タグ

ブックマーク / jmatsuzaki.com (11)

  • やらなきゃいけないけどめんどくさいタスク6種と対処法まとめ | jMatsuzaki

    私の愛しいアップルパイへ やらなきゃいけないけれど、めんどくさいタスクってのはシリアルやベーコンエッグのように日常に当たり前に存在するものです。 しかし、そのようなタスクを着実に実行に移してこそ、私たちのような夢見るリアリストたちは前進できるってものです。 そこで、今日は私が普段から実践している「やらなきゃいけなけどめんどくさいタスク」6種の分類とその対処方法についてお話ししましょう。めんどくさいタスクにどうやって手をつけていくかの対処法です。 やらなきゃいけないけどめんどくさいタスク6種とその対処法まとめ 意義や目的が不明瞭なタスク よくあるめんどくさいタスクの筆頭は意義や目的が不明瞭なタスクでしょう。なぜそれをやらねばならないのか納得いかないうちに取り組むのはめんどくささを醸成してしまいます。 この対策はシンプルです。なぜそれを自分がやる必要があるのか、事前に考えた上でタスクに取り組む

    やらなきゃいけないけどめんどくさいタスク6種と対処法まとめ | jMatsuzaki
  • 君は無料の最強プロジェクト管理ツールClickUpを知っているか!

    君は無料の最強プロジェクト管理ツール「ClickUp」を知っているか! 2018年8月30日投稿 2020年11月6日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 呼びましたか?私を?よろしい、あなたの悩みはよく分かっています。 私のようにフリーランスや自営業をやっており、少人数のチームに複数所属する者にとってプロジェクト管理やチームのタスク管理を行うソフトの選択は悩みの種です。痛みの止まない虫歯くらい悩みの種です。 7年前、私が最初に使っていたのはサイボウズLiveでした。その後より高機能で使い勝手のいいproducteevへと乗り換えました。しかし、なんとも嘆かわしいことに、このどちらのサービスも終了が決まってしまいました。 今日はこれらの代替となり、その上これら2つよりも高機能かつ高性能なサービスとして私があなたに自信を持ってオスス

    君は無料の最強プロジェクト管理ツールClickUpを知っているか!
  • 秘伝!私が6年間で作り込んだ7階層式タスク管理の仕組み | jMatsuzaki

    秘伝!私が6年間で作り込んだ7階層式タスク管理の仕組み 2018年1月10日投稿 2018年1月11日更新 カテゴリ:タスク・スケジュール管理 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 2011年8月、私は苦役を背負ってきた駱駝が自由を求める獅子に変わったが如く立ち上がりました。 「このままではいけない!なんとかしなくては!」 当時、私はシステムエンジニアとして働くサラリーマンでした。5年目となった私は順調に仕事が増えてきており、降ってくる仕事をこなすだけで精一杯でした。 仕事量の増加に反して、私は仕事に対する情熱が急激に冷めていくのを感じていました。同時に、私は自分の人生を取り戻さなければならないことを自覚しました。25歳の頃でした。 しかし、不意な仕事を続けながら私の手元に残ったのは僅かな時間でした。まずもって私がやらなければならなかったのは、無数のやった方がいいことの

    秘伝!私が6年間で作り込んだ7階層式タスク管理の仕組み | jMatsuzaki
  • はじめて鍼灸治療してもらったら効果てきめんで癖になりそう | jMatsuzaki

    新宿から15分のせいじょう鍼灸院ではじめて鍼灸治療してもらったら効果てきめんで癖になりそう 2015年11月10日投稿 2015年11月17日更新 カテゴリ:ライフハック 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ ブログ経由で知り合ったカウボーイが鍼灸整骨院の代表をやっていると聞いたので、はじめて鍼灸治療をお願いしました。 鍼灸治療って痛いんじゃないかとか、効果あるのかとか思っていてなかなか行くタイミングがありませんでしたので、これはナーーーイスタイミーーーーーングッということではじめての鍼灸を体験してきました。 はじめて鍼灸に行ってみた感想をあなたにご報告します。 新宿から15分!せいじょう鍼灸整骨院へ ▼今回治療をお願いしたのは世田谷区 成城 祖師谷にある「せいじょう鍼灸院整骨院」です。 最寄り駅は小田急線 成城学園前駅です。駅を降りて5分ほど歩いたところにせいじょう鍼灸

