タグ

2024年4月8日のブックマーク (19件)

  • ブランディングで最初にすべきは社内で理念を共有すること - ウェブ1丁目図書館

    ブランド力とはどういうことか。 知名度が高いことが、ブランド力と思っている人は多いのではないでしょうか。ブランドに限らず、カタカナ言葉は、漠然としたイメージで語られることが多く、その意味がしっかりと理解されていない印象を受けます。ブランドやブランディングは、特にその傾向が強く感じます。 僕も、まあ、ブランドのことを単に「知名度が高いことなんじゃないの?」と思っていたわけですが。 ブランドは2つの言葉から成り立っている ブランディング・ディレクターでコンサルタントの佐藤圭一さんの著書『選ばれ続ける必然』では、ブランディング(BRANDING)は「BRAND」と「ING」の2つの言葉の組み合わせであると述べられています。 これを見た時、ブランディングとはそういうことだったのかと、すぐに理解できました。 これまで、ブランド力を高めるといえば、広告を打ち、知名度を上げることと同義と捉えられていまし

    ブランディングで最初にすべきは社内で理念を共有すること - ウェブ1丁目図書館
  • ねこねこ、お別れ動画のこと。 - やれることだけやってみる

    これ以上ネタにするまいと思っていました。 二十年以上ぶりにビールぐびぐび。 ぼんやり頭で迎えた日曜日。 ぴこぽこーん♪ www.youtube.com 友人がお別れ動画を作ってくれました。 うん。 強がりはやめとこう。 ぼろぼろ泣きながら見送ろう。 シロに幸あれ。 すべてのさまに幸あれ。 そんで明日はじゃがいもの畝を整えよう。

    ねこねこ、お別れ動画のこと。 - やれることだけやってみる
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    ヤケザケはいけません。甘酒にしましょう。
  • ダイエット中のケーキ、太る原因とおすすめの食べ方! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

    ケーキ こんにちは ダイエットを心掛けている者には、べたいけど太るので 困ってしまうのがケーキ。 今日は、そんなケーキの太る原因とおすすめのべ方をご紹介しますよ。 どうぞ楽しみに読んでくださいね^^ ダイエット、ケーキが太る原因とは ダイエット、太りやすいケーキの種類 ダイエットでケーキをべたい時のおすすめ <まとめ> ダイエット、ケーキが太る原因とは ケーキ・イラスト 【PR】糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」 高カロリーは目に見えているケーキですが、 カロリーで太るというのは当たっているような、そうでないような。 実は大きく問題になるのは脂質と砂糖の量なんです。 ケーキはバターや生クリームなどを多く使っているので、 脂質が多く、当然のごとくカロリーが高くなります。 でもこれだけで太る訳ではない。 糖質といってもいろいろな種類がありますが「砂糖」が太る原因となります。 お

    ダイエット中のケーキ、太る原因とおすすめの食べ方! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
  • 公園の蛇口に肛門をこすりつけるなよ… - わかめ手帖

    私だってこんなタイトルでブログを書きたくなんてなかったんですよ。 べ物とと日々思った楽しいこと、そんなもので埋め尽くした明るいブログを目指して何年もやってきたんです。 が口にする物には気を使っている うちはちゃんを飼っているんですが、はっきりいってかなり甘やかしています。ご飯が気に入らなければ色々なキャットフードを試したり、飲むお水も結石にならないようにミネラル含有量の少ない物を選んだり… そうして思うのです。私が子供の頃より手をかけてもらってるな、と。 昭和の末っ子なものですから、ご飯を嫌がれば「それしかないよ!嫌だったらべなくていい!」でしたし、公園で喉が渇いたらジュースなんて買ってもらえるはずもなく「水道の水を飲んできなさい」だったなあ…と思っていたわけですよ。 そんな矢先にこのニュース。 news.yahoo.co.jp 公園の蛇口に肛門こすりつけた男を器物損壊容疑で逮捕

