タグ

ブックマーク / note.com (97)

  • 有村麻央A+育成概略(Pランク25未満の方でも実現可)|側溝

    皆さまこんにちは側溝と申します。 今回は有村麻央のA+育成のアドバイス的な記事です。 Pランク25で開放される国民的スター無しでのA+育成について書いていきます。 もちろん上げていたほうが楽ですが、アチーブメントのために複数のキャラへのプロデュースが回らない方へ向けて書いていきます。 編成 今回の編成ではあさり先生を採用していますが、正直ここは別枠にするのも全然ありです。 持っているキャラに違いがあるとは思うのですが、編成全体で意識してほしいのはVoを30%後半Viを30%弱ほどにしてほしいです(メモリー込み) レンタルは何やってるんだろう、固定がいいです。 育成の立ち回りここからは育成の立ち回りとなりますが、このゲームはかなり動きが少ないのであっさり説明をすると、育成全体で踏むレッスンの回数が5回なので初回はVi、その後はVoのSPレッスンを一回、ViのSPレッスンが三回が理想的だと思っ

    有村麻央A+育成概略(Pランク25未満の方でも実現可)|側溝
  • 「今、ゲームメディアが死につつある」ゲームジャーナリズムの限界と提言について|Jini | ゲームゼミ

    今、世界的にゲームメディアが死につつある。 確かに、以前から衰退はしていた。特に、2023年にはFandom WikiによってGameSpotやGiant Bombといったサイトが買収された途端、40〜50人がレイオフならびに何らかの影響があったと報道された。VICE、Destructoid、The Escapist、Dot Esportsなどでもレイオフがあった。いずれも海外では大きな影響力を持つゲームメディアであるにもかかわらず、明白に経済状況は悪化していた。 そこに来て、とんでもないニュースが出てきた。そう、GameIndustrybiz、Eurogamer、Rock Paper Shotgun、VG247、Dicebreakerなどが連結したGamer Networkが、IGN Entertainment(Ziff Davis)によってまるっと買収され、しかも既にレイオフが進んでい

    「今、ゲームメディアが死につつある」ゲームジャーナリズムの限界と提言について|Jini | ゲームゼミ
  • 倉本千奈育成論|イラズマ

    Wonder Scale 倉千奈育成論です。 倉千奈のすゝめこのキャラはセフィロスだと思っていたら、ちゃんとtier1キャラでした。めっちゃ強いです 最近他キャラの育成とかしててかなり感じてる個所なんですが、PLvがそんなに高くない状態で取りたいスキルの解放が殆ど終わっているのも千奈の強みですね。 少しやること覚えればスコアも安定して出せるので初心者向けキャラかもしれません。嘘です。好印象の方がよっぽど分かりやすいです。 でもやっぱり始めたばっかりでも早めの段階でもスコアある程度出せるのはかなりの強みですね。倉千奈のすゝめって訳です。 いやそのスキル強すぎじゃんってのが千奈はかなり少ないです。まじで。ある程度以降のレベルで解放される必須級ってPLv28のイメトレだけなんでね。次点でPLv25で整えられる私はスターとその準備に必要なスキル系統です。 その他の必須級はPLv14解放の元気

    倉本千奈育成論|イラズマ
  • 機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse

    の夏、加水分解の夏 効果的な加水分解ベタベタ除去方法と対処法 – 専門家が解説 | ゴムやプラスチックの工業用製品総合商社。50年以上の実績と知識でお客様にお応えします https://t.co/moCgLPKdpn — Wataru Naruse (@w_naruse) May 3, 2024 まあ僕の経験はどうでもいいよって人はメーカーのHP見ましょう(上記) KORG minilogue XDたまたまOSのアプデを使用と思い立ったKORG minilogueXD。ワンオーナー品を譲ってもらったので状態もよく、入手したのは2021年だったかな…? ツマミの感触も非常に良く、これは加水分解とは無縁かな~と思ってたんですが案の定久々に引っ張り出したらべたついてました。ショック! ちなみに保管方法はKORG純正のキャリーバッグにシリカゲルと一緒に入れておいてありました。これでだめならもう

