タグ

2009年8月10日のブックマーク (7件)

  • 404 お探しのページは移動、削除もしくはURLの入力間違いの可能性があります - まぐまぐ!

    お探しのページは移動、削除もしくはURLの入力間違いの可能性があります。 まぐまぐ!トップページの検索機能でもう一度お探しください。

    Masao_hate
    Masao_hate 2009/08/10
    久々にセール日記など書きました。戦利品画像はこちら。http://f.hatena.ne.jp/Masao_hate/20090808020827
  • 草食系≒ideavorous? - hybrid monster konekola

    herbivorous(草性の) carnivorous(肉性の) omnivorous(雑性の) ideavorous ? 森岡正博の『最後の恋は草系男子が持ってくる』(マガジンハウス)を読んでみたよ。好きになった男子が草系だった場合に恋愛を成就させるための女性向けのマニュアルです。私自身はもう恋愛の主体になるつもりは(あまり)ないので、後半の具体的なQ&Aとかは正直ありがたみは薄くて、実質読むところは少なかったのだけど、インタビューで生の声を聴いた「草系男子という生き方」には共感するところがあったし、そういう生き方を積極的応援したいと思う。「肉系にあらざれば男子にあらず」という固定観念によって実は少なからぬ男子女子がともに不幸な目を見ていたのは、肉系男子のせいだけでなく、自分たちだけ草系に徹っしていられれば良しとしてきた女子の責任でもあるよなぁ。かといって、書は、

    草食系≒ideavorous? - hybrid monster konekola
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/08/10
    ”企業的生き方が自他に対するマネジメントだとするなら、マネジメント(律すること)から離れたところに文化を発見しても良いではないかと思った。”
  • サマーウォーズの里「信州上田」

    真田信繁(幸村)公で有名な真田一族の里「信州上田」は、映画「サマーウォーズ」の舞台となった理想の田舎です。 東京から新幹線で1時間30分。信州上田には、私たちが大切にしてきた普通の風景があります。 2019年夏の最新ニュース・イベント情報は「PICK UP」ページでチェック! 篠原夏希の曾祖母、栄おばあちゃんは、室町時代から続く戦国一家、陣内家の大黒柱。 この栄おばあちゃんのお屋敷の門は、真田一族の居城“上田城”の東虎口櫓門(ひがしこぐちやぐらもん)とそっくり。 上田城は、天正11年(1583年)真田昌幸公が築城。徳川軍の攻撃を2度にわたって退けた名城です。 かつての戦場は桜の名所となり、現在は多くの観光客で賑わっています。 陣内家の床の間に鎮座する甲冑は、上田城を築城した真田昌幸公の甲冑か? 2度にわたって昌幸公に苦しめられた徳川家康は、昌幸公亡き後もその恐ろしさを忘れていませんでした。

    Masao_hate
    Masao_hate 2009/08/10
    親の実家がこの辺りだったので、上田城は昔じいさんに連れて行ってもらった覚えがある。
  • 与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)

    意外というか、かなりギークなお方なんです。 経済財政・金融担当大臣の与謝野馨さん。どうもギズモード向きの趣味をしているという噂を聞きつけたので、自作PCなどについてのコメントをお願いしてみたんですね。そしたら、なんと映像出演まで快諾していただけちゃいまして...あざまーす! ちなみに動画の中では、いままで作ったPCは20台くらいとおっしゃってます。でも、あとで確認したところ当は50台以上のようで、少ない見積もりみたいですよw しかし、まあ、政治家なのになんでこんなにギークなのか? と、思ったら、オープンソースの推進活動もされていたんですね。 いやー、すごい。失礼ながら、それなりにお年を召されているのに、この知識。リナックスはまだしも、フェドラやレッドハットなんて、そうそう口にできたもんじゃありませんよ。というか政治家なんですよね? エンジニアじゃなくて。 それほどギークな与謝野さん。なん

