タグ

2022年2月17日のブックマーク (31件)

  • 【おうちで美味しい】塩昆布で炒めもの・カレー肉じゃが&アレンジグラタン・人参ポタージュ【簡単】 - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 オミクロン株の怖さに加え、この冬の寒さでめっきり外出が減ってブログネタが少なくなツってきました。 日もべる家の手抜き簡単お料理に、お付き合い下さいませ。 塩昆布で炒め物 塩昆布は好きですか~? 熱々のご飯と相性がいいですよね、っていうか、以前はご飯と一緒にべるかおにぎりでしかべてませんでした。 ▼事については書いてませんが、この時の夕にキャベツと塩昆布の炒めたおかずが出たんです。 え~こんな使い方があるんだ~と感心していたら、旅とものきいちゃんは普通にキャベツと塩昆布の和え物の作っているらしい。 作り方を教えてもらったの www.bluemoonbell.work その後、塩昆布を使うようになりました。 少量のオリーブオイルでキャベツとしめじを炒めて、塩昆布とバターを投入 混ぜ合わせて出来上がり~♪ 分量は適当です(*´▽`*) 塩昆

    【おうちで美味しい】塩昆布で炒めもの・カレー肉じゃが&アレンジグラタン・人参ポタージュ【簡単】 - 旅のRESUME
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    ヘェ~。塩昆布の野菜の炒めもの。試して見ます(`・ω・´)ゞ
  • 今日はいつものスタンスと違う記事です - ほわほわ神社生活

    私はコロナのことや未来の事などは今まで書いてきませんでした。今回はやむを得ない事情により少しだけ書こうと思います。 ameblo.jp 上のブログのMiyukiさんは子供には打たせるなと。私は大人は自分の意志で決定できるし、免疫は完成しているから、そこへ数度のワクチンなら許容でした。でもまだ未完成かもしれない小児に片っ端から打つのは慎重にが以前からの気持ちです。 彼女は前線の人。その前線から支援要請があったら動かないわけにはいかないのです。見捨てるわけにはいきません。器を出てから彼女にごめんなさいもどうかなと思ったので今日はこのブログから逸脱して支援します。 前線は形が見えるだけにやりがいがありますよね。でも矢面に立つのも事実。前線を選んだ人はそれでもやり抜くでしょう。いつも陰ながら応援していますよ、お姉ちゃん。 #今回の記事については質問されても答えられません。 #次はご神木の記事です。

    今日はいつものスタンスと違う記事です - ほわほわ神社生活
  • またもや台湾映画『素還真』からの~虎尾町ブラ♪ - 台湾田舎生活!!!

    皆さまこんにちは😃♪ 木曜日担当えりまるです◎◎◎ 子供たちも無事に新学期がスタートしました🥺 去年はコロナで長ーい休校だったので、イライラの長々の冬休みでしたが😂 今年は、スムーズに開校してくれて、ほんとに良かった😭 冬休み最後は、映画を観にいきました😍 旦那さんが仕事関係でこちらの映画チケットをゲットしてきました。 そう!実はこれ、あやみんさんの記事でもご紹介の映画🤣 www.ayamint.com 同じ映画観てたなんて、やっぱり気が合う💓以心伝心💓 布袋劇好きの旦那同士の気が合ったのかもしれませんが🤣 子供たちに見に行こうと誘ったのですが、映画は見たいけど、それは観たくなーい。だってさ。 まっ、私もチケット、貰ったしさって気分ですよ。 娘たちは台湾恋愛映画が見たいと言われチーム分けをして観にいきました😂 斗六のリニューアルオープンした映画館。 中もキレイです。

    またもや台湾映画『素還真』からの~虎尾町ブラ♪ - 台湾田舎生活!!!
  • 「呪術的な方法にどこまで超自然的なチカラがあるのか?」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    「お坊さんが法要などで作法に則って読経をしたりマントラを唱えたりすれば亡くなられた方は『成仏』をするものだ」と一般的には考えられています。 当にそれで成仏出来るのでしょうか? 多分多くの場合それは難しいんじゃないかと思います。 どうしてそう思うのかといえば先ず第一にヒーリングなどしておりますと所謂成仏していないヒトに出会うことは決して珍しくないからです。 珍しくないというのも随分控えめな言い方なんですけどね… その多くは別に卒塔婆一つも立てられない行き倒れの無縁仏ってわけではない気がします。 無縁仏でも一応寺には納められてたりしますしね。 どう考えても読経も法要も一度たりとも受けてないって人の方が少ないんじゃないでしょうか? 要するに「回数の多いか少ないかはともかくとして、所謂成仏していない人であってもその大多数は仏教的な儀式としての弔いは一度くらいはされてるだろう」ということです。 で

