2016年3月1日のブックマーク (26件)

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    "教室にペアワークを持ち込んだ。そして男女で組ませたところ、効果はてきめんだった。女子生徒の前でいい格好をしようと、予習をしてくる生徒まで現れた。偏差値は一気に上がった。" 男子高の悲しみは一生続く。
  • なんばのジュンク堂が3月21日閉店へ 「お客様に育てられた店舗」と店長

    1996年に大阪1号店としてオープンした同店。1階から3階合わせて約900坪の広さの大型店で、ビジネス書やプロレス・野球などのを求めて、30代~60代の男性も多く来店した。なんばグランド花月や、NMB48劇場に近いこともあり、演芸やアイドルを多くラインアップ。天井まで達する棚を並べた店内も特徴で、「ゆっくりが読めるように」と導入した試し読みチェアは、ジュンク堂では同店が初めてだった。 2015年11月には、店内に1泊して好きなを読みながら自由に過ごすことができるイベント「ジュンク堂に住んでみるモニターツアー 2015」を関西で初めて開催し、「着る布団」を着てを読む姿が面白いと注目を浴びた。 堀内理店長は「地域柄なのか、お客さまとの距離がとても近く、お客さまに育てられた店舗だったように思う。厳しく、面白いお客さまと共に、楽しく働かせていただいた。今までありがとうございました」と

    なんばのジュンク堂が3月21日閉店へ 「お客様に育てられた店舗」と店長
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    これからは都会の中心部で大型店舗同士のチキンレースだな。もう書店って家電量販店的な戦い方になってきてるのかもしれない。(Amazonに負けるところまで含めて)
  • Jリーグサポーターにおける「ニワカは悪」の風潮について

    Jユニ女子会の告知とともに、どうしてニワカは悪の考えがJリーグサポーターに根付いたのか。 「ニワカは来ないで」という人は悪くない。 なぜならその人たちもニワカ扱いをされそうになったり、いわゆるブームに乗ってすぐ離れていく人達に嫌な思いをしてきた人なのだろう、という思いで考えてたこと。 散文です。 続きを読む

    Jリーグサポーターにおける「ニワカは悪」の風潮について
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    自分がヌルサポしてるチームのスタンドは、にわか排除の雰囲気なんかカケラも無いし、むしろ古参連中に「にわか大歓迎ムード」ある。ギスギスした感じは全くないからみんなおいでよ(対立煽ってどうすんだよ)
  • 2016年2月27日の弊社執行役員の個人ブログへの書き込みについて- 家事代行ならベアーズ

    この度は、弊社執行役員がネット上にて書き込みをいたしました記事に関し、世の中をお騒がせいたしましたこと、世間の皆様に不愉快な思いをさせてしまいましたこと、申し訳ない気持ちでいっぱいでございます。 人も言葉足らず、かつ、誤解を与えてしまう発言(投稿)であったと猛省しております。 女性に対する偏見と差別的な表現とも受け止められる点について、皆様のご指摘はごもっともだと私も感じております。 「女性の“愛する心”を応援します」というコンセプトを掲げている私どもベアーズとしても今回のことにつきましては非常に遺憾であるとともに重く受け止め、この者の処罰につきましては降格とすることと決定いたしました。 日頃ベアーズをご愛顧いただいておりますお客様並びにお取引先様には今回のことで大変不安、不愉快な思いをさせてしまいましたことを心より深くお詫び申し上げます。 今後も家事代行サービスを通じ、男女

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    この「誤解を与えてしまう発言」という言い逃れは、謝罪になっておらず、そろそろ社会的に通用しなくなってきている。誤解じゃなくて理解されたから批判されてるんだよ。/降格という処分自体は良かったと思う。
  • 女の探偵が主役のアニメがない

    何故なのか

    女の探偵が主役のアニメがない
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    ジャンヌもセイントテールも遠くなりにけり…と思ったらあいつら怪盗の方だった。
  • 出版状況クロニクル94(2016年2月1日〜2月29日) - 出版・読書メモランダム

