タグ

2007年5月11日のブックマーク (12件)

  • クリエイティブ、18gの小型音楽プレーヤー「ZEN STONE」

    クリエイティブ、18gの小型音楽プレーヤー「ZEN STONE」 −内蔵メモリ1GBで、実売4,980円 クリエイティブメディア株式会社は、重量18gの小型オーディオプレーヤー「ZEN STONE(ZN-ST1G)」を5月中旬より順次発売する。価格はオープンプライスで、同社直販価格は4,980円。 ボディカラーは、ブラック(BK)、ホワイト(WT)、ピンク(PK)、ダークブルー(DB)、レッド(RD)、ライムグリーン(LG)の6色を用意。ブラックは5月中旬より発売、そのほかのカラーは5月下旬より発売する。なお、レッドとライムグリーンは直販サイト限定モデルとなる。内蔵メモリは全て1GB。 外形寸法53.7×35.3×12.8mm(幅×縦×厚み)、重量18.5gと、小型のオーディオプレーヤー。同社では「まるで小石のようなスモールボディ」としている。 ディスプレイは備えておらず、体内の楽曲情

    Listlessness
    Listlessness 2007/05/11
    あれ?安くね?
  • 革新的なAI囲碁プログラム『Crazy Stone』 | WIRED VISION

    革新的なAI囲碁プログラム『Crazy Stone』 2007年5月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brendan Borrell 2007年05月11日 その昔、人工知能(AI)マニアが関心を向けるゲームと言えば、何と言ってもチェスだった。しかし、チェスでは物足りなくなったマニアたちは、次なる狙い目として「碁」を選んだ。だが、なぜ碁なのだろう? 碁の起源はチェスより1000年以上古く、碁における石の手数は宇宙に存在する原子の数よりも多いと言われる。だが、さらに重要なのは、囲碁の場合、コンピュータープログラムが人間の囲碁の名手に勝ったことが一度もないという点だ。 世界中で、熱心なコード開発者たちがコンピューター囲碁のメーリングリスト上でプログラム開発の秘訣をやりとりし、『KGSコンピューター囲碁トーナメント』[日語版注:KGSは『棋聖堂碁サーバー』の

  • jakuchu.jp

    This domain may be for sale!

  • 割れた腹筋を手に入れるトレーニングを教えてもらいました。 | その他(ライフ) | とりあえず、やってみる! | あすなろBLOG

    日ごろお世話になっている整骨院の先生と先日飲む機会がありました。 その時に割れた腹筋を手に入れるトレーニングを教えてもらいましたのでご紹介。 床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。 そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。  ̄|_o  ←横から見るとこのような感じ。 この状態で、胸の前で両腕をクロスします。 これが基体勢。 この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。 5秒経ったらゆっくり基体勢に戻ります。 これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができるそうです。 そろそろ夏に向けて、体を絞りたいと思っていたので、これから寝る前の日課にしたいと思います。 今日、やったこと。 【腹筋トレーニングをやりました。】

    Listlessness
    Listlessness 2007/05/11
    何かと思えば。クランチじゃん。
  • 「若冲と江戸絵画」展 公式ブログフォトライフ

    はてなのウェブアルバムサービス「はてなフォトライフ」は、撮影した写真を気軽にアップロードして家族や友人と手軽に共有できるウェブアルバムです。無料で容量は無制限。ケータイからのアップロードも可能です。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    Listlessness
    Listlessness 2007/05/11
    http://blog.livedoor.jp/livenhk/archives/50610449.htmlみたいな業務用の3Dプリンタと同じ積層造形のプリンタを手作り
  • グループ・ポリシーでWinnyの実行を禁止する - @IT

    Windows OSの機能を使ってWinnyを禁止するためには、Active Directoryのグループ・ポリシーを使う方法がある。実行ファイル(Winny.exe)をグループ・ポリシーの「ソフトウェアの制限のポリシー」に登録しておくと、指定されたプログラムの起動が禁止されるという機能である。この機能については関連記事でも取り上げているが、TIPSでは、Winnyの実行を禁止する具体的な設定方法についてまとめておく。ただしこのポリシーはWindows XPおよびWindows Server 2003でしか利用できない方法である。 グループ・ポリシーの[ソフトウェアの制限ポリシー]を利用するためには、まずポリシーを設定したい組織単位(OU)を選択してからグループ・ポリシー・エディタを開く。そして[コンピュータの構成]の[Windowsの設定]-[セキュリティの設定]-[ソフトウェアの制限