    「呪術的な方法にどこまで超自然的なチカラがあるのか?」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • 度々登場する「辰砂」とは?2…家康公や政宗公が真に欲しかったものとは? - 北海道~東北関係史検討グループ報告書

    https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2022/02/16/192303 さて、「朱の考古学」からもう少し「辰砂=水銀」については学んでみよう。 基的にこの著書は前項で紹介した鍍金らよりもむしろ、古墳における辰砂の使用らについて解説がさかれている。 が、たまたま辰砂や鍍金と万葉集との関連記事があるのだが、その中に興味を引く一文があったので引用しよう。 「アマルガム金銀精錬法は一五五七年メキシコで鉱山技師のバルトロメー・メディナにより発見され、佐渡金山においては慶長年間に行われていたことが明らかになっている(注3)。徳川家康はメキシコ産銀額の豊富なことを知り、アマルガム金銀精錬法についてフィリピン総督ロドリゴ・ヴィヴェロとの接触の際に関心を示していたという(注4)。おそらく、日では慶長年間にはじめてアマルガム金銀精錬法を導入したものであろう。そ

    度々登場する「辰砂」とは?2…家康公や政宗公が真に欲しかったものとは? - 北海道~東北関係史検討グループ報告書
  • 高血圧の原因 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    血液は、心臓が収縮と拡張を繰り返すことで全身の血管を巡っています。 血圧とは、血液が流れていくときに血管の壁を押す圧力のことです。 日では、診察室で測ったうえの血圧が140㎜Hg以上、または下の血圧が90㎜Hg以上の状態が続くと高血圧と診断されます。 高血圧は、自覚症状がほとんどなく、日常生活に影響のない場合が大半です。 それでも私は血圧が高くなると目眩などが起こり、注意信号の警笛を鳴らしてくれます。 高血圧の怖さは、自覚症状はないのに、脳卒中や心筋梗塞などにつながることなのです。 高血圧の原因は何でしょうか。 目次 遺伝的要因 環境的要因 塩分 肥満 運動 ストレス お酒 たばこ 加齢 遺伝的要因 高血圧の原因、まず遺伝が関係してきます。 私は父も母も高血圧です。 なので、私も妹もやはり血圧が高めです。 環境的要因 事や運動などの生活習慣も血圧に大きく関係します。 これは遺伝的要因と

    高血圧の原因 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    人並に高血圧の薬が欠かせませんが、振り返ると、最大の原因は仕事のストレスだったように思います。
  • 寂しがりの友人。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    友人のご主人が亡くなりました 心配だからと簡単にお電話できる状態ではなく、、 1か月経過して昨日、やっとお電話しました ご家族が睡眠中の朝方に眠るようになくなっていたようです 植物状態となり家庭で介護していましたが あっけなく、、 それでもご家族の想いを労う事や 後悔しないように、、 そう思いながらお話をしました 以前、緩和ケア病棟に勤務していた時にデスカンファというカンファレンスをしていました デスカンファレンスとは広瀬は「デスカンファレンスの目的は、一言で言えば、亡くなった患者のケアを振り返り、今後のケアの質を高めることにある。 ディスカッションをとおして看護師個々の成長を支援することにもなる。」 としている。 デスカンファレンスの目的は、終末期ケアを振り返って今後のケアに活かすこと及び、医療者の精神的な健康を保つことです。 終末期の患者さんの死や、死への過程に立ち会う医師や看護師は、

