2012年3月31日のブックマーク (9件)

  • 性同一性障害:受刑者への「ホルモン治療不要」通達に批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    刑務所や拘置所内の性同一性障害の収容者について、法務省がホルモン療法を行う必要はないとする処遇指針をまとめ、全国の施設に通知していたことが分かった。ホルモンは体を心の性別に近づけるほか健康維持の役割もあり、医療関係者は「治療を中断すると深刻な問題を引き起こす恐れがある」と問題視している。【丹野恒一】 処遇指針は昨年6月1日付で、同省矯正局成人矯正課長と矯正医療管理官の連名で通知された。性同一性障害の受刑者らの医療措置や居室、入浴、身体検査、衣類、調髪、カウンセリングなどの標準的な対応を記している。 このうち医療措置では、収容施設で性同一性障害を診断するのは「対応困難」とした上で、ホルモン療法についても「極めて専門的な領域に属する」「実施しなくても収容生活上直ちに回復困難な損害が生じるものと考えられない」と、医療措置の範囲外だとした。 性同一性障害学会理事長の中塚幹也・岡山大教授(産婦人科学

    K416
    K416 2012/03/31
    ひどいな。
  • 捏造リスト 「質問は市議団の指示」 : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    杉村市議、自らの責任否定 反省はするが、お詫びはしない――。大阪市の元嘱託職員が捏造(ねつぞう)した労組名義の職員リストを基に、市議会で労使癒着を追及した大阪維新の会市議団の30日の記者会見。議会で質問に立った杉村幸太郎議員は、会見開始から約1時間後、ようやく「お騒がせしてしまい、市民に申し訳ない」と謝罪の言葉を口にしたが、組合に対しては最後まで、「謝罪するつもりはない」と強硬姿勢を貫いた。 市役所で会見に臨んだのは杉村議員のほか、市議団の坂井良和団長、美延映夫幹事長。 嘱託職員から提供を受けたリストについて、杉村議員は「元々、捏造の可能性があると思ったが、(気づかなかったのは)私の不徳の致すところ」と釈明。ただ、「(議会での質問は)独断でやっているのではなく、団の指示に従ったまでだ。私個人の責任は発生しない」と強調した。 杉村議員から質問内容の相談を受けた美延幹事長は「大体の流れは把握し

    K416
    K416 2012/03/31
    なんだこいつら。
  • ■ - 群馬大学 二宮祐研究室

    大学において就職をあっせんするセンター(キャリアセンターのような名前のところ)が、労働契約期間を5年とする求人を推奨することがあります。しかし、この求人は違法です。期間を定める労働契約の上限は3年です。 厚生労働省による説明(リンク先PDF) http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/11/dl/tp1111-1b.pdf もちろん、みなさんのなかには「期間の定めのない労働契約」を締結することもあるでしょう。これは、これまで「終身雇用」という概念で理解されてきた労働契約であって、定年退職の日まで労働契約を継続するというものです。また、博士の学位を持っていたり、公認会計士や弁護士などの高度な知識を必要とする資格を持っていたりする場合には、あくまでも例外として、労働契約期間の上限が5年となります。大学が対応しなければならない問題として、この違法求人に言及してきたのです

    ■ - 群馬大学 二宮祐研究室
  • マッカーサーは日本は自衛のために戦った、と言ったのか?

    ”太平洋戦争は、日にとって自衛戦争であった、とマッカーサーが公式に述べた”というのは、産経や渡部昇一、小堀圭一郎、ネトウヨの間で人気の言説である(言うまでもないが、渡部も小堀も産経のお気に入りで産経の「正論」の常連)。 「マッカーサー」「自衛」でgoogle検索すると、うじゃうじゃひっかかる。 http://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_03_06.htm http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/jiei_sensou.html http://www.senyu-ren.jp/MAGO/09.HTM http://blog.livedoor.jp/manfor/archives/50846670.html http://toron.pepper.jp/

    マッカーサーは日本は自衛のために戦った、と言ったのか?
  • 子育て新システム閣議決定/公的保育解体の3法案

    政府は30日の閣議で、現行の公的保育制度を解体し、保育を市場化・産業化する「子ども・子育て新システム」の関連3法案を閣議決定しました。市町村の保育実施義務をなくし、保護者と保育施設の直接契約制度に変え、保育の確保を保護者の自己責任にします。 3歳未満児のみを預かる乳児保育所を除き、認可保育所を「総合こども園」に移行させます。幼稚園も「総合こども園」への移行を誘導しますが、現行の幼稚園のままとどまることもできます。 認可外保育施設には指定制を導入。保育であげた利益を他事業や株主への配当に流用することを自由にします。

