タグ

生産性に関するMOZZのブックマーク (5)

  • ビジネスロジック部品 第4章

    ビジネスロジック部品 (体) 第4章 ソフトウェア開発の生産性 一般に、ソフトウェアを開発した経験のない方々は、ソフトウェアの開発を物の製造と同じだと考えたがるが、これは大いなる誤解を発生させる。また、ソフトウェア開発の生産性は簡単に数値化可能であると考えるのも誤りである。そして、ソフトウェア開発の実態に立ち入らずにその生産性を議論するようでは、有効な成果は期待できない。意味をなさない議論が展開されて、生産性の数値が一人歩きをするだけである。これでは、何の実りもない。 この章では、まずソフトウェア開発とは何なのかをある程度深く認識してから、その生産性の正しい計り方について考察してみる。その後で、これまでのソフトウェア開発の歴史を振り返って生産性が向上しているかどうかを調べ、最終的には、生産性を向上させる方法を探ることにする。 この章は、プログラムの中のバブル、すなわち冗長な部分を取りあげ

  • RIETI - ソフトウェア産業の重層的下請構造:イノベーションと生産性に関する実証分析

    稿においては、企業活動基調査と特定サービス産業実態調査の接続データを用いて日のソフトウェア産業の生産性に関する分析を行った。ソフトウェア企業を同業者との間の受発注に関するデータを用いて、「独立型」、「元請型」、「中間下請型」、「最終下請型」の4つのタイプに分類して、全要素生産性の比較を行った。その結果、「独立型」ソフトウェア企業の生産性は、他のタイプ、すなわち、元請→中間下請→最終下請と重層的なソフトウェア産業を構成する企業よりも高いことが分かった。また、パテントやR&Dで見たイノベーション活動や従業員に占めるSE比率やプログラマー比率などの人材の質に関するファクターが生産性に与える影響についても分析を行った。その結果、イノベーション活動については特に元請型企業において、人材の質については独立型企業において、生産性の決定要因として重要であることが分かった。

  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - 生産性は計測不能

    http://www.martinfowler.com/bliki/CannotMeasureProductivity.html 設計手法などのソフトウェアプロセスについて、感情的に議論されているのをよく目にします。しかし、その議論に答えを出すのは不可能です。ソフトウェア産業では、ソフトウェア開発の効果要因を計測する術がないからです。特に、生産性を合理的に計測する方法はありません。 生産性とは、インプットとアウトプットで決定されるものです。 ソフトウェアの生産性を測るには、ソフトウェア開発のアウトプットを見なくてはいけません……が、そのアウトプットを計測できないからこそ、ソフトウェア開発の生産性が計測できないのです。 これに対して何もしなかったわけではありません。コード行で生産性を計測しようと研究をしている人たちがいます。めちゃくちゃムカつきますね。だって言語は違うし、数え方の違いもあるし

  • LOCとは - IT用語辞典

    概要 LOC(Lines Of Code)とは、コンピュータプログラムの規模を表す指標の一つで、プログラミング言語で書かれたソースコードの行数のこと。大規模なプログラムでは1000行を「KLOC」(kilo-LOC)、100万行を「MLOC」(Mega-LOC)のように補助単位をつけて表現することもある。 一般的なソフトウェア開発工程では人間がプログラミング言語でテキスト(文字)形式のソースコードを記述し、これをコンパイラやインタプリタなどが解釈して、コンピュータで動作する機械語などで書かれたオブジェクトコード(ネイティブコード)に変換する。 LOCはソースコード中の改行文字を数え、何行で構成されているかを表す。編集画面の表示上の折返しなどは表示環境によって異なるため考慮せず、行頭から改行文字までを同じ行とみなす。単純にプログラムの行数自体を計測したものを「物理LOC」(physical

    LOCとは - IT用語辞典
  • デュアルモニタにすると生産性が30%アップする

    ニューヨークタイムズの記事によると、デュアルモニタ環境、要するに画面を2つ連結する環境にすると表示面積が2倍になり、結果として生産性が2割から3割ほど上昇するらしい。 The Virtues of a Second Screen - New York Times 例えば原稿を書く際に資料を一方に表示させながら、もう一方で草稿を書くとか、そういう感じで「何かを見ながら、参考にしながら」という作業を要する場合に威力を発揮するらしい。 また、画像加工の際にもオリジナルの画像と加工後の画像を比較したり、ネットでお買い物する際にも価格比較とかしやすいらしい…。これにタブブラウザとか組み合わせれば最強なんでしょうか。 単純な話、机の面積が2倍になれば作業しやすいよねーというのと同じ原理に基づいているらしい。

    デュアルモニタにすると生産性が30%アップする
  • 1