  • Winny経由の情報流出を元から断つ~「持出禁止」のすすめ~

    ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」経由の情報流出事故が後を絶たない。情報を流出させているのは,「Antinny」などの“Winnyウイルス”である。 事態を重く見た内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)などは,即効的な対策としてWinnyを使用しないことを呼びかけるとともに,一般の人にも分かりやすいチェック・リスト(PDFファイル)などを公開している。 ただ,流出事故の経緯を見ると,Winnyの使用だけが問題ではないことが分かる。Winnyを介した情報流出事故の多くでは,企業や組織の「外」へ持ち出された情報が,ウイルスに感染した自宅のPCもしくは個人所有のPCから流出している。 つまり,企業/組織の管理下にないPCで,企業や組織の機密情報を取り扱っていることが問題なのである。顧客情報や個人情報,機密情報などを,企業や組織の外へ容易に持ち出せてしまう,もしくは安易に持ち出して

    Winny経由の情報流出を元から断つ~「持出禁止」のすすめ~
  • 第2回 グループ・ポリシーとは何か

    ではグループ・ポリシーの詳細を見ていこう。グループ・ポリシーといえば、難解な印象もある。確かに難解にすることもできるが、それはActive Directoryで、複雑な継承や、継承のブロックを行ったり、拡張機能を多用した場合だ。まずはごく基的な機能から使用すれば、あまり難しいことはない。またそれだけでも得られるメリットは十分ある。 そこでまずはグループ・ポリシーの基概念である「グループ・ポリシー・オブジェクト(GPO)」と「リンク」について見てみよう。 グループ・ポリシー・オブジェクト(GPO) グループ・ポリシーの最も基的な構成要素として、GPOがある。 システム・ポリシーではレジストリしか設定しなかった(できなかった)ので、「ポリシー」=「レジストリ設定」というものが1つあるだけと考えれば十分だった。だがグループ・ポリシーでは、レジストリ設定は重要な柱として依然存在するものの、そ

    第2回 グループ・ポリシーとは何か
  • 無償ではじめるUSBメモリへのデータ持ち出し禁止: サボ*10

    「ほぼ日刊 サボリーマンの明日はどっちだ?」からこっそり名前を変えて営業中。 いつも10個ぐらいのアイデアのタネをだせるようにのもの置き場。 USBメモリって便利ですが、その手軽さが仇となって簡単に企業の情報を持ち出せてしまいます。 CIAスパイサスペンスのリクルートという映画があったのですが、コリン・ファレル扮するCIAの二重スパイが潜入した先で水筒に隠したUSBメモリでまんまと情報を抜いてきた、というような場面があって脱力しました。(そんなに昔の映画じゃないよ) いろいろそういうのを制御するソフトウェアもあるのですが、Windows2000以上であればグループポリシーでUSBストレージへの書き出しを制御できるようです。 USBインターフェイスを使えなくするわけではないので、USB接続のマウス・キーボード・プリンタ、デジカメ、スキャナ等のデバイスはそのまま使えます。 USBストレージにつ

  • bmblog: ぐるなびWebサービスはいまいちイケてない & Serivces_Gnavi公開

    Top Page: メイン Previous Page: OSXRuby on Rails環境を構築 Next Page: Javaによる画像処理プログラミング May 10, 2007 Category: development Tags: api , ぐるなび , php , Serices_Gnavi , webapi , webservice ぐるなびWebサービスはいまいちイケてない & Serivces_Gnavi公開 日、ぐるなびがWebサービスAPIを公開した。 ぐるなびWebサービス ぐるなびWebサービスとは、ぐるなびが所有する飲に役立つ豊富な情報を活用して新たなコンテンツを制作する開発者の方のためのサービスです。 えっと、まず先に。 ぐるなびWebサービスにアクセスするためのPHPのライブラリを作りました。 lab.lake: ぐるなびWebサービスPH

  • Podcastでプログラマーに必要な英語をStudyしよう!

    Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします。(編集部) いまの仕事に「英語」は無用! 当に? 昨今では、コンピュータ関連の翻訳書や日人著者の書籍も増え、大抵の分野であれば、日語で最先端の技術的情報を取得できるようになりました。ただ、最新の技術情報や、ニッチな領域の奥深い情報の場合、どうしても最新の洋書や、論文、英文のWebページの情報などに頼っているプログラマ・エンジニアも多いことでしょう。 また、海外で開催されるカンファレンスのQ&Aや、BOF(birds of a feather)などのミーティングの場合、英語力が即、理解力や情報伝達力に反映してきます。 自分は日にいて、日人相手に仕事をしているから「英語」なんて関係ないと思

    Podcastでプログラマーに必要な英語をStudyしよう!