タグ

防犯・防災に関するKazabanaのブックマーク (22)

  • 実はGIGAZINE編集部が火事になりました

    今までGIGAZINE編集部の近所でいろいろと火事が起きてきましたが、今年の10月6日、今度はこの編集部のある建物自体が火事になるという非常事態。原因は台所からの調理中の出火。幸いにしてすぐに消防車を呼んだのでほかの部屋へ燃え広がることもなく、すぐに鎮火したものの、台所のあった部屋がすべて真っ黒焦げになり、使用不能に。煙自体がトイレやらなにやらに広がり、近隣の部屋もすべてすすだらけで同じく使用に支障を来す状態に。 というわけで、どれぐらいの威力の火事であったかをムービーと写真でレポートします。 消防士がいっぱい 消防車が来た直後、あっという間に消火 ここが出火元の台所 ノートパソコンは無事に持って逃げることに成功した模様 消火直後 これがエアコン、天井から伝わった熱で溶けました エアコンの一部、隣の部屋だったのですが、熱風で溶けたらしい 床にあったゴミ箱は溶けて消えました ここにあったらし

    実はGIGAZINE編集部が火事になりました
    Kazabana
    Kazabana 2007/12/26
    GIGAZINEの部屋が火元なのか、それとも同じ建物のよその部屋が火元なのか、がよくわからない記事。追記情報求む。二軒隣の家が火事になった経験からいうと「しゃれにならんぞ」
  • AEDライフ - 日本光電のAED情報サイト

    講習会のご案内 よくあるご質問 新着情報 AEDの購入・レンタルやご質問など お電話でのお問い合わせ WEBでのお問い合わせ 日光電は、脳波計、心電計、生体情報モニタ、 AEDなどを扱う総合医用電子機器メーカです。 個人情報保護について サイトのご利用にあたって サイトマップ

    AEDライフ - 日本光電のAED情報サイト
    Kazabana
    Kazabana 2007/11/05
    人工呼吸・胸骨圧迫・AEDの使い方。使い方の動画も。
  • スポニチ Sponichi Annex ニュース 社会 - “アキバ危険地帯”の交番廃止

    Kazabana
    Kazabana 2006/10/30
    渋谷のように夜も人の多い街と秋葉原のように夜の人口が少ない町では、死角になる場所の数が格段に違うのだが。それ以前に警察は町内会にそっぽ向かれると仕事しにくくなる。
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/001002.php

    Kazabana
    Kazabana 2006/08/25
    「環境問題への取り組みが、自然を守るといった側面だけでなく経済の発展に重要な役割をもっていることを教えてくれた惨事だったといえる」という指摘は的を得ていると思う。
  • 東京を襲った停電 | 聴覚障害とかプログラムとか

    日、東京・千葉で広範囲な停電がありました。 原因は船のクレーンが送電線に引っかかったからというもののようですが・・・ この停電の影響で首都圏の列車も一時不通になったり遅延したりと交通網に影響が出ていました。 私も出勤途中だったので止まってしまったJR総武線から動いていた中央線に乗り換えて出勤することが出来ました。 このとき、状況を把握するために用いたのは2chの交通情報板でした。 携帯電話から2chにアクセスして現在の運行情報をチェックすると、有志の皆さんが情報をどんどん 書き込んでくれたので今止まっている路線、遅延しているけど動いている路線、平常通り動いている 路線がどんどんわかり、非常にありがたい存在です。 車内放送は聴覚障害者は聞き取れないので何を言っているのか全然わからず、かといって駅員や 車両の車掌に聞きに行くのもちょっと遠い、というようなときに携帯からチェック出来るのは便利で

    東京を襲った停電 | 聴覚障害とかプログラムとか
    Kazabana
    Kazabana 2006/08/18
    非常時にこそ、視覚・聴覚障害者を含めた鉄道を利用する乗客全員に公平に情報がいきわたるシステムが必要、と。
  • 【やじうまPC Watch】松下電工、「在宅のフリ」をして空き巣を防ぐ照明

    6月1日 発売 価格:81,900円~ 松下電工株式会社は、タイマーで時間を設定すると自動的に点灯する防犯型の室内照明セット「おるすばんツインPa」を6月1日に発売する。価格は、100型の蛍光灯を使用する「HFAZ8215」が84,000円、85型の「HFAZ7415」が81,900円。同社では、年間48,000台の販売を目指している。 「おるすばんツインPa」は、照明器具と、タイマーをセットするリモコン、不審者の侵入を検知するセンサーの3点をセットにしたパッケージ。あらかじめ灯りのON/OFF時間をリモコンで設定しておくと、家に人がいなくても自動で灯りが点灯し、あたかも人がいるように見えるため、防犯効果が期待できるというもの。 さらに、仮に侵入された場合でも、不審者の侵入を検知する光センサーが作動し、LEDの常夜灯が点灯。予報音が鳴った後、「センサ検知がありました」と侵入を通知する機能が

