ドラマに関するLittleBoyのブックマーク (129)

  • 「あまちゃん」完全シナリオ集とドラマ放送版を比べてみました。第2部

    2部完了( ゚∀゚ノノ゙パチパチ 1部はこちらです。http://togetter.com/li/597310 最後にちょろっとまとめた感想なんかも載せています。 暦の上ではディセンバーの間、お付き合いいただきありがとうございました! 続きを読む

    「あまちゃん」完全シナリオ集とドラマ放送版を比べてみました。第2部
  • 「あまちゃん」完全シナリオ集とドラマ放送版を比べてみました。第1部

    ちゃんれなアカウント @mkurigyote あまちゃん1話 シナリオと違う所、メモのように箇条書き。キツネ→イタチ・大久保のばっぱ登場・ヒロシとアキ1話ですれ違ってる・ウニ丼のくだりはここであり・北鉄の馬鹿駅長w・「わざわざ来た感が出ます」・弥生「夏ばっぱぁ殺すても死なねぇベヤ(笑)」 #あまちゃん 2013-11-30 22:21:35 ちゃんれなアカウント @mkurigyote 2話 アキ「なにこれ、回ってないイガイガのウニ、超うまいんですけど!」という若者言葉…。お寿司屋さんで回ってる、とここカットしなかったら深読みあまちゃんクラスタが「種市の伏線かぁ!!」と言っていたと思う #あまちゃん 2013-11-30 22:23:46

    「あまちゃん」完全シナリオ集とドラマ放送版を比べてみました。第1部
    LittleBoy
    LittleBoy 2013/12/09
    ありがたい。
  • 第39回放送文化基金賞「リーガル・ハイ」がドラマ本賞 | 演劇ニュース | シアターリーグ

    演劇ニュース 芝居・演劇・俳優「シアターリーグ」の演劇ニュース。舞台・ミュージカルを中心に、関連する映画・ドラマ・DVDなどの情報です。 毎年、4月1日から翌年3月の1年間に放送された番組の中から、優れた番組や人物などが選ばれています。 第39回放送文化基金賞は、全国の民放局、NHK、プロダクション等から251件の応募・推薦があり、 その中から番組部門でテレビドキュメンタリー番組、テレビドラマ番組、テレビエンターテインメント番組、ラジオ番組、個別分野の各賞、 個人・グループ部門で放送文化、放送技術の各賞が選出されました。 テレビドラマ番組部門では、古沢良太の完成度の高い脚と、主演の堺雅人のデフォルメした表情とスピード感溢れる台詞によって、特異なキャラクターを造形した演技が評価され、フジテレビの弁護士ドラマ「リーガル・ハイ」が賞を受賞。 優秀賞は、日の物づくり、技術は誰のものか、といっ

    LittleBoy
    LittleBoy 2013/05/31
    ドラマ本賞:『リーガル・ハイ』/優秀賞:『メイドインジャパン』/テレビドラマ番組賞:『最高の離婚』『ヒトリシズカ』/演技賞:瑛太、尾野真千子/脚本賞:古沢良太
  • NHK朝ドラ「あまちゃん」の宮藤官九郎さんの脚本がすごい!っていう三つの仕事っぷり - 恋愛

    この4月から放送開始したNHKの朝ドラであるところの「あまちゃん」なんですけども、いやもう、観ました? 奥さん観ました?って感じですよ。そりゃまあ、こちとらテレビってものが大好きなわけですからね。ワクワクしながら観るわけですよ。ハードルを上げながら。そしたらね、もうね、これね。面白いねー! 面白いよねー! 言うよねー! 言うよねー!(2度目)って。いやこれ、一週目観ただけですけど、紛うことなきことになるはずなので、絶対観たほうが良いですよ。「あまちゃん」は観たほうが良い! って、これだけが言いたいエントリなので、あと全文余談ですよ。すごい長いですけどね。余談がね。まあそもそも、余談ばっかりの人生ですけどね、大概そういうもんですけどね、ええ。 まあここから長過ぎる余談ではあるんですけど、余談にも余談の立つ瀬はなくはないじゃないですか。だから余談としてね、「あまちゃん」の、特に脚が、とにかく

