2014年6月17日のブックマーク (19件)

  • W杯日本戦「何で見てないの?特集」 とくダネ!に「非国民扱いするな」と非難轟轟

    W杯日戦「何で見てないの?特集」  とくダネ!に「非国民扱いするな」と非難轟轟 J-CASTニュース 6月16日(月)14時50分配信 サッカーワールドカップブラジル大会で、日初戦となるコートジボワールとの試合が行われた。各地でパブリックビューイングが盛り上がり、東京・渋谷の街にもファンが集まった。 翌日放送のフジテレビ系「とくダネ!」ではサッカーを観戦しない人にも注目した。試合放送中に「何で見ていないのか」とスタッフがたずねて回るVTRに対して、ネットでは「別にいいだろ」「サッカー見ないと非国民扱いなのか」と批判が殺到している。 ■「テレビ見なくていいんですか」と突撃 2014年6月15日放送の「とくダネ!」は番組冒頭からサッカーの話題で、東京・中野駅前や味の素スタジアムなどのパブリックビューイングが「サムライブルーに染まった」と、ファンの興奮ぶりを伝えた。渋谷の家電量販店に置

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    こういう失礼なインタビューに「馬鹿騒ぎがウザいのでさっさと敗退して欲しい」と言ったらさぞや爽快だろう
  • 「過労死、絶対ないように」と同友会の長谷川代表 政府成長戦略で - MSN産経ニュース

    経済同友会の長谷川閑史代表幹事は17日の記者会見で、政府の成長戦略素案に盛り込まれた、時間ではなく成果に応じて賃金を支払う新制度に関し、経営側が過重労働を招くとの懸念を解消する必要があると強調した。長谷川氏は「過労死が増えることが絶対にないよう、細心の注意と配慮をするべきだ」と語った。

    「過労死、絶対ないように」と同友会の長谷川代表 政府成長戦略で - MSN産経ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    「もし起きたらどうする?」「起きないようにするので考えない」こんなどこかで見たような話になってなきゃいいけど
  • 「若者のクルマ離れ」は一部 女性や地方部では購入意向高い

    アベノミクス効果で高額消費の傾向が取りざたされる昨今。その一方で、「イエナカ消費」、「巣ごもり消費」といった若者の消費行動からくる“若者の○○離れ”が叫ばれて久しい。 だが、巷でいわれるほど若年層の消費意欲は減退しているわけではない。6月17日に『若者は当にお金がないのか? 統計データが語る意外な真実』(光文社新書)を上梓したニッセイ基礎研究所・生活研究部准主任研究員の久我尚子さんに、○○離れのウソを検証してもらった。 * * * 【若者のクルマ離れ】 若年単身世帯の自動車保有台数は、男性で1994年をピークに減少傾向にあるとの調査が出ていますが、一般財団法人「自動車検査登録情報協会」によると、全世帯の自動車保有台数は1960年代から現在まで増加し続けています。 若者のクルマに対する意欲はどうなのか。日自動車工業会が実施した実態&意識調査(2008年)で興味深い結果が出ています。18~

    「若者のクルマ離れ」は一部 女性や地方部では購入意向高い
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    そもそもクルマ離れが起きたとして、それを問題視するのが間違いじゃないのか。公共交通機関や徒歩で生活して、もっと地球環境に優しいモノにお金を使う人間が増えた方がいいに決まってる
  • [やじうまミニレビュー] キーボードが汚い! 食品検査のプロが使用する汚れチェッカー

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    キーボードとリモコンと携帯電話は恐ろしい事になってるとよく言うよね
  • あなたはどっち?「犬好きは猫好きに比べて支配的で格差好き」との調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    あなたは犬とどちらが好きだろうか? 豪メルボルン大学心理学部のNick Haslam教授いわく、ネコ派かイヌ派かでその人の性格がわかるという。 イヌ派は不公平な社会も厭わない 500人の米国人を対象に調査した結果、「犬好き」は「好き」に比べて、支配的で社会的階級に疑問を抱かないタイプであることが明らかに。 社会に於いてグループ間の不公平や格差を素直に受け入れるというがいかがだろう? これは犬好きの方が競争心が強く、社会的支配志向性(SDO)をはかるテストでもスコアが高ったため。SDOの結果は社会的な不公平を期待、受け入れる傾向にあることを示す。 その様な人格的特徴を持つため、飼い主に従順な「犬」を好むとのこと。 女性にはネコ派が多い 一方男性に比べ、女性の方がSDOのスコアが低い傾向にあり、「好き」である人が多かった。 他にも今年初めに米心理学者Jonathan Haidt氏が行った

