タグ

ブックマーク / www.bunkei-programmer.net (3)

  • webpack v3からv4へアップデートした時に発生したエラーと対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    いつものやっていきますよ〜 先日webpack4が正式リリースされましたね。 create-react-appやangular-cliを使っている場合はバージョンアップしやすいですが、それらを使わずwebpack.configをゴリゴリしている方は、例のごとくバージョンアップに伴うエラーと格闘しているかと思います。 という事で、私がwebpack v3からv4にアップデートする際に発生したエラーと、その対応をまとめておきます。 yarn start時に起きたエラー The 'mode' option has not been set エラーメッセージ 対応 Cannot read property 'eslint' of undefined エラーメッセージ 対応 loader._compilation.applyPluginsWaterfall is not a function エラー

    webpack v3からv4へアップデートした時に発生したエラーと対応 - 文系プログラマによるTIPSブログ
  • 「なんで私がやらないといけないんですか?」をやめてストレスを減らそう - 文系プログラマによるTIPSブログ

    結局自分がストレスを溜める原因になって辛いです。 皆さんの周りで なんで私がやらないといけないんですか? と言っている人はいますか?もしいる場合、その人に対してどう思っていますか? 今回はそれについて考えてみたいと思います。 なお、私がIT業界で働いているので、IT業界エンジニア目線でのお話となります。 何故言ってしまうのか? 言ってしまうのは悪いこと? 何故ストレスが溜まる原因になるのか 考え方を変えてみる フォローする事がでストレス溜まるのでは? エンジニアがフォローできること 営業へのフォロー デザイナへのフォロー エンジニアへのフォロー マネージャーへのフォロー どうフォローしていいかの判断が難しいよ! フォローするには経験が必要 雑感 何故言ってしまうのか? 理由は簡単ですね。 その仕事は自分の仕事ではないから です。自分の仕事ではないから、他人の仕事をやる必要はありません。

    「なんで私がやらないといけないんですか?」をやめてストレスを減らそう - 文系プログラマによるTIPSブログ
    JHashimoto
    JHashimoto 2016/08/13
    “もし、その人が躓かないように早いうちに自分がフォローしていたら、一連のタスクが綺麗に回ってストレス無く完遂できるとしたら、どうでしょう。フォローしてみる価値はあると思いませんか?”
  • IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ

    横着しちゃいかんのです。 IT業界に限った話しではありませんが、説明下手な人っていますよね。 私がIT業界でよく日頃から感じている説明下手(質問下手とも言う)なエピソードについて書いてみます。 例 この話から私が理解できた部分 この話から私が理解できなかった部分 どうして話が伝わらないか どうすれば伝わったか こういう質問が返ってきたら説明下手かも!? 雑感 例 やらないおさん、落ちちゃうんですけど、getHoge()のこの部分があれで、多分ああなんじゃないかと思うんですけど、どうすればいいですか? ???? え?ごめん。何の話?いきなりソースコードの具体的な箇所の話されても理解できないから、落ち着いて順を追って話してみようか ※ 以降、質問をする側を「やるお」、される側(私)を「やらないお」とします。 ※ getHoge() メソッドはやるおが自分で作った独自メソッド。当然やらないおは知

    IT業界でありがちな説明下手について - 文系プログラマによるTIPSブログ
    JHashimoto
    JHashimoto 2016/08/13
    “このやりとりのポイントは以下です。・最初に要件と概要を伝えている。・相手が今相談に乗る事ができるかを確認している。・相手が話を理解できるように、対話して相手の理解を確認しつつ次の話を進めている。”
  • 1