タグ

2009年4月26日のブックマーク (24件)

  • vit-ruby.ico - ruby.morphball.net

    vit-ruby.ico -> English version vit-ruby.ico とは、Ruby Visual Identity Team により公開されている Ruby logo kit を、 私 (Dice) が Windows アイコンファイル形式に加工したものです。 もともとは自分用に加工したものですが、必要な方がおられましたらダウンロードしてご利用ください。 ダウンロード ライセンス Exerb での利用方法 vit-ruby.ico の加工手順 謝辞 一言メッセージフォーム 連絡先 ダウンロード vit-ruby-ico-1.0.zip (アイコン + ライセンス文書 + 結合元の画像 / 22kb) vit-ruby.ico (アイコン単体 / 10kb) ライセンス 元々の Ruby logo kitと同じく、クリエイティブ・コモンズ 2.5 表示-継承に従います。

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 第3回 「当たり前なことをちゃんとやろう」 | gihyo.jp

    WEB+DB PRESS Vol.50の特集1「⁠[⁠“⁠エンジニア社長⁠”5人が明かす]新人時代に押さえておくべき50の知識」で掲載した内容の元となった座談会の様子を動画でお送りします。 第3回は、「⁠当たり前なことをちゃんとやろう(特集第7章⁠)⁠」についてが語られます。 ニコニコ動画:https://www.nicovideo.jp/watch/sm6792553 座談会の模様 左から、米林さん、久末さん 左から、羽生さん、橋さん、栗原さん

    第3回 「当たり前なことをちゃんとやろう」 | gihyo.jp
    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 裁判員制度、議員連盟で議論している問題点とは

    裁判員制度の実施が刻々と近づいている。今頃になって何だというお叱りの声を受けるかもしれないが、4月1日より超党派の国会議員30名で「裁判員制度を問い直す議員連盟」(代表世話人亀井久興衆議院議員)が発足して、活発な活動を始めている。すでに、勉強会も郷原和郎(弁護士)、伊藤誠(伊藤塾塾長・弁護士)、大久保太郎(元東京高裁判事)などの各氏を招いての勉強会を開催し、裁判員制度の問題点の見直しについて熱心な議論を続けている。 たしかに、裁判員法は5年前の衆参両院で、全会一致で成立した。しかし、ここではまだ制度の骨格が示されたのみであり、具体的な運用に向けていくつかの重要な付帯決議もつけられたのだ。社民党は、昨年の8月に「裁判員制度をとりまく現状と問題点を直視し、実施の延期も含め、裁判員法等の改正も視野にいれつつ、慎重に再検討すべき」との見解を発表し、同じ時期に、日共産党は「裁判員制度の延期を求める

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 脳から直接ブログに投稿する装置? 米大学院生が開発 - ここは (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊だった

    頭の中で考えた事を、直接「脳」からインターネットの一言ブログサービス「Twitter」に投稿ができる装置を、米国の大学院生が開発した。装置やシステムをさらに改良することで、「閉じ込め症候群」といった、意識はあるが運動機能を失った人々とコミュニケーションできる可能性が高まったと、期待されている。 ウィスコンシン大学マディソン校で生物医学工学を専攻するアダム・ウィルソンさんが開発した装置は、赤い帽子のようなヘッドギア。脳内で考えたことを電気信号として受け取り、コンピュータに送ることができる。 担当教官のジャスティン・ウィリアムズ准教授が装置開発に着手したのは、ラジオで聞いた質問だった。「思ったことがそのままTwitterに投稿できたらすごくない?」という一言を聞いて、「なるほど」と考え、「明日にでもできる」と思いたったという。 ウィルソンさんが数日中に、既存の技術を使って頭で考えたことをTwi

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 【更新】アマゾンドットコムの売上推移などをグラフ化してみる - ガベージニュース

    先に【アメリカでは閲覧者数トップ5に入ったYouTube、でも利益は……!?】で、通販サイト大手アマゾンドットコムについて「1995年の創業以来2002年中に初の黒字転換を果たすまでは」云々という説明をした。アマゾンが現在のAmazon.comに改名してサービスを格スタートした1995年7月以降、しばらくは大幅な赤字を計上。2002年決算で営業損益・2003年決算で純損益時点でようやく黒字転換をし、あとはご承知の通り規模の拡大と共に利益も伸ばしている。それでは具体的に、売上や利益はどのように推移したのか。当方自身もはっきりとは把握していなかったので、せっかくだから調べてみることにした。 アメリカでは電子開示システムEDGAR(Electric Data Gathering, Analysis and Retrieval)で1995年以降の各種財務データを入手することができる。改定文書削減

