タグ

2012年1月5日のブックマーク (5件)

  • シャネル、マークジャコブス、タグホイヤーなどのブランドが新年早々に公開したビデオから導き出した結論。2012年のイーコマースビデオは30秒が主流になる:アー・ユー・エクスペリエンスト?:オルタナティブ・ブログ

    シャネル、マークジャコブス、タグホイヤーなどのブランドが新年早々に公開したビデオから導き出した結論。2012年のイーコマースビデオは30秒が主流になる 米国の小売事業者にとって1年で最もセールスが期待できるホリデーシーズンが終わったばかりだというのに、シャネル、マークジャコブス、タグホイヤーなどのブランドは、新年早々かなり印象的なソーシャルビデオを公開して話題になっている。公開の方法も、フェイスブックを活用したり自分たちのウェブサイト上にスペシャルなページを用意して公開したりと様々だ。 今回は、各ブランドが新年に公開したHappy New Yearビデオから導き出された、イーコマースビデオが取り組むべき2012年の傾向について考えてみたい。 ■ シャネル(Chanel) シャネルは、新年早々フェイスブックファンページに、”CHANEL WISHES 2012”というタイトルのビデオを公開し

  • 松山真之助さんに学ぶ朝時間の活用法-『30分の朝読書で人生は変わる』より-:教育ICT研究室:オルタナティブ・ブログ

    はじめに 夜遅くまで仕事をしていると、朝起きるのが非常にしんどい気持ちになります。 私は睡眠リズムが崩れやすく、「メラトニン」のサプリを使って生活リズムを整えるほど朝が苦手です。 一方で、さわやかに朝の時間を有効活用されている方がいらっしゃいます。松山真之助さんです。「朝活」が流行する前から朝の通勤時間を活用。書評メールマガジン「webook of the Day」は現在、一万人以上の読者がいます。「早起き」×「読書」×「伝える」を日々、実践されています。 松山さんが2004年に出版された『早朝起業―「朝5時から9時まで」の黄金時間を自分のために使う方法 』は、オルタナティブ・ブロガーの永井さんも影響を受けたと記事にされています。 参考:松山真之助さん著「30分の朝読書人生は変わる」を読了。「他人時間を、自分時間に変えよう」:永井孝尚のMM21:ITmedia オルタナティブ・ブログ 「

    松山真之助さんに学ぶ朝時間の活用法-『30分の朝読書で人生は変わる』より-:教育ICT研究室:オルタナティブ・ブログ
    Mamiccho
    Mamiccho 2012/01/05
  • 2012年に向けて - jkondoの日記

    2012年が始まりました。明けましておめでとうございます。 新しい年を迎えるに当たって、2011年を振り返り、そして、2012年に向けてやっていきたいことをまとめておきたいと思います。 2011年は自分の人生の転機であり、はてなの転機になりました 25歳ではてなを創業してからちょうど10年目にあたる2011年は、僕自身にとって、そしてはてなという会社にとって大きな転機になりました。 僕自身にとって一番大きかったのは、人との関係を見直す事になったことです。人生最大の転機とも言えるような年になりました。そして会社にとっては、これからの成長に向けて準備が整う年になりました。 絶望の淵から 2010年の暮れ、はてな社内は今から思うとかなり危機的な状況にありました。新サービスのローンチに失敗し、がっかりする気持ちが社内に蔓延していました。経営と現場、そして取締役会との間に意識のギャップがあり、お互い

    2012年に向けて - jkondoの日記
  • 【もったいない】新年早々ですがソーシャルメディア活用の逆効果事例:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ

    明けました。おめでとうございます。m(_ _)m 年もゆるーく更新して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。 新年早々でアレですが、飲店さんのツイッター利用でこんな事例がありましたので、ご紹介させていただきます。 下北沢にあるという、独立系(チェーンではないという意味です)の居酒屋さんから、ツイッターのフォローをしていただきましたので、いつものようにフォローをお返ししました。(妙な人以外は、基的にフォローのお返しをするルールにしています。) すると、しばらくしてからDMにご挨拶が。 まぁ、どう見ても自動ツールな感じの文面だったのですが、「あ、ここまでは自動化しているのか。このあとどうなるんだろう。」と思い、通勤途中の駅なこともあったので、リンクしてあったお店のサイトもちゃんとチェックした上で(ずば抜けた特徴はなかったけど、そこそこ雰囲気のいいお店でした。)、、、 「素敵なお店

    【もったいない】新年早々ですがソーシャルメディア活用の逆効果事例:普通のおじさんとソーシャルメディア。:オルタナティブ・ブログ
  • 三毒追放とかいろいろ : 一日一楽 in シンガポール

    珍しく、二夜連続更新です(笑) さて、今年初めて読んだ(?)はこちら、よつばと!11巻。 このマンガ、何度読んでも癒されます〜。ほんと大好き。 よつばちゃんもかわいいし、隣の三姉妹やその友達もいいのですが、 なんつっても、父ちゃんがいいんですよね〜〜〜。 冷静に見ればシングルファザーでいろいろ大変なはずなんですが、 すごーく自然体でいい感じ。 もちろんマンガの世界だってことは分かっていますが、 こんな人がいたら絶対友達になりたいです。 まだ読んでいない人、ぜひ屋さんで一度立ち読みしてみてください。 そして、気に入ったら全巻オトナ買いしちゃってください(笑) さて、新年2冊目の読書は久々の勝間和代、「ズルい仕事術」。 勝間さんのは、1年以上読んでいないような気がしますが、 たまたま立ち寄った屋で立ち読みしたら、流れでなんとなく買ってしまいました。 中身は、いつもの勝間さんぽい内容で、

    三毒追放とかいろいろ : 一日一楽 in シンガポール
    Mamiccho
    Mamiccho 2012/01/05