    NHK朝ドラ「あまちゃん」の宮藤官九郎さんの脚本がすごい!っていう三つの仕事っぷり - 恋愛
    LittleBoy
    LittleBoy 2013/04/13
    “登場人物一人一人に対して作り手が責任を持っている”“ただ完全に切実な欲望がある”“全ての物語とは、主人公が自らの戦いを選んで、そこで戦うものであるべきです”
  • “ジャニーズの亜種”風間俊介が『映画 鈴木先生』で魅せる実力(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    映画 鈴木先生』の「自覚的に壊れている存在」 『映画 鈴木先生』が、それまでのドラマ版と異なるのは、そこに風間俊介の姿が見られることだ。 風間が演じたのは、無職で引きこもりがちの青年・ユウジ。自宅にも居づらくなっている彼は、学校そばの公園で中学時代の同級生だったミツル(浜野謙太)といっしょにタバコを吸う日々を送っている。だが、ほどなく公園には「不審者出没注意」との看板が立てられ、灰皿も撤去される。ユウジとミツルは、さらに居場所をなくす──。 風間がこの映画領を発揮するのは、映画の後半だ。中学時代の制服を着て学校に侵入したユウジは、ヒロインである小川蘇美(土屋太鳳)に刃物を向けて、引きつった笑顔でこう言う。 「いまから君をレイプします」 原作者の武富健治は、単行11巻に渡るこの連載の集大成としてこのエピソードを描いたと述べる。たしかに教師と生徒を中心に描いてきたこの作品において、ユウ

    “ジャニーズの亜種”風間俊介が『映画 鈴木先生』で魅せる実力(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    LittleBoy
    LittleBoy 2013/01/23
    “我々はしばしば「この俳優以外に誰が適役だったかな」などと考える。しかし、稀にそれが一切思い当たらないキャスティングに出合うこともある。風間俊介が演じた『映画 鈴木先生』のユウジは、まさにそういう役”
  • どらま道。「まほろ駅前番外地」スタート記念! - page1-CULTURE FEATURE(カルチャー特集)「HOUYHNHNM(フイナム)」

    一昨年公開された映画「まほろ駅前多田便利軒」の跡を継ぎ、今年1月より公開されているドラマ「まほろ駅前番外地」。映画では表現しきれなかったエピソード、そして作品内に漂う絶妙にゆるいムードを作品に落とし込むのは、ドラマ界の深夜番長、大根仁監督。意外?なところで大根氏と繋がっているライター渋谷直角氏が、大根氏の征く「どらま道」について切り込みます。 Text_Chokkaku Shibuya Photos_Erina Fujiwara Edit_Ryo Komuta 大根仁 Hitoshi one 1968年東京都生まれ。演出家・映像ディレクター。「モテキ」「湯けむりスナイパー」などのテレビドラマ、いきものがかり「KISS KISS BANG BANG」フジファブリック「夜明けのBEAT」などのPVや舞台演出を手掛ける傍ら、コラム執筆、イベント主催など幅広く活動する。監督・脚を手掛けた映画「モ

    どらま道。「まほろ駅前番外地」スタート記念! - page1-CULTURE FEATURE(カルチャー特集)「HOUYHNHNM(フイナム)」
    LittleBoy
    LittleBoy 2013/01/18
    “テレ東の深夜っていう、辺境の地に辿り着きました/『モテキ』とか『湯けむりスナイパー』は、勝算があったんですよ。原作を殺さずに、別の切り口で勝てる方法が見えたっていう。俺、瞬時にそういうの判断できる”
  • 「イロドリヒムラ」最終話の監督がバナナマン設楽に決定