    はじめて鍼灸治療してもらったら効果てきめんで癖になりそう | jMatsuzaki
  • 最近マインドフルネスって言葉をよく聞くから今さらだけど調べてみた | jMatsuzaki

    最近マインドフルネスってよく聞くから今さらだけど調べてみた 2015年9月14日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:マインドフルネス・瞑想のやり方 著者: jMatsuzaki photo credit: Serenity via photopin (license) 私の愛しいアップルパイへ 去年の末(2014年末)頃から、ブログやSNSなどで多方面から「マインドフルネス」という単語をよく聞くようになりました。 なんとなく瞑想とかやるものっぽいという程度の曖昧な認識だったのですが、せっかくなので以下のようなことについてきちんと調べてみることにしました。 1.マインドフルネスが注目されたきっかけは? 2.マインドフルネスって結局なんなの? 3.なぜ今マインドフルネスが必要なの? 4.マインドフルネスになるとどんな良いことがあるの? 5.どうすればマインドフルネスな状態になれるの? 6

    最近マインドフルネスって言葉をよく聞くから今さらだけど調べてみた | jMatsuzaki
  • 気になることの整理フローを持てば情報に埋もれずストレスフリーになれる | jMatsuzaki

    我々は溢れんばかりの情報に埋もれるように生活しています。自分の中から沸き上がってくるアイデア、SNSで見つけた興味深い記事、他人から貰った伝言メモなど。 これらの適切な整理フローを持たなければ、身の回りにどんなに重要で有益な情報が溢れていようとも無意味です。それどころか、まだ整理されていない「気になること」が増えることで脳内メモリを消費し、大きなストレスになるでしょう。 「ガッデム!そんなことはゴメンだ!おい誰か!あんまりだ!このままじゃあとても不安だ!!!」 と叫びだしたあなた。よく考えなさい。あなたにはなぜ口は1つしかないのに、耳は2つもあるのか。 「気になること」の整理フローを持てば情報に埋もれずストレスフリーになれる 日々発生する「気になること」の数をコントロールすることはできませんが、それを整理するフローは事前に作っておくことができます。そして、「気になること」を効率的に整理して

    気になることの整理フローを持てば情報に埋もれずストレスフリーになれる | jMatsuzaki
    JHashimoto
    JHashimoto 2015/08/11
    "いまでは当時考えられなかったほど多くの情報ソースがあり、様々な情報保管場所があります。ですから私はGTDの整理フローの考え方はそのままに、いまの状況に沿って情報整理フローを考えなおしました。"
  • 諦めきれない夢を取り戻すために3年かけて作った6階層のピラミッド型タスク管理システム | jMatsuzaki

    諦めきれない夢を取り戻すために3年かけて作った6階層のピラミッド型タスク管理システム 2014年11月7日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:夢を叶える 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 私には夢があります。ひとことで言えば「他人にとやかく言われることなく、自分の衝動を100%解放した最高にCoooooolな楽曲を、死ぬまでずっと作り続ける」という夢です。 幼い頃から他人の目にいちいちビクついて、人の顔色を伺いながら息苦しく生きてきた私にとって、この夢は人生の支えであり救いでした。この夢に比べれば音楽で他人から賞賛を得るとか、音楽で金を稼ぐなんて些細なことで二の次だと思えます。 今から約3年前、夢を安易に諦めてシステムエンジニアとして屈とした毎日を送っていた私は、この諦めきれない夢へもう一度むかうことを決意しました。そのときにまずもって必要になったのが制約のあ

    諦めきれない夢を取り戻すために3年かけて作った6階層のピラミッド型タスク管理システム | jMatsuzaki
  • Evernoteのノートブックとタグと保存された検索の使い方をすべて披露します | jMatsuzaki

