タグ

2007年6月19日のブックマーク (9件)

  • さようならコミュニケーション - たいしゅううんどう

    あかねで怒られたそういえば、今日はあかねで怒られたことがあって、「そういう不満とか批判とかは日記に書く前に最初に私に言ってほしい」ということであった。それは正直自分の至らなさでもあるわけだし、精神的に勝手に追い詰められている時期であったという側面もあって正直な話、もうしわけなかったのだが、その理由が次のような理由であった。それは「そういうことをされると自分が大事にされていないと思うしピエロになった気分だから」ということであった。「似非原くんが私のことを大切に思っているならばそういうことはちゃんと言うべきだ」といわれた。それはそのとおりだと思うし、そうなんだけども、でもあとあとから考えてみると「ああ、こういうコミュニケーションをとれと命令されることを辛いと思う人がいるんだなあ」ということに改めて考えてしまった。だから、ここから書かれることはその人に対する批判ではなく、そういう状況をめぐって、

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/06/19
    ”「おまえの甘えだろ!」ということが成立してしまう空間というのが《しごと》””逆に「うんうん、そうだよね」ということが成立してしまう空間こそが《れんあい》”最近の似非にゃんは、非常に面白いですね。
  • 革命的非モテ同盟跡地

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/06/19
    過激だ。
  • 保護者から学校への「イチャモン」にはワケがある - 『夕刊フジBLOG』

  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070618/p1

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/06/19
    「程度問題」を0/1でしか考えられないような人もいるっぽい。
  • 高学歴女性の未婚問題 - pal-9999の日記

    なんといっても人は「素敵なお姉さん」であるゆえ、若い頃から結構もてる。その上仕事も出来ちゃったりするわけで、 「私の相手は、ハンサムで包容力があって、私のしたいことを好きにさせてくれて、その上仕事もバリバリ出来る人。しかも、私が仕事を辞めても生活水準が維持できるレベルの収入。」 なんていう基準値を当たり前に思ってしまうとか。しかし、最後の収入のとこだけでもかなり厳しい。年齢が高くなればなるほどそう。というわけで、年齢を重ねるにつけ、相手となる層は著しく減少する。 On Off and Beyond: 素敵なお姉さん風高学歴女性は婚期が遅れがち まぁ、何度も扱ってきた話なんで、そろそろ尻馬するのもアレだけど、日もこの話に尻馬して寝よう。 我が国における結婚行動は、20 代前半についてはほぼ乗り換えモデルで説明可能である。20 代後半については、乗り換えモデルとBecker モデルが混

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/06/19
    そう考えると、所得や社会的地位の増加が見込めない、学歴の低い殿方が早々にヤンキー婚していくのも理解できる。あの方々は、男でもカネより若さとカラダで勝負的。
  • 恋愛が苦手な男性じゃないと本気で好きになれない

    恋愛が苦手な男性じゃないと気で好きになれない。 でもどうやって振り向かせて良いのかさっぱりわからない。 不毛な日々はいつまで続くの。

    恋愛が苦手な男性じゃないと本気で好きになれない
    Masao_hate
    Masao_hate 2007/06/19
    こういう人もいるだろうと思う。特にはてなとかに。
  • 影響力の問題、湯加減の問題 - REV's blog

    kanoseさんがアルファな人であるという事実は、やっぱりどうしても、関係あると思う。弱小ブロガーが同じことやってても、私は怒りを感じなかっただろう。アルファな人はそれなりに道徳的に行動すべきなのかどうか、は、また長い話になりそう。 http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070618/p1 一般的には、影響力と要求される責任、は比例するっぽい。 たとえば、喩えで話をするとアレなのだけど、私が、○○の△△、と、誹謗中傷を塀に貼るとする。一枚くらい。もちろん、名誉毀損に相当するかも。が、社会が要請する責任は、TVや、新聞で○○の△△、と発表するより小さい筈だ。これまでは、影響力と、行為の外形、そして多分意図、は不可分に近いものだった。ので、大新聞、夕刊紙、週刊誌、壁新聞と、要請される責任と、自覚は、解離が少なめだった。 と前置き。 多数のPVを持つブロガーをアル

    影響力の問題、湯加減の問題 - REV's blog
  • ジャングルは地獄 - 非行型愚夫の雑記

    「ジャングルは地獄」とはある種の恒真命題の理不尽や命題における要因の錯誤や二重基準を揶揄する言葉。*1 「AはB。Aでないのは○○なB」という命題では、AであろうとAでなかろうと結論はBになります。そういう条件によって結論が変わることがない命題の理不尽や、AとBは無関係でもAとBを結びつけるような要因の錯誤や、同種の物事でも二重基準で評価が異なる様を皮肉る言葉。(例えば、選択肢があるように見えても、そのどれを選んでも結果が変わらないのであれば、その選択肢は実質的には無意味です。そういう選択肢のどれかを選ぶことで、その結果に対する責任を負わされるとすれば、それは理不尽というもの。「ジャングルは地獄」の対象になるのはそういう選択肢自体やそれを用いる人、ある行動に対して行動が成功でも失敗でも行動を変えない人、やってることは同じなのに二重基準で評価を変える人など) ルーツは映画「フルメタル・ジャケ

  • 人間のリセットボタンは目と耳を結んだ線上にある - 555.....

    辛いことがあってmixiを辞めましたでこっちの更新が頻繁になっている訳です タイムリーな記事を読みました人間関係をネットに持ち込んだソーシャルサービスにおいて、一端繋がった人間関係はすべて継続しているかのように扱われるが、実際には疎遠になった人間関係も多く出てくる。これをどう扱うかというのがポイントになるのではないかと以前は考えていたんだけど、実際の人間関係のように自然に遠くなるなんて曖昧な扱いは難しい。実際のところ、こうしたmixiリセットのような形で再整理していくというのが現実的な解なのだろう。 mixiリセットとケータイメールのアドレスを変えるのは同じ感覚?ネット上の人間関係再構築?:ARTIFACT ―人工事実― なるほど確かに昔は日記読まれても良かったけど今は嫌、なんてこともある日記を書いて読んでもらってコメントされるっていう一連の流れは実際の生活では考えられないほど大胆な行為こ

    Masao_hate
    Masao_hate 2007/06/19
    ”mixiって友達をコンテンツとして利用するためにあるんじゃないのと言ってみるてすと”