    バナナマン日村が主演を務める連続ドラマ「ドラマNEO『イロドリヒムラ』」(TBS)の第10話(最終話)で、監督をバナナマン設楽、脚を放送作家のオークラが担当することが決定した。 日村が毎回異なるキャラクターを演じ、ゲスト女優や監督の顔ぶれも1話ごとに異なることが話題のこのオムニバスドラマ。設楽にとって今回がテレビドラマでの監督デビューとなる。 バナナマンのコントでネタ作りの主導権を握る設楽が、テレビドラマという枠組みでどのように日村を彩るのか。おなじみオークラの脚とともに、バナナマンが作り上げるドラマをぜひお楽しみに。 なお日10月29日(月)深夜放送の第3話は、監督を映画「宇宙兄弟」などで知られる森義隆が務めるほか、ゲスト女優として橋愛が出演。こちらもお見逃しなく。 バナナマン設楽のコメント そうそうたる監督さんの中でできることを光栄に思います。ただ、ちょっとビビッてます(笑)。

    「イロドリヒムラ」最終話の監督がバナナマン設楽に決定
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/10/29
    設楽「(日村を)イロドるところでいうと負けられないですね。20年間やってきましたから。ドラマで演出することにワクワク、新たに相方と楽しいことができることにワクワクしています」脚本はオークラ。
  • 国際ドラマフェスティバル:Award

    この物語の主人公・家政婦の三田灯は料理・洗濯・掃除といった家事を完璧にこなしますが・・・彼女には一切感情がありません。ある事情で心に深い悲しみを抱き、生きている実感を持っていない為、頼まれた仕事は何でもやってしまいます。常に無表情でミステリアスな家政婦・三田が崩壊寸前の阿須田家に派遣されます。阿須田家は家族としての絆を修復し、また三田自身の人生も再生してゆく物語です。 家政婦・三田灯は、頼まれた仕事は“何でも”完璧に遂行するスーパー家政婦。しかし、彼女は笑ったり、こびたりすることがなく、常に無表情で全く感情が読み取れない。そんな彼女が派遣されたのが、母親を突然の事故で亡くし、家族の心はバラバラ、家の中も荒れ放題の阿須田家だった。三田は、そんな家を見違えるように綺麗に片付ける。ゴキブリが出てくればつかんで窓から捨て、子供が解けないで困っている算数の問題にスラスラと答え、料理も上手な三田。そ

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/10/23
    真っ当で納得の選出。
  • 9.7公開! 織田裕二はなぜへの字口なのか「踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望」 - エキサイトニュース

    織田裕二、青島俊作そのものだわ! 織田裕二の発言にシビレました。 こんにちは、ドラマ小姑の木俣冬です。 9月3日放送の「SMAP×SMAP」(CX)をご覧になりましたか? 織田さんが映画「踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望」の番宣で他の出演者の皆様と共に出演された回です。 SMAPメンバーが2組に分かれ、ゲストに料理を作って対決するビストロSMAPのコーナー。その日のテーマは「取り調べのための丼もの」。 一方はフォアグラなどの入った豪華丼、もう一方はちょっと凝った親子丼の対決となりました。どっちも美味しそうだったけれど、織田裕二はフォアグラ丼を選びませんでした。 その理由がふるってる。 「フォアグラ丼べてたら腹たってきた。儲かってんなって」。 儲かってるのは、警察なのかテレビ局なのか定かではありませんが、どっちにしてもなんて庶民的な発言なの! ドラマ、映画と大人気を誇る「踊る大

    9.7公開! 織田裕二はなぜへの字口なのか「踊る大捜査線THE FINAL 新たなる希望」 - エキサイトニュース
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/09/10
    “だから、死にそうだけど「なんてな」、かっこつけても「なんてな」。上層部の人がエラいっていう常識に「なんてな」。いろんな決まりに「なんてな」です。/そして、その「なんてな」を青島俊作は体言しています”
  • 「木皿泉のシナリオ講座」受講レポート : 昭和クッキー大演説