    あなたはどっち?「犬好きは猫好きに比べて支配的で格差好き」との調査結果 - IRORIO(イロリオ)
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    原因と結果が逆じゃないか。支配的な人間が犬を好むとしても犬を好むから支配的というのは心外だ
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Picking out big, pricey gifts is easy. Finding inexpensive, smaller stuff for stockings, office gift exchanges, and third cousins twice removed is where gift-buying season gets tricky. That’s why we compiled this list of 150 Inventory-recommended (and actually useful) stocking stuffer ideas, all for $20 or less.*

    Kotaku - The Gamer's Guide
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    この基準では女性差別的かどうかはわからないけどホモソーシャル度はある程度わかりそう
  • 「過労死」が減らないのはなぜか:日経ビジネスオンライン

    超党派議連が提出した「過労死等防止対策推進法」の成立が近い。国として、過労死や過労自殺の拡大をい止めることを目的とした法律だ。 「ブラック企業」がクローズアップされてはいるものの、ニッポンの高度成長を支えた「モーレツ主義」は以前に比べれば薄まり、働き方は多様化しているはず。それにもかかわらず、過労死問題は解消に向かうどころか、より深刻になっている。 日社会の働き方について長年研究し、過労死問題に警鐘を鳴らし続けてきた森岡孝二・関西大学名誉教授に、なぜ過労死が減らないのかを聞いた。 (聞き手は熊野 信一郎) 森岡さんは長年、過労死の問題に警鐘を鳴らし続けてこられました。近く成立する見込みの「過労死等防止対策推進法」にはどのような意味があると考えておられますか。 森岡:過労死防止法はあくまで理念法です。具体的な措置は盛り込まれておらず、現行の労働関係の法律よりも踏み込んで、何かを制限するこ

    「過労死」が減らないのはなぜか:日経ビジネスオンライン
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    「自殺するなら上司を殺してから」とキャンペーンを打てばイヤでも改善されるんじゃないかな
  • 漫画、アニメ規制へ“第2の法案” | 東スポWEB

    児童ポルノ禁止法の改正案が18日にも参院会議で可決され、成立する見込みとなっている。改正法には、自己の性的好奇心を満たす目的で児童ポルノを所持・保管したら処罰される「単純所持」が明記されている。当初、漫画やアニメの規制につながる付則が問題視されていたが、この部分は削除。とはいえ、この問題は終わらない。すでに別の法案が国会に提出されており、“第2ラウンド”が始まろうとしている。 児童ポルノ問題に詳しいみんなの党、山田太郎参院議員(47)が15日、都内で「ニコニコ生放送」に出演し、17日に開かれる参院法務委員会で行う質問を募集した。この放送で山田氏は「この法律がおかしいのは、性的虐待を受けている児童の権利を守ることが入り口だったのに、出口が児童ポルノになっていること。虐待ではなく裸を取り締まる法律になってしまった」と問題点を指摘した。 同法の目的は児童買春や児童ポルノによって、有害な影響を受

    漫画、アニメ規制へ“第2の法案” | 東スポWEB
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    つまり人権を守るのは嫌だけど性道徳を守るのはすぐにでも実行したいのでしょう。海外であれば宗教原理主義の人たちがやりそうな事
  • (ニュースQ3)「嫌中憎韓」ブーム、出版界から「これでいいの?」:朝日新聞デジタル

    中国韓国を批判する「嫌中憎韓」の売れ行きが好調な出版界。憎悪をあおるような言説を疑問視しブームに対抗しようという動きが内部から出始めた。 ■加担しない、会社超え連携 「中国韓国を批判する週刊誌の広告の言葉遣いはひどい」 「週刊誌を出す出版社を敵に回しては、作家も書店も巻き込めなくなる…

    (ニュースQ3)「嫌中憎韓」ブーム、出版界から「これでいいの?」:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    自分たちがバカであるのは朝日新聞のせいだという見苦しいお歴々がゾロゾロとまあ。朝日でなくとも誰が言っても聞き入れないくせに
  • 日本でデスマーチが発生する理由とW杯コートジボアール戦のゴミ拾いの関係 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    先日のワールドカップの日対コートジボアール戦で、日のファンが、試合に負けたのにも関わらず、スタジアムのゴミを拾ったことが、様々な国のサッカーファンやメディアに驚かれました。 Japanese fans stayed behind after the game last night to clean their section of the stadium. Class act. pic.twitter.com/av1hzs4eXY— World Cup 2014 (@Brazil14WC) June 15, 2014 Japanese fans cleaning near the seats where they were sitting. Such an admirable civilisation. Massive respect. pic.twitter.com/leAYPuEK

