タグ

2012年10月19日のブックマーク (12件)

  • http://ideahacker.net/2012/10/18/3296/

    http://ideahacker.net/2012/10/18/3296/
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
    なんのためにしてんのかと思えば、広告いれてたのか
  • 【遠隔操作ウイルス】警察無能過ぎワロタwwwwww - 勝つる2chまとめブログ

    引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350587649/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/19(金) 04:14:09.07 ID:fQJ9bGaM0 感染したと思われるIPアドレスをプロパイダーに確認とって 通信ログから *.2ch.net/* でアドレス検索 でてきたスレを *p://*/iesys.exe* でレス検索→ヒットしたドメインorサイトorロダの管理人に連絡 ファイルからアクセスログを確認してIPを特定、 そのIPアドレスを割り当てられた事のあるPCを総当たり これで逮捕できるだろ…あかちゃんでもわかるぞ? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/19(金) 04:15:03.45 ID:8/nMmr5Gi まったくわからん 7 :以下

    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
    確かtor使ってるからこれじゃ無理……とかいう前になんだこの>>1のクオリティは
  • 認知科学者・苫米地英人さんインタビュー「女性の価値を下げるな!」【中編】|AM(アム)恋愛メディア

    認知科学者の苫米地さんへのインタビュー第2回です。今回は、「目標を結婚に設定してはいけない」という年頃の女性にはぜひ聞いていただきたいお話と、女性の価値に関してお伺いしました。 AM編集部(以下、AM) ゴール(自分の目標)の設定を「結婚」にしてはいけないのですか? 苫米地英人(以下、苫米地) ゴールは、自分のことじゃないといけないんです。「金持ちで、ハンサムで、性格がいい男と結婚したい」はだめ。他人のことだからです。ゴールは、“自分が”こうなりたいこと。確かに、結婚は“こうなりたい”ということのひとつかもしれないけど、一瞬の話で、婚姻届を出す時だけのことでしょ。それは自分のことじゃない。紙のことです(笑)。 「自分が、どういう姿で、どういう将来になりたいか」。一瞬ではなく、長期間においての目標。そうしないとエフィカシー(※)が下がってしまうから。それは、「ハンサムで、金持ちで、性格がいい

    認知科学者・苫米地英人さんインタビュー「女性の価値を下げるな!」【中編】|AM(アム)恋愛メディア
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
    自分の考えとほぼ同じだ。結婚は不幸だとかまったく同じ見解。で、そこからどうして子孫を残していくかが課題になるんだが
  • livetune adding 中島 愛「Transfer」Music Video

    Transfer T-shirt 絶賛発売中!! http://www.toys-hop.com/goods_ja__20.html -------------------------------------------------------------------------------------------------------- Director: fantasista utamaro x Kazuma Ikeda Cel Animation Director: Kubotabee Associate Director: Tetsuya Tatamitani / Amica Kubo / Yuichiro Saeki / TOOTEM / Naoya Yamaguchi / shishi yamasaki / Izumi Hosaka & Akimasa Tsuchi

    livetune adding 中島 愛「Transfer」Music Video
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
  • 「日本の農業に、正しく絶望しましょう」:日経ビジネスオンライン

    最近、神門教授は『日農業への正しい絶望法』(新潮新書)というを出された。かなりショッキングなタイトルだが。 神門:昨今、農業論議が華やかだが、ほとんどの人が農業問題の質というのが分かっていない。そもそも農業自体が分かってない。農業の定義って分かります? 農産物を作ることではないか。 神門:農産物というのは用動植物だ。世界中どこを探しても、野菜なり米なりを自分の体で作る人間はいない。人間が光合成するわけではないのだから。農業の主人公はあくまでも動植物だ。ところが、巷で「識者」の顔をして農業問題の解説をしている人の中で動植物の生理がわかっている人がどれだけいるのだろうか。農業の質はものすごく単純かつ深刻だ。それは日の耕作技能が崩壊の危機に瀕しているということにほかならない。 農家の腕がどんどん落ちている 今、野菜の栄養価がどんどん落ちて、収量変動も大きくなっている。これは農家の腕が

    「日本の農業に、正しく絶望しましょう」:日経ビジネスオンライン
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
  • 「ブラよろ」2次利用フリーで「すごいことになった」 100万人超の読者獲得、「紙のコミックスに匹敵」