    与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/08/10
    技術が解る政治家ってのも、必要だと思わん?
  • 同人音楽族の歴史 - そこには何も残ってなかった

    何となく、思いついたので。ユリイカのまとめは明日に。こんなことやってる場合じゃないんだけどなぁ。 結構てきとーに書いたので、正しくない部分や、表現の適切でない部分もあるかと思いますが、しょうもないギャグだと思って、そこは目をつぶってください。たのんます。 むかしむかし、オタク大陸に同人音楽と呼ばれる民族が住んでいました。その姿は1980年代中頃から観察されはじめたといわれています。決して数の多い民族ではありませんでしたが、農耕民族である彼らは土地を耕し、作物を育て、それを売って細々と暮らしておりました。まだまだ農耕技術の発達していない彼らの作る作物は決して見栄えがいいものではなく、形も整っていませんでしたが、存外しっかりした味の物もあり、物好きな人に好んで買ってもらえました。 そんなある日、1990年代も終わりの頃、オタク大陸には葉鍵ブームが到来し、葉鍵地方での作物がよく売れるようになりま

    同人音楽族の歴史 - そこには何も残ってなかった
    Masao_hate
    Masao_hate 2009/08/10
    ”「歌姫」という種類が特に人気で、オタク大陸外へ輸出されるようにもなりました。”って、具体的にいうとどういう作品だろ?気になる/↑なるほど、ありがとうございます>id:tyu-ba さん
  • 長谷川町蔵の文章: ジョン・ヒューズは決して死なない

    2009年8月8日 ジョン・ヒューズは決して死なない 「アメリカ学園映画?『ビバヒル』とか『超能力学園Z』みたいなやつ?」そんな奴はまさかもういないとは思うけど、もし君がそうだったら、可能な限り早く以下の映画を見て欲しい。『すてきな片想い』『ブレックファスト・クラブ』『ときめきサイエンス 』『プリティ・イン・ピンク』『フェリスはある朝突然に』そして『恋しくて』。これだけでいい。全てがここに詰まっているから。ジョン・ヒューズは脚家/監督/プロデューサーとして80年代にこれらの傑作群をわずか4年の間に発表した映画作家だ。 コピーライターから、パロディ雑誌「ナショナルランプーン」のスタッフライターを経て、同社製作の『ナショナル・ランプーン/パニック同窓会』の脚家としてハリウッドデビューしたヒューズは、ティーン向けコメディに転じ、1984年に『すてきな片想い』で監督デビューした。ストーリーは主

    Masao_hate
    Masao_hate 2009/08/10
    「奇刊クリルタイ2.0」を作ったとき、山崎まどか、長谷川町蔵両氏に学園モノ映画を紹介して頂いてみんなで観たけど、どれも面白かった。懐かしい。その節はお世話になりました。http://tacoche.com/?p=379
  • 何のために働くのか?:日経ビジネスオンライン

    信じられない話を風の便りに聞くことがある。知人のA氏のこともそうだった。昔、仕事でお世話になったことがあるA氏が、職安に通っているという。大手商社の部長で、エリート街道を歩いてきたA氏に、いったい何があったのか――。 今回は、A氏の事例を参考に、ミドルたちの切ない“真実”について、話をしようと思う。今回お話しするミドルの年齢は、アラフォーから40代後半も含むと考えていただきたい。 題の前に、まず皆さんに1つ質問。 『あなたは、なぜ働いているのですか?』 「そりゃ、お金でしょ。生活しなきゃならないんだからさ」 これは実に正直な回答だ。労働の対価としてのお金を得ることで、私たちの生活は成り立っているのだから、「お金のために働く」とは、当然、かつ、全うな意見である。 では、続けての質問。 『3億円の宝くじが当たったとしたら、あなたは仕事を辞めますか?』 「う~ん、辞めはしない。趣味程度で小遣い

    何のために働くのか?:日経ビジネスオンライン