タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/han_Warai (2)

  • 麻雀は「ゴルフの先」である。 : 「破滅へのカウントダウン」〜“半笑い”のやさぐれ博打日記

    2011年11月10日09:06 麻雀は「ゴルフの先」である。 カテゴリ麻雀小咄だらだらコラム han_Warai Trackback(0) 先般、一部の麻雀マニアの間ではかなり話題になっていた、プロ連盟の十段戦で「前回覇者・堀内プロの優勝の可能性が、目無しの森山プロの安手リーチで潰された」件について。 私自身オッサンの立場で、「オッサンにとっての麻雀」についてちょっとだけ考察してみよう。オッサンにとって、「知力体力が衰えても若者と渡り合える、むしろ経験をタテに偉そうな顔ができる」趣味って、ホントに貴重である。 プロのプレイヤーの話をすれば、野球は球が遅くなったら投球術でカバーできる、つっても三十代までが華。その点ゴルフはジャンボ尾崎が四十代で7度も賞金王に輝くなど、まあ50ぐらいまで一線級で行ける。そしてこれはプロのプレーを見るだけじゃなく、自分がやることに関しても同じ。メンタル面まで合

    麻雀は「ゴルフの先」である。 : 「破滅へのカウントダウン」〜“半笑い”のやさぐれ博打日記
    Masao_hate
    Masao_hate 2011/11/10
    こういうおっさんの余暇の楽しみ方や考え方が、面白いと思うようになってきた。
  • フジテレビが韓国ドラマを放送する理由 : 「破滅へのカウントダウン」〜“半笑い”のやさぐれ博打日記

    2011年08月22日04:19 フジテレビ韓国ドラマを放送する理由 カテゴリなんとなく社会を斬ってみるだらだらコラム han_Warai Trackback(0) 昨日、フジテレビ前に「韓流ごり押し反対」のデモが押し寄せたそうですね。 僕は右だ左だという思想的な背景は全くないし、どちらかと言えば韓国人顔だけど家は代々九州の田舎者で、韓国と直接の繋がりはない。まあ何百年遡れば分からないけど。 個人的には、韓国料理は好きだけど韓国ドラマはほとんど見たことがない(お昼の再放送で1個だけ見たぐらい)し、KARAはカワイイと思うけどスンヨン以外顔の見分けはつかない。まあそのぐらいの平均的(?)日人です。 そんな平均的日人の僕ですが、3年前まで在京のフジテレビじゃない民放局に勤務していたので、普通の人よりは、編成の事情というか理由について推測することはできるんですよね。 で、その推測の結果を書

    フジテレビが韓国ドラマを放送する理由 : 「破滅へのカウントダウン」〜“半笑い”のやさぐれ博打日記
  • 1