    漫画家の佐藤秀峰さんはこのほど、「ブラックジャックによろしく」の2次利用フリー化から1カ月経った結果をブログで報告した。事後報告のあった2次利用は50件以上。「新規で作品に触れてくださった方はどう少なく見積もっても100万人超えは確実」で、同作品を配信している電子書籍配信サイト「漫画 on Web」の売り上げも増加。今後も100件以上の2次利用案件が公開される見通しという。 2次利用50件以上 効果は「紙媒体のコミックス版に匹敵」 佐藤さんが同作品の2次利用を自由化したのは9月15日。「従来の著作権を振りかざして利益を得る方法は段々と古くなっていくはずです」として、自作を2次利用フリーとすることで「どのように作品が拡散し、利用され、著者に利益をもたらすのか、もたらさないのか、その調査をしたい」としていた(「ブラックジャックによろしく」が2次利用フリーに 商用・非商用問わず自由に利用可能)。

    「ブラよろ」2次利用フリーで「すごいことになった」 100万人超の読者獲得、「紙のコミックスに匹敵」
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
  • メディア・パブ: 約80年続いた老舗雑誌「Newsweek」が紙の雑誌を廃止、来年からはデジタル版だけで

    Newsweekの紙の雑誌が今年末に消えることになった。ニュース週刊誌として79年の歴史を誇るNewsweekが、プリント版の発行を止めることになった。米国では今年12月31日号がプリント版(紙の雑誌)の最後になる予定。来年からはタブレットなど向けのデジタル版だけとなる。 休刊することになった紙のNewsweek誌は、2001年に3,158,480人の定期購読者数を誇っていたのが、今年6月には約半分の 1,527,157人へと激減、年間4000万ドルの赤字を垂れ流している。 来年(2013年)からはデジタルだけのNewsweek Globalを世界共通編集版として発行する予定。主にタブレットなどのモバイル端末向けをターゲットとし、有料の定期購読サービスになりそう。 英国の有力新聞Guardianも、紙の新聞を止めてデジタル版だけにすべきかどうかの検討に入っている。来年はプリント版を廃止し、

    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
  • Tweetbot for Macリリース - 価格設定について #tweetbotjp

    待望のMac版がリリースされましたが、価格設定に関しては正直「高い!」というご感想をお持ちの方も多いかと。 開発元Tapbotsが敢えてこの価格設定を選んだ背景事情をまとめてみました。

    Tweetbot for Macリリース - 価格設定について #tweetbotjp
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
    うわ、1700円か。試用期間なしでそれはちょっとなあ……ユーザートークン数制限はやっぱ改悪だなあ……
  • “遠隔操作ウイルス”事件、専門家らは実行ファイルの扱いでギャップ痛感? 

    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オリジナルは自分で生むしかない クーラーをつけている室内で、こつこつ編む。毎日最低1つ、定番のグラニースクエアを編む。そう、最近のマイブームは編み物です。手作りでオリジナルのものを作りたいという願望から。去年の春あたりにもやっていたんですが、急に1ヶ月ほどで飽きて終了。それから、先…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
    日本における外国人人身売買だよね……少なからずあるんだろうなあとは思う……
  • 「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始

    ドワンゴが小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を「ニコニコ静画(電子書籍)」で提供する。大手出版社の人気作をそろえ、「青空文庫Wikipedia、楽譜もない」という「水増しなし」のラインアップだと、担当者は自信を見せる。 「ニコニコは屋になろうと思う」――ニコニコ動画でおなじみの「niconico」を運営するドワンゴとニワンゴが、電子書籍事業を大幅に強化する。両社は10月24日から、niconicoの電子書籍配信サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」で有料作品を格的に配信する。小学館や集英社など124の出版社と提携し、コミックを中心に約3万冊の電子書籍を提供。「コミックコンテンツの配信プラットフォームとしては日最大級」という(ドワンゴ調べ/成人コミックを含まない品ぞろえとして)。提供中のiOSアプリも近日中に刷新し、アプリ内課金に対応することで

    「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始
    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
  • ニートが揺るがす「勤労」の幻想/無職たちは合法的略奪を目指す - デマこい!

    「うちの息子が、いい年こいてまともな仕事についてなくて……」 大人の集まる飲み会では、必ずこういう愚痴を耳にする。 ニートや非正規雇用者の数はうなぎ登りに増えていて、すでに「ニュースの向こう側の世界」の出来事ではない。あなたの家族・親戚にも、一人ぐらいは「まともに働かない大人」がいるはずだ。もしかしたら、あなた自身がそういう立場かも知れない。私たちはすでにこの問題の当事者だ。 このことを考えれば、イギリスの暴動は私たちにとって対岸の火事ではない。ロンドンで暴動を起こしたのは無職の若者たちだった。彼らは「打ちこわし」という違法な手段を使って略奪に走った。「無職」かつ「不良」な人間が一定数を超えると、あのような犯罪が起こる。しかし日で増えているのは、無職かつ「善良」な人々だ。そういう人たちは違法行為には手を染めない。合法的な略奪を狙う。 そもそも「勤労」という概念は、産業革命によって生まれた

    KoshianX
    KoshianX 2012/10/19
    勤労という概念がごく最近の倫理観であることの説明。よい記事だ