    寂しがりの友人。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    見送る方も、見送られる方も。もしかしたら明日かも知れないし、もっと未来かも知れない。でも、誰もがいずれ経験することになるお話ですね。
  • 【アスキーアート】orzとho - やれることだけやってみる

    orz いきなり何事かと思われたことでしょう。 たぶんみなさまご存じでしょうが、 がっくりしている人を表す文字列です。 またやっちまったorz 当にごめんorz そういう気持ちがこめられます。 文字列の読み方はいろいろ。 私は「オルツ」と読んでいました。 日で生まれたアスキーアートだそうで、 『失意体前屈』 という名称もあるそうです。 o:頭 r:背中 z:下半身 ただアルファベットを並べただけなんですけど。 じっと見ているとそう見えるという不思議。 ただし最近の若い子は使わないとか。 そりゃまあ、スタンプとか便利なものがありますからね。 他にもいろいろありますが、これ。 ~ゆ 海外の方にはこれがお魚に見えるとか。 おお、確かに言われてみればそんな感じ。 す~いすい。 楽しいです。 これは認知心理学・ゲシュタルト心理学の分野に入るのかな。 違っていたらごめんなさい。 「ゆ」という文字を

    【アスキーアート】orzとho - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    然。烈。チビたんの「また煮干し?」の表情。下のてんてんが、ひろがるヒゲを表します。文句があるときにひろがる鼻の穴のようなもんです。
  • SnowManとテレビ東京が初タッグ【SnowManが豪邸でシェアハウスしてみた】放送決定!

    テレ東×SnowMan4週連続放送 わたし的ビッグニュース。 今朝起きたらすごいニュースが舞い込んできた。 当は今日は違う記事あげる予定だったのだけれど、 予定を変更してオタク記事。 なんと! SnowManが! テレビ東京でバラエティ特番! 3月6日(日)午前11時55分から、4週連続で放送されます。 9人でわちゃわちゃ大好き。 とある仕事終わり。日々仕事に追われている Snow Man は、 ご褒美として豪邸に…その名も“Snow Man ハウス”で共同 生活を送ることに。 家ではのんびり過ごしたり、遊びに来るゲストとトークやゲームをして楽しんだり…。 この番組は、そんな “Snow Man ハウス”を舞台に繰り広げる、 プライベート感たっぷりのメンバーをのぞき見できる新感覚バラエティ。 他の番組で は決して見られない、 9人の貴重な”素“の会話や表情をホームビデオ感覚でお届けします

    SnowManとテレビ東京が初タッグ【SnowManが豪邸でシェアハウスしてみた】放送決定!
  • バランスが崩れるほど人の心は振り切れる - 『クリアー整体ヒーリング』です

    「幽霊なんているわけない!何故なら自分は見たことがないからだ!」っていう人が世の中にはいらっしゃいます。 所謂『幽霊否定派』の方々です。 もちろん何を信じようと信じまいとそれぞれの全くの自由です。 ただ、そういう方々の多くは「幽霊なんて非科学的な迷信だ」と何とな〜く頭ごなしに信じてるだけだと思うのです。 しかし、そこでいう科学ってのは大抵単に自分が「当たり前だ!」と思っている薄ぼんやりとした『常識』みたいなモノに過ぎないのです。 簡単に言えばそれは「世間的に幽霊なんていないってことになってるんだから、自分もそれに従うよ」って言ってるのと同じです。 その『常識』に従うのも従わないのもまた自由ですが、その薄ぼんやりした『常識』みたいなモノを真理だと信じ込めば心は迷うでしょうねぇ。 何故なら、心のバランスが崩れるからです。 森羅万象すべてのモノには波動があります。 波動があるというのは常に動いて

    バランスが崩れるほど人の心は振り切れる - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • 【台湾コストコ】台湾の好市多(コストコ)でお買い物 - ふんわり台湾

    大家好!やすまるです! 以前から1度行ってみたいと思っていた台湾のコストコ。 台湾のお友達に頼んでお買い物したことはあったのですが、自分が行く機会が無かったんですよね。 www.yasumarutaiwan.com www.yasumarutaiwan.com コストコ会員の台中に住む義理兄に「連れて行って〜」とお願いし、台湾在住丸2年目にしてやっと行くことが出来ました。 事前にインスタグラムでコストコの中国語である【好市多】で検索し、欲しい商品を探してはみたものの、実際店内に入ると、いろいろ目移りして全然見つけられない! それに、「あれ、なんでこれが欲しいと思ったんだっけ!?」など、欲しかった商品を見つけてもプチパニック状態に…笑 義理の兄は来慣れているのがカートの中にどんどん冷凍品を放り込み、「気になるものはどんどん入れちゃって」と言ってくれたのですが、もう何を買っていいやら大混乱…