    【更新】アマゾンドットコムの売上推移などをグラフ化してみる - ガベージニュース
    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • ワクチン、豚インフル用製造なら「通常用」は全面中止 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働省は25日、豚インフルエンザに対応したワクチンを作る場合、通常の季節性インフルエンザワクチンの製造を中止する方針を固めた。 季節性のワクチン製造をとりやめると、高齢者を中心にインフルエンザによる死者が増える恐れもある。 ワクチンに必要な豚インフルエンザのウイルスは、国立感染症研究所が入手に努めており、世界保健機関(WHO)が「新型インフルエンザ」と判断すれば、国の行動計画に従い、ただちに製造準備に入る。しかし、製造には半年ほどかかる見通しで、国民全員分を作るには1年半もかかる。しかも、ワクチン製造には、大量の有精卵が必要で、国内の設備が限られているため、豚インフルエンザ用を作るには、毎年2500万ほど製造している季節性インフルエンザ用のワクチン製造を中止し、全面的な切り替えが必要という。 その場合、国内だけで年間1500万人近くが感染し、多い年には1万5000人の死亡に影響を与え

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 「アイヌ民族の権利回復を」 世界先住民族ネット発足 札幌-北海道新聞[道内]

    海外の先住民族との連携やアイヌ民族の権利回復に向けて活動する市民団体「世界先住民族ネットワークAINU」の創立の集いが二十五日、札幌市北区の札幌エルプラザで開かれた。 同ネットワークは、昨夏の北海道洞爺湖サミットに合わせて開かれた先住民族サミットの実行委メンバーが中心となって設立。会員はアイヌ民族の正会員と、それ以外の協力会員からなり、この日までに道内外の約四百の個人・団体が入会した。 集いでは約七十人の出席者を前に、萱野志朗代表が「アイヌ民族の権利回復、獲得のためにさまざまな活動をしていきたい」と決意を述べた。 同ネットワークは今後、アイヌ民族の文化や言葉の継承に力を入れるほか、土地に関する権利の回復などを目指し、日政府に対し積極的に提言や発言を行っていく。また、政府の取り組み状況などを海外の先住民族らと情報交換、海外の先住民族の支援も行っていくという。さらにカナダの先住民族と連携し、

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • リピーター率90%超のディズニー「儲けのカラクリ」 入場料よりも大きな収益の柱とは(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    ゴールデンウイーク(4月25日〜5月6日)がスタートした。定額給付金や高速道路の料金値下げの効果もあって、絶好の書き入れ時にテーマパークなどレジャー業界の期待が高まっている。 その中でもどこまで集客が伸びるか注目が集まっているのが、東京ディズニーリゾート(TDR)だ。TDRを運営するオリエンタルランドが今月に発表した、「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」の2パークの2008年度の入場者数は、前年度比7.1%増の2722万1000人と2年ぶりに増加し過去最高を更新した。好調を維持しながら迎えた大型連休だけに、例年以上の集客が期待できそうだ。 不況の影響でレジャー産業全体が伸び悩む中で、TDRが客を増やし続け収益を伸ばしているのは、リピーターの存在と彼らの消費力だ。東京ディズニーランドのリピーター率は90%超ともいわれており、毎年のように新しいアトラクションを追加したり、非日常

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド それはデバッガ関係無いですよね

    ちょっと気になっただけですが. でも、設計もせずに行き当たりばったりに手を動かして、ちゃんとしたものができるとは思わないし、結局デバッグではまる原因になる。yuguiさんが講演で言ってたことも結局そういうことじゃないかと解釈したし、Linusが長い間カーネルデバッガの導入に反対だった(2.6.26でkgdbがマージされた)のも同じ理由からだろう。 (Plan9 日記 2009-04-25 ■[イベント] Debug hacks conference 2009) 別に oraccha さんに何か物申したいわけではないのですが,この手のデバッグの話になると,なぜか 「デバッガを使うよりも ○○ (コードの書き方とか,設計とか,開発プロセスとか,テストとか,何でもいいのだけど) の方が大事だ.」 という論調の人が沸いてくるのはなんでなんだろうな,と思います.単なる論理のすり替えなんじゃないかな…