    Evernote歴3年以上で2万以上ノートがある私のノートブックとタグと保存された検索の構成をすべて晒します 2014年6月20日投稿 2014年8月7日更新 カテゴリ:エバーノート活用 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ ひらめいたアイデアや参画したプロジェクトの資料、自分が発信した情報や執筆した記事に至るまで、自分に関するあらゆる情報を私はEvernoteというサービスに保存しています。 Evernoteにすべてが保存されていて、そこ以外には無いという状態はいつになく気分を爽やかにしてくれますが、記録できる情報が増えた分だけ整理が大変になるのは考えものです。 私はもう3年以上Evernoteを使っており、Evernoteには2万を超えるノートが保存されています。これらの膨大なノートを必要最低限の労力で「使える書庫」にするために試行錯誤を繰り返してきました。 今日はそ

    Evernoteのノートブックとタグと保存された検索の使い方をすべて披露します | jMatsuzaki
  • プレゼン本番でPowerPointの「発表者ツール」を使えば、前後のスライドもノートも見やすくて頼りになる! | jMatsuzaki

    プレゼン番でPowerPointの「発表者ツール」を使えば、前後のスライドもノートも見やすくて頼りになる! 2013年5月6日投稿 2013年6月11日更新 カテゴリ:パワーポイント 著者: jMatsuzaki photo credit: alberto.devega via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ なにかと悪玉に挙げられやすいPowerPointですが、機能は十分ですし私は気に入っています。意外と多機能すぎて便利な機能に気づいていないというパターンも多いのではないでしょうか。 それは実にもったいないことです。今日はPowerPoint 2007から実装された、便利なのに意外と知られていない機能の1つである「発表者ツール」の使い方をご紹介しましょう。 プレゼン番を強力にサポートする「発表者ツール」 発表者ツールはプロジェクターに投影するスライドショーとは別に

    プレゼン本番でPowerPointの「発表者ツール」を使えば、前後のスライドもノートも見やすくて頼りになる! | jMatsuzaki
    JHashimoto
    JHashimoto 2013/05/07
    "左上には投影中のスライドが表示され、右側には対応するスライドノートが表示されます。" "スライドショーを開始してからの経過時間や、現在時刻も表示される"
  • 身軽にプレゼン!iPhoneアプリでPowerPointをリモートコントロールする!! | jMatsuzaki

    身軽にプレゼン!iPhoneアプリPowerPointをリモートコントロールする!! 2012年5月18日投稿 2014年2月8日更新 カテゴリ:パワーポイント 著者: jMatsuzaki photo credit: Taylor Spaulding Photography via photo pin cc 私の愛しいアップルパイへ プレゼンのとき、演台の後ろでフランスパンみたいに固まって、朗読会を開こうとするなんてナンセンスです。 あなたならきっと、もっと身軽に体を動かして情熱的にプレゼンをしたいと欲するでしょう。 ご安心下さい。それは不可能なことではありません。 i-Clickr PowerPoint Remoteとは 「i-Clickr」ならその悩みを解決することができます。iPhonePowerPointをリモートコントロールできるアプリです。 i-Clickr PowerP

    身軽にプレゼン!iPhoneアプリでPowerPointをリモートコントロールする!! | jMatsuzaki
    JHashimoto
    JHashimoto 2012/05/22
    "i-Clickrは単なるコントローラではありません。iPhoneにスライドを表示できるからです。"
  • 私はToodledoのColumnをいかに使い分けているのか~その2~ | jMatsuzaki

    私はToodledoのColumnをいかに使い分けているのか~その2~ 2012年1月27日投稿 2014年2月8日更新 カテゴリ:Toodledo 著者: jMatsuzaki mnx personal today todo list / manu contreras 私の愛しいアップルパイへ ToodledoのColumn。なんて愛おしいのでしょうか。 これから前回に引き続き、ToodledoのColumnに焦点を当てたシリーズの第二弾をお送り致していきます。 前回の記事は以下をご参照下さい。 私はToodledoのColumnをいかに使い分けているのか~その1~ | jMatsuzaki 前回の記事で私はこう書きました。 Columnにはそれぞれ特徴がありますが、そのままでは単なる”入れ物”に過ぎません。 これらの”入れ物”にユーザがどの様な意味を持たせるのかこそ、創造性に溢れる重要

    私はToodledoのColumnをいかに使い分けているのか~その2~ | jMatsuzaki
    JHashimoto
    JHashimoto 2012/01/27
    "使っていないColumnについて先に触れておきます。"
  • 1