    【台湾コストコ】台湾の好市多(コストコ)でお買い物 - ふんわり台湾
  • 大鳥神社(岡山県井原市芳井町与井) - ほわほわ神社生活

    例の黒丸神社にはお詣りを続けています。闇御津羽神様にはこの人生で思う存分お世話になるつもりです😁 何度も貼ってもうしわけないですがお気に入りなのです。幸せの極致です。 a-wi.hatenablog.com せっかくなのでその付近の神社にもお詣りしたいと思ってお詣り後にグーグルマップで探します。今回もそうした神社のひとつです。 目次 【御祭神】 【大鳥神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 不明 #他地方にある大鳥神社の御祭神は日武尊です。一部そうでない神社もあるようです。備中国にはそこそこ日武尊の神社はあります。下の笠岡市に同名の神社があって、そこの御祭神は日武尊と岡山県神社誌にありました。なので、こちらもその可能性のある神社かもと思いますが不明です。 【大鳥神社への道】 国道313号の旧井原市と旧芳井町の境辺りのトンネル近

    大鳥神社(岡山県井原市芳井町与井) - ほわほわ神社生活
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    長い歴史の神社の樹は、高くなり過ぎると、倒木や落枝も考えられますしね。管理という面では仕方がないのでしょうね。
  • キラキラネームの逆襲 - 死体を愛する小娘社長の日記

    スノーボード銅メダルの“村瀬 心椛”ちゃん可愛いね~ さて、読者の皆さんは心椛(ここも)ちゃんって読めたかな? 最近、認知されてきた新興スポーツのアスリートの名前、キラキラネームっぽい人が多い事にお気付きですか? この様な方々が この様に小馬鹿にしそうな名前の選手までいるぞ。 もちろん私もただの当て字や、頭を三回転くらいヒネらなければ閃かない様なキラキラネームは賛同してはいないし、 親の周囲に対するウケ狙いだけで付けたキラキラネームはひろゆき氏や林修氏と同意見 でもそうじゃ無い事象もある。例えば…… ウチの総務局に「椛華(もか)」ちゃんって女の子がいる。凄い可愛いお子ちゃま 「椛(も)」の字は“心椛(ここも)ちゃん”と同じで、名前は練り上げられ付けられたんだよ 「美しく気品のあふれる人に」「穏やかな心を持った人に」って願いが込められてる。 この椛(も)という字、殆どの人が閃かない。 この「

    キラキラネームの逆襲 - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 世界の快適音楽セレクション 2022年2月12日(ローラ・マーリング、チップ・テイラー、アルージ・アフタブ) - ラジオと音楽

    山あり谷ありの音楽 Laura Marling「The Valley」 イギリス人シンガーソングライター:ローラ・マーリングがブレイク・ミルズのプロデュースのもとに録音した2016年のアルバム『Semper Femina』に収録されているオリジナル曲。とある女性のことが描かれた曲で、歌詞の中に「彼女は朝にあの谷で歌う。私は朝起きるたびに彼女に聞きたくてたまらない。何を痛んでいるのか?って。もちろん、そんなこと言えないのは分かっている。」という一節が出てくる曲です。 SEMPER FEMINA [帯解説・歌詞対訳 / ボーナストラック1曲収録 / 国内盤 ] (TRCP209) アーティスト:Laura Marling,ローラ・マーリング More Alarming Records / Traffic Amazon Chip Taylor「I Love You Today」 人生山あり谷あり

    世界の快適音楽セレクション 2022年2月12日(ローラ・マーリング、チップ・テイラー、アルージ・アフタブ) - ラジオと音楽
  • 青いチーズスティックパン(バタフライピー&自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    バタフライピーで着色した青いパン 青いパンと言っても焼き上げると 薄グレー感は否めない。 左が仕込み水(水、牛乳、茶葉) この時点では綺麗な水色。 右の捏ね上げた生地も一応水色。 レモングラスとミントがブレンドされた バタフライピー(ハーブティー) ミントの爽やかな香りが美味しい。 レモングラスとミントが ブレンドされていないバージョンも 購入したけど、私は美味しいとは 思えなかった。 購入するなら ブレンドバージョンがお勧めです。 細長いスティック状に成型する。 焼成前 自家製酵母を使ったパンは しっかり目のカットがお勧め (浅いカットは膨らんで 切り込みがなくなる可能性も有) 薄い水色が焼き色に負けそうなので はじめの5分はオーブンシートを かぶせて焼いた 青というより薄グレーに 焼き上がってしまったけど。。。 生蜂蜜とクリームチーズで間に挟む フィリングを作る。 加熱処理がされていな

