タグ

2011年6月27日のブックマーク (3件)

  • 第1回 バーストトラフィックの発見と対処 | gihyo.jp

    はじめに 初めまして、(⁠株)ミクシィの中野和貴です。私はシステム部運用部インフラグループネットワークチームという部署で働いており、ほかのメンバーと共にmixiのネットワーク部分全般に関して設計・保守・運用を行っています。ここでは『WEB+DB Press』Vol.50~55にて連載されていた「大規模Webサービスの裏側」で紹介しきれなかったエピソードや、その後のインフラ事情を紹介していきます。 日々大量のトラフィックが流れるmixiのネットワークですが、大きくなってくるとやはりいろいろな問題も出てきます。今回はそれらの問題の中で普段運用しているとなかなか気付きにくいバーストトラフィックに起因する問題事例を紹介します。 ミクシィのネットワーク構成と問題の発覚 mixiでは主要なネットワーク機材にはお金をかけていますが、サービス規模からどうしてもラック数が多くなってしまうため、エッジスイッ

    第1回 バーストトラフィックの発見と対処 | gihyo.jp
  • おさかなラボ - turntable.fmをプロキシ経由で使う

    昨夜、US以外からのturntable.fmへのアクセスがbanされました。 そこで抜け穴を書いておきます。 まず、EC2を契約します。そのへんはググればいくらでもドキュメントが出てくると思うので、スルーします。 次にクライアント(PC)側からトンネルを掘ります。Windowsな人はPuTTYでごにょごにょすると良いでしょう。 ssh -D localhost:10080 -l user e2c.example.com ユーザーとホスト名はEC2のものです。このときリージョンはUS内に設置するように気をつけてください。 ブラウザに付属のSOCKSの設定を、localhost 10080に設定します。 Enjoy! カテゴリー » 雑文 投稿日 » 2011/06/26 日曜日 - 12:59:59 by かなだ コメントはこちらからどうぞ。ご自身のサイトからトラックバックを利用する場合

    Kiske
    Kiske 2011/06/27
  • アプリ開発者よりのDB勉強会をやりたい、というかやる - 分け入ってもコード

    結論 SQLがどーのデータの持ち方がこーのというアプリ開発側の話題がメインのDB勉強会をやりたいからやるよという話 以下補足 コンテンツ アプリ開発者がDBを握らなければならない時代 DBを握るということ 勉強会について アプリ開発者がDBを握らなければならない時代 データ爆発の時代 データ爆発の時代がくると言われて久しいです。扱うデータの量が増えてきているだけでなく、データの構造も多種多様になってきていると感じています。これまではOne Size Fits AllでRDBが対応してきたのが、増加し複雑化していくデータにRDBのみでは対応しきれなくなってきている為にNoSQLのようなプロダクトが盛んに開発され利用されています。 アプリ開発者としてやるべきこと そういった時代を迎えるにあたって、アプリ開発者は何も備えなくていいんでしょうか?DBはインフラ/サーバーエンジニアのもの? 僕は「D

    アプリ開発者よりのDB勉強会をやりたい、というかやる - 分け入ってもコード