タグ

2014年1月21日のブックマーク (20件)

  • 「原発に触れないで」放送局が要請 ピーター・バラカン氏の衝撃の生告白がネットで反響

    フリーの「ブロードキャスター」として活躍するピーター・バラカン氏(62)が2014年1月20日放送のラジオ番組内で、都知事選終了まで原発の話題に触れないよう複数の放送局から告げられたと打ち明けた。 発言内容は何人ものリスナーがリアルタイムでツイートしたことによりインターネット上でも拡散し、現在も多くの反響を呼んでいる。 リスナーが拡散「こうやって操作されるんだな。怖い」 23日に告示される今回の東京都知事選は「脱原発」が大きな争点の一つになるとされている。そうした中、ピーター氏がDJを担当するFMラジオ番組「Barakan Morning」(InterFM)内で、「まだ告示もされていないのに、東京都知事選が終わるまでは原発に触れないよう、他の2つの放送局で言われました」と「暴露」した。番組内では局名を明かすことはなかったものの、ピーター氏は「InterFM」以外にも、NHK-FM(「ウィー

    「原発に触れないで」放送局が要請 ピーター・バラカン氏の衝撃の生告白がネットで反響
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    都知事選終了まで原発の話題に触れないよう複数の放送局から告げられた...
  • WindowsやMac OSなど歴代の各種OSをブラウザ上で再現可能な4つのサイト | 気になる、記になる…

    去年、「Mac OS System 7」をウェブブラウザ上でエミュレートして再現出来るMacintosh Plusのシミュレータ「PCE.js」が話題になりましたが、他にもウェブブラウザ上で各種OSを再現出来るサイトがいくつかあったので紹介します。 まず、1985年に発売された「Windows 1.0」を再現したサイトがこちらで、マウスカーソルを実際に動かしてリバーシ(オセロ)やメモ帳、ペイントなどを実行可能です。 次は冒頭でもお伝えした「Mac OS System 7」をウェブブラウザ上で再現したサイトで、こちらも各アプリなどが実際に動かせ完成度は非常に高くなっています。 次は、VirtualDesktop.orgというサイトで、こちらのサイトは一つのOSだけでなく、「Windows 95」、「Windows 98」、「Windows 98 SE」、「Windows ME」、「Windo

    WindowsやMac OSなど歴代の各種OSをブラウザ上で再現可能な4つのサイト | 気になる、記になる…
  • 持ち主不明のUSBメモリを拾ったら、あなたはどうします?

    著者紹介:宮田健(みやた・たけし) 元@ITの編集者としてセキュリティ分野を担当。現在はフリーライターとして、ITやエンターテインメント情報を追いかけている。アイティメディアのONETOPIでは「ディズニー」や「博物館/美術館」などのキュレーターをこなしつつ、自分の生活を変える新しいデジタルガジェットを求め日々試行錯誤中。 先日、少々気になるニュースがありました。岡山県のとある教育委員会あてに小学生児童の個人情報が入ったUSBメモリが郵送されてきたのです(参照リンク)。このUSBメモリは、小学校の先生が1年以上前に紛失したものでした。 送り主は「1住民」とだけ書かれていました。同封の手紙には「先日拾って、中身を確認したが、小学校のものではないか。個人情報を扱う先生として危機感が不足しているのではないか」という指摘が書き添えられていた(参照リンク)といいます。 USBメモリの取り扱い、普段か

    持ち主不明のUSBメモリを拾ったら、あなたはどうします?
  • ジャズと雨音を一緒に聞ける「Jazz And Rain」で集中モードをつくる | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    ジャズと雨音を一緒に聞ける「Jazz And Rain」で集中モードをつくる | ライフハッカー・ジャパン
  • BookLiveが採用したサイファーテックDRMの技術の甘さを実証してみた - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 LiveBookなどで採用されているサイファー テックの自称 DRM技術ですが。 アイデア商品ってことに理解を示しつつも、2年前にひどい技術ということで改善されたらいいなという記事を書いたんですが、全く改善がみられないようなので簡単に実際にハッキングできるか実験してみました。 まずこの文字列を元に解析してみると %COMMONPROGRAMFILES%\CypherTec\cgrdcore32.dllが処理をしてるのが分かったよ このDLLを利用して制御してるのが Cypher

