タグ

2009年1月23日のブックマーク (11件)

  • 神前暁 - Wikipedia

    神前 暁(こうさき さとる、1974年9月16日 - )は、日の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。MONACA所属。大阪府豊中市出身[1]。 経歴[編集] 音楽好きの両親のもとに生まれ、ヤマハ音楽教室に3歳から小学校5年生まで通ってピアノを習う。中学校では吹奏楽部に入り、トランペットを担当し、高校まで続けていた[2]。 京都大学時代には作曲サークルの「吉田音楽製作所」に所属し、同人活動として作曲を行っていた。1期下の後輩に柴那典がいた[3]。また、大阪教育大学附属高等学校池田校舎の同級生であった山寛が京都大学アニメーション同好会にて監督した自主制作の特撮実写映画『怨念戦隊ルサンチマン』のBGMを手がけた他、同作にパンピー帝国のコムーロ大帝役(名義はローリー神前)として出演した。 大学卒業後に株式会社ナムコ(現:株式会社バンダイナムコエンターテインメント)にサウンドクリエイターとして所

    神前暁 - Wikipedia
  • 初音ミク Wiki - トップページ

    このウィキは、初音ミクをはじめとするVOCALOID(ボーカロイド)を含む合成音声についての情報や、合成音声を使用したオリジナル曲と、その歌詞や作り手についての情報をまとめるデータベースです。

    初音ミク Wiki - トップページ
  • 堀江貴文『ネット選挙』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「市長選でブログ更新は違法」市長を告発…鹿児島・阿久根 アグレッシブな市長ですね。面白いよ。私が選挙出たときは、これはやめといたよ。だって告発されると面倒だから。でもさ、実際問題ネット選挙が駄目だってのは、時代遅れだよね。でもITリテラシーが比較的低い高齢者層にとっては、脅威だよね。ネット主導の選挙は。 投票までケータイとかネットでできるようになっても何の問題もないと思うけどさ(むしろ、自宅で投票できたほうが、変なご近所付き合いの圧力とか、特定の団体の圧力とかかかんなくてフェアだと思うけど)、若年層の投票率があがることは、高齢者中心の地盤

    堀江貴文『ネット選挙』
  • Linus「C++ はひどい言語だ。これは、多くの平均以下のプログラマーが使ってるために さらに輪をかけてゲロゲロになっていて、どうしようもないゴミが 簡単に生産されるようになってる」

    /15 [4] (21:54) 原文: http://lwn.net/Articles/249460/ From: xxx To: xxx Subject: Re: [RFC] builin-mailinfo.c をマシな文字列ライブラリを使うようにすること Date: Thu, 6 Sep 2007 18:50:28 +0100 (BST) Message-ID: <alpine.LFD.0.999.0709061839510.5626@evo.linux-foundation.org> On Wed, 5 Sep 2007, Dmitry Kakurin wrote: > > Git のソースコードを最初に見たとき、ヘンだと思ったこと: > 1. C++ じゃなくてただの C を使ってる。理由は謎。移植性がどうとか言わないで、 > そんなのウソに決まってるから。 *あんた* のほうこそ

    Masao_hate
    Masao_hate 2009/01/23
    そこまで言うか。
  • 「企業が自由に解雇できる社会」と「労働者が自由に企業を移動できる社会」とは違う - la_causette

    池田信夫先生は、新卒のとき、たまたま入った会社に一生とじこめられることは、労働者にとっても幸福ではない。彼らが自由に企業を移動することを支援する制度が必要である。と仰っています。しかし、現行法の下でも、労働者は自由に企業を移動することができます。終身雇用契約のもとでも、労働者の側で一方的にこれを解約することは問題がありません(例外は、プロ野球選手くらいです。)。 池田先生がしきりにご提唱されている「企業が自由に従業員を解雇できる法制度」というのは、「労働者が自由に企業を移動することを支援する制度」とは全く別物です。この制度のもとでは、それまで在籍していた企業を去るかどうかを決める主導権は労働者には与えられていませんし、その企業を去った後、すぐに再就職先が見つかる保証はなく、その場合「企業を移動する」のではなく、「企業からポイ捨てされる」ことになるに過ぎません(特に、企業の考え方が、19世紀

    「企業が自由に解雇できる社会」と「労働者が自由に企業を移動できる社会」とは違う - la_causette
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/01/23
    なるほど。
  • 日本最古のゲームサークルの歴史 - 新しいTERRAZINE