    Kazabana
    Kazabana 2006/05/30
    学習リモコンで似たようなことができそうな気がしたのは気のせいだろうか?
  • stop-rokkasho.org

    NEXT >

    Kazabana
    Kazabana 2006/05/19
    坂本龍一などが参加する、六ヶ所村の核燃料再処理施設建造の危険性を訴えるアクション。Creative Commons Deedによる。
  • 『いまを生きる』 人生において最も大切なことを教えてくれる貴重な作品 *|M|e|t|a|M|i|x|+

    Kazabana
    Kazabana 2006/05/19
    六ヶ所村の核燃料再処理施設建造の危険性を訴えるアクションについて。
  • 【やじうまPC Watch】ソニー、手回し充電できる防災ラジオ

    6月10日 発売 価格:オープンプライス 連絡先:お客様ご相談センター Tel.0570-00-3311/03-5448-3311 ソニーは、手回し充電や携帯電話の充電機能を装備した携帯FM/AMラジオ「ICF-B01」を6月10日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6,000円前後。 「ICF-B01」には充電用の手動ハンドルがついており、災害時など電源が使えない環境でも利用できるのが特徴。1分間、手回しをすることでラジオ受信ならばAM受信時で約60分間、FM受信時で約40分間、携帯電話に接続すれば、約3分間通話分の充電ができる。また、スポットライト/ソフトライトの2種類の点灯方式を選べるLEDライトを装備。照明のない環境での利用も考慮されている。 手回しによる充電に加え、アルカリ単4電池2でも利用可能で、AM受信時で約50時間、FM受信時で約40時間動作するほか、約3

    Kazabana
    Kazabana 2006/05/12
    対応確認機種数がちょっと少なめ。手回しハンドルはスピーカー側。LEDライトはスポットライトとソフトの2種類。東芝のより四角。参考:同様の製品を一覧にまとめた記事→http://kazabana.tea-nifty.com/databackupmemo/2005/08/post_5ab9.html
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/000942.php

    Kazabana
    Kazabana 2006/05/08
    充電グッズも見た目の格好よさを。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    A new Lord of the Rings film, The Hunt for Gollum, will hit theaters in 2026

    Kazabana
    Kazabana 2006/04/03
    車のバッテリーでまともに使えるのなら、災害時のツールにもなりそう。
  • ますます増加する、Amazonで買える手回し充電ラジオライト。 - データバックアップメモ - extended -

    Kazabana
    Kazabana 2006/02/21
    以前記事を書いた時より、だいぶ機種が増えているのでまとめてみた。手回し充電たまごはもう古いかもしれない?というか、種類多すぎ。
  • 防災:明日は我が身: W-Zero3で防災

    ウィルコムの京ポンからW-ZERO3に機種変更しました。 簡単に言うと、PDA(電子手帳)にPHSが付いた物です。VGA(640×400)の画面で、PHSでも無線LANでもインターネットができる機種です。そしてキーボード付きなので文字入力もし易い。 前の京ポンをはじめ、最近はフルブラウザの携帯なども多いのですが、やはり画面の小ささは大きな制約です。 これで災害時もVGA画面でインターネットが使えそうですが、問題は電源供給ですね。 電話で入荷した事を聞きつけ、お店に行ったら最後の1台を買う事ができました。入手困難な状況でラッキーでした。レビューなどはたくさん記事があるので、電源問題と防災への活用だけご紹介します。 [電源問題] VGAの画面のせいか、中身はPDAのせいか、やはり電池の持ちは悪いようですね。 購入前からこの点は心配で、ヨドバシカメラの店員さんにUSB充電の可否について確認したと

    Kazabana
    Kazabana 2005/12/29
    防災面から見たW-Zero3の使い勝手。
  • 重荷を背負いて歩けば充電――バックパック型発電機が登場

    ペンシルベニア大学の生物学者チームが発電機能を持ったバックパックを開発した。「Suspended-load Backpack」と名付けられた発電機のプロトタイプが9月8日、Science誌で発表された。携帯用電子機器を駆動させるに十分な7.4ワット以上を発電することが可能だという。 兵士がGPS、通信機や暗視システムなどハイテク機器の交換用バッテリーは合計で20ポンド(約9キロ)以上になる。行軍中の兵士は通常80ポンド(約36キロ)の機材を運搬しており、その運動エネルギーを軽量なバッテリーに充電すれば、兵士の負担を軽減できる――そう考えた海軍研究事務所がアフガニスタン戦争の頃にペンシルベニア大学のラリー・ローム氏にコンタクトしたのがこの研究のきっかけだ。 Suspended-load Backpackはハイカーが使うような強固なフレームを使うが、サックの部分は固定されず、バネで垂直につり下

    重荷を背負いて歩けば充電――バックパック型発電機が登場
    Kazabana
    Kazabana 2005/09/10
    防災用のリュックにもぜひ搭載を。
  • SAFETY JAPAN 2005