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    この人は知人のゴミを拾わない言い訳を真に受けてずっと信じてたのか。間抜けじゃのう
  • 中韓の外交を狂わせる「愚民政治」の伝統 日本は儒教国家とは分かり合えない | JBpress (ジェイビープレス)

    中国政府が、旧日軍の「南京大虐殺」と「従軍慰安婦」に関する資料を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産として登録するよう申請した。これは近く韓国を訪問する習近平国家主席の、朴槿恵大統領に対する手土産らしい。 今年初めには、中国のハルビン駅に伊藤博文を暗殺した安重根の記念館が建てられたが、これも習主席の指示だという。政治体制も違い、かつては朝鮮戦争をした国が日を仮想敵にして「共闘」するのは奇妙だが、同じアジア人同士でなぜ分かり合えないのだろうか。 中韓の国民には反日感情はない 中韓の政府がいつまでもこういう嘘を繰り返すのは、国民が歴史問題に怒っているからではない。むしろ国民に反日感情がないから、政府が焚きつけないといけないのだ。ソウルに住む黒田勝弘氏(産経新聞特別記者)は、こう書いている。 今や街には反日はない。ないどころか、若者街などではカタカナやひらがなの看板が格好いいと堂

    中韓の外交を狂わせる「愚民政治」の伝統 日本は儒教国家とは分かり合えない | JBpress (ジェイビープレス)
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    ノビーほどの「愚者」は日本だろうと韓国、中国だろうと希少だと思うよ
  • 役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」

    生活保護の申請をはねつける厳しい審査が、増えているという。背景には、増え続ける受給者数と生活保護予算がある。今年3月時点の保護受給者数は217万人。世帯数も160万世帯を超え、ともに過去最多だ。生活保護費も年々増え続け、2014年度予算では国と地方を合わせて約3.8兆円に達し、国家財政を圧迫している。 危機感を持った政府は昨年12月、改正生活保護法を成立させた(今年7月から施行)。これまで申請者は収入などを口頭で伝えるだけでもよかったが、今後は「無収入申告書」などの提出を求められるなど、審査の厳格化が打ち出された。 そうした流れの中で、予算を削りたい役所と増え続ける申請者のやりとりは以前にも増して壮絶なものになっている。生活保護相談に乗る弁護士などによると、窓口では「払え」「払わない」の激しい攻防戦が行なわれている。 北関東に住む34歳の田所信也さん(仮名)は、16年間勤めた事務機器メー

    役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    「申請をはねられる」という時点で無茶苦茶なのにみんな慣れっこになってしまっている。110番や119番して「自分でなんとかしろ」と返ってくるような異常事態なのに
  • 安倍首相のオフレコ懇談会「中・韓はオレに擦り寄ってくる」

    政治家が非公式に開くオフレコ懇談会(オフ懇)の内容は原則的に外部に知られることはない。オフレコを前提に音を聞く、というのは建前で、そこは読者には決して見せられない記者と権力者の馴れ合いの場だからだ。 当時の出席者によるメモと話をもとに首相と側近記者たちの酒宴を再現する。 【2013年7月24日 赤坂エクセル東急ホテル「ジパング」(日料理店)】 自民党が参院選で大勝利した直後、安倍首相は東南アジア訪問を前に赤坂のホテルで数人のお気に入りの記者を相手に酔っていた。 記者:参院選のリベンジにカンパーイ! <年長の記者が自民党選対さながらのセリフで音頭を取ると、安倍首相はいきなりビールの大ジョッキを飲み干した> 記者:6年前のリベンジを果たせましたね。 安倍:おう。6年前は当に悔しい思いをした。ようやく悔しさを晴らすことができた。当に良かった。 <首相は参院選勝利がよほど嬉しかったらしく、

    安倍首相のオフレコ懇談会「中・韓はオレに擦り寄ってくる」
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    SAPIOに載ったのかこれ。あの界隈じゃこれは名誉を損なうような記事とは見做されないのか
  • 「レイプ被害者」の叫び無視する通行人、インドの実験動画が波紋

    インド・ハイデラバード(Hyderabad)で行われたレイプ事件に反対するデモに参加する学生(2013年9月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Noah SEELAM 【6月16日 AFP】ワゴン車の中に閉じ込められ、悲鳴を上げる女性に対し、ごくわずかな反応しか示さない通行人たち──インドの首都ニューデリー(New Delhi)で行われたこんな「社会実験」の結果が、動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」に投稿され、波紋を呼んでいる。 専門家や活動家らはこの動画が、インド北部で起きた少女2人の集団レイプ殺人事件をめぐり一部から激しい怒りの声が上がっているのにもかかわらず、インドの人々が女性に対する暴力について概して無関心であることを示していると指摘している。 動画には、夜間に人通りの少ない地域にとめられた、車内が見えない白いワゴン車が写されている。車内からは女性の叫び声がはっきり

    「レイプ被害者」の叫び無視する通行人、インドの実験動画が波紋
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    少なくとも「日本なら違うはず」とは言い切れないな、この実験じゃ
  • 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞

    まず、ここにいる社員たちに ちょっと質問してみたいと思います。 「日の魚が、いちばん品質が高い」 と思っている人‥‥?