    公園の蛇口に肛門をこすりつけるなよ… - わかめ手帖
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    すごいネタふりなお題ですねぇ。一瞬で頭に浮かびましたよ。こすりつけるなら…やめときましょう。放課後なら…やめときましょう。
  • カブスの名前の由来は?シカゴ・カブスの隠された魅力をご紹介! - カメラと旅をする

    シカゴ・カブス(Chicago Cubs)はイリノイ州シカゴに拠地を置く、MLBの名門チーム。球団の歴史や所属選手たちはもちろんのこと、人気を支える隠された魅力があります。今シーズンは今永昇太選手が加わり、見逃せませんね!!!! 特に、カブスの球場リグレー・フィールド(Wrigley Field)は魅力的なスポット。 今回は、野球ファン以外も驚かせるシカゴ・カブスの隠された魅力と意外な事実をお届けします。 今回はカブスという名前の由来と隠された魅力について、お伝えしていきます! それでは、一緒に見ていきましょう! カブスの名前の由来 カブスというチーム名になるまで カブスのユニフォームにも熊が描かれている! カブスの球場はリグレー・フィールド リグレー・フィールドは風の影響を受ける アイビーの壁 日との繋がり カブスの成績 カブスのナショナルリーグの成績 ワイルドシリーズで優勝したのは

    カブスの名前の由来は?シカゴ・カブスの隠された魅力をご紹介! - カメラと旅をする
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    すみません。タヌキのポン太に見えてしまいます。
  • 【書評】対話力 私はなぜそう問いかけたのか 小松成美 ちくま文庫 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「きれいにしたい場所」 それは「思い出の記憶」ですね。悔しい事や恥ずかしいことを思い出すと、どうしても嫌な気持ちになるので、きれいにしたいです。人にはいろんな経験や思いがあります。特に有名人の経験や思いを知りたいと思いますね。その知りたいコトを語らせるのは、この人の右に出る人はいないと言われるほどインタビュー力がすんごい人が、対話力について紹介してくれるすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 書の著者である小松成美さんは、イチロー、中田英寿、YOSHIKIのインタビューや、歌姫・浜崎あゆみ誕生に秘められた出会いと別れを赤裸々に描いた「M愛すべき人がいて」など数々のヒット作を出版されています。 この人にインタビューされると、世界のトップアスリートたちが思わず話をしてしまうようです。

    【書評】対話力 私はなぜそう問いかけたのか 小松成美 ちくま文庫 - 京都のリーマンメモリーズ
  • 株価暴落中。。それでも楽しいし問題ない!! - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    先週1週間の疲れがたまっていたのか 半日勤務の昨日は15時30分ごろ帰宅し 16時頃眠り 日朝4時まで眠りました( *´艸`) 入浴もできず、、ぐっすり。。💦 そして、、入浴しお勉強を。。 課題の提出期限が4月15日だと勘違いし(5月が期限。。(笑)) 5時~13時まで課題 そんな課題の内容は睡眠と健康について。。 ははっ、睡眠のリズムを崩すと月曜日は気分が憂になりますよーというもので、 自分にぴったりの課題でした 他にも5つの課題があったのですが 全て終了。。 期限は勘違いでしたがすっきりです♪ そうです 株。。 現在株価が下がっていますね。。 あれだけ上がれば利益確定売りもでますよね。。 他にもいろいろとあるでしょうが 上がりっぱなしの訳はないので ま、、 想定内ですね 買いたい株も現在はないので大人しくしています お庭にはお花が沢山咲いていて。。 オリーブの木にも蕾が沢山です

    株価暴落中。。それでも楽しいし問題ない!! - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    へぇ~株価が下がってるんですか!知らないのも幸せですね苦笑
  • 神社仏閣だからといって変なモノと繋がらないとは限らない - 『クリアー整体ヒーリング』です