    「木皿泉のシナリオ講座」受講レポート ◯関連記事 「坂元裕二のシナリオ講座」受講レポート こんばんは。ご存知、みよしです。 今回は、脚家「木皿泉」さんのシナリオ講座受講レポートです。 京都精華大学にて、5月19日より1ヶ月に渡って開催されたこの講座。 6月9日で全4回の授業が終わり(あっという間でした) 遅くなってしまいましたが、備忘録も兼ねてまとめることにしました。 (※今回の記事は、メモした内容の書き出し(まとめ)です。 できるだけ忠実にするため、所々箇条書きになっています。) ◯木皿泉について 和泉務(いずみ つとむ)鹿年季子(めが ときこ)二人の共同ペンネーム。 これまでにドラマ「すいか」「野ブタ。をプロデュース」 「セクシーボイスアンドロボ」「Q10」などの脚を手がけ、 夏公開の舞台「すうねるところ」が話題となっている。 ◯「木皿泉のシナリオ講座」 京都精華大学は鹿さんの

    「木皿泉のシナリオ講座」受講レポート : 昭和クッキー大演説
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/07/14
    超貴重な「木皿泉のシナリオ講座」のレポ。名言だらけ、示唆だらけ!胸いっぱいになる。今後何度も読み返したくなるであろうエントリ。
  • メタからベタへ、そこでやめときゃいいのにまたメタへ 『非公認戦隊アキバレンジャー』 - さよならテリー・ザ・キッド

    http://www.akibaranger.jp/ 『非公認戦隊アキバレンジャー』が終わってしまったので感想を書きます。作品の性質上、「ココらへんが面白かったよ」っていうとこを書くとどうしてもネタバレになるのでそこはご勘弁を。あとバンダイチャンネルで有料配信されてる(1話と最新話は無料)ので興味を持った人は見てみてください。 始まる前は「秋葉原が舞台」「戦隊オタとかコスプレイヤーが変身する」「作中アイテム『ズキューン葵』のフィギュアが変身アイテム」「敵組織の名は『ステマ乙』」「痛車がロボに変形」などの情報から、「おいおい戦隊パロディなんてプロにも同人にもやりつくされてるから難しいんじゃねーの?わざわざ東映さん自らやる必要ある?」と思いつつ、東映さんがやるなら一応見てみるか……日南響子かわいいしな……みたいな感じで見始めました。 1話目を実際に見て、小ネタもさることながら、クライマックスシ

    メタからベタへ、そこでやめときゃいいのにまたメタへ 『非公認戦隊アキバレンジャー』 - さよならテリー・ザ・キッド
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/06/29
    “「スペックだけで決まる勝ち負けなんて、スーパー戦隊にはあり得ない!」/「俺は、妄想と現実の壁を壊すほどの痛い男!現実だろうがどこだろうが、変身して戦ってやるんだ!」”超面白そう!
  • 日刊スポーツ・ドラマグランプリ : 日刊スポーツ

    自動で切り替わらない場合はコチラ

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/05/03
    ベム・ベラ・ベロが揃って受賞。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/04/24
    これはありがたい。
  • WEBザテレビジョン | 芸能ニュース・テレビ番組情報・タレントプロフィール情報満載

    最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。 2024年1月12日スタート 毎週金曜夜11:00-11:30/TOKYO MXほか

    WEBザテレビジョン | 芸能ニュース・テレビ番組情報・タレントプロフィール情報満載
  • 『カーネーション』のあった朝 | Fishing on the beach