    機材のツマミの加水分解対策をしてみた|Wataru Naruse
  • 旬に作り置きしたい「万能ニラ塩」。お湯を注げば一瞬でスープに。|有賀 薫

    春が旬のニラを使って万能の味付け薬味を作ってみませんか? お湯を注げば、あっという間にスープの完成です。水で煮ただけの野菜やお肉に加えてもスープになるし、炒め物などにも使えるという優れもの。ぜひお試しください! この記事は2021年cakes連載の再掲です。ニラ一束、漬けておくと便利です。ニラは春が旬の野菜で、刻んで薬味のように使うべ方がとくにおすすめ。火を通さなくてもちゃんとスープになります。春はニラが一番やわらかくておいしい季節。この時期にぜひやってみてください。一人暮らしだと持て余すニラも、飽きずにべられますよ。 お湯かけでないスープにつかってアクセントもつけられます。便利なニラ塩、ぜひ作ってみてください! ニラ塩スープ材料(1人分) 所要時間10分 ※漬け置きの時間は除く ニラ 1束(100g) 日酒 100mL 塩 小さじ1 鶏ガラスープの素 小さじ1 ごま油 小さじ1 白

    旬に作り置きしたい「万能ニラ塩」。お湯を注げば一瞬でスープに。|有賀 薫
  • lain全話レビュー|岩倉文也

    Layer:01 WEIRD 『Serial experiments lain』について語ることはぼくの詩的来歴について語ることと等しい。あるいはまったく無関係である。さて第一話。まずは電気を消すことからはじめよう。このアニメは暗い部屋のなかでしか楽しむことができない。暗い部屋をもたないものは、どんな鋭敏な感性をもっていても詩を書くことはできない。目を病むことなど些細な問題である。アニメとは、暗い中に浮かび上がってこそ価値があるというものだ。 オープニング曲である「DUVET」を聴きながら考える。ぼくが『lain』と出会ったのは灰色の地方都市にある小さなレンタルビデオショップにおいてであった。ぼくは十四歳。ぼくはそのころ人間だった。限りなく人間だった。なにをしていたか? 人間を。勉強をし竹刀を振り、顔に湧いたニキビに気を病んでいた。たしか、友達だっていたはずだ。時は二〇一二年。ぼくは取りあ

    lain全話レビュー|岩倉文也
  • トランセンドというウマ娘がおれの人生をめちゃくちゃにしてくる|azitarou

    それは、あまりにも突然のことだった。 ただただ惰性でデイリーを消化し続けて早2年、アニメはRttT1話で停止ボタンを押したままで、最近発表されたウマ娘も全く把握しきれず、タイトルホルダーとイクイノックスの引退を境にリアル競馬からも距離が離れつつあった矢先だったのに。 おれは「ウマ娘 プリティーダービー」を五億年ぶりにスキップなし・ボイス有りでストーリーを読み、レースもライブも飛ばさずに全てを見届け、育成を完了し・・・その物語に打ちのめされ・・・嗚咽し、むせび泣いた。それはいったい何故か。 あのウマ娘、トランセンドが、彗星のごとくおれの目の前に現れたからだ。 【ここから先はトランセンドのキャラストーリーと育成ストーリーのネタバレがあります】 トランセンドとは トランセンドとはウマ娘だ。彼女との関係は、共通の趣味趣向に意気投合した友人としてスタートする。 これまでのウマ娘はトレーナーと担当ウマ

    トランセンドというウマ娘がおれの人生をめちゃくちゃにしてくる|azitarou
  • 【考察】ずんだもんはなぜ流行ったのか?|榊正宗 Official note

    この話、けっこうセンシティブなんですけど、ちゃんと説明しておきますね。 ずんだもんというキャラクターの発案者は間違いなく私です。ずんだもんは東北ずん子プロジェクトのキャラクターとして発表されました。 この東北ずん子というキャラクターは、わたしが立ち上げたというか、朗読少女、ギター少女!というアプリ開発の次のステップとしてわたしのために始まったプロジェクトでした。 つまり、新海誠映画ににおける新海誠ポジションが私です。 なので、初期にちょっとかかわっただけというのは明確にデマです。 10年間毎週会議をおこなって、何をするか決めていました。ずんだもんもその会議で生まれたものです。 ですが、女体化ずんだもんには私は係わっていません。なぜなら、5ヶ月ほど入院し3年ほど闘病生活をおこなっていたからです。 このタイミングで、毎週行われていた会議がなくなりました。 VOICEVOX化のときに、人型になっ

    【考察】ずんだもんはなぜ流行ったのか?|榊正宗 Official note
  • AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門【2024年最新版】A1111、Forge対応|賢木イオ @studiomasakaki

    AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門【2024年最新版】A1111、Forge対応 こんにちは、2022年10月からAIイラスト技術解説記事を連載してます、賢木イオです。この記事は、これまでFANBOXで検証してきた120(約70万文字)を超える記事をもとに、2024年春現在、画像生成を今から最短距離で学ぶための必要情報をまとめたメインコンテンツです。 これから画像生成を学びたい初心者の方や、手描きイラストAI技術を取り入れてみたい方が最初に読む記事として、必要知識が網羅的に備わるよう解説しています。素敵なイラストを思い通りに生成するために覚えるべきことを紹介しつつ、つまずきやすいポイントや参照すべき過去記事、やってはいけないことなどを紹介していますので、最初にこの記事から読んでいただくとスムーズに理解できるはずです。 解説役は更木ミナちゃんです。よろしくお願い

    AIイラストが理解る!StableDiffusion超入門【2024年最新版】A1111、Forge対応|賢木イオ @studiomasakaki
  • それからはモールのことばかり考えて暮らした|長久手

    すべては消化されて均質なカスとなった。こうしてついにすべては終わりを告げた。検査され、油をさされ、消費されたカスは、今後は品物の中へと移動し、いたるところで品物と社会関係とのぼんやりしたつながりの内部へと拡散される。古代ローマのパンテオン(万神殿)ではあらゆる国の神々がごちゃまぜになって共存していたように、現代のパンテオンである膨大な「ダイジェスト」としてのショッピング・センター、われらのパンデモニウム(万魔殿)には、消費のあらゆる神々、いや悪魔たちが、つまり同じ抽象作用によって廃絶されたあらゆる労働、争い、季節が集まってくる。 ――『消費社会の神話と構造』ジャン・ボードリヤール オンライン開催となった京都秘封で、菫 レ Corp.という新しいサークルから東方モールソフトアレンジアルバム『SATELLITE VIRTUAL PLAZA』を出した。秘封倶楽部が月に初めて出来たショッピングモー

    それからはモールのことばかり考えて暮らした|長久手
  • 【完全勝訴】「暇空茜」こと水原清晃により提起された訴訟の判決に関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    このたび、「暇空茜」および「暇な空白」こと水原清晃により、横浜地方裁判所に提起された訴訟(令和5年(ワ)第3395号 損害賠償請求事件)について、2月28日13時10分(日時間)からの期日において、判決が言い渡されました。 横浜地方裁判所は、原告たる「暇空茜」こと水原清晃の請求を棄却しました。また、訴訟費用は原告たる「暇空茜」こと水原清晃」の負担となりました。当方の「完全勝訴」です。 なお、この訴訟において、「暇空茜」こと水原清晃は、当方によって送信された以下の投稿記事(以下「件投稿記事」)について「名誉感情の侵害」を主張し、損害として慰謝料150万円と、損害の1割に相当する弁護士費用15万円を合計した165万円および年3%の遅延損害金の支払いを当方に対して求めていました。 「書き手の頭の悪さがよく分かる記事」でした。 主語が不明瞭どころか、途中で頻繁に入れ替わっています。また、1つの

    【完全勝訴】「暇空茜」こと水原清晃により提起された訴訟の判決に関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
    Masanovski
    Masanovski 2024/02/28
    「暇空のすべては支持していない」「colaboに集中してほしい」などとこの後に及んで負け惜しみしてる人達、自分達が送った金と応援がcolaboと無関係な学者と学生までもを誹謗する燃料になった事から目をそらすなよ
  • 『苺ましまろ』をコンセプトにしたインディーズ音楽レーベル「Novier Records」が最高な話|papillon

    記事のタイトルを見て、今更『苺ましまろ』かよ!とツッコまれた方もいるかもしれない。何せ15年も前のアニメである(…嘘だろ?)。とはいえ、原作はまだ連載中…なのであるから、現在進行形のコンテンツではあるのだ。そもそもぼく自身この作品を最近初めて視聴した、というのもある。 御託はこのくらいにして、題に入ろう。『苺ましまろ』は(アニメだと設定が少々異なるが)、一言で言ってしまえば、「不良女子高生が小学校高学年のロリたちと戯れる」という作品である。不良、といってもたかだか飲酒喫煙という程度だが。その女子高生・伊藤伸恵から煙草代をたかられる妹・千佳や、千佳にべったりで、ウケようとしてしばしば空回りした行動をとってしまう幼馴染・松岡美羽、いくらなんでも純粋すぎる彼女たちの一つ下の幼馴染・桜木茉莉、その親友にしてイギリス人のくせに日語ペラペラの美少女転校生・アナ、といった個性豊かなキャラクターたちの

