タグ

まとめに関するIWANORIのブックマーク (13)

  • 被災地では本当に古着はいらないの?

    まとめ #被災地いらなかった物リスト まとめ #被災地いらなかった物リスト のハッシュタグから、ネタ、揶揄等を除く、具体的・実際的な投稿のみ収録しています。※随時更新します みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 947365 pv 14527 835 users 2871 まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 145710 pv 1872 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立

    被災地では本当に古着はいらないの?
    IWANORI
    IWANORI 2013/11/13
    結論「古着は『本当に』いらない」
  • #被災地いらなかった物リスト まとめ

    まとめ みなさんの #震災時に役に立ったもの #震災時に役に立ったもの というタグを作成したところ、たくさんの方から震災時に役に立ったもの、知識が寄せられたのでまとめさせていただきました。 145710 pv 1872 34 users 174 まとめ 災害時における支援ニーズとフューズを考えるー災害支援のミスマッチを避けるために。 ・#被災地いらなかった物リスト まとめ http://togetter.com/li/585312 ・みなさんの #震災時に役に立ったもの http://togetter.com/li/322992 派生議論まとめ。物資の支援がどうあるべきか、避難所のフェーズ支援、現金支援、海外での物資支援の状況など。 佐藤賢一先生コーディネート(@ke_1sato) 39268 pv 268 28 users 41

    #被災地いらなかった物リスト まとめ
  • 「艦これユーザーは100%男性のみ」に端を発する反応まとめ、オチあり

    日午前、ぽろっとツイートした内容が恐ろしく伸びたのでさっくりとまとめちゃいました。 今回のツイートで憶測が一部飛んでいたのではっきりさせるところとして、 1:女性提督を意図的に釣り上げるつもりは全くなかった。 2:気でユーザーは男しかいないと思ってはいない(言い訳だ、と言われたらそれまでですが・・・) 3:今までまともに異性と接したことはないです(´;ω;`)ブワッ

    「艦これユーザーは100%男性のみ」に端を発する反応まとめ、オチあり
    IWANORI
    IWANORI 2013/08/31
    陵辱エロゲを嗜む女性ユーザーと腐男子の存在を知ってからその手の思い込みは完全に捨てた
  • JASRACもそれに批判する人も微妙な認識

    おおもとの発端はこれ https://twitter.com/sokohjo1/status/278806015833694210 JASRACが雅楽の公演に突っかかるのはおかしい!がおかしいたった一つの理由。 http://d.hatena.ne.jp/sophizm/20121213/1355376996 @sophizmの日記というまとめを読んで、わかりやすい部分とちょっとピントずれしている 指摘について個人的な説明と補足 1,JASRACは著作権使用料を請求したのか 2,JASRACは雅楽を管理していないのか http://d.hatena.ne.jp/sophizm/20121213/1355376996 についてはおおむね同意。なおJASRACが管理信託されている曲を公演上利用したかの申請をしろという話 ちなみにコンサートをホールでやる場合や500~1000人規模のライブをやる

    JASRACもそれに批判する人も微妙な認識
  • nix in desertis:虚構新聞騒動雑感

    言及するつもりがなかったし,そろそろ虚構新聞は平常営業に戻って欲しいと思っていたのだが,どうにも自分の立ち位置を確定しておかないと気持ち悪くなった。沈静化には若干の逆効果ではあるにせよ,気持ち悪さを解消するべく私見拙文をだらだらと書いておきたい。 ・祭りの発火点 今回の騒動の奇妙さは,批判する人も擁護する人も元記事そのものにはほとんど触れていないということだ。それぞれの記事群を読んでいくとわかることだが,虚構新聞というサイトそのものへの言及であって,記事そのものへの言及ではない。すなわち,とりわけ批判派はくすぶっていた虚構新聞への不満や批判をぶちまける機会偶然訪れたに過ぎないのであり,橋下云々はどうでも良かったのである。最初に記事が社主の予想を越えて拡散されてしまったのだって,「橋下ならやりかねない」半分,単純に虚構新聞の知名度が臨界点を超えたのが半分といったところだろう。橋下さんの影響力

