rkul
  • 1