タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (9)

  • iPhoneのネットが遅い? だったら有線LANでつないじゃえばいいじゃない!

    iPhoneのネットが遅い? だったら有線LANでつないじゃえばいいじゃない!2019.04.14 09:0086,645 三浦一紀 やっぱり有線LAN最強! iPhoneでストリーミング動画の再生をしたり、逆に動画配信を行ないたいとき、Wi-Fiでは不安定だなと感じることがあります。 そういうときは、有線LANのほうが安定していいのですが、そもそもiPhoneに有線LANの端子なんてないので、使えませんよね。 ああ、iPhoneで有線LANが使えたらなー。 そんな願いを叶えてくれるのが、サンコーレアモノショップの「iPhone用lightning有線LAN充電アダプタ」です。 iPhoneのLightning端子に接続すると、有線LAN、USB-A、Lightningケーブルが接続できます。Lightning端子は充電用なので、充電しながら有線LAN接続もできちゃいます。 Image:

    iPhoneのネットが遅い? だったら有線LANでつないじゃえばいいじゃない!
  • Windows 10にいいビデオキャプチャツール入ってるんだけど!

    Windows 10にいいビデオキャプチャツール入ってるんだけど!2015.07.29 11:1539,315 satomi ゲームのキャプチャもらくらく。 今度のWindows 10はビデオキャプチャできる機能がもう入ってるんです。名前は「ゲーム DVR」機能。 従来のOSのようにフリーウェア探して、キーボードコマンド設定する必要もなしです。ただ「Windowsキー G」を押すだけで小さなゲームバーが現れて、そこにビデオキャプチャ用ボタンとGame DVRハブのリンクが出てくるんです(初めて録画するアプリは、ゲーム DVR 機能が起動する前に、ゲームかどうか確認される)。 録画ボタン(あるいはWin Alt R)を押すと、画面全体ではなく、今開いてるアプリの操作が自動的に録画開始になります。読んで字のごとくゲーマー向けの機能ですけど、おばあちゃんにグーグルの操作方法を動画で送りたいときに

    Windows 10にいいビデオキャプチャツール入ってるんだけど!
    JHashimoto
    JHashimoto 2015/07/29
    "録画ボタン(あるいはWin+Alt+R)を押すと、画面全体ではなく、今開いてるアプリの操作が自動的に録画開始になります。" "「Alt+Win+Print Screen」を同時に押すと、画面のスクショが同じフォルダに保存されるんです。"
  • Googleリーダー難民で賑わう8つのRSSリーダー

    Googleリーダー終了でユーザーは阿鼻叫喚だけど、Feedlyは2日で難民受け入れ50万人! 一部RSS関係者からは「やっとまともな競争の土壌がきたね」という声も聞かれる今日この頃。 ギズでも早速ライターの三浦さんがLivedoor Readerへの移行手順をご紹介しましたが、網を広げてみると他にもこんなにあるんですね! DiggとかYahooジャパンさんも移行先を爆速で作ってる宣言してます。 とりあえずここでは今移行が楽なRSSリーダーを8つ選んでみました。Googleリーダーが閉鎖になる7月1日までにいろいろ試して決めたいですね。 Feedly リーダーこれひとつで全端末いける、その手のRSSリーダーではベストに入るのがこのフィードリー(Feedly)。デスクトップだとChromeとFirefoxの拡張機能で使えて、AndroidとiOSのアプリもあるし、Kindleで探しても見つか

  • Thunderbolt vs. USB 3.0どっちが上? 5本勝負

    Thunderbolt vs. USB 3.0どっちが上? 5勝負2013.03.05 12:3038,242 satomi 1年以上MacだけだったThunderbolt(サンダーボルト)がWindowsにもきましたね。データ転送レートはドーンと10Gbps(ギガビット秒)ですから外付けバックアップはもうThunderboltで決まり! ...な気もしますが、実際どうなのか? ライバルのUSB 3.0と比べてみました。結論から言うと...技術って性能だけじゃないのね...。 第1ラウンド:スペック USBはインテル主導で1990年代に生まれた革命的技術。登場当時12Mbpsだったのが、今では5Gbpsまで高速になりました。比較的浮き沈みもなく、基的に「フリー(無料・自由)」で、インテルやAMDのチップセットにも実装されてます。 が、スペックで比べるとインテルが生んだ最新作「Thund

    Thunderbolt vs. USB 3.0どっちが上? 5本勝負
    JHashimoto
    JHashimoto 2013/03/05
    "Thunderboltがものすごく速いのは間違いないです。"
  • 著作権終了のお知らせ...キム・ドットコム復活。MEGAハンズオン