    『苺ましまろ』をコンセプトにしたインディーズ音楽レーベル「Novier Records」が最高な話|papillon
  • 【Bluesky】アカウントを作る前に必ず読む資料(2024年2月8日版)|大葉さん

    2024年2月7日、Twitterの共同創業者であるジャック・ドーシーらが発案した新たな分散型SNSプロジェクトBluesky」が(招待コード制をやめて)一般公開されました(※2024年2月7日時点で、ジャック・ドーシーはBluesky開発、運営に関わっていません)

    【Bluesky】アカウントを作る前に必ず読む資料(2024年2月8日版)|大葉さん
  • 高校世界史教科書で学びなおす歴史学習メソッド(2024年/令和6年改訂版)|tricken

    0. 2024年02月上旬の世界史トークから2024-02-05月 16:00時ごろ、下記のようなTweet (post) がありました。 (スタ・エレ/ @Bt1THS9XFohvr93 さんの歴史学習関連の書き込みに対して、@Simion_Sin さんが半端な歴史に頼ることのリスクに触れた、という流れです。) 中年になってから「勉強しなおそう」というときに紐解くべきは山川の歴史教科書であって、間違っても「教科書が教えない歴史」みたいなコンビニではないのだ(戒め #こねくと https://t.co/I7It6TkD0r — Simon_Sin (@Simon_Sin) February 5, 2024 2人が触れている #こねくと とは、2023年から『たまむすび』の後継番組として始まったTBSラジオの平日午後枠の番組『こねくと』のことです。月曜1600時台のアンケート企画で、「学

    高校世界史教科書で学びなおす歴史学習メソッド(2024年/令和6年改訂版)|tricken
  • ハウスDJの基本的なミックスのやり方|coolsurf

    ハイどうもこんにちわ!あとあけましておめでとうございます! ということで今年も英語とDJでこちらのnoteはやっていきたいと思うのですが、今回はハウスDJの考える「基のミックス」について書いていきたいなと思います。いわゆるDJテクニックの話なので、好みや流派もありますし僕個人の考え方なので、そういうのもあるんだね~くらいに受け止めていただければと思います。 ちなみにまたまた宣伝ですが、昨年爆売れした選曲術の記事もまだ読んでない方が居たらぜひそちらもチェックしてくださいね。 まずは縦フェーダーだけでミックスということで早速ですが、僕が色んな人にミックスのコツを教えて!と尋ねられると100%で返すのは「まず縦フェーダーだけでミックス出来るようになろうぜ!」という回答です。 これは僕も昔DJやり始めた頃にハウスはいいぞ、かっこいいだろ~とイキってたらとある人に「縦だけでミックスも出来んのに

    ハウスDJの基本的なミックスのやり方|coolsurf
  • 「ブギーポップ」はどこから来たのか?|yoh

    年が明けて新たな期に入り、さて今期の新アニメはどんな感じかなとラインナップを見たが、今なおラノベ原作の異世界ファンタジーが目立ってる気がする。 この流れ、一体いつまで続くのやら。 そもそも、ラノベ人気なるものは「ロードス島戦記」「スレイヤーズ」から始まったとされており、最初から異世界が舞台になることが多かったんだよ。 思えば、ファンタジーには異世界を舞台とした「ハイファンタジー」と現実世界を舞台とした「ローファンタジー」という分類があって、その分類なら少年漫画がどちらかというとローファンタジー寄りというのを踏まえ、敢えてラノベはハイファンタジー寄りにいったという棲み分け的なものが存在してたんじゃないだろうか。 とはいうものの、「ロードス島戦記」や「スレイヤーズ」は第1次ラノベブームの作品。 それに対し今の異世界転生作品群は、第3次ラノベブームに属するという。 じゃ、第2次ラノベブームとは?