    BookLiveが採用したサイファーテックDRMの技術の甘さを実証してみた - Windows 2000 Blog
  • 2013年の脆弱なパスワードランキング、ワースト1は「123456」

    米SplashDataは現地時間2014年1月20日、脆弱なパスワードのランキングを発表した(図)。2013年のワースト1は「123456」で、これまでトップだった「password」が2位に転落した。同社が年間ランキングを開始して以来、passwordが1位の座を譲るのは初めてだという。 3位は前年と変わらず「12345678」だった。4位の「qwerty」は前年から順位を1つ上げ、5位の「abc123」は前年から1つ下がった。 2013年は米Adobe Systemsのユーザー情報が大量流出(関連記事)した影響から、「adobe123」(10位)や「photoshop」(15位)が上位25圏内に入っている。 また今回の特徴として、Webサイトでは強力なパスワードの作成を促しているにもかかわらず、数字の羅列で字数がより少ない「1234」(16位)、「12345」(20位)や、単純で想像し

    2013年の脆弱なパスワードランキング、ワースト1は「123456」
  • NHK NEWS WEB ビットコイン “世界通貨”になれるのか

    世界的に大きな話題を集めている仮想通貨「ビットコイン」。 もともとはインターネット上でやり取りされるデータの一種です。通常の通貨と違い、国や中央銀行の後ろ盾はありませんが、利用者の増加に伴い、去年、価値が急激に上昇。投資の対象として、ブームとも呼べる現象が広がりました。 しかし、その存在感が高まるにつれ、各国の通貨当局は警戒を強め、最近では価値が急落する場面も出ています。 世界共通の通貨にしたいという期待が高まる一方で、さまざまな課題が指摘されているビットコイン。アメリカ総局の芳野創記者が、北米での現状を中心に取材しました。 ビットコインブーム カナダのバンクーバーのカフェには、去年10月、世界で初めて、現金をビットコインと交換できる専用のATM=現金自動預け払い機が設置されました。 ここでは、ATMに現金を投入すると、その日のレートでビットコインに交換され、スマートフォンにデータ

    NHK NEWS WEB ビットコイン “世界通貨”になれるのか
  • 「日の光を浴びると血圧が下がる」との英大学調査結果 - IRORIO(イロリオ)

    春はまだちょっと先だが、日の光が暖かく感じられる季節になったら、太陽の下でのんびり過ごすというのはいかがだろう?「紫外線はちょっと…」という気持ちもわかるが、特に血圧が高めの方にはお奨めだ。というのも最近の研究で日光には血圧を下げ、心臓病や脳卒中のリスクを下げる効果があると判明した。 英サウサンプトン大学及びエジンバラ大学では24人の健康な被験者を対象に調査を実施、被験者には2度にわたり日焼けマシンに入ってもらい、紫外線A(UVA)のライトを20分間浴びてもらった。1度はUVAと熱の双方を、2度目はライトの熱だけを浴びてもらったそうだ。 その結果日光は肌と血中の一酸化窒素値に影響することがわかり、一酸化窒素値が変化するとそれに含まれる分解産物により血圧が下がるという。サウサンプトン大学のMartin Feelisch教授らは、日の光を浴びると肌にあった一酸化窒素が循環器へと流れ出し、血管の

    「日の光を浴びると血圧が下がる」との英大学調査結果 - IRORIO(イロリオ)
  • SanDisk、既存のDIMMスロットに装着できる超低遅延SSD「ULLtraDIMM」

    LOFT
    LOFT 2014/01/21
  • 「日本は中国に友好的」説が勃発 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国掲示板に「実は日は地球上で最も中国に友好的な国だ」とする投稿 根拠として「人権問題などで中国を攻撃しない」など、9つを列挙 これほど友好的な国は日以外にない…とも指摘し、共感の声が上がったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「日本は中国に友好的」説が勃発 - ライブドアニュース
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
  • 発表!医師が選んだスーパードクター【3】

