タグ

2009年12月18日のブックマーク (13件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    ああ、特徴あげつらってそれだけが歩いてるとか言われるよな。「うんちくが歩いてる」だの。俺も太ってるから肉団子が歩いてるとか言われたことあったような気がするなー? 口の悪さは女の子のほうがキツいけどね
  • 通算300社以上から不採用をうけた人間が不採用メールを貼るスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:28:18.47 ID:HHK/LWlE0 題目の通り ○○様 採用担当の 小川です。 先日はお忙しい中、わざわざお越しいただきまして誠にありがとうござ いました。 さっそく慎重に選考を重ねました結果、遺憾ながら今回は採用を見送ら せて頂くことになりました。誠に不意な結論かと存じますが、あしか らずご了承くださいますようお願い申し上げます。 末筆になりますが、○○様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:40:38.16 ID:+nZVrS4hP なんて恐ろしいスレ 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/25(土) 23:51:49.81 ID:LcQKUZYnO スペ

    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    90年代の氷河期でも50社60社受けてるの普通だったけど、300社は聞いた事無かったな。
  • 「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 - アンカテ

    湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: あなたが知らないGoogleの10の事実=やはりTwitterを買収しようとしていたという記事に驚くべきことが書かれていた。 (4)Page氏とBrin氏ともに秘書がいない これだけ大きな会社になったのに、それでも秘書を置かないらしい。でもそれがかえってよくて、「この程度のことでトップをわずらわしてはいけない」という思いが従業員に働いて、自分たちでコントロールするようになるんだという。それにGoogle Calenderを使えば、特に秘書はいらないらしい。まあそうかもね。 なぜGoogleのような大きな会社のトップがGoogle Calendarのようなシンプルなソフトで業務に支障が出ないのかと言うと、それは、Googleがネットの中から生まれた会社だからだろう。 おそらく、トップのスケジュール管理以外にも、Googleが同じ規模の会社

    「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 - アンカテ
    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
  • Twitterクラック時の個人的観測データ:Geekなぺーじ

    15時頃からTwitterがクラックされてました。 詳しい事はわかりませんが、個人的には大規模なDNSキャッシュポイズニングか、twitter.comのDNS権威サーバが乗っ取られたような気がします。(追記:文章公開後に色々時間をかけて考えると公開した文章の矛盾点が浮かんできました。キャッシュポイズニングじゃない気がしてきました。ということで、このエントリ、色々信用できないかも知れません。書いて公開しておいて申し訳ありませんが、各自の判断で内容を読んで下さい。) 追記:Twitterクラック事件の原因? HTMLtwitter.comにアクセスしたときに以下のようなHTMLが返ってきていました。 (ただし、画面内に収まるように一部改行コード追加) <html> <head> <meta http-equiv="Content-Language" content="en-us"> <me

    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
  • 「最近の若者はダメ論」まとめ

    近ごろ「最近の若者はダメ」が、(また)流行っているようなので、自エントリをまとめてみる。もし、「最近の若者は…」を見かけたら、ここを思い出してほしい。 きっかけは、職場の飲み会。「近ごろの若い連中はダメだ!」と一席ぶつオッサンがいたこと。それって、昔から言われてますね、と返すと、「何年何月何日に誰が言った!?出典どこだよ?何の根拠でそう断定できるんだよ?」ってオマエは小学生か。そこで調べてみたところ… ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1. 近ごろの若者は当事者意識がなく、意志薄弱で逃げてばかりいて、いつまでも「お客さま」でいる件について [URL] 「最近の若者はダメだ」と昔から言われているが、特に今の若者はひどい。当事者意識が欠如しており、いつも何かに依存し、消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけている――という小論。出典を隠すと、内田

    「最近の若者はダメ論」まとめ
    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
  • 真のハッカーがクラッキングをしない理由 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    1500円ちょっとか。うーんちょっと手を出すのを悩む金額
  • どんなことがあっても、本が好き | ウィメンズネット・こうべ編『女たちが語る阪神大震災』

    ウィメンズネット・こうべが編集した『女たちが語る阪神大震災』(木馬書館刊)は報道されなかった阪神・淡路大震災の被災者である女性たちが経験したこの国の歪んでいる部分やこの国に住む人間の底辺を流れる意識をあからさまにしたものである。 前回柳田邦男編『阪神・淡路大震災10年』を紹介した時に、最後に「災害というものは、地域社会がかかえている弱点や災害弱者を冷酷までにねらい撃ちする形で襲うのだ」という柳田邦男さんの言葉を引用した。このには震災直後女性達が直面した「現実」が描かれている。 一方で何とか頑張って復興しようと考える人間もいれば、弱者を更に追いつめる人間もいる。非現実の中で、自分だけ別という思いが、そうさせる。あるいは自分より弱い立場の人間を追いやることで自分の優位性を自己主張させる。そうしなければ生きていけないのだ。 事件や災害がリアルタイムで報道される中、報道することさえはばかれ