    「ブギーポップ」はどこから来たのか?|yoh
  • 【考察】アマガミ討論会 第一夜 桜井梨穂子編|んぱんて

    1.KとT 田山花袋です。 国木田独歩です。 父は館林藩士をやっておりました。 二人でアマガミ討論会をやっていきます。 やっぱり田山君もアマガミやってたんですね。 松岡君に勧められてね。実況プレイは幾らか見ていたのだけど。 そりゃプレイして正解ですよ。実行した空気の中から真理が出て来る。 国木田君の方こそアマガミやってたとは意外だなア。 神木隆之介だってやってますから。田山君が思うより層は厚いんです。 しかし、こう言っちゃなんだが君はモテというか、タチ悪い女たらしというか。 折角だからもう少し言葉を選んでくださいよ。 銚子を舞台にした恋愛SLGがあるというのでね、やってみたんですよ。やっぱり地元が脚光を浴びると嬉しいもんですから。 田山君も気に入ってたでしょう、銚子。 予も銚子は好きなりってね。 以前に君とも遊んだけれどあれは東海岸で一番いいね。 が、実は今夜の議題はそこだ。 「輝日東とい

    【考察】アマガミ討論会 第一夜 桜井梨穂子編|んぱんて
  • 『死体を埋める百合』概念の源流とは何か、またはくみれいは如何にして死体を埋めたのか|ヤギ子 / yagiko

    冒頭から物騒で申し訳ないが、『死体を埋める百合』という言葉がある。 言葉というよりかは言い回しの類だが、要は女性二人が死体を埋めるというシチュエーションに対し、「百合っぽさ」を感じるということである。この「百合っぽさ」については言葉で説明することは難しいが、平たく言えば「イイネ!」ということだ。要するにシチュエーション萌えの一種とご理解いただければ問題ない。 ことは私宛に届いた一通のマシュマロから始まる。 あまり知見が無い方のためにも、順を追って説明していきたい。 まず『死体を埋める百合(上のマシュマロでは死体埋め女女*と表記)』という言葉についてだが、これは一種のインターネットミームのような性格が強いとヤギ子は理解している。後述するが、Twitterなどではある年あたりを境にこの『死体を埋める百合』についての言及が急増加しており、何かをきっかけにしてこの言葉ないしは概念が一気に広まったと

    『死体を埋める百合』概念の源流とは何か、またはくみれいは如何にして死体を埋めたのか|ヤギ子 / yagiko
  • アニメによくある球体に六角形が貼り付けられたバリアについて|雑ゆ

    あるあるですよね。 実はこの多面体はどう頑張っても作れません。正六角形でなくとも、六角形のみで多面体を構成することは不可能です。 詳しく知りたい人は、オイラーの多面体定理が参考になるでしょう。 (2023-12-19 追記) 穴が空いてたり、六角形がくぼんでたりすると作れるっぽいことがわかりました。 というわけで、何かしらの誤魔化しがなされています。集めて観察してみよう。 平面的に配置し切り取っているもの 葬送のフリーレン第3話よりおそらく平面に敷き詰めた六角形を歪ませて円状に切り取り擬似的に見せてると推測します。煙で少し隠されている上部での輪郭の回りこみに違和感があり、立体としては不自然だと感じました。(違ったらごめん) 参考:フラーレン このカットは煙によって一瞬しか映らないことで気付きにくいよう工夫されています。こんなのにわざわざ気付くの自分くらいだろうというくらいには一瞬だったので

    アニメによくある球体に六角形が貼り付けられたバリアについて|雑ゆ
  • 【モバマス】11thアニバ・ブルナポアイプロ青枠称号獲得記【十傑】|たらばクラブ

    これが欲しくて頑張りました 初めまして。2023年3月30日に惜しまれながら11年4ヵ月の歴史に幕を下ろしたモバゲー版アイドルマスターシンデレラガールズ(モバマス)にて、たらばクラブという名前で活動していたブルナポPです。デレステは別名義で開始直後からやっていましたが、モバの方は最初のサービス縮小より後の奇跡公演(比奈先生が上位のツアー)でようやく始めて、サ終まで3年弱ほどの活動でした。 始めてから半年後くらいに無言OKとの条件で勧誘された完全自由行動プロに入ってマイペースに活動していましたが、沙理奈さんへの声付け目的で毎年フル課金していた選挙票の副産物のお陰もあって、最後の2年弱は連続で1枚取り以上を続けていました。縮小後の末期モバマスにあってはかなりアクティブな部類のPだったかと思います。 そんな原則無言のPでしたが、最後のテキスト付きイベントとなった11thアニバのブルナポアイプロで

    【モバマス】11thアニバ・ブルナポアイプロ青枠称号獲得記【十傑】|たらばクラブ