    先日、シューティングゲーム(東方シリーズ除く)オンリーイベント「Wing:1 〜コンティニュー6回目〜」 というイベントの告知イラストTwitterで知って、「なんだこりゃ。シューターイベントのポスターには見えん」とツッこんだところ、描いた人から「元々「萌えSTGオンリー」だったのでそれから大きく雰囲気が離れない方が良いと判断した」との返答があった。なるほど、そういうことならわかる。「東方除く」なのに、なぜか女の子キャラばかりなので、チト面らったのだ。 その後、Ustreamで彼女のお絵かき実況があったので、見に行った。その時の会話。 konaken-1 * 99年当時から続いているグラディウスのサイトはうちと原始芋さんの所の2つだけになってしまった。さざなみ壊変とか、「今」グラでやっている人はたくさんいます。でも99年当時の人は(うちを除いて)みんなACグラIからのネイティブだった

    日本最古のゲームサークルの歴史 - 新しいTERRAZINE
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/01/23
    熱くて死ぬぜーッ!/原始芋の人、まだ生き残ってたのか。懐かしい。SGLとか言って解る人、今どれくらい居るのかなぁ/Wing:1は、「空女子」と「クソタイ」持って僕も参加するかも知れない(受かったら)んでよろ。
  • 2月6日「おいッ!パーティーやんぞ!」(TOFUBEATS出演!) にてDJ - HARDCORE TECHNORCH [ハードコアテクノウチ]

    おいッ!パーティーやんぞ! @六木bullet's 2月6日 (金) 21:00~5:00 ¥1500(1D) DJ> tofubeats tomad(Maltine Records) DJ TECHNORCH(999 Recordings) WildParty (赤線企画) LIVE> アシッドホワイトハウス 三毛ホームレス(Maltine Records) and more.... Maltine Recordsを主体とした何だか色々混沌したパーティーが突如発生。 「読む音楽」にも執筆して頂いたレーベルオーナーTomadは勿論、 10代にしてWIREに出演を果たした驚異の新人TOFUBEATS、 そしてWildParty、アシッドホワイトハウス、三毛ホームレス、and more... 今からテンション上がってきました。 DJ TECHNORCHはDJ出演

  • ハードコアオアダイ -HARDCORE OR DIE-: shingodjのジャンプスタイルは変態メイドカワイイ

  • オバマ支える、27歳スピーチライターの素顔 - MSN産経ニュース

    オバマ米大統領とともにホワイトハウス入りした青年がいる。20日の就任演説など一連の演説原稿を二人三脚でまとめたジョン・ファブロー氏。新大統領の主任ライターを務める童顔の27歳も、オバマ氏の弁舌に魅せられた一人だ。 マサチューセッツ州の私大ホーリー・クロス大を卒業後、2004年大統領選に出馬したジョン・ケリー民主党上院議員の演説草稿に携わった。ケリー氏が落選し、脚家を目指していたファブロー氏は政界から離れる心づもりだった。 「陰口や中傷を経験し、政治に対する理想主義や熱意が砕け散った」。こう米誌ニューズウィークに語るファブロー氏のもとに、上院議員に当選したばかりのオバマ陣営から電話がかかってきた。「スピーチライターを探しているんだ」。 2人は同年夏の民主党大会で会っていた。「リズミカルに直した方がいい」といって基調演説の練習を遮ってきた丸刈りの青年をオバマ氏は覚えていた。ファブロー氏も、自

  • 【俺ミク2】しねばいいのに【カイトオリジナル】

    さついはない。ただ、しねばいいとおもう。そういう文化を啓蒙する曲。んなわけない。なんだかすてきなPV作っていただけたようなので勝手に貼り→sm5937205 曲とカラオケのMP3上げました→http://www.dobuusagi.com/sinebaiinoni/ 以下 俺の脳内ミクが一番可愛い2CD/他ナンバー  1.しねばいいのに (この動画) 2.世界の針が刻む音 / sm5860061 4.la / sm5854510 5.world end / sm5854959 

    【俺ミク2】しねばいいのに【カイトオリジナル】
  • ぜんぶ、KOFのせい - 未来の蛮族

    なぜ、オタクはダサいのか とかく馬鹿にされがちなオタクファッション*1。しかし、考えてみればおかしな話で、アニメやゲームを好むということと、服装が冴えないということには、来何の関係性もない。むしろ、アニメにせよゲームにせよ、非常に視覚的な趣味であって、美的感覚を養う上でよい働きをすることだって期待できるはずだ。にもかかわらず、「オタク」と「ダサい」という二語はまるで赤壁における連環の如くに固く結び付けられている。桃屋といえば、三木のり平。青雲といえば、君がみた光*2。そして、オタクといえばダサい。このような状況を生み出した大犯罪人を僕は知る。 SNK。そして、KOFである。 KOFが犯した罪 念のために、説明しておくと、SNKとは企業の名称である。かつては「餓狼伝説」「龍虎の拳」といった対戦格闘ゲームで一世を風靡していた。KOFとは、King Of Fightersの略称であって、上記

    ぜんぶ、KOFのせい - 未来の蛮族
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/01/23
    突っ込みたいところも若干あるけど、面白いからいいやw