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • スイスの女性、病欠中のフェースブック利用で解雇(ロイター) - Yahoo!ニュース

    [チューリヒ 24日 ロイター] スイスの保険会社ナショナーレ・スイスに勤務していた女性が病欠中に人気ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のフェースブックを利用したことを理由に解雇されていた。ナショナーレ・スイス社が24日、明らかにした。 この女性は、暗所で横になっている必要があるためコンピューターの前に座って業務に就くことができないとして仕事を休んだが、後になってその日にフェースブックを利用していたことが分かった。ナショナーレ・スイス社は発表文で従業員への信頼が損なわれたとコメントした。 女性は地元紙the 20 Minuten dailyに、ベッドに横になりながら、アイフォーンからフェースブックを利用したとコメント。また、会社が自身のフェースブックのアカウント利用状況をスパイしていたとも話した。 ナショナーレ・スイス社は、フェースブックを監視していたという女性の主張を

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 血液型性格判断はエセ科学問題ではなく差別問題だ - 狐の王国

    血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきかという記事。この記事に反論する気は毛頭無いのだけども、はてブの反応を見るとただのニセ科学問題だと考えてる人が多いようで……。 わかってる人には当然のことだろうけど、そうじゃないんだ。血液型性格判断の抱える一番の問題は、差別問題なんだ。 昔読んだで、ユーラシア大陸は西側にA型者が多く、東側にB型者が多い、と書いてあった記憶がある。西側の民族である西洋人が、東側の民族である東洋人を差別するために流布したのが血液型性格判断なのだそうだ。 曰く、A型者の多い民族は優性民族、B型者の多い民族は劣等民族…… 4冊累計で500万部を突破した『自分の説明書』シリーズで最初に発売されたのは「B型」だった。ネガティブに評価されやすいB型を取り上げれば、読者の関心を集められると考えたのだろう。これはB型が差別されているという証拠にほかならない。血液型という後天的に

    血液型性格判断はエセ科学問題ではなく差別問題だ - 狐の王国
    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww

    昭 和 5 0 年 代 生 ま れ に あ り が ち な こ と 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:18:01.75 ID:U6beAMZk0 ビックリマン買うの学校で禁止される 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:16.33 ID:zOzLzzUMO ビックリマンチョコは1人3個まで 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:22:33.32 ID:y5/Q5oKV0 ビックリマンチョコ捨てるの学校で禁止される 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 18:26:21.34 ID:TDegk4FNO ビックリマンチョコ捨てるならちょうだいと言う 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
    微妙に昭和40年代後半も混じってないですか?
  • 草なぎ捜査に激怒! 赤坂警察署・Yahoo! JAPAN・皇太子に犯行予告!|ガジェット通信 GetNews

    SMAPのメンバー・草なぎ剛容疑者が、公園で全裸でいたとして公然ワイセツの罪で逮捕された件で、草なぎ容疑者の家宅捜索を行った赤坂警察署に対して、過激な犯行予告がインターネットサイトに掲載された。 この犯行予告を書いた人物は、草なぎ剛容疑者が公然わいせつで逮捕されたのに対し、家宅捜索まで行うのは不当であると怒りをあらわにしているようだ。犯行予告はインターネットサイト『ウィキペディア』に掲載され、大きな話題を呼んでいる。それもそのはず、矛先は赤坂警察署だけでなく、なぜか『Yahoo! JAPAN』を運営するヤフー株式会社、そして皇太子殿下にも向いているのだ。その内容は以下の通り。 赤坂警察署に警告だ 草なぎの自宅を家宅捜索したのはやりすぎだ。不適切な捜索を行ったことを記者会見開いた上認めなければ、赤坂署に手榴弾を投げつける。それか、「皇太子を射殺する」または「YAHOOのJAPAN社に放火し

    草なぎ捜査に激怒! 赤坂警察署・Yahoo! JAPAN・皇太子に犯行予告!|ガジェット通信 GetNews
    Itisango
    Itisango 2009/04/26
    「草なぎ容疑者とYahoo! JAPANと皇太子の関係について100字以内で答えよ。」無理です。
  • 希望は内戦(もしくはテロリズム) - 電波受信記録

