2019年5月10日のブックマーク (12件)

  • もう「サーバーレスだけどサーバあるじゃん」という話をしたくない - めもおきば

    3年ぐらい同じ事を言い続けてるんだけど、そもそもサーバーレスという言葉の由来はソフトウェアアーキテクチャの話*1。 一つのタスクの実行期間を超えて、ファイルシステムやメモリ上の変数などサーバ固有のリソースに依存しないという、12 Factor Appから死ぬほど言われ続けている制約を満たすプログラミングモデルがサーバーレスの質です。この制約に視点を置くとサーバーレスとしか言いようがない。 これを真面目にやろうとすると、キューやPub/Subによる非同期タスク(イベント駆動)が必要になってきます。これを整理したのがリアクティブシステム、わかりやすく関数という枠にはめたのがAWS LambdaをはじめとするFaaSです。 その一方で、これを満たしたソフトウェアは、AWSなりAzureなりGCPなりクラウド基盤側が勝手にサーバを増やしたり減らしたりできて、完全従量制にできたりメリットがたくさん

    もう「サーバーレスだけどサーバあるじゃん」という話をしたくない - めもおきば
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
  • これから来そうなバンドを紹介

    ■be-leave-myself 代表曲「スペースミキサー」のイントロのエレキのカッティングは きざみすぎて音楽の微塵切り<玉ねぎ>と言われるほどの細かさ。 バンドメンバーはよく夢にスワジランドが出てくることから国が玉ねぎ不足だと断定。 ライブではそのカッティングで玉ねぎを実際に刻み 目の前でスワジランドへと発送するがそのパフォーマンスが多くの人の涙を誘うという架空のバンド。 ■いいじゃねぇよ 江戸時代の吟じる文化を現代音楽にうまく消化させた現代の朝昇龍。 ボーカルはソニーが開発したwalkman s-754に入ったワンオクの曲。 既存の曲を掛け合わせることで新たな芸術の創出を図る、音楽界のエコイノベーター。 私が考えた架空のバンドなので実際にライブに行けなかったりそもそも存在しないのが致命的な欠点か。 ■12356 ロシア人、エクアドル人、トルコ人、プエルトルコ人で構成されるロックバンド

    これから来そうなバンドを紹介
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    バンド名が良い感じ。どこかに実在しそう
  • 馬1頭は1馬力では無いみたいなやつくれ

    「品種改良で馬の膂力が上がったので、馬1頭の力は既に1馬力では無い」 こういうのくれ

    馬1頭は1馬力では無いみたいなやつくれ
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
  • 今宵も通報祭りじゃ~

    やって来ましたお待ちかね!令和初の通報祭り!連休明けのストレス発散!さぁさぁ皆さんご一緒に! b:id:egurd b:id:banananingen b:id:fofofofogot b:id:battasan b:id:nbnbnbhoo b:id:minamihour スパムブログ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/ https://lite-ra.com/ 消されてる消されてる。ご協力ありがとー!

    今宵も通報祭りじゃ~
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    ここを読んでようやく理解出来た。ブクマスパム迷惑だよね。
  • うんこミュージアム大人気 ただし、会場にトイレなし:朝日新聞デジタル

    タブー視されがちな排泄(はいせつ)物をかわいく楽しんでもらおうと、横浜市内で開業した期間限定の「うんこミュージアム」(同市西区)が連日、若者や親子連れで大にぎわいだ。3月の開業以来、来場者数は5万人を超え、大型連休中も待機列が途切れなかった。 会場には、カラフルな便座に座って手のひらサイズの「MY UNKO」をもらえるコーナーや「うんこ~」と叫ぶと、声の大きさに合わせて10段階で「うんこ」の大きさが変わる「うんこシャウト」といった意表を突かれるさまざまな仕掛けが盛りだくさん。 広報の田代絢美さんによると、女子高校生や女子大学生を主なターゲットにしているが、「インスタ映え」するSNS効果もあり、世代や性別を超えて人気を集めているという。 なぜ人は「うんこ」に反応するのだろう。小学生向けの教材「うんこドリル」シリーズ(文響社)も2017年から異例の大ヒットとなっている。 理化学研究所の特別招聘