    青いチーズスティックパン(バタフライピー&自家製酵母) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    見た目も美しい。店先で見たら絶対買うだろうなぁと思ってしまうパンです。🤤
  • №1,329 洋画セレクション “ 完全なる報復 Law Abiding Citizen ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

    ■ 目 次 プロローグ 完全なる報復 Law Abiding Citizen エピローグ 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます 完全なる報復 Law Abiding Citizen です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . 完全なる報復 Law Abiding Citizen 『完全なる報復』(原題:

    №1,329 洋画セレクション “ 完全なる報復 Law Abiding Citizen ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
  • 四浦半島に春が来た - どーなんの定年後のチャレンジ

    大分県津久見市四浦半島 ここには河津桜があります 地域活性化で以前から育てられた物で今は観光名所なんですが 今年もコロナの影響で訪れる人は少ないです 2月15日現在で3~5分咲きでした 約5000が道路沿いに植えられています 詳しくはホームページで sp.jorudan.co.jp 場の河津桜はkoemiさんのブログでお楽しみください orenzi8.hatenablog.com 春めいてきましたが まだ寒いです・・・ブルブル!{{ (>_<) }}

    四浦半島に春が来た - どーなんの定年後のチャレンジ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    色彩は春ですねぇ。昨日は大阪もヤケに冷えました。
  • 2月、『凌ぐ』毎日 - クルルのおじさん 料理を楽しむ

    「カワセミ」です。名古屋市、鶴舞公園で仲間の「きっちゃん」が撮影。カメラ大好きおじさんの集まりで「カワセミが鶴舞公園に来ている」という情報提供があったそうです。早速に鶴舞公園に(きっちゃんの家からは歩いて行ける公園です)。待つこと1時間、公園内の池に来てくれたところを見事、撮影成功。 この写真は、撮った写真をパソコンに投影した映像をスマホに撮ってラインで送ってくれたもの(ややこしい)。撮影の使用カメラはNikonD300、レンズはTAMRON150-600mmF5-6.3とか(僕にはなんのこっちゃよく分かりませんが)。2020年1月30日、きっちゃん撮影。 きっちゃんは猪鍋の仲間です。残念ながら猪鍋は延期、延期が続いていますが、皆さん、コロナ過でもイロイロと工夫して前向きな生活パターンを楽しんでいます。 きっちゃんとの出会いの事を書いた記事を埋め込んでおきます。当時で「15年以上の付き合い

    2月、『凌ぐ』毎日 - クルルのおじさん 料理を楽しむ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    コロナになったらワクチンしなくても良いのかなぁと思ってましたが、やっぱりしたほうが良いんですかね。
  • さやえんどうを植えに。 - やれることだけやってみる

    さやえんどうには2種類あります。 きぬさやえんどうとスナップえんどう。 どちらがべたいかと妹に聞きましたら、 °▽°)両方! いっぱい! という元気なお返事が返ってきました。 そんなわけで、5ポッドずつ購入してきました。 昨日ゲットしたえんどう苗たち マメ科・エンドウ属。 きぬさやの葉っぱの縁に、ほんのり赤みがあります。 ラベルにも『紅花種』と書いてありますよ。 きっと赤紫色の花が咲くでしょう。楽しみです。 今日は朝から風びゅうびゅう。 飛ばされそうですが仕方ない。 この子たちを連れて畑に行ってきました。 しおれる前に植えてあげないといけません。 ^・ω・^ ここで見守ります。 ダイちゃん不在のため、サバが監督係です。 私が風に飛ばされたら、ご近所に通報してください。 ^・ω・^ それは無理です。 それでは、さっさと植えてしまいましょう。 苗の間隔は約30センチ。 畝は去年トマトが生えて

    さやえんどうを植えに。 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    スナップエンドウは高野豆腐と一緒に卵とじが美味しいです。じゃがに続きエンドウ。着々と耕地面識が広がってますね。
  • 新生代第四紀完新世の貝の化石 - Ushidama Farm