    医師の「手術の技量」をもっとも知りうるのは、同業者である医師である。彼らでさえ「自らが患者なら診てほしい」と太鼓判を押す名医を紹介しよう。 重要な機能を残す「体にやさしい手術」 慶應義塾大学病院(東京都新宿区)一般・消化器外科は、臨床・研究で日のリーダー。なかでも、今では一般化した腹腔鏡・胸腔鏡手術のパイオニアである。世界初の胃がんに対する腹腔鏡下胃局所切除が慶應で行われたのは92年のことだった。当時の北島政樹教授の指揮のもと大上正裕講師が開発した。 その環境の中で臨床・研究を行ってきた北川雄光教授は、当然、胸腔鏡・腹腔鏡手術のスペシャリスト。患者の“体にやさしい手術”の研究は北川教授の得意とするところ。人間の臓器に不要な臓器はない。残せるものなら、少しでも多く残すほうがいい。北川教授が今、胃がん手術の縮小化に向けて取り組んでいるのが、先進医療となっている「早期胃がんに対する腹腔鏡下セン

    発表!医師が選んだスーパードクター【3】
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    慶應義塾大学病院 一般・消化器外科 北川雄光教授
  • 発表!医師が選んだスーパードクター【2】

    医師の「手術の技量」をもっとも知りうるのは、同業者である医師である。彼らでさえ「自らが患者なら診てほしい」と太鼓判を押す名医を紹介しよう。 「術中ナビゲーションシステム」を開発 “肺がんの東京医大”――昔から定着している言葉。肺がん手術数では全国でベスト10に常に入り、内視鏡治療でも世界の先端をいく。世界の肺がん学会の会長を2代目、3代目の教授が務めてきた。 2011年の肺がん手術数は222件。内訳は開胸手術が66件、胸腔鏡補助下手術が63件、完全胸腔鏡下手術が93件。 「胸腔鏡だけの手術は主に早期がんに対して行っています。進行がんで太い血管のそばに病変があるようなケースは開胸して手術をしています。それも、状況に応じて8センチ程度の小開胸と胸腔鏡と併用する胸腔鏡補助下手術と開胸主体の手術を適宜選択しています」 と、東京医科大学病院(東京都新宿区)呼吸器外科・甲状腺外科の池田徳彦主任教授はい

    発表!医師が選んだスーパードクター【2】
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    東京医科大学病院 呼吸器外科・甲状腺外科 池田徳彦主任教授
  • 発表!医師が選んだスーパードクター【1】

    医師の「手術の技量」をもっとも知りうるのは、同業者である医師である。彼らでさえ「自らが患者なら診てほしい」と太鼓判を押す名医を紹介しよう。 “困ったときの神頼み”ではないが、患者にとっては“困りはてたときの名医頼み”がある。だが、患者にとって、医師の人間性はわかっても「手術の技量」はわからない。それを知りうるのは、専門家として同じ手術を行う医師たちである。 そんな医師の誰もが名医として推薦する3人に登場いただき、名医の名医たる技量と心構えを聞いた。 たずさわった手術は6000例を超えた 今、最も有名な心臓外科医は? と質問すると、100人中100人が順天堂大学医学部附属順天堂医院(東京都文京区)心臓血管外科の天野篤教授を挙げるだろう。 それは心臓血管外科医も同じ意見である。「日一確実で丁寧な手技、そして完璧な手術を行う」という高い評価でわかろうというもの。 「“たくさん手術をやっていて飽

    発表!医師が選んだスーパードクター【1】
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    順天堂大学医学部附属順天堂医院 心臓血管外科 天野篤教授
  • 世界初! プラスティックで「真核細胞」の作成に成功

    LOFT
    LOFT 2014/01/21
  • きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた

    きのこ雲が見えたら初動は30分が勝負。核攻撃で放射性降下物を避ける方法をLLNLに聞いてみた2014.01.20 19:0052,457 satomi 今この瞬間、自分の街に原爆が落ちてきたら、どこに、どれぐらいの時間避難すれば、放射性降下物の後遺症は最小限にい止められるのか? ローレンス・リバモア国立研究所の大気科学者マイケル・ディロン(Michael Dillon)氏に伺ってみました。 氏は今月これをテーマに英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society A)」に論文を掲載して話題の人。 化学事故、伝染病、核降下物など空気汚染災害時の政府緊急対応の研究一筋で、今回発表したのは既存の核降下物の研究多数を丹念に当たって、市街の核爆発の様々な要素を考慮してまとめた避難プラン。国から地方自治体まで幅広く採用してもらえれば、と考えています。 こ

