Tumblrの検索性はクソだ せっかくスクラップしたのに検索しにくいのでは意味がない Buzz登場 やべ、表現力高いな label:buzz 〜で検索できる! BuzzにTumblr情報を流したい プライベートにしておけばドバッと流れて他人に迷惑をかけることもない とか何とかで探した結果。 Buzz by Hiroshi Nakamura from Buzz ウェブマスター ツール - ホーム へ行く Tumblrのページを登録 Tumblrのページをカスタマイズで指定されたmetaタグ情報を仕込む マスターツールの方で「更新」 ちょっと待つ 「接続済みサイト数」のところにTumblrが! FriendFeedとかにブックマーク情報も集めてBuzzに流せば、み〜んなGmailから検索できますね! なんかここにきて、今までの悩みが一気に解決した感じ 追記 a rel="me"でGoogleプ
02≪ 2024| 1234567891011121314151617181920212223242526272829303103/ ≫04 覚え書きやWebクリップなどの外部情報を中心に放り込んでいたEvernoteですが、ブログや各SNSに点在している自分のライフログも集約管理することにしました。 今回、新たにEvernoteに放り込むことにしたのは、 ・Twitter (RTした情報や、自分の気づきメモなど) ・Tumblr (お気に入りの画像やリンク) ・Flickr (自分で撮影した画像) ・Delicious(オンラインブックマーク) ・ブログ で、Evernoteに自動で放り込むためには、最終的にメール形式に変換しないといけないので、 FriendFeed、FeedBunner、Gmailの順で経由。 Twitter Tumblr Flickr → FriendFeed
Windows/Linuxのみ:メールのやり取りはGmail、スケジュール管理はGoogleカレンダー、気になる記事はGoogleリーダーでゲット...Googleアプリのヘビーユーザさんにとって、これらのアプリを使うたびに、たくさんのブラウザタブと格闘するのが玉に瑕、ではないでしょうか?そこで、Googleアプリを管理してくれるシステムトレイユーティリティ『Googsystray』をご紹介しましょう。 『Googsystray』は、Gmail・Google Voice・Googleカレンダー・Googleリーダー・Google Waveをまとめてチェックできるユーティリティ。インストールすると、これらのGoogleアプリの中からこのユーティリティの対象とするものを選択できるだけでなく、新規メールの受信、カレンダーのアラート表示など、「各アプリで何をさせるか?」まで設定することができます。
「GTDInbox」は、書き終わったメールや、返信メール、保存してあるメールに、「やること(ToDo)」「待ち」「いつかやる」「○○プロジェクト」やその他何でも、好きなラベルを付けることができます。 これだけならGmailのラベル機能と同じですが、すべてのラベルを自動的に隠して一番最近のラベルだけを左のサイドバーに表示させるとか、オンマウスした時にメールの一部をプレビューできるとか、メールに書く内容でラベルが付けられるなどの機能は、「GTDInbox」ならではです。他にも「GTDInbox」の機能を理解して使い込んでいくと、自分なりのハックが見つかりそうなアドオンです。 「GTDInbox」は無料のアドオンで、すべてのFirefoxに対応しています。有料のプレミアムエディションだと、さらに機能が追加されます。「GTDInbox」は、ラベルに関連するアドオン以外であれば、「Better Gm
これを読んで「恐ろしいなー」と思ったので。 Gmailをのっとられた友達からメール来てだまされそうになった件・・・ – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ Google アカウントを乗っ取られて 勝手にメールを送信されたりパスワードを変えられたりすると思うと 恐ろしくて仕方がないんだけど、 たとえそこまでされないとしても 誰かが勝手にログインして、送受信されたメールを見ている可能性もある。 こちらの方が被害は少ないかもしれないけど 実害が出ないだけに気づきにくいという危険もあるんじゃないだろうか。 そこで、他人が勝手に自分の Gmail を見てないかどうか 手っ取り早く確認する方法を。 ご存知だったらごめんなさいよ。 方法っていうほどエラそうなもんじゃないんだけど Gmail の画面下部にはこういう表示があって 前回このアカウントがどこからアクセスされたかわかる。 これ
「Gmail 以外の Web メールに保存してあるメールや連絡帳を、まとめて Gmail へインポートしたい」 「今使っている Web メールから Gmail に乗り換えたい」 とお考えの皆様にうれしいお知らせです。 @hotmail.com、@aol.com などの Web メールに保存されているメール・連絡帳を、Gmail へ簡単にインポートする機能が、全ての Gmail ユーザでご利用できるようになりました。サポートされているメールプロバイダの一覧など、詳細についてはこちらをご覧ください。なお、このリストに含まれていない @yahoo.co.jp などの Web メールでも、全く同じ手順でメールのインポートができるようになっています(連絡帳のインポートは非対応。必要に応じて事前に POP の設定を行う必要があります)。 操作の方法はとても簡単です。Gmail のトップページから、①「