    海岸沿いの埋立地に、新生代第四紀完新世の化石が採れる場所がありました。 ここは、海底から土砂を浚渫して造成した地域で、土砂の中に化石が含まれていました。 採集は、砂の中に埋もれている貝殻を拾うといった感じで、貝の化石は周りにいくらでもありました。 時代が新しく、砂浜に落ちている貝殻と変わらず、まだ、殻の色が残っているものがあります。 一方、石灰化して石に付いているものもありました。 貝化石の他には、カニやウニなどの化石も見つかりました。 二枚貝の化石 巻貝の化石 ツノガイの化石 石に付いている化石

    新生代第四紀完新世の貝の化石 - Ushidama Farm
  • 基礎捨石投入作業の2日目‥ - fwssのえっさんブログ

    我が家の海側正面で始まった 海上工事ですが、昨日は2日 目の基礎捨石投入作業が行わ れていました。 一昨日は、みょうせい とい う船でしたが昨日は、正清と いう船が捨石を投入しました。 警戒線の船の姿も見えました。 どこから、この石を運んでく るのかは分かりませんが、 日は、船の姿は見えませんで した。 この工事は、海上ケーソンの 仮置きをするマウントを整備 するものです。

    基礎捨石投入作業の2日目‥ - fwssのえっさんブログ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    海も川も同じ重機を使うんですね。糸魚川にいたとき、あのつかむ感じの先っぽのある重機が対岸でガンガンやってました。トラクターでした。
  • マゼンタという色が人間関係を良くしたり体調を整える効果がある!というお話。 - 明日にplus+

    皆さん、こんにちは!コマさんです。 先日読んだの中に、あ、おもしろいな~と思ったことが書かれていました。 それは、マゼンタという色のことなんですね。 マゼンタって聞いたことがあると思うんです。 パソコンのインクで、キレイなピンク色がありますよね。 あの色です。マゼンタって。 マゼンタは愛の色で、人間関係が良くなったり体調が良くなったりするそうなんです。 例えば苦手な人に、マゼンタの色をその人に送るイメージを浮かべるだけで、その人が優しくなるとか。 お体の調子が良くない人に、元気になってください!という気持ちを、マゼンタの色と一緒に送るイメージで思い浮かべると、そのお方が元気になられるとか。 実際に何かを送ることは全くしなくて、色をその苦手な人や体調の悪い方に届ける、イメージを思い浮かべるだけでいいそうなんです。 ということは、誰かにも良いですが、自分自身にやってももちろん良いわけです。

    マゼンタという色が人間関係を良くしたり体調を整える効果がある!というお話。 - 明日にplus+
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    たしかに。マゼンタ。試してみましょう。フェイスブックはブーイングとか残念マークもありますね。使ったことないですが。
  • 今日はコロナ関係で突発的なお休み。。確定申告もしました - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    昨夜、保育園から業務連絡のメールが入りました 私が関わるお子さんが新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者とのことでお休みとなり 私自身、勤務してもやれることもさほどなく役に立たないので日、自主的にお休みしました その子が新型コロナウイルス感染していれば私も濃厚接触者となるので 自分自身がばらまく形となってはいけないことも重視しました 昨夜と今朝、抗原検査をしましたがマイナス。。 抗原検査でマイナスでもPCRではプラスという事もありますし PCRも100%ではありませんね。。 なのでわからないですが気をつけようと思っています と、言ってもこれは全てに言えることです。。 そして今日のお休みを有効活用(^^♪ 確定申告しました スマホで作り、、市役所へ。。(提出だけです💦) そして気付きました💦 1月に退職したのでわざわざ普通徴取にしなくても問題ないのでした。。 考えが足りません。。 それで

