タグ

ossとreferenceに関するLYEのブックマーク (3)

  • トップページ (SKIP)

    SKIPに関するマニュアルSKIPの主な利用シーンは、企業で働く人々にとっての新しいコミュニケーション・チャネルとしての使われ方です。 例えば、ブログという形で情報発信することで、同じ社内でも今まで深く知らなかった社員同士が知り合うきっかけを作ります。メールの場合、コミュニケーションする相手は事前に知っている必要はありますが、ブログの場合、その必要はありません。自分の考えやノウハウを社内に公開することで、同じ指向の人々と繋がっていきます。そこで出来る人脈は、リアルの世界の数十倍の広さに広がることでしょう。 また利用者は、グループを自由に作成することができます。作成したグループでは、公開範囲の設定ができるため、とあるプロジェクトや部署に閉じた情報共有やファイルの共有なども簡単にできます。会議のアジェンダを事前に掲示板として作成し、コメントで議事録をあげていくようにすれば、会議時間の短縮にもつ

    LYE
    LYE 2009/04/13
    会社に入れたい
  • open-language-tools: ホーム

    Release 1.2.7 has just left the factory ! Filter and Editor versions 1.2.7 have been released To download the editor, follow here Philosophy | Releases | Report a bug | How you can help | License | FAQ | Documentation The Open Language Tools are a set of translation tools that aim to make the task of translating software and documentation a lot easier. Initially, they comprise of a full-

  • Placebo Effect :: OSSな翻訳メモリ:OmegaT

    原稿をバリバリと執筆中なんだが、夜通しやっていたので、そろそろ集中力がありません。とはいえ、仕事をする気力はなくても、雑用をこなす程度には目が覚めている。というか、ヘンなテンションになっていて、すぐに眠れそうもない。という訳で懸案の翻訳支援ツールを試して、ゴニョゴニョと作業してみようかな。 OmegaTは、オープンソースの翻訳メモリ。Javaで実装されていて、GPLで公開されています。すでに日語化もされているし、日語マニュアルもあります。公式サイトをのぞいてみたら、OpenOffice.orgと連係するツールなんかもあるらしい。最新バージョンは、1.4.5。1.6のRC版もあるんだけど、これはまだ日語化されていないらしい。 その特徴については、ユーザーマニュアルの最初のページを読むのがお薦め。 OpenOffice.orgのファイル形式を直接サポートします。そのためMSオフィスのファ

  • 1