    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    社畜思想そのままだなー。海外ニートさんにdisってもらいたい
  • 男性サバイバーからのメッセージ - 「あなたは悪くない」別館

    男性性被害者の、HEART様からメッセージを頂きました。 ご人の許可をいただき、こちらに掲載させていただきます。 男性性被害は、実はとても身近なものです。女性だけが性被害にあうわけではありません。 性犯罪の被害者として認識されている女性も、依然として根強い世間の無理解と偏見により、被害を受けた後も、二次被害、三次被害と苦しむことになります。 男性は被害者として認識されてさえいません。 日では、強かん罪は、男性には適用されないのです。 そのため、女性以上に、様々な偏見があります。 理解してもらうには、とても高いハードルがいくつもあります。 女性の性被害も「そんなに多いはずはない」と言う声をあちこちで聞きます。 ですが、そういう人に、あまりに辛すぎる思いを、誰が打ち明けようと思うでしょうか。 黙って横にいるだけです。サバイバーはとても敏感です。 実態を知らない、もしくは知りたくない、という

    男性サバイバーからのメッセージ - 「あなたは悪くない」別館
    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    なるほどこれがランキング思考ってやつか。何かしらの「欠損(とされるもの)」を見つけてそれを理由に存在そのものをランクづける人がいるのね。確かにそういう人に覚えはあるなあ。
  • akira's room: ミニスカ論争から、ちょっと外れるけど

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    まったくだ。男子というだけでなんであんな詰め襟やらネクタイやらの息苦しいものを着ることを強要されねばならんのか。
  • セカイのハレ晴レ。今日もまた何処かでハレ晴レ。第四版。 Hare hare yukai of the world.

    世界のハレ晴レユカイ。ハレ晴レユカイは世界のどこかの誰かによって今日もまた踊られます。 Hare hare yukai of the world. Hare hare yukai is danced by someone in somewhere of the world again today. 上の英語は適当ですwww 英語圏の人が読んだらどうなのかな?ww

    セカイのハレ晴レ。今日もまた何処かでハレ晴レ。第四版。 Hare hare yukai of the world.
    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
    これこそがグローバリゼーションなんだよなあ。ハルヒダンス踊った外国人はガラパゴスケータイ使った日本人より圧倒的に多いはず
  • 辻よしたか on Twitter: "「日本疲れ」という言葉が今、ワシントンで静かに流行中。問題処理能力の低い日本とできれば、拘わりたくないということだそうです。 嗚呼!"

    「日疲れ」という言葉が今、ワシントンで静かに流行中。問題処理能力の低い日とできれば、拘わりたくないということだそうです。 嗚呼!

    辻よしたか on Twitter: "「日本疲れ」という言葉が今、ワシントンで静かに流行中。問題処理能力の低い日本とできれば、拘わりたくないということだそうです。 嗚呼!"
    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18
  • ザ・エディット発売 - いぬ日記

    ● 「ザ・エディット」というが、明日18日発売になるバウ。 ● いぬが、好んでやってる、音楽の表現手法「エディット」。それだけに、脚光を当てて、一冊の書籍にしてしまったというものです。 ● これを読むと、だめみくすが、世界の中のどういう潮流の中で発生してきたか、よくわかると思います。突如、刻みだしたわけじゃないんですよ。 ● 「ザ・エディット」の中に、いぬ(日編集音楽協会)のdameMixxのこと、ノンセクトラジカルズのこと、ザJGズのことなんかも書かれてます。 ● いぬへのインタビュー記事もあって、結構、ぶっちゃけちゃってるバウ。 ● 14歳とか、今の人が、エディット作ってくれたりして、どんどん新しい音も生み出されています。 ● エディット音楽は、どん底まで衰退していたけど、また、新たな芽が出てきたんだバウね。 ● どん底であろうが、最先端ともてはやされていようが、いぬは、とにかく切

  • 移民が必要な本当の理由 | rionaoki.net

    少子化に伴い大規模な移民受け入れの是非が日でも議論されるようになった。長所・短所見極めることが肝要だが、あまりとりあげられないメリットがあるので紹介したい。しばらく前に読んだ記事になかなかいいストーリーがある。 America’s Secret Innovation Weapon: Immigration – GigaOM Immigrants come to the United States and take menial jobs so that their children have a chance at a better future, he told me. While the jobs they take are below their intrinsic capabilities, they’re focused on giving their children a b

    KoshianX
    KoshianX 2009/12/18