    弱者の皆さん、内戦なんてどうでしょう? 現代における(特に先進国同士の)戦争では、世界大戦のような国家総動員体制=全力戦は有り得ません。故に、戦争によって社会情勢が一転するということは考えにくいでしょう。アメリカ合衆国の例を鑑みれば、せいぜい社会の底辺層が大量に犬死するだけです。中流ないし上流層はむしろ戦争ビジネスで濡れ手に粟かもしれませんね。 しかし、社会を一転する別の手段が存在します。内戦です。より正確に言えば、国内テロリズムないし暴動です。 弱者同士が連結して社会に暴力を蔓延させるのです。重要なのは、テロには頭数は要らないという点です。オウム真理教なんかは社会全体からすれば圧倒的に少数派でしたが、簡単に大規模テロが起こせましたよね。このテロが大規模になれば内戦です。そして内戦が慢性化すれば、中流層は確実に破壊されますし、上流層の皆さんは国外逃亡するでしょう。理想的な結果ですよね。つい

    希望は内戦(もしくはテロリズム) - 電波受信記録
    Itisango
    Itisango 2009/04/26
    俺まっさきに死ぬ気がする
  • 何でもあり - 池田信夫 blog

    共産党も警告するように、「100年に1度の経済危機」という思考停止をまねきやすい言葉に便乗して、「何でもあり」の異常な財政・金融政策が続けられている。先日、ある自民党の族議員が「今までずっと当初予算で要求して認められなかった庁舎の改築費が、今度の補正では3年分前倒しで認められた。財務省から『何かありませんか』と御用聞きに来た」と驚いていた。竹中平蔵氏も、次のように指摘している:予算にではなく補正予算として計上されたことについては、さらに深刻な問題が伴う。例えば農水省の場合、今回の補正予算で約1兆円の金額が付けられているが、そもそも農水省の年間予算(非公共事業)は1・5兆円程度である。この1・5兆円の予算を獲得するために1年かけて政策論議をし、予算査定が行われるのだ。しかし今回の場合のように、補正予算ではわずか2週間で枠組みが決められる。私も補正の要求作成を手伝ったことがある。課長補佐が「

    Itisango
    Itisango 2009/04/26
  • 中国によるソースコード強制開示報道に踊らされるのはまだ早い - A Successful Failure

    読売新聞が中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念と報じたことから、「IT製品のソースコードの開示が強要される」「日企業は中国から撤退すべきだ」といった極端な拒否反応があちこちで見られる(はてなブックマーク、痛いニュース)。 しかし、実際読売新聞の記事は少々拡大解釈をしている。スラッシュドットのエントリを参考に、もう少し詳しく見てみよう。元ソースは中国部分情報処理のセキュリティ製品に関する強制認証実施の公告であり、昨年12月に読売新聞により正確な解説記事が掲載されている。これを読むと、多くの人が誤解している点が浮かび上がってくる。 【注】エントリのスコープは中国の強制認証制度に関する正確な情報を伝え、多くの人が誤解している点を正す点にある。中国が信用できるかできないか、ソースコードの流用がなされないか、という懸念に関する議論はスコープ外である*1。 まず第一に、審査対象と

    中国によるソースコード強制開示報道に踊らされるのはまだ早い - A Successful Failure
  • 「結合テストはでたらめだ」- J.B.Rainsberger氏による連載の紹介

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    「結合テストはでたらめだ」- J.B.Rainsberger氏による連載の紹介
  • 偽装請負:通達撤回を…非正規雇用労働者ら厚労省に要請へ - 毎日jp(毎日新聞)

    製造現場の派遣労働者を「請負」に切り替える際に「偽装請負」と判断される指標を示した厚生労働省の通達について、メーカーの偽装請負を実名で告発した非正規雇用労働者8人が同省に通達の撤回を月内にも申し入れる。通達は正社員と請負労働者が混在しても適法と認める内容で、8人は「偽装請負の横行につながる」と主張する。 申し入れるのは、9年にわたり請負・派遣で働き、4月から再び請負に戻された三菱重工業の非正規労働者、圓山(まるやま)浩典さん(46)、パナソニック子会社に解雇無効を求める訴訟を起こし、昨年4月に控訴審で勝訴(会社側が上告)した元期間工の吉岡力さん(34)ら。賛同人として「年越し派遣村」村長を務めた湯浅誠さんや作家の鎌田慧さん、雨宮処凛(かりん)さんらが名前を連ねる。 通達は3月31日付で、厚労省職業安定局長から出された。「正社員と請負の混在だけでは偽装請負と判断されない」など、偽装請負と判断