    著作権終了のお知らせ...キム・ドットコム復活。MEGAハンズオン2013.01.23 12:30 satomi FBI摘発から1年―50GBのモンスターとなって蘇った「MEGA」が「初日登録100万人を達成」(キム・ドットコム談)しました。 アップロード殺到でサイトは遅くなり、今は一生懸命バグ直してるとこみたいですね。 1年前のちょうど今、#Megauploadがアメリカ政府に潰された。Welcome to Mega.co.nz―Kim Dotcom (@KimDotcom) January 19, 2013 ワオ。こんなの見たことねえ。使用バンド幅が10分で0から10GBになった。―Kim Dotcom (@KimDotcom) January 19, 2013 米ギズモードは公開前に使わせてもらったので、その印象をまとめておきますね。会員プランだけ見ると、その辺のDropboxとかG

    著作権終了のお知らせ...キム・ドットコム復活。MEGAハンズオン
  • 無限を最短で紹介するよ

    無限は人間の理解力を超越した概念だとしても、それで諦めないのが数学者! 無限とは何? 無限はなぜ1通りじゃないの? 無限プラス1って一体なに? 疑問は無限大です。 数学者は「無限」をかなり厳密に定義していますが、稿では「無限とは有限でない数すべてを包括するもの」という、もっと大雑把で身近な定義で通すことにしますね...さ、難しい前置きはこれぐらいにして心を広げ、無限の世界にソ~ッと忍び寄って参りまひょ~。 The Beginning of Infinity - 無限のはじまり 無限を語るその前に、数学的にどう定義するのか、まずはそこんとこ知らないと始まりませんよね。で、これが結構難しいのです。 無限の概念は古代ギリシャ人も知ってたし、アイザック・ニュートン、ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツの微積分学でも重要な位置を占めているんですが、厳密な定義がなされたのは1800年代後半に入

    無限を最短で紹介するよ
  • 新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!2011.03.23 21:00 mayumine 新しくリリースされた大容量ファイル転送サービス「Sendoid」これはかなり便利そうです。 RapidshareやMediafire、またDropboxやBittorrentといったサービスの類で、これらの良いとこ取りしたような感じです。 日のサービスだと、宅ファイル便やデータ便が、ずっとシンプルになって使いやすくなったイメージ。 ファイルを1対1で送りたい場合において最良のサービスであるとTechCrunchが賞賛しているように、ファイル容量、セキュリティ、そしてアップロードとダウンロードの待ち時間においてSendoidは優れています。 誰でも簡単に使えるよう、ブラウザベースのシンプルなインターフェースで完結しているのも素晴らしい点ですね。 使い方はとっても

    新しくスタートした大容量ファイル転送サービス「Sendoid」がかなり使える!
    JHashimoto
    JHashimoto 2011/08/02
    "ファイルを1対1で送りたい場合において最良のサービスであるとTechCrunchが賞賛しているように、ファイル容量、セキュリティ、そしてアップロードとダウンロードの待ち時間においてSendoidは優れています。"
  • 無料で使えるフォーマット変換サイト : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「Media Converter」というサイト、まじ、半端ないっす。 WORDのファイルをHTMLPDFに変換したり、m4aをMP3に変換したり、とにかくありとあらゆるフォーマットを他のフォーマットに変換してくれます。しかも無料で。 WebサイトのサービスだからWindowsMacも関係ありません。みんなが利用できます! ざっと対応しているフォーマットを挙げてみると、Raw text, HTML, XHTML, Microsoft Word, RTF, PDF, PS, Open Office, Star Writer, Pocket Word, Word Perfectといったドキュメント・フォーマットからオーディオ、ビデオ、データベース、スプレッドシートなど実に多彩です。 特に便利なのはURLを指定した時です。指定したページを好きな形式で出力してくれるんですが、その時、そのページ全

    JHashimoto
    JHashimoto 2010/09/28
    "Raw text, HTML, XHTML, Microsoft Word, RTF, PDF, PS, Open Office, Star Writer, Pocket Word, Word Perfectといったドキュメント・フォーマットからオーディオ、ビデオ、データベース、スプレッドシートなど実に多彩です。"
  • バックアップどうやってますか? 無料のやり方大紹介!

    バックアップとってなくって泣きを見たのは過去に1回。あれはつらかったな。 バックアップってみなさんどうしてますか? あたしは、たまに外付けハードに必要なファイルをガーーーっ!! っと保存してますけど、それでもついついさぼりがちになってます。よくないですねぇ。 何かパソコンに問題があると必ず言われる1言。 「最後にバックアップしたのいつ?」バックアップは大事なんです。わかっているんです。でも、パソコンの調子が悪くなったことないし。いつ必要になるかわからない(もしかしたらずっとうまくいけば必要ない)バックアップ用の外付けにお金だすくらいなら、なんか他のことに...なんて思ってついついバックアップ先延ばしにしてる人いませんか? そんなあなたのために、無料でバックアップする方法紹介します! 注)ここで紹介するのは、フルバックアップではありません。ドキュメントや、写真、音楽等、必要なファイルのコピー

    バックアップどうやってますか? 無料のやり方大紹介!
  • 1