    ヒーリングなどしておりますと波動のレベルの低いエネルギーが人間の心や身体の中に入っているのに出くわすことはありふれた日常的な出来事になります。 そういったエネルギーが何処から来るかというと大雑把に分けて「人から来るか・場所から来るか」のどちらかです。 つまり、その人の中に入ってるエネルギーはその人が出会った人か、行ったりした場所か、どちらかからやって来るということです。 もっと言えば物ってのもありますが、物のエネルギーってのは大抵人か場所に付随するモノです。 エネルギーをもらった場所のなかには神社仏閣ってのも当然あるでしょう。 別に信心深くなんてなくても、旅行に行けば観光がてら寺社を巡ったり、自宅や勤務先の近所に神社があれば、その中やそばを通ったりすることはありますからね。 わざわざ境内とかに入り込まなくてもアチラとこちらのピントが合えばエネルギーはやって来ます。 そもそも神社仏閣にはカミ

    神社仏閣だからといって変なモノと繋がらないとは限らない - 『クリアー整体ヒーリング』です
  • ゲウム テンポイエロー - Ushidama Farm

    ゲウム テンポイエローは、バラ科ゲウム属の多年草で、ユーラシアや南北アメリカなどに分布しています。 長く花茎を伸ばし、花径3~4㎝ほどの花を数輪ずつ咲かせます。 黄にピンクがかった花色で、一重咲きの他に八重咲きもあります。 日当たりや気温などにより、花色は多少変化します。 開花期は4~6月です。 開花のためには、冬の寒さに当たることが必要です。 草丈は40~50㎝で、地際から放射線状に葉が伸びます。 大根の葉を小さくしたような葉で、ダイコンソウとも呼ばれています。 高温多湿にはやや弱いですが、寒さには強いです。 日当たりと(夏は半日陰)、風通しの良い場所を好みます。

    ゲウム テンポイエロー - Ushidama Farm
  • 4月8日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2024 年4月8日(月) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 4月7日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖1回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 。 4月8日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、癒す場所、 重なる病を越えて、1歳の子供への対応、 支援の成果、を載せています。 ずっと病気と闘っているブログのお友達へ! 更新がないので、心配でしていますが、 4月8日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています! 母が

    4月8日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
  • 斎藤一人さん ダイエットを素直にマイッタできるのに・・・・・・ - コンクラーベ

    こういう素直さと言うか、諦めの早さが、自分を救うことがあるのです。 それは、人生の選択を間違った時です。 ダイエットを素直にマイッタできるのに・・・・・・ 「ほら、見たことか」と言われたら、私は迷わず「うん、間違っちゃいました。もう、何でも言ってください(笑)」って 「今のまま、死んでいいのか」と考えると、自ずと答えが出てきますよ 手の届くところにある「幸せ」を逃してはいけません ダイエットを素直にマイッタできるのに・・・・・・ 「私は、絶対!! これこれこういうことをするんだから」と、みんなの前で宣言することがあると思います。 分かりやすい例で言うと、ダイエット。 「絶対!! いつまでに何キロ痩せるよ」とか、言いますよね。 「毎日、『ビリーズ・ブートキャンプ』をやるんだから」とか。 宣言しておくと、みんなの手前、やめづらいだろうと思って一生懸命、宣言するのだけど、いざ、はじめてみるとその

    斎藤一人さん ダイエットを素直にマイッタできるのに・・・・・・ - コンクラーベ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    こちらにて、いろいろさまざまなことをマイッタ!と宣言させていただきます!特に今頃〇十キロ以下になってたはずの体重なんか…
  • 福岡市中央区天神2丁目 警固神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) kegojinja.or.jp 西鉄福岡駅や福岡三越のちかく、隣が警固公園という立地のせいもあってか、ひごろは混みあう神社です。 殿に警固大神(神直毘神・大直毘神・八十禍津日神)、相殿に建角身神・豊玉姫命・神功皇后・応神天皇を祀る。 (略) 社伝では神功皇后による三韓征伐の際、皇后の船団を守護し勝利に導いた警固大神を福崎(現在の福岡城丸周辺)の地に祀ったのが始まりとされる。慶長6年(1601年)福岡城築城の際に下警固村(現在の福岡市中央区天神周辺)に移され、慶長13年(1608年)に福岡城主黒田長政によって現在の場所に社殿が造営された。大正5年(1916年)、県社に列格した。 社名及び周辺の地名である『警固』はかつて鴻臚館にあった役所『警固所』に由来する。 警固神社 - Wikipedia 福岡市内に