    日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    普通のサバならノルウェー産の方が美味いなんて事は日常的にサバを食べてれば分かるのでは。日本が一番だと言う奴は魚食べてないな
  • 調査捕鯨中止で給食の鯨が別種類に NHKニュース

    全国の小中学校の給用に南極海で捕獲された鯨の肉を販売している和歌山県学校給会は、政府が南極海での調査捕鯨の中止を決めたため、ことし9月から北西太平洋で捕獲した別の種類の鯨に切り替えることになりました。 政府は、ことし3月の国際司法裁判所の判決を受けてことし年末から予定していた南極海での調査捕鯨の中止を決めました。 これを受けて、和歌山県学校給会は、給用に販売する鯨の肉として南極海のミンククジラを使わないことになりました。 県学校給会はこれまで、年間およそ17トンを東京や京都など全国9つの都府県の学校給会に販売してきましたが、2学期が始まる9月からは北西太平洋の調査捕鯨で捕獲されたイワシクジラやニタリクジラに切り替えるとしています。 県学校給会によりますと、価格面の影響はない見通しだということですが、各地の小中学校の給に長年提供されてきた南極海のミンククジラは今後、べられな

    調査捕鯨中止で給食の鯨が別種類に NHKニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    人気メニューと言っても子供は唐揚げなら何の肉でも喜ぶのでは
  • SFクラスタで「屈辱」をやりたい - Danas je lep dan.

    「屈辱」という,非常に悪趣味ゲームがある。 デイヴィッド・ロッジの『交換教授』といえば、「屈辱」である。これは誰もが読んでいると思われているが、実は自分は読んでいないという有名文学作品のタイトルを挙げて、参加者の内でその作品を読んでいる人の数が得点となるというゲームである。つまり、得点(作品を読んでいる人の数)が高ければ高いほど、その人に教養がないということになるというその名にふさわしい残酷なゲームなのだ。最初に読んだ時、私は自分こそこのゲームの勝者になれると思った。今も思っている。この小説を読んだ人はどうやらみんな同じことを考えるらしい。白水社 :連載・エッセイ 再読愛読 山崎まどか(1)『交換教授』 わたしは『交換教授』を未読なのだが(別にこのゲームを紹介するからというわけではない),この「屈辱」というゲームのことは又聞きにせよものすごい印象に残っていて(『ハムレット』と口走ってしま

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    アシモフは全然読んでないなあ。あとは「月は無慈悲な夜の女王」「1984年」「渇きの海」辺りはいつか読もうと思いつつズルズルと未読
  • 石原環境相、中間貯蔵施設の建設を巡り「最後は金目でしょ」と発言 NHKニュース

    福島県内の除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設の建設を巡り、石原環境大臣は16日午後、記者団に対し、「最後は金目でしょ」などと述べました。 この発言について、石原大臣は、このあと、住民に対する土地などの補償額を念頭に「最後はお金の話になるが、今は示すことができないという意味で話した」と説明しました。 中間貯蔵施設を巡って、国が建設候補地の福島県双葉町と大熊町の住民などを対象に15日まで開いた説明会では、土地や建物の買い取りに伴う補償額が具体的に示されないことに対する不満の意見などが出されました。 石原環境大臣は16日午後、総理大臣官邸で菅官房長官に住民説明会などについて説明したあと、記者団に対し、「最後は金目でしょ」などと述べました。 この発言について、石原大臣は、このあと、記者団に対し、「中間貯蔵施設を受諾されてからでないと補償額について示すことができない。最後はお金の話になるが、今は

    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    これから中間貯蔵施設建設を呑んだ自治体は洩れなく「金に目が眩んで伸晃に町を売り渡した」と見做される。ますます拒否するしかないね
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高齢者の運転は「視線が下に向きがち」、なぜ?何に気を付けたら?線路に進入も… 新潟県内で欠かせない交通手段、新潟大学・村山敏夫准教授が注意点を解説

    47NEWS(よんななニュース)
    IkaMaru
    IkaMaru 2014/06/17
    不幸実現党