    今日はコロナ関係で突発的なお休み。。確定申告もしました - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    保育園で30キロを超えるお子さんですか!腰に気をつけてくださいよ。私も最近、リアルな夢を見るんですが、何かあるんですかね。
  • 長男といっしょにポケモンカード!そして4コマ!「遺憾」 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! 星野源さんの幼馴染のハマサンスだ! ・・・うそだ・・・。 寒いな~。こちらは珍しく雪が降っているぞ。 ゆ~き~が~ふる~。 あなたは~こない~♪ さて、今宵はどんな話をしようか・・・。 そうそう!最近、オイラと息子はポケモンカードにハマっているのであるよ! 最初、長男の方から「父ちゃん!ポケモンカードがしたい!」と言われた時には、正直うれしかったぜ! 「ああ・・・そうか。オイラもカードダス・マジギャザといろんなカードゲームに興じてきた。やはりお前もわが子なのだな・・・!」と慈しむ目で長男を見たものだ。 意外とポケモンカードって人気があっておもちゃ屋さんで売ってないのだな! 売っている店を探すのにちょっと手間取ったぜ! んで、なんとかスターターデッキとマットを買ってプレイしてみたが、なかなかシンプルで面白いのだ! デッキの組み方にいろいろ考慮しちゃうぜ~! オ

    長男といっしょにポケモンカード!そして4コマ!「遺憾」 - ハマサンス コンプリートライフ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    ポケモンカードってそこらへんで売ってないんですか。そういえば、50代に入ったオッサンが一時、ボケモンGOにハマって、毎週末、子供らと出現ポイントを徘徊していたことがありました😀
  • ウイスキー(566)ザッセ ミュンスターランダー ラガーコルン VSOP 32% 500ml -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    購入年月日:2021年10月31日 購入場所:個人 購入価格:12,101円(落札金額、 送料込)次の10セット 厚岸ニューボーンファウンデーションズ1 2018 厚岸ニューボーンファウンデーションズ2 2018 小正醸造 嘉之助蒸留所ニューポット2018 小正醸造 嘉之助蒸留所ニューボーン2018 笹の川酒造 山桜 笹の川酒造 963リッチ&スウィート ザッセ シガースペシャル ザッセ ミュンスターランダー ラガーコルン 台湾ウイスキーKETAGALAN 沈醸 CHEN 台湾ウイスキーKETAGALAN 真 ZHEN 商品状態:開封済ウィスキー(ヤフオクにて落札) 原料:モルト?(不明) 度数、容量:32%、500㎖ 製造者:ザッセ社 今日も、オークションで10セットで購入したウイスキーから、 ドイツのザッセ社が製造したシガースペシャル (500ml 32%)をご紹介いたします。 さ

    ウイスキー(566)ザッセ ミュンスターランダー ラガーコルン VSOP 32% 500ml -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • うきは市吉井町新治 天満宮 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) さきに紹介した吉井町新治地区金集落の天満宮から、徒歩でも数分の位置にあります。どうやら集落の人家が増えて現在はひとつに見えますが、同じ大字(地区)でも集落単位で、各自が天満宮を持っていたようです。 と言っても、さきほどと言いこちらと言い、せいぜい30戸くらいしかないわけですから、これだけの規模の神社を維持し続けるというのは、地元の負担も相当なものだと思われます。 社殿からなぜか飛び石が隣の建物につづいてます。 現在は農村研修集会所となっていますが、おそらくこれも元は社務所だったのではないでしょうか。飛び石は、神様を集会所にお招きするための道でしょうか? 福岡県神社誌:中巻250頁 [社名(御祭神)]天満宮(菅原道真) [社格]村社 [住所]浮羽郡江南村大字新治字天神森 [境内社(御祭神)]記載なし。 [

    うきは市吉井町新治 天満宮 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
  • 福岡県道241号線沿いにまつられる庚申塔 福岡県京都郡みやこ町犀川喜多良 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

    福岡県みやこ町の喜多良という地区に庚申塔をみつけることができました。喜多良川に沿ってはしる福岡県道241号線沿いです。 場所:福岡県京都郡みやこ町犀川喜多良 座標値:33.625742,130.929078 「岩角拡幅工事記念」という石碑とともに三基の石仏が祠にまつられています。祠にむかって左側に庚申塔がまつられていました。 碑面:猿田彦大神 建立年:文政九年(1826年) 建立月:十一月 建立年月が刻まれてはいますが、部分的にはっきりとしない箇所があります。文政は「九」であるか、「十一月」であるか「十二月」であるか不明瞭で、確証はもてません。 訪れたこの日、雨量はあまり多くはなかったのですが、風が強く、傘を片手に写真をとっていると、傘が風にあおられてしまいます。他にも数か所、史跡を巡ったのですが、カメラも上着も雨に濡れながらの探訪となりました。