    うんこミュージアム大人気 ただし、会場にトイレなし:朝日新聞デジタル
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    会場のある2Fにはトイレは無いけど、アソビルの別のフロアにはあるから増田も安心していい https://asobuild.com/news/528/
  • メンマラーメン

    子供の時からおかしいと思っている。 チャーシュー麺 なんだから、チャーシューと張り合えるメンマは メンマー麺 と呼ばれるべきではないか? 他の材でもサンマー麺って呼ばれているように、メンマー麺と呼ばないのはメンマ差別ではないか? 昔、メンマの事を支那竹といって差別していた爪痕は大きいように思える。

    メンマラーメン
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    野郎ラーメンには人が入っているのか?
  • サイゼリヤ1000円ガチャをつくってみた(Heroku + Flask + LINEbot) - Qiita

    Progateを一度やった程度のプログラミング初心者ですが、 何かWebアプリケーションを作りたいなぁと思い、Flaskを学ぶついでに サイゼリヤのメニューから1000円以内で組合せを出してくれるガチャを作りました。 2022.10.31 追記 Heroku有料化に伴い、以下をお知らせ致します。 LINE Bot版 サービス終了 Web版 旧アドレス(herokuapp.com)からのリダイレクト停止 2019.5.10 追記 Twitterで紹介頂いたようで、たくさんの方から反応を頂いていてびっくりしております! メニューが古いままだと、何かと店舗側にもご迷惑をおかけしそうだったので、 日時点でのグランドメニューに更新させていただきました。 非公式であることをご了承の上、店舗ではマナーを守って楽しんで頂ければ望です! (たくさん注文してべ残す・・・などが起こらないことを祈ってます)

    サイゼリヤ1000円ガチャをつくってみた(Heroku + Flask + LINEbot) - Qiita
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    プログラミングの勉強には動く物を作るのが一番良いね。
  • 三大ブクマカがブコメしちゃう増田:追記あり

    三大増田 労働ネタ増田 ブクマカ言及増田 夫婦問題増田 あとは? 追記:やっぱブクマカってチョロいな。好きだよ

    三大ブクマカがブコメしちゃう増田:追記あり
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    タイトルが「柱」
  • エヴァ←この略称きらい

    『新世紀エヴァンゲリオン』だろ?新世紀成分を無視すんなや!

    エヴァ←この略称きらい
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    だって作中でそう言ってるし…
  • 平易な言葉を使って文章を書くと説明力が身につく

    相手が五歳児だと思って説明するといいらしい いいかい?なんでみんなお金持ってないと思う? お金っていうのは、あると色んなものを買えるんだよ 買うというのは、欲しいものととっかえっこすることだよ みんなお金が好きだからね え?君はお金、好きじゃないの? そうなんだー

    平易な言葉を使って文章を書くと説明力が身につく
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    はてな匿名ダイアリー→わかりにくい / 名前を隠して楽しく日記→わかりやすい
  • 母が認知症になった 追記あり

    去年あたりから67歳の母の物忘れがひどくなったので今年の4月に神経科にいって脳のMRIスキャンをしたら、脳全体の萎縮、特に海馬のあたりが同年代の平均よりも縮小が早いらしく、このままだと認知症やアルツハイマー型認知症の原因になると診断された。 正直僕には認知症とアルツハイマー型認知症の違いがよくわからないのだが、母親はすでに自分の停めた車の場所がわからなくなったり、以前なら作れた料理レシピを忘れていたり、昔住んでいた地区に電車で行こうとしても現在地がわからなくなったりパニックを起こしたりと、私生活に支障がでるレベルになってきている。一緒に住んでいる父親も最初は健忘症か寝不足によるストレスじゃないか?と話していたが、さすがに最近は認知症らしいと認めざるを得なくなってきた。 担当医からはドネペジルとメマンチンという薬を処方されて、とりあえず母には忘れないように毎日飲んでもらっている。ただこれら

    母が認知症になった 追記あり
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
  • サイゼリヤ1000円ガチャ

    サイゼリヤのメニューでガチャしよう!

    サイゼリヤ1000円ガチャ
    Lagenaria
    Lagenaria 2019/05/10
    "カルボナーラ(Wサイズ)" お、おう…