    出版状況クロニクル94(2016年2月1日〜2月29日) 16年1月の書籍雑誌の推定販売金額は1039億円で、前年比4.5%減。 その内訳は書籍が540億円で、前年比0.1%増、雑誌は498億円で、同9.1%減、そのうちの月刊誌は398億円で、8.0%減、週刊誌は100億円で、13.2%減。 返品率は書籍が35.5%、雑誌が44.0%で、もはや雑誌のほうが高返品率という状況が定着しつつある。 今年もこのような出版状況が続いていくだろうし、16、17年の全体のマイナスが5%とだと想定した場合、16年は1兆5000億円を割りこみ、17年は1兆3000億円台という事態を迎えると考えらえる。 そうなるとピーク時の1996年の半分という出版物売上状況に直面する。大阪屋、栗田出版販売にしても、2月の太洋社にしても、いずれもが売上高を半減させたところで、ほとんど資産を失いながら破綻となっている。 そうし

    出版状況クロニクル94(2016年2月1日〜2月29日) - 出版・読書メモランダム
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    出版「不況」というと、景気の循環により今後「好況」な来そうな語感だが、そういった状況は来ないだろう。単なる斜陽産業であるという見方の方が妥当だと思う。
  • トクホの表示巡りライオンに初の勧告 NHKニュース

    「血圧が高めの人に適している」という内容で、トクホ=特定保健用品として国の許可を得た飲料を巡り、大手日用品メーカーのライオンが「驚きの血圧低下作用」などと表示したのは、著しく効果を誤認させる違法な表示だとして、消費者庁は、ライオンに対し再発防止を求める勧告を行いました。トクホの品表示を巡り、国が勧告を行うのはこれが初めてです。 消費者庁によりますと、この商品は、トクホとして、「血圧が高めの人に適している」という内容に限って健康を保つのにどのような効果があるのか表示を行う許可を得ていますが、ライオンは、去年9月から11月にかけて新聞広告で、「驚きの血圧低下作用」や「薬に頼らずに生活で血圧の対策をしたい」などと表示したということです。 これについて、消費者庁は、あたかもこの商品そのものに血圧を下げる効果があり、薬による治療を行わなくても高血圧が改善するかのような、著しく効果を誤認させる違

    トクホの表示巡りライオンに初の勧告 NHKニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    この程度の違法性がある広告を打つトクホ商品は沢山ある気がする。消費者庁はもっと勧告をガンガン出しても良いのでは。
  • 憲法改正「3分の2を得られるものから」 首相が言及:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は1日の衆院予算委員会で、憲法改正について「(改憲発議に必要な)3分の2を得ることができるもの(項目)から取り組んでいきたい」と述べ、重ねて強い意欲を示した。公明、おおさか維新が改憲への考え方を示しているとして、自民党の憲法改正草案にある文言を修正する可能性にも言及した。 首相は今夏の参院選で、憲法改正を争点に掲げる考えを改めて示したうえで、「3分の2の確保は与党だけでは無理。多くの議員の支持がなければ難しい」と指摘。「公明、おおさか維新も憲法改正について考え方を一部示しているが、我々の憲法改正草案通りに一字一句ということにはならない。3分の2を形成していく中で、様々な意見や修正をとり入れながら努力していく」と述べた。 質問した民主党の緒方林太郎氏は、首相の姿勢を「改憲をやるためにやるもの。お試し改憲だ」と批判。これに対し、首相は「お試し改憲というのはまさにレッテル貼りだ。我々

    憲法改正「3分の2を得られるものから」 首相が言及:朝日新聞デジタル
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    憲法改正については内容によって是々非々のつもりだけど、あの自民の草案は駄目だと思ってる。
  • ピ|世界中を話題にし、ノーベル賞を受賞した事実。それがなぜ、日本ではあまり知られていないのか?