    福岡県道241号線沿いにまつられる庚申塔 福岡県京都郡みやこ町犀川喜多良 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
  • 楽しく仕事をする。それが一人さんの資産運用 - コンクラーベ

    あとね、他の人にお金を託すぐらいだったら、自分に任せたい。 だって、一人さんが一番信用しているのは自分だから。 楽しく仕事をする。それが一人さんの資産運用 みんなが喜びながらお金を使えば世界は豊かになる 50万円のバッグはあなたのためにある 信じやすい人は販売員に向いているよ 楽しく仕事をする。それが一人さんの資産運用 Q お金がある程度たまってきたので、資産運用をしたいと考えています。 一人さんの、おすすめの資産運用法などはありますか? もしあれば、その理由も教えてください。 斎藤一人さん 私はね、仕事ゲームみたいで楽しいからジャンジャンバリバリするのですが、お金に対しては、「仕事でがんばった得点」みたいな感覚なんです。 仕事でどれくらい皆さんの役に立てたか、喜んでもらえたかというのが分かるから、お金を受け取ることが楽しい。 だから、通帳の数字が増えさえすれば良いという考えはないんだよ

    楽しく仕事をする。それが一人さんの資産運用 - コンクラーベ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    なるほど。それでたまに資産運用に失敗したと悔いる人がいるのかぁ。
  • 【浜松市天竜区】鳥羽山城跡のオススメ情報をご紹介!! - おやじ情報

    みなさんこんにちは! おやじ情報です。 今回は、静岡県浜松市天竜区二俣町にある城跡のオススメ情報をご紹介します! その城跡は、鳥羽山城跡です!! 関連記事です!よかったら読んで下さい! takakusaya-man.hatenablog.com 鳥羽山城跡って? 大手道! 丸!〔曲輪〕 枯れ山水庭園跡! 丸東側の石垣! 丸西側の石垣! 見晴らし台! 鳥羽山城跡基情報! 【浜松市天竜区】鳥羽山城跡のオススメ情報をご紹介!!(まとめ) 鳥羽山城跡って? 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣にある城跡で、東西500m以上におよぶ標高108mの独立丘陵を巧みに加工して築城されています! 大手道! 大手道は、幅6mを越える規模を誇ります! 丸!〔曲輪〕 丸内部では礎石建物や庭園が確認され、今現在は芝生が敷かれています! 枯れ山水庭園跡! 滝や池のある風景を水を使わずに表現する枯山水という手法

    【浜松市天竜区】鳥羽山城跡のオススメ情報をご紹介!! - おやじ情報
  • 2月17日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2022年 2月17日(木) 今年も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 2月17日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 愛は目に見えません。 愛を注ぐ人は、地味な汗の労の中に大きな愛を注ぎます。 誠実な行為は、愛によって続きつなげられていきます。 今日のhappy-ok3の日記は、愛の花を400人に贈る、 オーダーランドセル&タイガーマスクからのランドセル、 警官の愛情と行動、梅林に80の梅、 を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! 寒いです。お身体大事になさってくださいね。

    2月17日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2022/02/17
    トンガの噴火による津波は、今まで考えられていたメカニズムとは違う津波と読みました。
  • 度々登場する「辰砂」とは?…「水銀」と、当時の「黄金」への認識を学ぶ - 北海道~東北関係史検討グループ報告書

    https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/12/12/105552 これを前項とする。 今迄も、文化に直接関わるアイテムについて「○○とはなんぞや?」として竈,ろくろ,船らを取り上げてきたが、今回は「朱」である。 縄文~続縄文~弥生でも、顔料や血液を表すら生活に密着したものとして使われていたのは考古学で証明される。 朱は、 ①辰砂(朱砂,真朱も同様の物)…HgS(硫化水銀) ②弁柄…Fe2O3(酸化鉄) ③丹…辰砂又は鉛丹…鉛丹はPb3O4(四酸化三鉛) 往古から使われるのは、主にこの三種とか。 この中から「辰砂(水銀)」を取り上げる。 この様に… https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/11/20/185409 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/ent

    度々登場する「辰砂」とは?…「水銀」と、当時の「黄金」への認識を学ぶ - 北海道~東北関係史検討グループ報告書