タグ

2017年4月19日のブックマーク (2件)

  • 未プレイ・未クリアでの二次創作(21:57追記あり)

    最近、とあるソーシャルゲームをクリアした。 そのエンディングにいたく感動して、二次創作を見るのも好きな私は余韻冷めやらぬうちにPixivを検索。 終盤で正体が判明するキャラクターAと、終盤でのみ登場するキャラクターBの出てくる小説を、夢中になって浴びるように読んだ。 しかし気に入ったと思った話の作者達のTwitterを覗いていて、ある日愕然とした。 全員ではないが、そのうちの何人かの呟きがその理由だ。 「実はまだクリアしてないんです」 「○章終わらないよー!」 「もう少しで○章のクライマックス…」 ……………………この人達は、何を言ってるんだ? AやBは、表立って活躍するのは終盤のみ。 ○章と言えば、エンディング(最終章)のさらに数章前。 もちろんその章ではAはプレイヤーに正体を明かしてないし、Bは出てきてさえいない。 それを、この人達は当たり前に書いている。 とても有名なゲームなので、確

    未プレイ・未クリアでの二次創作(21:57追記あり)
  • diffの逆の結果を見る(2つのファイルで同じ行を調べる) - Qiita

    「diffの逆」って何だ? diffコマンドを使うと、ファイルの中で変更があった箇所を簡単に調べる事ができます。 ただ、たまにその逆の事をしたくなる場合があります。つまり、2つのファイルの中で変更があった部分は無視して、同じ行があったらそこを列挙して欲しい、という場面です。 例えば、多言語対応のための言語リソース(ロケール)について、未訳箇所は原語のままにするというルールで運用している場合に、原語のロケールと比較して未訳箇所を調べたいというような場合がこれにあたります。 menu.new.label=New File menu.save.label=Save menu.close.label=Close menu.properties.label=Properties menu.exit.label=Exit button.new.label=New File button.new.too

    diffの逆の結果を見る(2つのファイルで同じ行を調べる) - Qiita