    「日人が、ノーベル賞を受賞した!」 そんな速報が出るやいなや、 ネットのタイムラインはお祝いムード一色。 街中では号外が配られ、テレビも雑誌も大急ぎで特集を組み立てます。 もちろん、それは誇らしくて、お祝いすべき出来事です。 でも、受賞者が日人じゃなかったら? それが人類にとって大きな偉業であっても、 たった1つのトピックスとして、収まってしまうことがあります。 たとえ、多くの人の生死に関わる問題であったとしても、 メディアは、優先度を誤ってしまいがちです。 おかしな話ですよね。 今から伝えたいのは、もう11年も前のこと。 2005年の、ノーベル賞の話です。 医療系の方はご存知でしょうし、 そうでなくても、記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。 オーストラリアのバリー・マーシャル博士と、ロビン・ウォレン博士が、ノーベル生理学・医学賞を受賞しました。 二人の、ノーベル賞受賞までの道の

    ピ|世界中を話題にし、ノーベル賞を受賞した事実。それがなぜ、日本ではあまり知られていないのか?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    検査でピロリ菌が見つかっても、今の日本では、胃炎などを発症しないと除去に保険は使えないんじゃなかったっけ? まずはそこだよね。
  • マラソン五輪代表選考レースは、なぜ一本化できないのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    大阪国際女子で五輪派遣設定記録(2時間22分30秒)を上回る2時間22分17秒で優勝した福士加代子(33、ワコール)が、代表確定をもらえないため名古屋ウィメンズにエントリーしたことで、陸連の五輪代表選考方法に対しての批判が相次いでいる。その中で大多数を占めているのが、なぜ選考レースが一化されていないのかという議論。過去にも、日マラソン界では女子のみならず、五輪代表選考において同じような騒動を繰り返してきた。 女子では、最近、松野明美が当時の問題をぶりかえした1992年のバルセロナ五輪代表を巡る選考会が問題になった。世界陸上を2時間31分8秒で4位だった有森裕子か、大阪国際女子で2時間27分2秒のタイムで2位だった松野明美か、どちらを選ぶのかという議論が起き、松野が「私を選んで」会見まで開いたが、陸連の理事会の判断は有森。結果、有森が銀メダルを獲得して選考論議は静まった。 アトランタ五輪

    マラソン五輪代表選考レースは、なぜ一本化できないのか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    一本化する必要は無い。各選考レースでのタイム・全体の順位・日本人内の順位など、様々な条件に細かく優先順位をつけるかポイントを割り振れば良いだけ。陸連が裁量の余地を手放さないのが批判されている本丸。
  • 「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    あなたは「了解しました」と「承知しました」、どちらをよく使いますか? 【アンケート】 「了解しました」と「承知しました」、どっちを多く使いますか? — 菊池良 / Kikuchi Ryo (@kossetsu) 2016年2月25日 ツイッターでアンケートしたところ、こんな感じでした。わずかに「承知しました」の方が多いですね。 この2つの言い回しですが、「了解しました」よりも「承知しました」を使う方が正しい、とよく言われています。 僕がこれを初めて知ったとき、強い違和感を覚えました。理由は 「了解しました」をよく使っていた 日常でもビジネスでも「承知しました」を使っている人を見たことがなかった ある日、急に言われ始めた からです。「承知」が日常的な言い回しではなかったので、気になったんですね。 そこで調べてみたところ、いつから言われ始めて、どういう経路で定着したのかがある程度わかりました。

    「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    了解をNGとするサイトがアホみたいにヒットしてウンザリ。マナー業界は新たなマナーを作るのが飯の種ということ。 http://careerpark.jp/9213http://u-note.me/note/47489406http://www.hitachi-solutions.co.jp/column/tashinami/keigo/index02.html
  • 認知症事故賠償訴訟 JRが敗訴 NHKニュース

    愛知県で91歳の認知症の男性が電車にはねられて死亡した事故の賠償責任が家族にあるかどうかが争われた裁判で、最高裁判所は男性のに賠償を命じた2審の判決を取り消し、JRの訴えを退ける判決を言い渡しました。判決の詳しい理由はまだ明らかになっていませんが、今回のケースでは家族に賠償の責任はないと判断したものとみられます。今回の裁判では高齢化が進む中、認知症の人が起こした事故の責任を家族がどこまで負うべきなのか、最高裁の判断が注目されていました。