Gmail: Google's approach to email TipsはWhite belt, Green belt, Blask belt, Gmail Masterの4つに分けられており、最後にそれ以外の便利な機能を紹介します。 白帯クラス White belt 1. スターを使用 スターは、重要なメールにつけると便利です。また、必ず返信する必要があるメールにつけるのもよいでしょう。 2. チャットで返信 メールで返信する前に、相手がオンラインか確認し、チャットで返信するとよりリアルタイムに返信でき、時間を短縮することができます。 3. ラベルでメールを整理 メッセージにラベルを設定し、メールを整理します。 カラフルなラベルを使用するには、Labsの「ラベルの色をカスタマイズ」をオンにします。 Labs 4. 受信トレイは「移動」でお掃除 受信トレイのメールは、「移動」を使って簡
はてなブックマークのfirefoxアドオンがバージョンアップされてから、奇妙な現象が続いている。 以下は、イーバンク銀行からのメールマガジンだが、たとえば、この最後のイーバンク銀行のTOPページへのリンクをクリックすると、 https://mail.google.com/mail/?ui=2&view=bsp&ver=1qygpcgurkovy のようなURLに化けるのだ。 ------------------------------ ---------------------------------------- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ご確認ください!重要なお知らせ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ・【重要】ログインパスワード、暗証番号等の管理は厳重にお願いします ⇒ http://www.ebank.co.jp/koji
GmailでHotmailが受信できるようになりました! 管理人 @ 3月 29日 09:41pm Gmail(Gメール) Hotmail(Windows live mail )がPOP3に対応したので、Gmailのメールフィッチャー機能を使ってHotmailを受信できるようになりました! Hotmailも使っている人やHotmailからGmailへ完全移行する人には朗報です。 設定方法はGmailの「設定>アカウント」タブを開き、「別のアカウントからメールを受信」の「自分のメールアカウントを追加」をクリックします。 ホットメールのメールアドレスを入力します。 ユーザー名:メールアドレスの@より前をを入力 パスワード:hotmailのパスワード POPサーバー:「pop3.live.com」 ポート:「995」 後はお好みで設定していきます。(ただし、チェック項目2番目のSSLでメールを受
「Gmail」のメールボックスで、同時に複数を表示することを可能にする「Multiple Inboxes」がLab機能としてリリースされています。 ↑の画面では左側にメインのメールボックスが表示され、右側にドラフトその他のメールボックスが3つ、積み重なっています。 ラベルをフォルダ的に使い、複数のメールボックスを駆使していたような人には便利ですね。メーリングリスト用とか、仕事のアカウントに届いたメール用とか。 ぼくはメインのメールボックス以外の使用頻度は高くないのですが、一覧できると便利だと思ったので、左右のパネルではなく、上下のパネルとしました。メインの下に他のメールボックスが表示されています。 さて、設定方法ですが、英語モードにしてLabタブから機能をオンします。 ↑これがLabのアイコンです。 下の方に「Multiple Inboxes」がありますので「Enable」します。その後は
ファビコンとはタブやアドレスバーの部分に表示される小さなアイコンのこと(参照:wiki)。今開いているサイトの内容が識別しやすくなるように表示されているアイコンです(lifehacker.jpの場合、白地の背景にLhと表示されているはずですね)。 グレースモンキーのユーザースクリプト「Gmail Unread Message Count in Favicon」をインストールすると、どのタブがGmailアカウントなのか、に加え未読メッセージ数が一緒に表示されますよ。未読メッセージ数は新着メッセージがあると光り、10までの数値を表示可能です。この改良されたファビコンは過去に米lifehackerで紹介したアドオン「FaviconizeTab」(タブにテキストを表示させず、アイコンだけを表示させるもの)と並行して使うとかなり便利そう。Better Gmailにもそのうち取り込まれる機能なのではな
プロバイダーのメールは使わずに、メールのやりとりはもっぱらGmailでというユーザーが確実に増えている。出先を含め、どんな環境からでもメールのチェックができるし、返信が書ける。USBメモリにポータブル版を入れて持ち運ぶ手間もいらない。でも……Gmailのアカウントが削除されたら……という不安に備えて「GMail Backup」でバックアップを取っておこう。 GMail Backupの操作は、Gmail logonの欄に「自分のアカウント@gmail.com」を入力し、パスワードとバックアップデータ保存先のフォルダを指定するだけ。「Backup」ボタンを押すと、Gmailのバックアップが始まる。受信日時でバックアップする範囲をしていることが可能だ。 バックアップデータは1通ずつEML形式で保存されるので、アウトルックエクスプレスやWindowsメールで開くことができる。 Gmailを長期間使
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く