記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teppeis
    teppeis ネット企業が少人数でパフォーマンスを出せるのは情報を原則オープンにして受け手がフィルタリングして各自が主体的に行動しているから。従来組織では発信者がフィルタリングすることで権力構造を作っていた。

    2012/01/22 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「フィルタは受け手が各自で」と言う人は、適切なフィルタの実装が現実にあることを前提にしているわけだけれど、 実際にはどうなのか(ことTwitterまたはモバツイの場合)。そういうものがないのなら時期尚早

    2010/01/31 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「本来のネットのやり方は、全ての情報を全員で共有することだ。隠しごと無く全員で共有することで、自然とルールやマナーが生まれていく。」

    2010/01/09 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「ネットの会社はユーザ数と比較して非常に少ない社員で業務を運営している。少ない人数で足りるのは、情報を共有し各自が自分で判断し主体的に行動するからだろう」

    2010/01/07 リンク

    その他
    usadamasa
    usadamasa [for:@twitter]

    2009/12/30 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『「フィルタは受け手が各自で」の考え方と「発信元のフィルタ=権力」の考え方が、今、激しく衝突を起こしているのは確かだ。そして、シュミットという人は、その両方を見れるから、今の地位にいられる』

    2009/12/22 リンク

    その他
    katow
    katow 良い記事

    2009/12/22 リンク

    その他
    browneyes
    browneyes RT @Catshop RT @sasakitoshinao: 「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 - アンカテ

    2009/12/22 リンク

    その他
    lovinw
    lovinw こういうのがわからないトップがいる会社は今後潰れるんだろうな‥。 RT @akhk 『少ない人数で足りるのは、情報を共有し各自が自分で判断し主体的に行動するからだろう』 「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 -

    2009/12/20 リンク

    その他
    SavingThrow
    SavingThrow "ネットの会社が非常に少ない社員で業務を運営できるのは、情報を共有し各自が自分で判断し主体的に行動するから。「フィルタは受け手が各自で」と「発信元のフィルタ=権力」の考え方が、今激しく衝突している。"

    2009/12/19 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 フィルタするというのは編集の一種だと考えると、編集を外出ししているということになり、庶民が暇でないとすれば、アルファ・アルゴリズムかアルファ・クリッパーの市場が生まれるというのが想定される

    2009/12/19 リンク

    その他
    gungle
    gungle Googleはシンプル

    2009/12/19 リンク

    その他
    llill
    llill インターネットの原則は実用的なフィルタがあってこその原則。政治的理由だけでなく技術的理由による限界もありそう / "本来のネット"~という言い方は好きじゃない

    2009/12/19 リンク

    その他
    castle
    castle 「情報を共有し各自が判断し主体的に行動する」「(社会はこれまで)情報は独占すべきで流す方がフィルタリングする。その情報の流れが権力の構造を作り出す。この原則がなんとなく体でわかんない奴は社会不適合」

    2009/12/19 リンク

    その他
    vitamin22
    vitamin22 RT @shibainuking: 「情報共有」と「コントロール」の複眼思考

    2009/12/19 リンク

    その他
    octavarium
    octavarium Page氏とBrin氏ともに秘書がいない

    2009/12/19 リンク

    その他
    hfu
    hfu 「情報は独占すべきで流す方がフィルタリングする。その情報の流れが権力の構造を作り出す。この原則がなんとなく体でわかんない奴は社会不適合」

    2009/12/19 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee どちらがコントロールしやすいかも明らかだし、どちらがより良い世の中を作るのかも明らか。

    2009/12/19 リンク

    その他
    shigeo2
    shigeo2 「もし、オバマとGoogleが密室で何か謀議するとしたら、それは「原則共有」の方向へ世界を強引に変える為の謀議だろう。」

    2009/12/19 リンク

    その他
    petitetoyo
    petitetoyo なるほどねー。No Flat, No Google つーことか。RT @kimtea: グーグルがこれからどっちに転ぶのか 「情報共有」と「コントロール」の複眼思考

    2009/12/18 リンク

    その他
    udy
    udy "「フィルタは受け手が各自で」の考え方と「発信元のフィルタ=権力」の考え方が、今、激しく衝突を起こしている"

    2009/12/18 リンク

    その他
    kodaif
    kodaif "社会は、これまでこれと逆の原則で動いていた。つまり、情報は独占すべきで流す方がフィルタリングする。その情報の流れが権力の構造を作り出す。この原則がなんとなく体でわかんない奴は社会不適合だった。"

    2009/12/18 リンク

    その他
    takunama
    takunama "アウトプットは量多い方がいい。フィルタは各自がやればいい。この原則わかんない奴はインターネット合わないと思う" "「フィルタは受け手が各自で」の考え方と「発信元のフィルタ=権力」の考え方が、今、激しく~"

    2009/12/18 リンク

    その他
    medtoolz
    medtoolz オールオープンルールはその代わり、能力差がはっきり出るから、ルールに乗っかって生き延びてきた人は猛反対すると思う

    2009/12/18 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 自ら発信する。アウトプットは多い方がよい。読み手がフィルタすればよい。それがインターネット社会の流儀。

    2009/12/18 リンク

    その他
    kennak
    kennak でも庶民はそうはいかない。この両者のはざまで引っぱり回されるから、両方を意識してないとこれから大変だと思う。

    2009/12/18 リンク

    その他
    jojo38
    jojo38 情報は供給側がフィルターをかける時代から、受信側がフィルターをかける時代になっている。

    2009/12/18 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp 「フィルタは受け手が各自で」の考え方と「発信元のフィルタ=権力」の考え方が、今、激しく衝突を起こしている

    2009/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「情報共有」と「コントロール」の複眼思考 - アンカテ

    湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: あなたが知らないGoogleの10の事実=やはりTwitterを買収しよ...

    ブックマークしたユーザー

    • CydonianBanana2013/01/09 CydonianBanana
    • nanolia2012/01/22 nanolia
    • teppeis2012/01/22 teppeis
    • yuiseki2012/01/22 yuiseki
    • itochan2010/01/31 itochan
    • heis1012010/01/09 heis101
    • ume-y2010/01/07 ume-y
    • usadamasa2009/12/30 usadamasa
    • automatic2142009/12/28 automatic214
    • x5gtrn2009/12/27 x5gtrn
    • screwbound2009/12/24 screwbound
    • kagakaoru2009/12/22 kagakaoru
    • k-takahashi2009/12/22 k-takahashi
    • katow2009/12/22 katow
    • browneyes2009/12/22 browneyes
    • YuichiTanaka2009/12/21 YuichiTanaka
    • lovinw2009/12/20 lovinw
    • akhk142009/12/20 akhk14
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事