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    法理の詳細は置いといて、これは市民感情として極めて納得性の高い判決だと思う。どんなにしっかり介護していても、家族がほんの少し目を離した隙に認知症患者は姿を消す。これで賠償ならもう首輪つけるしかない。
  • なぜ黙り込む人がいるのか、黙り込む人への対処法 - 斗比主閲子の姑日記

    こんな依頼をされたので、 @topisyu そういえばこのテーマはトピシュさんが詳しそうなので、よろしければコメント頂けますでしょうか?/「だんまり」の取扱説明書が欲しい - エルの楽園 https://t.co/T2SvKNZmaR— Matsuki *** (@liliput) February 23, 2016 特に詳しくもないですけど、思いついたことを書いてみます。お好きな人だけどうぞ。 黙り込む人への対処法 「だんまり」の取扱説明書が欲しい - エルの楽園 だから黙り込む系のひとにお尋ねしたいのですが、どのように質問すれば「ああ、これは自分を責めているんじゃないな。純粋な質問なんだ」と思ってもらえるのでしょうか?これが分かればお互いもっと気持よく過ごせるんじゃないかな、と思っています。 記事のタイトルが「取扱説明書が欲しい」で、記事の最後がこう終わっているので、どのような質問をす

    なぜ黙り込む人がいるのか、黙り込む人への対処法 - 斗比主閲子の姑日記
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    駄目な上司がいる会議だと「何言っても無駄だしな」という学習性無気力の場合が多く、夫婦げんかだと「単なる不機嫌の表明」という場合が多い気がする。
  • 3月が春という風潮

    おかしくない? 冬だよね? 寒いよね?

    3月が春という風潮
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    そもそも立春が誤解されてて、「暖かい春が来るよ」ではなく、「寒さのピークは過ぎたよ(これから平均気温は上昇していくよ)」なのだ。つまり絶対値ではなくベクトルの問題。確かにまだ寒いけど気分は上向くよね。
  • フィリピンで日本軍は何をしたのか?/中野聡×荻上チキ - SYNODOS

    大岡昇平の小説などでも知られる、フィリピンでの日米決戦。日軍はフィリピンで何をしたのか。そして両国の友好の道筋と、今後の課題とは。アメリカ・フィリピン・日の3カ国にわたる国家・社会関係史の専門家、一橋大学社会学部教授の中野聡氏が解説する。TBSラジオ荻上チキSession-22 2016年01月27日放送「天皇・皇后両陛下がフィリピン公式訪問。戦時中、日軍は何をしたのか?」より抄録。(構成/住麻子) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホーム

    フィリピンで日本軍は何をしたのか?/中野聡×荻上チキ - SYNODOS
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    歴史の教科書に載せてもいいくらいの素晴らしい内容。お詫びと許しの関係。
  • 「私はにんにくの臭いが出ない体質だから」と臭いプンプンされながら言われた話 - あれこれやそれこれ

    2016 - 03 - 01 「私はにんにくの臭いが出ない体質だから」と臭いプンプンされながら言われた話 ☆雑感☆ ☆雑感☆-老婆心 スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket すでに0時過ぎちゃったからもうアレなんだけど、昨日はうるう年の2月29日。じつは石原さとみにどんどん近づいてる肘日記の肘ちゃんがにんにくの日だと教えてくれましたよ。美味しそうだけどべる勇気ないわ^^ hiji.hatenablog.com 僕は大学出てからずっと外回りの仕事をしてるので、基的にはにんにくを口にしません。美味しいのはわかってるんだけど後がね^^餃子や焼き肉でも口にしたらブレスケア。 ブレスケア つめ替 ストロングミント 100粒 posted with カエレバ 小林製薬 2009-03-18 Amazon 楽天市場 持ってるだけで安心感が違うから。カバンの底にで

    「私はにんにくの臭いが出ない体質だから」と臭いプンプンされながら言われた話 - あれこれやそれこれ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    にんにく好きな人は、自分がにんにくの匂いを発していても気付かないし、他人のにんにくの匂いも気にならない。自分の経験談なのでガチ。気付く人や気にする人は確実にいるので、ケアが必須です。
  • Googleの自動運転車、初の過失事故を報告(負傷者はなし)