  • 偏差値3でもわかる!武雄市図書館問題

    目次今回の問題1分でわかる論争の要約だよ!論点1 現行の「個人情報」の解釈が遅れているか否か問題論点2 CCC(TSUTAYA )の管理する「IDに紐付いた貸出履歴が個人情報に該当するか」問題論点3 図書館の自由を守るべきか否か問題まとめ 今回の問題「図書館の貸出履歴をカルチュア・コンビニエンス・クラブに提供し、TカードのIDとヒモ付て管理することは、プライバシー上問題がないか」 とうことですねよ。これに関して、セキュリティの専門家、高木浩光さんと、武雄市長が論争を繰り広げています。 ただ、法律の専門用語が多かったりして難しいので、偏差値3でもわかるように、要約・解説してみました。 1分でわかる論争の要約だよ! お二人の議論を整理すると、 武雄市長「図書館の貸出履歴は、現行法の「個人情報」に該当しない。したがって、問題がない」 高木浩光氏「現行の「個人情報」の定義が遅れている。不備がある。

    偏差値3でもわかる!武雄市図書館問題
  • 放射能パニックからの脱出のきっかけ、他。

    事故から1年が経ち、冷静に物事を考えられる人も増えてきました。 そこに至るまでのきっかけなどをまとめてみました。 やはりまず自分でリスクを正しく評価できるようになること、そのための知識を身に着けてもらうことが第一歩に思えます。 その意味で、活動団体の中でも家族のリスクマネジメント勉強会は成果を上げているように思いますので、関心のあるかたはチェックしてみてください。

    放射能パニックからの脱出のきっかけ、他。
  • 漢字も揃ってる、日本語のフリーフォントのまとめ -2011年版

    商用サイトでも無料で利用できる日語のフリーフォントを紹介します。 ※フォントは全て商用利用も無料ですが、利用の際には必ずライセンスをご確認ください。 最新版を公開!フォントの数が大幅に増えています。 2019年用、日語のフリーフォント 366種類のまとめ

  • 関東全域で若者たちに(被曝による)鼻血症状のデマまとめ

    amaちゃんだ @tokaiama 恐ろしい事実! 放射能放出以降、東京含めて関東全域で若者たちに鼻血症状が出ていると連絡があった。鼻血はチェルノブイリ被爆者でも最初に出た症状だ http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lupan-j.html 2011-04-14 19:15:46 amaちゃんだ @tokaiama チェルノブイリ急性被曝症例 ミリレントゲン毎時の単位 http://p.tl/abXo 1レントゲン=1000ミリレントゲン=1ラド=10ミリシーベルト マサニ村500ミリレントゲン毎時→5ミリシーベルト毎時 福島事故翌日の周辺市町村の値は10~20ミリシーベルト毎時ほどあった 2011-04-14 21:58:26 高野啓🇯🇵 @kei_chandler22 鼻血は被曝の初期症状というデマをツイート → ツ

    関東全域で若者たちに(被曝による)鼻血症状のデマまとめ
    IWANORI
    IWANORI 2011/04/15
    まったくしょーもないデマを流す馬鹿もいたもんだ。関東で放射能でそんなことになるんなら南東北人みんな鼻血出しまくりじゃねえか。それくらい自力で気づけ
  • 漢字が使えるフリーの和文フォント242種類をまとめてみた。 - buena suerte!