    大前 研一氏:最初にやるべきことを最初に この記事は、大前研一氏が『The Japan Times』に寄稿した緊急提言・第2弾のオリジナル原稿(英文)を日語に訳したものです。 続きはこちら▼

    Kazabana
    Kazabana 2005/09/02
    各分野の記事が集まっている。
  • http://nikkeibp.jp/style/life/topic/trend/050830_bousai/

    Kazabana
    Kazabana 2005/09/02
    防災の日関係の記事。ついでに言っておくと、鋭利な突起物やトゲなどを考えると軍手より皮手袋の方がよい。
  • 気になる! itemズ:UPSを利用して停電や落雷時に発生するトラブルに備える

    今回試用した「BZ35T」の標準価格は14,490円。体サイズは300×123.5×86.5mm(幅×奥行×高)で、ツヤ消しのブラックで統一された外観がいかにも縁の下の力持ちといった風情 今回紹介するアイテムは、ごく普通の、趣味のレベルでパソコンを使うユーザーにはあまり馴染みのないパソコン周辺機器かもしれない。UPS(Uninterruptible Power Supply)。日語では無停電電源装置と呼ばれている。停電などのトラブルでAC電源が途絶えたとき、かわりに電力を供給するバックアップシステムのことだ。UPSには装置というより設備と呼びたくなるような大がかりなものもあるが、今回紹介するオムロンのパウリ(POWLI)シリーズの「BZ35T」はテーブルタップと同じ感覚で家庭でも手軽に使える一般向けUPS製品の1つである。 BZ35Tは、壁のコンセントと機器の電源ケーブルとの間に挟み込

    Kazabana
    Kazabana 2005/08/11
    電話線サージ保護用のモジュラージャックが付いているかどうかは結構大事。
  • アマゾンの防災コーナーで買える、携帯充電機能付の手回し充電対応ラジオライト。

    最近の防災グッズでよく見かけるものに携帯電話を充電する為の機材がある。避難所などで長期避難をするような場合、携帯電話が重要な連絡手段になることは既に新潟や福岡の地震で証明されているので、こういった機材は今後ますます必需品となるだろう。 そんな傾向を反映してか、Amazonにも 防災グッズのページができているらしい(ネタ元:[N] Amazon 防災グッズ)。 というわけで、さっそく防災グッズのページで充電用の機材を探してみた。TVニュースやジャパネットたかたなどで紹介されて有名になった手回し充電たまごが紹介されている。やはりアマゾンでも売れ筋商品になっているようだ。 当方も早速購入を、と思ったのだが、その前に同様の機能を持った製品はないか検索してみた。すると、手回し充電たまごのほかに、防水機能などが加えられた東芝エルイートレーディングのキュートビートや株式会社ヤマタニのダイナモ防滴トーチラ

    アマゾンの防災コーナーで買える、携帯充電機能付の手回し充電対応ラジオライト。
    Kazabana
    Kazabana 2005/08/04
    防水対応の手回し充電ラジオライト(携帯への充電は手回しで)。
  • 関東の震度5強で露呈した携帯電話の弱点 : IT Pro 記者の眼

    日経コミュニケーションの8月1日号で「災害発生!でも業務は止められない」という特集記事を執筆した。 その過程で,10年前の阪神淡路大震災,昨年10月の新潟県中越地震,そして昨年7月の新潟・三条の水害に被災した企業や官公庁の方に,情報システム復興への取り組みについて取材をさせていただいた。各取材先の方々は災害を教訓として,連絡手段や情報システムの改善など様々な対策を打っていた。 ところが,この特集記事を印刷に出した後の7月23日午後4時35分ごろ,千葉県北西部を震源とする最大震度5強の地震が関東地方を襲った(参考記事)。東京都(島しょ部を除く)で震度5を観測したのは1992年以来の実に13年ぶり。久しぶりの強い揺れで,エレベータ内への閉じ込めや鉄道の長時間のストップなど災害に弱い都市部の生活インフラが浮き彫りとなった。 そして,携帯電話でも新たな課題が浮かんできた。特集記事に盛り込むことはで

    関東の震度5強で露呈した携帯電話の弱点 : IT Pro 記者の眼
    Kazabana
    Kazabana 2005/08/03
    3Gはメールの制限を外す必要あり。当面は2GかPHSが正解?
  • ITmediaニュース:災害時に飲料を取り出せる自販機

    サントリーサントリーフーズは、緊急時に鍵なしで飲料を取り出せる自動販売機を7月から全国に順次設置する。災害時、ライフラインが遮断された場合でも飲料を被災者に提供できる。 緊急時には、自販機の非常用小窓を押し破り、内部のレバーを下ろせば扉のロックが外れ、飲料を取り出すことができる。 設置場所は屋内で、消防署や市役所、病院、避難指定場所など。年内をめどに300台を設置し、順次拡大する。

    ITmediaニュース:災害時に飲料を取り出せる自販機
    Kazabana
    Kazabana 2005/07/14
    設置場所は役所や病院、指定緊急避難場所など。学校には置かない方が無難。