    Googleの自動運転車が公道で初の過失事故を起こしたことが、米カリフォルニア州陸運局(DMV:Department of Motor Vehicles)に2月23日付で提出された報告書(リンク先はPDF)で明らかになった。 Googleの自動運転車はこれまで、もらい事故こそあったものの、自動運転モード中の過失事故を起こしたのはこれが初めてだ。とはいえ、報告書の内容を見ると、相手の公共バスの運転手の“だろう運転”が事故の原因の1つのようだ。 この事故は、2月14日にマウンテンビューの公道の交差点で発生した。Googleの自動運転車は右折のために信号が赤の状態で車線の右端に寄ったが、脇に積まれていた土のうを避けるために車線の中央に戻る必要があった。信号が青に変わってから数台が自動運転車の横をすり抜けていった後、自動運転車がゆっくり(時速2マイル=時速約3.2キロ以下)中央に戻ろうとした際、

    Googleの自動運転車、初の過失事故を報告(負傷者はなし)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    隠蔽したりせずにどんどん公表していくスタイルは良い。このままどんどん改善してってほしい。
  • 「チート行為、なかなかの腕前」モンストで“440万円”荒稼ぎの男 その巧妙な手口とは…(1/3ページ) - 産経ニュース

    人気ゲーム「モンスターストライク(モンスト)」の“レアキャラ”で荒稼ぎしていた大阪府豊中市の無職男(33)が29日までに、私電磁的記録不正作出・同供用容疑で兵庫県警に逮捕された。不正プログラムで得たキャラクターをオークションで売っていたようで、男は「これで家族を養っていた」と供述しているという。(サンケイスポーツ) ゲームのデータを改ざんする不正プログラムは「チートツール」と呼ばれる。捜査関係者によると逮捕されたのは西村直樹容疑者で、このツールを使う「チート行為」について「なかなかの腕前」だという。 逮捕容疑は昨年12月、チートツールを使ってモンストの希少キャラクターを不正に出現させるなどした疑い。県警サイバー犯罪対策課によると、このレアキャラを売って昨年4月から今年2月の間に計約440万円を得ていたとされる。 手口はこうだ。まずレアキャラの「『ハクア』を売ります」とネットオークションに書

    「チート行為、なかなかの腕前」モンストで“440万円”荒稼ぎの男 その巧妙な手口とは…(1/3ページ) - 産経ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    捜査関係者が、なかなかモンストに詳しそう。
  • 衰退する地方百貨店、復調への道はあるのか

    地方や首都圏郊外に立地する百貨店が苦境に追い込まれている。百貨店業界は訪日中国人のインバウンド消費や、株高の勢いに乗った国内富裕層による高額消費を謳歌してきたが、それは都心に店舗を構える大手に限った話だ。 その大手でさえ、売り上げが好調に推移していたのは昨年の10月まで。インバウンドや宝飾品などの高額消費は引き続き高水準だが、11月以降は暖冬の影響もあって単価の高いコートなどの重衣料が苦戦を強いられ、月次ベースで前年実績を下回るところも出始めた。 地方百貨店は赤字転落や大幅減益に沈む 元々インバウンドも高額消費もない地方百貨店はさらに深刻だ。主な上場企業の2015年度決算は、第3四半期まで赤字であったり、通期予想で大幅減益を予想しているケースがほとんどだ。 要因として地方経済の停滞が挙げられる。主力商材である中価格帯の衣料品販売は、ユニクロなど専門店の攻勢を受けて年々縮小している。アベノミ