    福岡市中央区天神2丁目 警固神社 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
  • ウォッカで宇宙線を見る女達 (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……スモーク オン ザ アルコール… こんなウォッカの使い方があるとはね…σ(^_^;) 私達が自由葬の最後で良く使う台詞に 「故人様の魂と体は素粒子の海へ帰られました」ってのがあるんだけど みんなが「素粒子見たい!」って言うから……昨日、素粒子の塊の宇宙線を私の部屋で見たんだよん (=^..^=)ミャー コレを見るには「霧箱」ってのが必要で 読者の皆さんの中に霧箱って知ってる方も多いと思うけど……まあ、放射線を簡単に見る事が出来る「箱」なの 作り方は簡単(ショート動画) 100均とかに売ってる透明で密閉できる容器とドラッグストアにある無水エタノール(アルコール)とそれを染み込ませるティッシュ。黒い紙。100均とかにあるLEDライトと ドライアイス(入手難しいか?) あとは動画の様に作ればいいだけなんだけど、ウチにアルコールだけが無くて… 「アネゴ、あれ有りますってあれ~!!」 茜ちゃんが

    ウォッカで宇宙線を見る女達 (・・;) - 死体を愛する小娘社長の日記
  • ウィークエンドサンシャイン 2024年4月6日(ロバート・グラスパー、ジュリアン・ラージ、スー・フォーリー) - ラジオと音楽

    www.nhk.jp 【目次】 Robert Glasper Experiment「Butterfly」 Julian Lage『Speak To Me』 Speak To Me Serenade Sout Mountain Sue Foley『One Guitar Woman』 La Malaguena In My Girlish Days Freight Train この番組が始まったのは1999年4月で25年経ったそうです。そしてバラカンさんが日に来て今年で50年ということです。 Robert Glasper Experiment「Butterfly」 ロバート・グラスパー・エクスペリメントのサックス、キーボード、ヴォコーダーを演奏していたケイシー・ベンジャミンが45歳で亡くなったそうです。ケイシー・ベンジャミンがシンセサイザーとヴォコーダーでフィーチャーされている曲が追悼でかかり

    ウィークエンドサンシャイン 2024年4月6日(ロバート・グラスパー、ジュリアン・ラージ、スー・フォーリー) - ラジオと音楽
  • 紅木蓮とツツジ - どーなんの定年後のチャレンジ

    これはご近所さんの木蓮です 紅色の木蓮が咲きだしました なかなか華やかな景色です 公園のツツジとサツキも一気に咲いて 初夏の陽気ですね。

    紅木蓮とツツジ - どーなんの定年後のチャレンジ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    今年の春はあっという間の感じがします。
  • 八 by PRESS BUTTER SANDの和バターサンドとヒメちーのしっぽの秘密。

    和と洋を越境するお菓子、八 by PRESS BUTTER SAND。 PRESS BUTTER SANDでおなじみのバターサンド専門店から 「和」に特化したバターサンド、 それが八 by PRESS BUTTER SAND。 チーズタルトが看板メニューのBAKEの新業態で 年間2500万個を売り上げるという驚異的な人気。 通常のバターサンドはフレッシュバターをたっぷり使用した、 バタークリームとバターキャラメルの2層構造ですが、 和バターサンドはその名の通り、和の材が使われています。 宇治抹茶、桜などのフレーバーがありますが、 ここはやっぱりきな粉あずきでしょ。 オリジナルブレンドの小麦と米粉を合わせた生地に バターたっぷり。 油分が適度に抜けて感が良くなる「はさみ焼き製法」なんですって。 この不思議な柄は べやすく割れるよう筋を入れているのだそう。 なるほど、口の形ね。 いざぱっ