    勤務先が自転車で15分の場所にあるおかげで、朝の連続テレビ小説を見て出勤するのが長年の習慣になっている。気の合う作品と出会えると、朝の仕事にもその作品に合った調子が出て、半年間がその作品の緩急にうっすら染まる一方、一、二ヶ月で見落とすようになってしまうこともあり、そんな場合は、ドラマもそこそこに出勤してしまう。これまで、最後まで見続けたものは『オードリー』『てるてる家族』『芋たこなんきん』『ちりとてちん』と大阪放送局制作のものが多い。 『カーネーション』を、3/31まで楽しみに見続けた。『カーネーション』を見ていると、作者や演出家、スタッフが、朝の生活をいかに丁寧に描いているかがよくわかった。早い朝、眠い朝、ミシンを踏みながら迎えてしまう朝、子どもを蒲団から追い出す朝の光が描かれ、時代ごとにかわる衣装や家のつくり、調度に配慮が行き届き、物語の朝が、見ているこちらの朝に染みてくる。 尾野真千

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/04/02
    “この物語ではずっと、見る者の感覚が信頼されてきた。/半年間という長い時間の感覚を、人の生というさらに長い時間に重ね、その重なりを記憶の時間として花束のように差し出す、愛らしい物語の閉じ方だ。”
  • 朝ドラ『カーネーション』とお母ちゃん | 特集 - 文藝春秋WEB

    先日、仕事でブラジルに行ったら、「『カーネーション』見てますよ!」と、日系人の方からたくさん声をかけられました。なんだか、ブラジルでも放送されて大人気みたいなんですよ。パリでは、『カーネーション』についてのすごく立派なレポートをくださった方もいらっしゃいました。お母ちゃんをモデルにしたドラマができたおかげで、私までいっぱい声をかけていただいて、なんだか得しちゃったわ(笑)。亡くなってもう六年になるけど、今になって世界規模で人気になってしまうなんて、お母ちゃんにはやっぱりかなわんなぁという感じです。 私は十八歳の時に家を出て、その後、お母ちゃんが岸和田でどう生活してたかわからないから、『カーネーション』で見て「こんなことがあったんや」と、あらためて知ることも多いんですよ。まぁ、ドラマですからすべてが真実ではないでしょうけどね。でも私の家族も毎朝、楽しみに番組を見ているみたいですよ。 だんじり

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/26
    コシノジュンコのインタビュー。
  • 脚本家・渡辺あや インタビュー「カーネーション」が咲かせてくれたもの(後編)|連続テレビ小説「カーネーション」|NHKオンライン

    糸子を母親像として見れば、ロクでもない母親ですよね(笑)。仕事ばっかりしてるとか、子供の進路に興味がないとか。まぁ、かなり自分に似てるなと思いますけど(笑)。 小原母娘はやはり特殊な親子かもしれないのですが、これもひとつの正解だと思っています。優子・直子・聡子の三姉妹は、理屈ではないところでお母ちゃんのことをすごく尊敬し、あこがれている。それって、糸子がいつも背中を見せていたんだろうと思います。子供たちと向き合ったと思えば、次の瞬間にはくるっと背中を見せて突っ走ってしまう。その背中が、非常に美しかった。糸子と娘たちってそういう関係だと思うんです。その背中が素敵でないと娘たちはついて行かないかもしれないけど、圧倒的に魅力的だったんだろうと思います。その関係をいかに見ている方に分かりやすく作り上げていくかが、自分の仕事なんだろうと思っていました。 昔読んだあるの中に「生きものはみんな、人

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/24
    “生きものはみんな、人気商売である/晩年にこそ、この物語は書くべきものがあるんだろうな/死んだくらいで暗くなってる気がしない。その死後もまたきっと明るい/人と共有できれば、もっと人生は楽になる”
  • 脚本家・渡辺あや インタビュー「カーネーション」が咲かせてくれたもの|連続テレビ小説「カーネーション」|NHKオンライン

