タグ

*evernoteに関するLabyrinthosのブックマーク (3)

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    Blogger
    Labyrinthos
    Labyrinthos 2018/06/23
    >プロジェクトをノートブックに割り振るのが、多くの人の勘違いポイント >プロジェクトはmeceな分類ではない
  • 外出時に使える早見表を Evernote に

    外出時はスマートフォンさえあれば何でも Web で調べられますが、正しい情報を探し当てるのに時間がかかってしまうこともよくあります。もしそれが手帳の付録にあるような、年号や単位の計算、冠婚葬祭の決まり事といったあまり変化しない情報なら、早見表を Evernote に入れておくと便利です。 サンプル 1: 西暦と和暦と干支 役所や銀行、税務署などで手続きが一時的に増えた時などに。 「西暦の下 2 桁 + 12 = 平成の年号」といった簡単なメモをノートに書き足すこともできます。 履歴書を何枚も書かなければいけない時は、入学・卒業年の早見表も用意しておきましょう。 *画像をタップして Evernote に保存を選択すると、ノートを保存できます。 サンプル 2: 寸法や重量などの単位換算 紙の手帳に付いてくる「度量衡換算表」ほど幅広く網羅しなくても良い時は、自分が欲しい情報だけを保存。単なる早見

    外出時に使える早見表を Evernote に
  • R-style

    R-style
  • 1