    子育て新システム閣議決定/公的保育解体の3法案
  • 特集ワイド:内閣府参与を辞任、湯浅誠さん 「入って」みたら見えたこと - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ブラックボックスの内部は「調整の現場」だった 08年末の「年越し派遣村」村長として知られる湯浅誠さんが今月7日、内閣府参与を辞任した。政府の外から貧困対策を訴えてきた社会運動家が、政権内に入って約2年。中に入って見えたものは?【山寺香】 ◇求められれば関わり続ける 湯浅さんが最初に内閣府参与になったのは、民主党に政権交代した直後の09年10月。派遣村村長として政府を厳しく批判してきた人物の登用は、注目を集めた。10年3月に一旦辞任し、同年5月に再任用された。 この間の政権の変化をどう見ているのか。 「漠としたイメージで言うと、従来の自公政権から一番外れたのが鳩山由紀夫政権でした。そこで提示された格差・貧困政策の方向性はおおむね歓迎すべきものでしたが、その後の菅直人政権で少し戻ってきて、野田佳彦政権でかなり戻ってきた。菅さんのころから、かつての自民党の幅の中に収まってきたと感じています」。

  • 元職員「偽物かも」と維新市議にメール…追及前 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市交通局の元嘱託職員(解雇)が、昨秋の市長選を巡り、前市長の支援を求める労組名義の職員リストを捏造(ねつぞう)していた問題で、元職員からリストを提供された大阪維新の会市議団の杉村幸太郎議員が、2月の市議会でリストを基に労使癒着を追及する2日前、元職員から「偽物かもしれない」とのメールを受け取っていたことがわかった。 しかし杉村議員は元職員を疑わず、組合側にも真偽を確認していなかったという。 杉村議員によると、2月1日にリストを郵送で受け取り、不審な点などを指摘すると、元職員は同8日に「偽物をつかませてしまったかもしれず、申し訳ないことをした」とメールを送ってきたという。 しかし、杉村議員は同10日の委員会でリストを取り上げ、「交通局と組合が組織ぐるみで市長選に関与していたことを裏付けるものだ」「信ぴょう性が非常に高い」と追及していた。 杉村議員は30日、読売新聞の取材に「それまでに元職

    K416
    K416 2012/03/31
    どんどん出てくるね。
  • 朝日新聞デジタル:ハンセン病患者隔離運動を裏付けか 熊本県庁で文書発見 - 社会

    印刷 新たに見つかった文書。「無らい県運動」に関するものとみられる=熊県提供  ハンセン病患者の強制収容や隔離をするため、昭和初期から30年代まで官民一体で進められた「無らい県運動」に関するとみられる文書が熊県庁の書庫で見つかった。蒲島郁夫知事が30日、発表した。隔離政策の検証に取り組む元患者らは当時の文書の開示を県に求めてきたが、県はこれまで「資料は残っていない」と説明していた。  県によると、見つかったのは県内の患者の氏名や自宅住所を記した文書、患者の家族に関する書類など10点。昭和20年代後半〜30年代に作られたとみられ、県が「無らい県運動」に関与したことを裏付ける資料である可能性が高いという。今月7、23の両日、県職員が書庫で見つけた。  県は「当時の文書は残っていないという思いこみがあった。今後も調査を続けていきたい」としている。 購読されている方は、続きをご覧いただけます

  • 土下座対決勃発!板垣恵介×RIN

    3月23日(金)発売『漫画ゴラク』4月6日号に『謝男』第3話が掲載 3月26日(月)発売『ヤングキング』8号『どげせんR』新連載スタート 『謝男』&『どげせんR』過去のまとめ ↓ 板垣恵介&RINがコンビを解消後【リンぷろ】半公式アカウント始動ッッ http://togetter.com/li/199236 続きを読む

    土下座対決勃発!板垣恵介×RIN
    K416
    K416 2012/03/31
    ホントに土下座をめぐる見解の相違があったんだな。