    すごく楽しかった、という一言です。書き終えた瞬間は、そのことが信じられないくらいのボーッとした感じだったんですけれど(笑)。もちろん途中は、シーンとしてすごくつらかったり、重い時代を書いている時は、気がついたら泣いていることもよくありました。皆さんが見ていてつらいシーンは、私も泣いていましたね。 私にとって脚を書くことは、頭の中にいるキャラクターが自然と会話をしていて、まるでひとりでセッションしているような感じなんです。だから、あんまり書き直せない。たぶんお芝居ってそうだと思うんですけど、同じシーンを何度も繰り返して演じれば、そのやりとりが記憶として自分の中に入ってきますよね。そうすると、一回目と二回目では、セリフの反応が変わってしまう。脚を書くのもそれと同じで、「今」の反応としての糸子の言葉でないと、違うものになっていくんです。その瞬間、その言葉を聞いた者の反応として一番適切なもの

    LittleBoy
    LittleBoy 2012/03/17
    “人生とは波のようなもので、一度沈んでも必ず浮かびあがれるし、ずうっと浮きっぱなしということもない。/自然の秩序のようなものがあるんです。なるべくそれと近い形に、糸子の人生を作りたいと思いました”
  • 殺人犯の主観でドラマは作れるか〈坂元裕二×我孫子武丸 ドラマ「それでも、生きてゆく」対談part4〉 - エキサイトニュース

    part1、part2、part3はこちら。 <誰が何を言ったっておかしくないじゃん> 我孫子 以前のレビューでも書いた、加害者家族と被害者家族が一緒にそうめんをべるシーン(第6話「招かざる客」)なんですが、 坂元 はい。 我孫子 被害者側の母親(大竹しのぶ)が、ずっと会いたくなかった加害者家族と顔を会わせてしまうこの場面は、視聴者も「どう出会うんだろう?」とずっと気にしていた訳です。そこでお決まりの反応をするのではなく、息子役の瑛太に「なんでお茶菓子ないの?」と叱る。それがとてもリアルというか…… もちろんリアルなわけないんですけども、お約束では良しとしない姿勢のひとつだと思うんですよね。そういうのが全編に渡って起きていて。 坂元 やっぱり、被害者家族のことも加害者家族のことも自分には未知の世界で、何がリアルなのかはわからない訳です。そういう場合 、ベタに向かうことには危険を感じる。

    殺人犯の主観でドラマは作れるか〈坂元裕二×我孫子武丸 ドラマ「それでも、生きてゆく」対談part4〉 - エキサイトニュース
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/02/24
    “生きてる人間であることをちゃんと踏まえて書いてあれば、役として言えない台詞なんてない”“困った時は俳優を見ればいい”
  • 大竹しのぶは、もう化け物です〈坂元裕二×我孫子武丸 ドラマ「それでも、生きてゆく」対談part3〉 - エキサイトニュース

    part1、part2はこちら。 <役者さんの芝居をちゃんと撮ってください> 我孫子 「それでも、生きてゆく」というドラマが革命的だと思ったのは、小説における「言文一致」のようなことがドラマでも実現できていたからです。 会話はもちろん決して説明口調にならずにそのキャラクターが言いそうな台詞になっていて、プラス、格闘といいますか、喧嘩のシーンの演出も素晴らしいなと思って。 坂元 ありがとうございます。 我孫子 いわゆる普通の殺陣の演出とはひと味もふた味も違っていて。例えば、殺人犯役の風間俊介さんと被害者の母である大竹しのぶさんが船釣宿で二人っきりになるシーン(第8話「それぞれの覚悟」)。お互い相手のことを認識して格闘になるわけですが、どう考えたって大竹しのぶが勝てるわけないんですよね(笑)。勝てるわけがないんだけども大竹さんが風間さんにのしかかって、風間さんも黙って殴られるわけじゃなくて抵抗

    大竹しのぶは、もう化け物です〈坂元裕二×我孫子武丸 ドラマ「それでも、生きてゆく」対談part3〉 - エキサイトニュース
    LittleBoy
    LittleBoy 2012/02/23
    “役者さんを見るということそのものが“人間をリアルに描く”ことに自然となっていくんです”