  • もう猫にしか見えない。人懐こいアザラシがダイバーにモフを強要する様が猫化している。 : カラパイア

    英ノーサンバーランド州、ファーン諸島に住むアザラシたちは、ダイバー慣れしているというか、ダイバー好きらしく、ダイバーたちが海に潜ると完全に家化。あるいは犬化。ダイバーたちの手にすりすりと寄ってきて、モフを強要してみたり、腹をだしてなでさせたり、ダイバーの動かすカメラにじゃらしのごとくじゃれついてみたりと、海棲としての実力を発揮しているという。

    もう猫にしか見えない。人懐こいアザラシがダイバーにモフを強要する様が猫化している。 : カラパイア
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    海棲猫としての実力を発揮...
  • 韓国人の差別意識と歴史認識問題

    『レコードチャイナ』が掲載していた「韓国人の差別意識が問題に、中国人観光客の4割が韓国で不愉快な経験―韓国メディア」という記事がいろいろ興味深かったので、これについて少し。

    韓国人の差別意識と歴史認識問題
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    中国人観光客の4割が韓国で不愉快な経験
  • ネット配信にやっと真剣になりだしたテレビ局

    テレビが、「日テレいつでもどこでもキャンペーン」と称して、番組の無料配信を開始した。放送終了後1週間はいつでもどこでも視聴できるそうだ。朝日新聞によれば、広告を流さず配信する異例の取り組みであって、ネットへと流れがちな若い世代の視聴者を呼び込むのが狙いだという。一方、読売新聞は、日民間放送連盟の井上会長がテレビ番組を放送と同時にインターネットで送信することを拒否しないと語ったと報じている。やっと、テレビ局はネット配信に真剣になりだした。 一方、諸外国ではネット配信は当たり前である。衆議院議員の立法活動を補佐するのが使命の衆議院調査局も、機関誌「Research Bureau論究」の最新号で、英国とドイツの公共放送を取り上げ、「あらゆる伝送路を使って放送番組を視聴者に届けることは公共放送の使命であって、インターネットの利用はその一つの手段にすぎない」という両国の見解を紹介している。 こ

    ネット配信にやっと真剣になりだしたテレビ局
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    諸外国ではネット配信は当たり前
  • UPWORTHYが伝える「シェア」への執念

    facebookやtwitterでは、知り合いがシェアしたニュース記事などがよく流れてくる。その配信元は大手ニュースサイトから個人ブログまで多岐に渡り、人々はタイムラインを読み流しながら気になった記事をチェックする。つまりその内容次第では、無数の記事の中でのし上がれるかもしれないのだ。 しかしどんなに良い記事が書けても、知ってもらえなければ存在しないも同然。わたしたちはまだシェアされるための試行錯誤を重ねている状態だ。そこで今回は、アメリカで急成長しているリベラル系ニュースサイト・UPWORTHY(アップワーシー)から、人々が思わずシェアしてしまう秘密を紹介しよう。 UPWORTHYは、アメリカ最大のリベラル系市民政治団体のうちの1つ、MoveOn.org(ムーブオン)の元専務取締役(エグゼクティブ・ディレクター)であるイーライ・パリサー氏と、社会風刺専門メディア、The Onion(ジ・

    UPWORTHYが伝える「シェア」への執念
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    人々が思わずシェアしてしまう秘密
  • 世界で最も革新的な企業トップ10 日本は最多4社がランクイン!! - IRORIO(イロリオ)

    世界中で申請、取得された特許のデータを収集するIFI CLAIMS Patent Sevicesが、2013年最も米国特許取得数の多かった「革新的な企業ランキング」を発表。上位10社中4社を日の企業が占めた。 1位は、最も特許取得数の多い企業No.1の座を21年間守り続けているIBM。同社は、2008年から毎年特許数を増加させている。最近では、スーパーコンピューター「ワトソン」の専門部署を設立し、人工知能の研究に1000億円を投資することを発表し話題を呼んだ。 2位は、アップルとの特許訴訟を繰り広げているサムスン電子。ガートナーの調べによれば、2013年の第3四半期時点で、サムスン製スマートフォンのマーケットシェアは32%と、アップルの12%を大きく上回っている。 3位は、5年連続で特許取得数を伸ばしているキヤノン。プリンタやソフトウェアなどのオフィス機器のほか、カメラなどの放送機器、そ

    世界で最も革新的な企業トップ10 日本は最多4社がランクイン!! - IRORIO(イロリオ)
    LOFT
    LOFT 2014/01/21
    米国特許取得数の多い企業