    八 by PRESS BUTTER SANDの和バターサンドとヒメちーのしっぽの秘密。
  • ドラクエⅠに登場するモンスター達との思い出話 - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君~! 今日も元気にピコピコピーなハマサンスだ! 4月になったな!こっちは桜もだいぶキレイだぜ~! そうだ、ハマクラシー君! オイラ、去年ファイナルファンタジー1をクリアした話をしただろう? www.xn--vcki8dycvf.jp 今年になって最近、久しぶりにドラゴンクエスト1をクリアしたのだよ~! いやあ~、久しぶりにプレイするとまったく内容を覚えていないものだな~! よし! じゃあ、今日は今回クリアしたドラクエ1のオイラ的に印象に残った敵モンスターを紹介していっか~! ハマクラシー君も小学校の時にクリアしたと思うからぜひ懐かしんでくれたまえ! ではいくぜ~! うらあ!! 殺されるかと思ったモンスター がいこつ これは初めて会った時にメチャ強かったぜ~! 大さそりとかメイジドラキー倒せるから、これくらい大胆に進んでもいいだろうと思っていたら、当にぶっ殺され

    ドラクエⅠに登場するモンスター達との思い出話 - ハマサンス コンプリートライフ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    懐かしいなぁ。今から40年ほど前でしたっけ。
  • コミック専用の本棚を作成しました! - ハマサンス コンプリートライフ

    こんばんは~!ハマクラシー君! オイラだよ!ハマサンスだよぅ! ハンバぁーグ!! さて、オイラ最近木工作業で棚を作ったのだよ。 嫁から「このゾーンに漫画置ける棚があったらさぞかしいいだろうな~」と言われていた場所があったのだよ! ここです。 さて・・・ オイラは考えた。 「オイラはここにちゃんとした棚をこしらえることができるのであろうか?」 というのも、オイラは木工作業に苦い思い出があったのだ。 オイラ中学時代に技術の授業で折りたたみイスを作成するというのがあったのだよ。 オイラは作った。 頑張って折りたたみいすを作った。 数年後、オイラの弟が「兄ちゃんの作った折りたたみいすが技術室に飾られているよ。」と教えてくれた。 オイラは「へえ?そんなにいい出来だったのかのう!」というと、弟が言うには、 「先生に聞いたら、やったらダメなことを全部やっている完璧な失敗作だから、いい見になるってよ

    コミック専用の本棚を作成しました! - ハマサンス コンプリートライフ
    Kaimotu_Hatuji
    Kaimotu_Hatuji 2024/04/08
    ハマさん。人生の先輩としてひとつ指摘しておきましょう。奥さんの本棚発言ですが「整理しとかんと次はねーぞ!」の意が含まれているのではないかと。知らんけど
  • 薩摩国分寺跡、薩摩の国府は川内にあった、「万葉の散歩道」には大伴家持も - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

    薩摩国の設置は、『続日紀』によると大宝2年(702年)のこととされる。国府が置かれたの薩摩半島西部の川内(せんだい)であった。川内には薩摩国分寺跡がある。国の史跡にも指定。「薩摩国分寺跡史跡公園」として整備されている。場所は鹿児島県薩摩川内市国分寺町。 天平9年(737年)に聖武天皇の詔により、国ごとに国分寺を設置することになった。薩摩国分寺もその一つだ。 また、薩摩国分寺跡のすぐ近くにある「万葉の散歩道」もあわせて紹介する。ここには『万葉集』に収録された歌の碑がちょっとある。また、大伴家持(おおとものやかもち)の像も。大伴家持は薩摩守に任じられ、この地に居た時期がある。 薩摩国分寺跡へ 豊臣秀吉の侵攻で焼失、そして再興 「万葉の散歩道」 薩摩国分寺跡へ 史跡公園には駐車場がない。近くに川内歴史資料館があるので、こちらの駐車場を利用する。 川内歴史資料館 川内資料館には薩摩国分寺の復元模

    薩摩国分寺跡、薩摩の国府は川内にあった、「万葉の散歩道」には大伴家持も - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。