    衰退する地方百貨店、復調への道はあるのか
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    もちろんインバウンドや株高もあるだろうけど、都心百貨店が元気なのは、地方から大都市に人が移動して生産年齢人口が保たれているからだと思ってる。地方百貨店の衰退は、商圏の生産年齢人口減少が主原因。
  • 「韓国の若者よ、日本で就職しよう!」 韓国協会が支援方針 ソウルで説明会開催 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国の若者よ、日で就職しよう!」 韓国協会が支援方針 ソウルで説明会開催 1 名前: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:21:11.52 ID:715h4pRD0.net 就職難にあえぐ韓国の若者の日への就職を支援しよう−。韓国貿易協会は、深刻化する若者の就職難を受け、こんな方針を打ち出した。韓国・聯合ニュースが伝えた。 同協会は、すでに26日に日の就職情報会社マイナビ、韓国の求人情報サイトのジョブコリアと業務協約を結び、ソウルで「日就業成功戦略説明会」を開催。今後は日での就職を希望する求職者に役立つ教育を行うほか、7月には日企業を招き、採用博覧会を開催する予定という。 韓国統計庁によると、韓国の昨年の失業率は3.6%で、最近では2010年(3.7%)に次ぐ悪さだった。 特に若年層(15〜29歳)の失業率は9.2%と、前年

    「韓国の若者よ、日本で就職しよう!」 韓国協会が支援方針 ソウルで説明会開催 : 痛いニュース(ノ∀`)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    これは移民受け入れとどう違うのか。欧州を見れば分かる通り、移民は企業を太らせるだけで、国民生活は圧迫され、移民との間に軋轢が発生し、社会が不安定になる。
  • 【白色申告】副業ブロガーが確定申告したら楽勝だったけど損もしてた!節税大事!って話|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ブロガーが確定申告でやったことの手順 とりあえず「ブロガー 確定申告」とかでググる 良さげなページを見る(ここが非常にわかりやすかった→アフィリエイトの確定申告のやり方~副業でかかる税金はいくら?) 収益を「アドセンス~円」「Amazon~円」ってまとめる。(経費もここで金額だけまとめる)ポイントで貰ってる系も全部まとめた 国税庁のHPへ行って、上に張ったサイト見ながら入力。 印刷 地元の税務署へ チェックしてもらう 提出 おわりっ 今回は初めてだったから、とりあえず5まで自分でやって、あとは教えて貰おーって税務署いったら普通に 「あ、作ってきたの?」 「はい。でも初めてで良くわからないんで確認お願いします」 「見ますねー。……はい、オッケーでーす」 って通った。おいおい。当だろうな 一番驚いた事は 収益も経費も全部自己申告 という点 そんなんでいいのかよ・・・・・・ ってなった。めっち

    【白色申告】副業ブロガーが確定申告したら楽勝だったけど損もしてた!節税大事!って話|今日はヒトデ祭りだぞ!
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    個人的には、数円・数十円税金を安くするために手間暇かけてアレコレ経費化を狙うよりは、いっそ経費0!(手間暇も0!)ってのは結構アリだと思う。そこ頑張るくらいならもっと頑張るとこあるだろっていう。
  • 自動車の自動ブレーキ 義務化を検討へ NHKニュース

    政府は、今後5年間の交通安全に関する基計画案をまとめ、自動車の自動ブレーキを義務化することや、自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方を検討していくことになりました。 それによりますと、交通事故による年間の死者を、去年・平成27年よりおよそ40%少ない2500人以下にすることを目標に掲げています。そして、目標実現のため、一部市販車に導入されている自動ブレーキを義務化することを検討し、補助制度の拡充も図るとしています。 また、自動車の自動走行の実用化に向けて、運転者の義務や責任分担の在り方などを調査・研究するとともに、公道で行う実証実験のガイドラインを策定するとしています。 自動車の自動走行を巡って安倍総理大臣は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに合わせて実用化を目指すよう指示していて、政府は、この基計画案を今月決定することにしています。

    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    「自動ブレーキが防げなかった事故」が発生したらまた技術的な対策が行われる。これが技術の進歩というもの。高速の逆走防止機能あたりも開発は現実的だと思う。
  • スポーツを楽しむことと運動能力について