    自分用にまとめのまとめみたいな感じです。 同じフォントでも、等幅、プロポーショナル、太さの種類が複数ある等々のものは、どれも同種としてカウントしたつもりです。ただ、漢字部分は同じで、ひらがなカタカナ部分だけ違うとか、英数字部分だけ違うとか、微妙な違いのフォントがあるので、似たようなのがカウントされてたりするかもしれない。 それでも、かなり古いものから、定番もの、最近リリースされたもの、最近更新されたものまで、まともに使えないのもあるけど、単純にリストの数かぞえたら、番外編抜いても242種類もありました。多すぎて整理できてないのはあれですが。 自分なりに注釈付けてますけど、間違いがあるかもしれないんで、(特に商用)利用する前には、必ず規約やライセンス、付属のテキストをよく確認して下さい。また、ライセンス上無保証であるものも多いので、いずれも自己責任での利用をお願いします。 2012/02/1

  • 音楽と出合う場所 Producers meets Music Lovers―音楽的ニコマス10選― - レスター伯の限界

    3月になって気温の昇降が激しくて体調不良が厳しい。 しかも花粉まで同時に飛んできてるので更新する元気もありません。 こういう時はポエム的な事を書きたくなるのです。 というわけで、セルフ縛りを解除して、 ちょっくらニコマスについて書いてみる。 ただし、単にニコマスについて書くんじゃなくて、 音楽と出合える場としてのニコマスという側面から。 あとどうせなので、だめひゅさんのニコマス100選に半分くらい便乗して、 音楽からみた個人的ニコマス10選という形を取りたいと思います*1。 参考:ニコマスPV百選!〜千早誕生日おめでとう!〜 まとめエントリ―Damehumanoid曰く 1.洋楽の世界は広いよ何処までも 僕はニコマスPとしてはほぼ洋楽でPVを作ってきたわけで、 UKロック、NYアンダーグラウンドを中心とした洋楽好きなわけですが、 ニコマスの懐の広さはそうした洋楽曲とのコラボを受け入れてくれ

    音楽と出合う場所 Producers meets Music Lovers―音楽的ニコマス10選― - レスター伯の限界
  • アイマス2を実際プレイした人の感想記事まとめ - Xbox 360 THE IDOLM@STER コミュ動画集

    ネガキャン的な記事のノイズがあって普通のプレイ感想を見つけにくかったので、タグ「アイドルマスター」ではてブされている現時点の感想記事をまとめてみました。 総括では楽しめるという肯定意見が多く、細かく言えばいろいろ注文がつくようです。まあ、好きな人が買ってるんですから続編ゲームの感想は普通そうですよね。 レッスンについてですが、序盤のレッスンは思ったより簡単で、パーフェクトとかとれます。ミニゲーム部分であまりイライラしたくなかったので、この難易度は助かりますね。各レッスンでは、最初説明を小鳥さんから聞くことができるのですが、どんなに出張していてもこっそり付いてきていて説明してくれるのはまさにギャグ。完全ネタキャラ化してますが、ニコマス好きとしては違和感無く受け止められますね。(中略) 前回のテンションにあたるのが、グループの団結状態。グループの関係がギスギスしてくると、なんとかしないと、とい

    アイマス2を実際プレイした人の感想記事まとめ - Xbox 360 THE IDOLM@STER コミュ動画集
  • 東京ゲームショウでの発表以後のアイマス組の反発まとめ - はじめてのC お試し版

    全員をプロデュースできないよ派 ├─みんなまとめてアイドルマスターだよ └─俺のいおりんが遠くへ行っちゃったよ ├─かわりに男キャラが出てきたよ └─しかも876勢は忘れられてるよ 伊織、あずさ、亜美、律子の4名がプロデュース対象(育成対象)から外れました。 それぞれのアイドルのファンが憤慨するのは当然ながら、「これまでプロデュースできたキャラが無理になるなど、進歩ではなく退化」「公式で『テーマは団結』って言ってたのに仲間はずれ作るとか信じられない」的な反発が見られます。 外れた4名の代わりに(のように見えてしまう)登場した3名の男性ライバルユニットに対して、半ば八つ当たり気味な非難が見られたのも印象的でした。 この非難はファンの冷静化に伴って沈静に向かっている模様ですが、「ギャルゲオタが男性アイドル登場に怒り心頭」的な面白さのため、必要以上に広く流布してしまっているのが懸念されます。 ま

    IWANORI
    IWANORI 2010/09/21
    がんばって冷静にまとめてくれてるだけに最後の一文が悲痛だ
  • 1