  • アジャイルな見積りと計画づくり - idesaku blog

    アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~ Mike Cohn マイク コーン 安井 力 毎日コミュニケーションズ 2009-01-29 売り上げランキング : 110658 Amazonで詳しく見る by G-Tools 見積りと計画づくりがアジャイルでないのに、プロジェクトアジャイルであるということはありえない。 おそらく、『アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング』と並んで、現代のアジャイル開発における最重要の一冊。あまりにすばらしい内容なので、毎日持ち歩き、たくさんブックダーツを打ちまくった結果、こんなにくたびれてさせてしまった。 アジャイルプロセスを導入しようとして挫折した人は多いと思う。何を隠そう、自分もそうだ。いったいどこで躓いてしまうのだろう? 「ペアプログラミング」や「スタンドアップミーテ

    アジャイルな見積りと計画づくり - idesaku blog
  • 汎用的なXMLSocketサーバを書いた - download_takeshi’s diary

    FlashのXMLSocketサーバ「Hoppy」をリリースしました。 Hoppy - Flash XMLSocket Server http://github.com/miki/Hoppy/tree/master githubにあげてあります。そのうちCPANにも反映されると思います。 HoppyはFlashのXMLSocketサーバのperl実装です。いわゆるプッシュ型のwebアプリケーションを簡単に実装することを目標としたTCPサーバです。 内部はperlのPOEによるイベントドリブンな実装なので、POEの知識がある方であれば、かなり柔軟にサーバの振る舞い自体を変更したり拡張したりすることができます。逆にPOEを知らない人でも、いくつかの決めごとに従うだけで、簡単に機能を搭載していく事ができます。 基的な決めごと Hoppyはある程度の「決めごと」を前提とした、汎用的で拡張可能なX

    汎用的なXMLSocketサーバを書いた - download_takeshi’s diary
  • 『年収格差500倍、トップの報酬vs社員の給料』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 『週刊朝日』(5/1)が、「トップの報酬vs社員の給料 - 役員報酬が社員の30倍以上の企業」という記事を掲載しています。 株主オンブズマン代表の関西大学・森岡孝二教授が、日企業の中で一番高い報酬を得ているトップは、ソニーの会長兼最高経営責任者で社長も兼ねているハワード・ストリンガー氏だろうと指摘しています。2007年度の有価証券報告書によれば、ソニーが執行役7人に対して支払った報酬総額は20億2900万円。そのうち、おそらく、約半分の10億円ほどをストリンガー氏は得ているだろうと森岡教授は語っています。 森岡教授が「おそらく」と言うのは、日では役員報酬の個別開示が義務づけられていないためです。たとえ株主であっても、社長ら役員がいくら報酬をもらっているのか知ることはで

  • gitのリポジトリを立てる(SSH経由) - walf443's blog

    そういえば、githubに頼りっぱなしで、共有リポジトリを作ってどうのこうのというのは試してなかったなと思いこんな感じでやってみた。 $ sudo useradd -d /home/git -s /bin/rbash -c "" -m -k '' git $ cd /home/git/ $ sudo cat > .bash_profile export PATH=/home/git/bin ^C $ sudo mkdir bin $ sudo ln -s /usr/bin/git /home/git/bin して、gitコマンドしか使えない制限のかかったgitユーザーを作る レポジトリを作るときは、 $ cd /home/git $ sudo -u git mkdir repos $ sudo -u git mkdir repos/project.git $ cd repos/projec

    gitのリポジトリを立てる(SSH経由) - walf443's blog
  • 進歩する共産党 - 池田信夫 blog

    石町日記より、最近ブログを読んで久々に笑ったので、孫引きで:第171回国会 財政金融委員会 第15号 平成二十一年四月九日(木曜日) ○日共産党 大門実紀史君 白川さん、一周年ということで、おめでとうございます。一年前とは大違いだなというふうに思うんですけれども、まあ大変な一年だったというふうには、その点は同情はしているんですけれども[・・・]中央銀行ともあろうものが個別経営、個別企業、個別銀行の中身に入るようなことはおやめになるべきだということを再三申し上げてきたわけでございます。それは、幾ら金融システムの安定とか美辞麗句並べても、結局は市場経済のメカニズムを壊してしまうものになりますよということを申し上げてきたわけでございまして・・・ 先ほど大塚さんの資料面白いなと思って、伝統的、非伝統的の話ですけれども。当にどんどんどんどん非伝統的な方向に、これ、ずっと右へ行けば行くほど社

    Itisango
    Itisango 2009/04/26