    フリーランスの同業者を集めて、定期的にフットサル会を開いている。 「普段運動をしないので、軽く運動をして、その後に懇談会をしよう」という名目だ。 最初はそこそこ人が集まっていたのだが、回を重ねるごとに一次会であるフットサルの参加人数がどんどん減り、 二次会の懇談会にばかり人が来るようになった。 そこでフットサルに参加しない人に参加しない理由を聞いてみたところ、 「運動が下手だから参加したくない」ということらしい。 そこでフットサルを卓球やボウリングに変えてみたが、人数は減る一方だった。 チームも男女比や運動能力が偏らないように調整しているし、 汗を流すことが第一なので、点数などは気にしないように言っているが、 「運動が下手だから」という理由に対する解決策がなければ、どうにもならない気がする。 ブコメ付いているので追記 総合すると ・点数とか実力の差がはっきりわかるような要素がなくて、 ・動

    スポーツを楽しむことと運動能力について
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    「自分の失敗が仲間の足を引っ張る競技」を、運動が苦手な人が避けるのは当たり前。
  • 元号使うのいい加減やめにしない? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 今日は4年に一度の閏日ですね。わたしのような月給取りは、なんだか同じお給料で1日分余計に働かされた気がして損したような気がします。まあ、月額で決まっているサービスについては、逆に1日お得な部分もあるので、合算すれば損も得もないんでしょうけどね(゚∀゚) なんにせよ、今年ももう2ヶ月が経ちましたが、今年は何年でしょうか? はい、西暦2016年ですな。 じゃあ、和暦では? 平成28年でしたー(∩´∀`)∩ 元号を使うコスト ここ最近、結婚だの何だのの書類で生年月日を書いたり、『年』を書く機会がたくさんありました。そこでその都度思ったのが、 これ、西暦?和暦? だいたいお役所関係の書類は、いわゆる『和暦』で書くパターンが多いけど、油断していると、西暦で書くべき書類も混ざっていて、なんやこれごるぁヽ(`Д´#)ノ ムキー!! となる。 この西暦と和暦を使い分ける文化

    元号使うのいい加減やめにしない? - ゆとりずむ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    元号は残そう。ただし、役所や銀行等の文書関係は全て西暦を使うものとする。これでいいよね。
  • 組み体操 都有識者会議「安全に配慮し継続を」 NHKニュース

    学校の組み体操を巡り一部の自治体で中止する動きも出ているなか、東京都の有識者会議は子どもの安全に配慮したうえで継続すべきだという意見で一致し、都は来月中に、組み体操を安全に行うためのガイドラインを作ることになりました。 29日に開かれた2回目の会合では、都側が、文部科学省が国の方針を取りまとめていることや、千葉県内の一部の自治体では中止する動きも出ていることなどを説明しました。 これに対し出席者からは、「中止するのは簡単だが、続けていけるように教員向けの研修を行うなど何ができるかもっと考えるべきだ」という意見や、「組み体操をなくせば次はムカデ競争をやめようとなる。安全を第一に考えながら継続すべきだ」などといった意見が相次ぎました。 そして、出席者全員が、子どもの安全に配慮したうえで組み体操を継続すべきだという意見で一致しました。 都は、有識者会議がまとめる報告書を踏まえ、来月中に組み体操を

    組み体操 都有識者会議「安全に配慮し継続を」 NHKニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    定性的で無意味な「駄目なマネジメント」の見本。せめてガイドラインでは「ピラミッドは3段まで、タワーは2段まで」といった具体的な数字を入れるべき。(大阪でピラ5段タワ3段規制でも怪我続出した事例を踏まえて)
  • 【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)

    衆院予算委員会で29日、子供を保育園に入れられなかった母親によるものとしてインターネット上で話題になっている「保育園落ちた日死ね!!!」とする匿名ブログをめぐり、激論が交わされた。 民主党の山尾志桜里氏は、「何なんだよ日。1億総活躍じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」などとする、15日の匿名ブログへの書き込みを紹介。「言葉は荒っぽいが、音、質だ」と安倍晋三首相に迫った。 首相は「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」と述べる一方で、「日死ねというのは別だが、大変残念な苦しい思いをしている人がたくさんいることは承知している」と述べ、待機児

    【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(1/2ページ)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2016/03/01
    少なくとも大学をバリケードで封鎖するより、もしかしたら国会前でデモをやるよりも、首相・政府に声が届いたかも知れない。インターネット民主主義が始まったなどとは言わないが、面白い時代になったとは思う。